2014年11月02日
する⁈しない⁈ カミングアウト 〜 学校編 〜
おはようございます。
まだお洗濯始めてません。
曇ってきちゃいました。
たまごが先か、ニワトリが先か???
たとえ話によく出てきますが
学校への報告と本人への告知
どっちが先でしたか?
リアンマ家の場合は
1号のアスペルガー症候群の診断がおりたのが
10歳。
小学校4年生の時でした。
すぐに担任の先生と学年主任の先生に報告しました。
その時は親身に聞いてくださり
たまたまなのか
担任の先生が児童心理学を大学で学んだ経験があり
発達障害児と一緒に過ごしたこともあるということで
安心してお任せできるな〜良かったな〜
と思っておりました。
しかしどういう気持ちの流れになったのかは知りませんけど
そのうち先生が不登校になってしまい
結果的にはほとんど学年の終わりまで "担任不在" のクラスとなってしまいました。
こうなるとクラスは無法地帯。
もはや誰にも止められません。
色々な事情が重なって不登校になっちゃったんでしょうけど
子供達の大事な時期をお任せしてるんだから
キチンと最後まで面倒見て欲しかったと思います。
てか、当たり前でしょ?
5年生も再び学級崩壊クラスに当たってしまい
1号のケアと言うか、心を配ってもらいたいと言う親の願いは
完全な放置プレイ状態になってしまいました。
6年生は海外の日本人学校でしたが、
素晴らしく良かったです。
恐る恐る学校に告知。診断書を添えて。
いかにも〜な "お仲間" も何人かいたし
人の出入りの激しい海外の日本人学校では
多少変わっていても子供達も受け入れる素地が出来ていました。
ああ。なんて素敵なの。
学校に報告しないわけにはいかないけど、
タイミングや先生のタイプなんかでその後の状況って変わるかもしれません。
先生は人間だから(多分ね) こういう子の担任でいる事に
プレッシャーを感じるかもしれないし
考えすぎて逆に贔屓しちゃうかもしれないし
うっとおしいと感じて意地悪してくる先生も
中にはいるかもしれません。
本人には告知していないのに
バラしちゃう先生とか。
難しいですね。
日本ブログ村のランキングに参加してみました。無謀ですね。
もし良かったらポチッとお願いいたしますm(._.)m
にほんブログ村
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2928542
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック