アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

Facebookユーザーの3人に1人が「退屈」と答えているらしい。アメリカ

『Facebookのユーザーを対象にした最近の調査で、
利用者の34%で同サイトの利用時間が半年前より
減少していることが明らかになった。


34%のユーザーの一部は、Facebookが
「退屈」「適切でない」「役に立たない」と
回答したユーザーもいた。』そうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120606-35017835より



こんな記事がでたら、ますます株価が下がるかなぁ?
せっかく上場したばっかりなのに。

まあ、三日坊主は世の常だし、
そんなに毎日友達の近況とか知りたいわけでもないし。
毎日アクセスするのも面倒なのかな?



詳しい記事はこちらをどうぞ

人を許すということ。受け入れるといこと。

怒りや憎しみを抱えながら生きている人はたくさんいると思う。
ときに怒りや憎しみが生きる原動力となり、日々生きているいる人もいる。
しかし、怒りや憎しみはストレスとなり体調を悪くしたり、
人生を狂わせたりして、人生を悪い方向へと導いてしまうこともある。

女優の浜木綿子さんも怒りや憎しみで苦しんでいたと思う。
『45年間もの間、完全に没交渉だった2人に、雪解けの時が訪れたのは5月24日だった。浜は前々から香川に「一度、会ってみたら」と言われていたが、どうしても気持ちの整理がつかなかったという。』

浜木綿子、猿之助と45年越し“和解”


『スポーツ報知の取材に対して
浜は「本当に不思議。この45年間は一体、何だったんだろうと思えるくらいに。
何の抵抗もなく、自然に会って話すことができた。
どうして今までかたくなな気持ちだったのか、分からなくなるくらい。
これも照之がもたらした天の啓示だと思います」と振り返った。』


浜木綿子さんはおそらく怒りや憎しみをプラスの原動力で生きてこられて、
立派なお仕事をされて、立派な息子さんを育てられたのだろう。
本当にすばらしい方だと思う。

人を許すといこと。
人を受け入れるということ。
本当に難しいと思う。

しかし、もしそれができたとしたら、
誰のためでもなく
自分が楽になるのかもしれない。




“ゴリ押し”が嫌われるワケ


ゴリ押し(ごりおし)とは、どう考えても理にそぐわないことを強引に押し通すこと。
ニコニコ大百科より

フジの『未来日記』も内容はもとより、「ゴリ押し」という声が高まっている剛力彩芽と岡田将生の共演であることが影響し、視聴率が低迷しているようだ。
「ドラマの視聴率にも影響?」武井咲、剛力彩芽……“ゴリ押し”が嫌われるワケ ねたりか

私もこのドラマは録画してないんだよなぁ。
岡田将生は好きなんだけど、積水ハイムの娘があんまり好きじゃないから。
『出過ぎ?』だから飽きちゃった感じで。

ゴリ押しがもとで人気をなくし、視聴率は低迷する。
プロモーションにお金や圧力をかけすぎると『ゴリ押し』になってしまうようだ。
芸能事務所もたいへんですね。いろいろ。

さかさまの空


梅ちゃん先生を毎日見てる。
スマップの「さかさまの空」が主題歌で思わず口ずさんでしまう。
最初はそんなにいい曲だとは思わなかったけど、
ほぼ毎日聞いてるから好きになってしまった。

やっぱり、主題歌の効果はすごいなぁ。

この「さかさまの空」でスマップは今年の紅白でまたオオトリなんだろうなぁと今から思っている。
ちょっと気が早いけど。

欲との戦い

いろんなことを諦めたら、もっと楽になるのだろうか?
そんなにいろいろ欲しいわけではないけれど、
やっぱり、まだ諦めが足りないのだろうか?




