2014年08月12日
知ってたら欲しかった!ミルクの飲み方で耳の病気を防げるなんて。
うちの上の子が中耳炎によくなる子で、なりやすい耳の形をしているらしいんです。
1人目だし、小児科に連れて行ってもなかなか熱が下がらない…。
耳ダレが出ている事にやっと気づき、それ以来鼻水が出て熱が上がってきたら必ず耳鼻科を受診するようになりました。
この変わった形の哺乳瓶、保育士さんのママ友が持っていておしゃれな形してるからずっと外国製だと思っていたんですが、日本製でしかも職人の手作りなんて知らなかった!
しかも、1.耳の病気を防ぐ 2.誤嚥(ごえん)を防ぐ 3.ゲップを軽減する3つの利点があるんです。
画像引用元:人気の秘密を探る旅
育児グッズの情報収集なんてしていなかったから、知らないのも当たり前か…。
知っていたら上の子の中耳炎もなりにくくなったのかなぁなんて今更ふり返ります。
ちなみに下の子は一度も中耳炎になった事がなくって、同じお腹から出てきた姉弟でもなりやすいなりにくいは子供によるんだなぁと思いました。
ボトルの素材が4種類と種類が豊富なのでまとめてみました。
ガラス製【¥2700〜】
大量生産ができないため、1本1本日本の職人さんが手作りで作っている耐熱ガラス。
・電子レンジ消毒〇
・煮沸消毒(耐熱:本体120度、乳首・キャップ120度)〇
PPSU製【¥2100〜】
耐熱性と耐衝撃性があり、PPSUそのままのハチミツ色の高級プラスチック素材。
・電子レンジ消毒〇
・煮沸消毒(耐熱:本体180度、乳首・キャップ120度)〇
Tritan(トライタン)製【¥1700〜】
ガラスの透明感と光沢、プラスチックの割れにくさと軽さを備えた素材。
欧米諸国ではポピュラーな素材ですが、日本ではベッタが初使用!
・電子レンジ消毒×
・煮沸消毒(耐熱:本体110度、乳首・キャップ120度)〇
ポリピロピレン製【¥1200〜】
安くて軽いですが、薬液消毒でメモリが劣化し消える事があります。
・電子レンジ消毒〇
・煮沸消毒(耐熱:本体120度、乳首・キャップ120度)〇
更に乳首の種類が2種類ありますので、乳首の選び方はこちら
を参考にしてくださいね。
はじめてのドクターベッタ哺乳びん〜乳首のタイプから選ぶ編
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2674716
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック