アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年10月10日

年賀状は手書き?パソコンですか?








今年も年賀状を考えなくてはいけない時期が近づいてきました。
今日は、そんなことを感じました。


そう感じたのは、これです↓


年賀状DVD-ROM 2022 (インプレス年賀状ムック)






この時季になると本屋さんでは専用コーナーが設けられるほどです。
季節物ということで、やはり売れるのでしょう。


さて、年賀状を手書きされる方は多いのでしょうか?
私は、面倒なのでパソコンを使用します、筆やペンを握ることはありませんが、それでも手間だなぁ〜と思っています。


年始の挨拶として年賀状を送るという文化というか習慣として受け入れられてますが、私としては苦痛となっていまして、年賀状を送ることそのものを止めてしまいたい(^_^;)
非常識と思われることと思いますが、本音です。


パソコンを使用することで、かなりストレスは軽減されているのですが、それでもプリンターを使用して印刷しなければいけない。
しかも年賀状を出す相手によっては言葉やデザインも適正なものを選ばなけれいけないので、パソコンを使用しても手間がかかることには変わらない。


関係性を考えると、年賀状を出さないわけにはいけない相手もいます。
だから避けられない年末の行事の一つとして諦めています。


ということで、避けられないならやるしかないですね(笑)

今年も、格安の物を選びます。
年賀状作成にて、数百円の出費で豊富なデザイン画が使用できるので嬉しい限りです。


はやわざ筆まめ年賀状2022 (インプレス年賀状ムック)






こうした物を選択して購入しておりますが、昨年はネット上にあるフリー素材を使用させていただきました。
無料で済ませることも可能ですからね〜
しかし、出費することで十分に完成されたデザインが利用できるのもメリットの一つと思っています。



さて、年末が近づくことでやることが出てきますよね。
お歳暮なんかもね(笑)



さて、面倒なので早めに年賀状の準備をしておこうと思います。
面倒なことは事前に準備しておくことで、後が楽になります。

【 バラ売り 】 マイフォト 年賀状 2022 〜 スマートフォン 等で 撮った 写真 を ハガキ代込み で お年玉くじ 付 官製はがき に 印刷 します 〜 sale 【YOUNG zone】【HLS_DU】 寅年 寅 虎 とら


感想(15件)







まだ、ハロウィーンやクリスマスも来てないのに年賀状だなんて気が早いなぁ〜なんて言われそう(笑)
しかし、私の様にパソコンで全てを済ますという方ならば、いまのうちに年賀状の表、裏のデザインを完成させておけば、タイミングをみて印刷するだけで済みます。

それに、私は妻の年賀状も遺書に作成するため、素材集を購入しておくことで事前に妻がデザインを選ぶことができます。
前もっての準備をすることで、私自身が楽になるわけです!
数百円の出費で、準備が整うといった感じですかね(笑)




では、また・・・m(__)m


2021 Apple iMac (24インチPro, 8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M1チップ, 8GB RAM, 512GB) - ピンク




2020 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチ, 8GB RAM, 256GB SSD) - シルバー





エプソン EPSON EP-713A A4カラーインクジェット複合機 Colorio ホワイト [L判〜A4][ハガキ 年賀状 印刷 プリンター 6色]


感想(12件)












この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10261279
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
リンク集
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
tomoさんの画像
tomo
ブログを楽しみながら 複業にむけ努力中です 他でも、ブログを書いてますので 自分なりに情報などを発信していきたいと思っています 実際には、日記ブログとなると思います(笑)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。