たぶん頭が痛くなるような気がする・・・




顔と頭皮をテープで止めて
カツラをかぶっている芸能人もいるから
おそらく効果はあるのかもしれない。
デザインは変だけど。

星飛雄馬にスマホは似合わん!

auスマートバリューのせいか、
他社からauに乗り換える人が私の周りには結構いる。
このところ、「ケータイのアドレスが変わりました。」
という友達からのメールが多い。

地域にもよるのかもしれないけれど、
ケーブルテレビを視聴している家庭が多いので、
家族中で安くなるならこっちにしようか?みたいな流れらしい・・・


「変わる自由」なのは結構なのだけれど、
連続CMの流れからしょうがないのだろうけど、
星 飛雄馬にスマートフォンを持たせたのはちょっと違和感あったなぁ。

だって、継ぎはぎのズボン穿いてるのに
スマートフォンなんて買うな〜みたいな感じでね。

http://www.youtube.com/user/aubyKDDIofficial
「飛雄馬スマホを買う」のCM



今更ながら『101回目のプロポーズをいっき見してみた

先日BSフジで『101回目のプロポーズ』が再放送をしていた。
録画をして一気に見ました。

あまりにも有名なドラマで、おそらく何度も再放送しているはずだろうけど、
思えば、ドラマ名場面集みたいな特集番組で
「僕は死にません。僕は死にません。あなたが好きだから」
と涙ながらに叫ぶ武田鉄也さんがあまりにも印象的で内容はさっぱりおぼえてない。


というか、
ドラマを最初から最後までキチンと見た記憶がなかった。



1991年の制作でかなりの高視聴率番組だったらしい。

お話は『非モテ系の不器用な中年男がきれいな年下の女に恋をしていろいろな障害を乗り越えてプロポーズを成功させる』という分かりやすい構図。

携帯電話がない時代で公衆電話が出てきたり、洋服の肩パットがすごかったり、竹内力はナニワ金融道の面影すらなく好青年だったりと時代を感じさせるドラマ。



武田鉄也演じる星野徹雄は中年のいい大人なのに弟役の江口洋介によく恋愛相談する。
同じく浅野温子演じる矢吹薫も妹役の田中律子と親友役の浅田美代子によく恋愛相談をする。


そしてまあ、浅野温子演じる矢吹薫はよく泣く。
親友役の浅田美代子に恋愛相談し泣く。
相手役の武田鉄也と話し泣く。
歩道橋で、部屋で、バーで一人で泣く。


とにかく、毎回、毎回よく泣くのである。
おそらく全話で泣いていたような気がする。
しゃべると泣く。という感じ。


ドラマの設定では、矢吹薫は30歳の女なんだけれど、
30歳の女性が恋愛相談を姉妹や親友にそんなにするか?
そんなに人目もはばからず泣くか?

浅野温子さんはさぞ大変な撮影だったろうなぁ

と、いろいろ突っ込みどころ満載でそこがウザイ感じは否めないけれど、12回きっちり見ちゃう。
なんとなくお話の展開がわかってしまうけど見ちゃう。



何度、振られても、傷ついても、惨めな思いをしても、諦めないという『心の強さ』がカッコイイ。

不器用でもモテなくても前を向く星野達郎の生きざまがカッコイイ。


だから、12回きっちり見てしまったのかもしれない。

もっとも、現実に星野達郎みたいな人間がいたら痛々しいから近寄らないとは思いますけれど。

21年経った今でも面白いドラマでした。

ドラマの設定通りにいくと現在、達郎は63歳、薫は51歳になる。

大恋愛の末の20年後の夫婦はどうなってしまったのか?
今も変わらず、達郎は薫を愛し続けているのか?
それとも冷めきっているのか?

せっかく、高視聴率番組だったのだから続編があったらいいのに。

戦国時代版の101回目のプロポーズ舞台  時代劇版101回目のプロポーズnews
をやるより、こちらの方が私は見たいなぁ。


あらすじや内容についてはウィキの方がくわしく正確に出ているのでそちらをどうぞ。






源氏物語を一瞬だけ完読しようと思ってしまう

昼間に偶然見てしまったのですが、
NHKの「100分de名著」というおそらくタイトルからいって名著を紹介する番組なんだろうけど、堅苦しくなくて面白かったなぁと思って。

