生活には欠かせない電化製品ですよね。
一般の家庭に多いテレビサイズ
37インチから42インチのテレビでは、プラズマテレビと液晶のテレビでは消費電力は大差ありません。
なぜ?消費電力はあまり変わらないのかな
消費電力量の違いは、
液晶とプラズマの違いと云うよりも画面サイズやパネルの性能などの違いにあるから。
よって、サイズが小さいほど消費電力量は小さくなる。
性能の方で云えば、プラズマでも液晶でもフルハイビジョンパネルを搭載している機種ほど消費電力量は多くなる傾向です。
関連サイト⇒テレビを総合的に比較して購入するにはアマゾン
[関連画像液晶テレビ参照]
東芝 液晶テレビ REGZA 32S8 【即納可能:本州送料無料です】 |
覚えておいて欲しい
テレビの電気代節約の裏技
テレビを見ているときやテレビを消している時にさらに坂にひと工夫して欲しいんです。
テレビの電気代の節約になるプチ裏技、是非ヒントに!
プチっ♪裏技そのいちもんめ
テレビを消すときは習慣として主電源から消す。
長期不在の際は、プラグを抜くようにする事を徹底する約束!
プチっ♪裏技そのにもんめ
画面の明るさにより消費電力に差が出るばかりではなくて、明るくしすぎると目に負担も大きいので悪いんです。
最近のテレビには搭載されている省エネモードを利用して画面の明るさを抑えるようにします。
プチっ♪裏技そのさんもんめ
テレビゲームをされている方はご存知でしょうが、ゲームを終了すると画面は真っ黒になって何も映らなくなりますが、テレビの電源は入っている状態ですのでこのチェックが習慣になりましたよ。
[関連画像液晶プラズマテレビ参照]
Panasonic46v型VIERAデジタルハイビジョンプラズマテレビTH-46PZ85 |
●これだけはやってはいけないテレビ利用のしかた
テレビのつけっぱなし!はダメ!!
※ちなみに32インチのプラズマテレビを1日3時間つけた場合の電気料金は、
1年間おおよそ5000円になりますよ。
対策としては、タイマー機能を上手に利用して無駄な時間のテレビの電気代を節約するのが得策ですね。
例えば、寝ながら長時間番組のチャーリーとチョコレート工場の映画を娘さんと一緒に見る場合など先にお父さんお母さんが寝る恐れがありますので(笑い)
ストレスなく電気代を節約するのも個人の工夫が必要です。日頃の習慣が大切ですよね
タグ:どっち
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image