アフィリエイト広告を利用しています

2023年09月09日

野球観戦に集中しすぎて疲れる変な人

別にそのチームのファンではなかった
毎日そのチームの試合を観ていたから
いろいろ覚えてしまって
興味のなかった野球がわかるようになって
観ていただけだ
なのに
そのチームがぼろ負けしていると
悔しくて
相手チームの選手や監督の顔が映ると
むかついてしまう
笑いが止まらないというような顔が
非情に不愉快になる
べつに
そのチームのファンというわけではないのに
そのチームが勝って好プレーなど見ると
楽しくなる
楽しくなれないとなると
相手チームが嫌いになってしまうのだ

強いチームとの試合は
点差がありすぎる試合は
つまらない

私の 人を怨むくせは
優位になっている相手に向けられるらしい

だから
試合観戦は
知らない人ばかりのものなら
なんの知識もないままなら
たぶん
楽しめるのだろう

それ以前に
興味がないなら試合は観戦しない

興味があっても
自分が疲れてしまって
しかも
必要以上に
何もしていない赤の他人の相手チームの
人たちの顔が気に入らないという
わけわからん気持ちになってしまうという
異常な質らしい

観たくないけど
観るしかない試合を
どう楽しめばいいのかを探してみることにする
私のような変な気質
というか病的な感情を抱くひとなんて
いないよなぁ



posted by 彩沙 at 16:26 | HSPな話
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
彩沙さんの画像
彩沙
アヤサと申します 日々の生活で思ったこと感じたことを書き留めます
プロフィール
google.com, pub-3588271682260796, DIRECT, f08c47fec0942fa0