源氏物語はおそらく中学か高校の古典の授業で出てくる題材のはず。
学生の当時は古文を現代語に直訳してある参考書などをみても物語が面白そうとは思えなかった。

古文の先生のことは嫌いでもなかったのに、むしろ好きだったのに、全く源氏物語が面白い読み物だとは伝わらなかった。

そして、さらに瀬戸内寂聴さんや与謝野さん?が現代語訳している本も同じく分かるまいと思ってずっと避けてきた。というより、長いし、読むの疲れそう・・・みたいな感じで。


でも、この番組をちょこっとみてなんか源氏物語はお話自体が昼ドラみたいで楽しそうでした。

そして上智大学の三田村雅子先生の解説が、すごくいい。
「もう、私、源氏物語が大好きなの!!」とまでは言ってはいないのですが、
話しぶりからそれらしき感じががすごく伝わってきます。

いい年のおばさまなのですが、派手な着物をお召になって、
目をキラキラ輝かせて源氏物語の解説をするんです。
ちょっとウザイくらいに。
でも、でも、
その解説が現代の言葉でなるほどと思える。
「うわ〜ちょっと源氏物語をGWに完読しちゃおうかな」と一瞬思えるんです。

こんな先生がいたら、古文の時間も楽しいだろうになぁなんて思いました。


番組のMCは伊集院光さんと島津アナで、やっぱりMCをするくらいだから本を読んでからお仕事をするんだろうから、これまたこちらの二人もなかなかすばらしい。


NHK100de名著の番組ホームページ


瀬戸内寂聴の源氏物語 (講談社文庫)

中古価格
¥420から
(2012/4/25 21:22時点)




与謝野晶子の源氏物語〈上〉光源氏の栄華 (角川ソフィア文庫)

中古価格
¥1から
(2012/4/25 21:24時点)


時短生活は実践できるのか?

掃除とか洗濯とか皿洗いとか食事のしたくとか、面倒くさいと思うことが多くて、
もしかして基本が間違っているのかなぁ?、もっと効率よくできないかなぁと思い、
all aboutで調べてみました。


全体的に目新しい記事はなく、普通でした。
むしろ、基本を忠実にやってたら更に時間がかかるかかることが判明。



では、時短生活関連ならどうかなぁとのぞいてみたところ、

・おしゃれな掃除用具を買っていつでも掃除できる状態にしておく。
なるほどな。とは思います。

・洗濯の夜干し
風呂の残り湯を使って効率的に夜のうちに洗って干しておく。
生活サイクルによるなぁと思います。

・毎日5分掃除。
定番といえば定番ですが、実践してみるとなかなかいい。
あまり散らからなくなった。

・掃除や雑務に関する心構え

「掃除が精神的側面と深く結びついている。
手間ひまをかけることに価値があることを、私たちは心の奥に刷り込まれている。」


という、一文。
ハッとし、ちょっと気が楽になりました。

暇だったら、時短生活関連 all about





あとは
結構あたりまえのことをうまく表現することを身につけると
ブログネタも困らないんだな
ということを収穫したのが一番大きいかな。

幸せアンケートはブラックジョーク

日経ビジネスオンラインからの引用になります。

『○○○で働いて、あなたは幸せですか?』

○○○グループでは四半期ごとに年4回、5500人の社員にアンケートを実施しているそうです。

なぜなら、「この会社で働いて、あなたは幸せですか」
という問いかけを社員にするためだそうです。

それを18の質問に分けて聞いているそうです。

 「この会社は社員が幸せになるためにあるのですよ」

「まず社員が幸せにならなければならないのですよ」と、
会長はいつも言っているそうです。

「社員が幸せでなければ会社など存在する価値がないと考えているからです。」
と会長は考えているそうです。


○○○は会社名です。
数週間前にツイッターが炎上ぎみだったようですが・・・

ブラックジョークも真面目に話すと企業(起業)セミナーになるんですね・・・

勉強になります。


詳しい記事はメルアド登録が必要ですが、無料で読めます。日経ビジネスオンライン

<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。