昨年度か、その前の年かくらいから始めたメルカリですが、不用品の販売というか、ちょこまかとした玩具や、本を基本的に売ってます。出品の2/3が本で、ほぼ本の売り上げです。
半年くらいで約15,000円程度になることが多いです。
それを繰り返して、専用口座を作ってそこに入金してました。
販売手数料+振込手数料はひかれてますが、その額がもう少しでまとまった金額になりそうで、嬉しい私です。
今までは本屋等で1冊5円〜30円程度で買い取りしてもらっていた本たちが、同じ一読だけなのに結構いい値で買われたりするのでメルカリを始めて正解だったなぁと思います。
もっと早くから始めていたらもっと違っていたかもしれないと思わずにはいられません。
玩具もちょこちょこ売れていてその度に梱包方法には迷いますが、売れてくれる嬉しさが勝ってます。
毎回必死で試行錯誤して梱包してます。
その苦労が少しでも報われていることを願いながら、今日も発送準備を進めて、一件一件丁寧に送りだしてます。
まだまだ不慣れで、メルカリ業界ではペーペーですが、もうそろそろ200件を迎えそうな感じです。
こんな感じですが、ちょこちょことまだ頑張っていきたいと思います。
2022年12月18日
2022年12月17日
すてきな奥さん
毎年年末が近づくと、すてきな奥さん新春号を買います。
勿論付録のリラックマ・すみっコぐらしが目的ですが…。
たまには他も見てみれば違うかもしれませんが、他には中々興味が持てないのです。
編集者の方々すみません…。
付録のグッズは勿論使い込みます。ウェットティッシュももちろん使います。
毎年お気に入りのキャラクターグッズをつけてくれることに感謝。
勿論流行りのキャラクターを生み出した作家さんとそれを人気にさせたファンの力もあるとは思いますが、それをかなえてくれるすてきな奥さんの編集の方々に感謝。
勿論、すてきな奥さん本体は、とじ込み付録付きでメルカリにて出品して、必要な読者様の手元へ届くようにお祈り中です。
無駄にゴミにしたりはしません。
勿論付録のリラックマ・すみっコぐらしが目的ですが…。
たまには他も見てみれば違うかもしれませんが、他には中々興味が持てないのです。
編集者の方々すみません…。
付録のグッズは勿論使い込みます。ウェットティッシュももちろん使います。
毎年お気に入りのキャラクターグッズをつけてくれることに感謝。
勿論流行りのキャラクターを生み出した作家さんとそれを人気にさせたファンの力もあるとは思いますが、それをかなえてくれるすてきな奥さんの編集の方々に感謝。
価格:1,870円 |
勿論、すてきな奥さん本体は、とじ込み付録付きでメルカリにて出品して、必要な読者様の手元へ届くようにお祈り中です。
無駄にゴミにしたりはしません。
2022年12月16日
FP
最近、FPの資格に興味があります。
明らかに元職場と高校時代の影響ですが…。
元職場・高校時代に基本となる預貯金・保険・税金等の基本の金融知識の一部が身についているのが興味を持ったきっかけでした。
また、不動産関連は全く知識が無いので、新たに勉強してみたいと思ったのも一つです。
先日、思い切って、FPの教科書というタイトルの本を買ってみました。
明らかに受験対策の一冊でしたが、初めて勉強する分野もあることから、問題集から行くよりは、まず、参考書となるものからという理由が一番大きいです。
まだ、試験は受けませんが、とりあえず、どんな感じなのか感覚をつかむためにもという感じです。
高校の時にFPを取るという選択肢もありましたが、当時はそのメリットが感じられていなかったため取っていませんでした。
今思うともったいないなぁと…。
こう感じることが最近とても多いのです。
高校時代に、もっとこうしておけばよかった。
元職場の時にこうしておけば違ったかもしれない。
もっとこんなこと勉強してみたかったと…。
今になって後悔していることが多いです。
その一つが今回のFPでした。
頑張って勉強して3級ですが、取得を目指したいと思います。
まぁ、介護福祉士の試験を受けて資格取得する方が先ですけどね…。
明らかに元職場と高校時代の影響ですが…。
元職場・高校時代に基本となる預貯金・保険・税金等の基本の金融知識の一部が身についているのが興味を持ったきっかけでした。
また、不動産関連は全く知識が無いので、新たに勉強してみたいと思ったのも一つです。
先日、思い切って、FPの教科書というタイトルの本を買ってみました。
明らかに受験対策の一冊でしたが、初めて勉強する分野もあることから、問題集から行くよりは、まず、参考書となるものからという理由が一番大きいです。
まだ、試験は受けませんが、とりあえず、どんな感じなのか感覚をつかむためにもという感じです。
高校の時にFPを取るという選択肢もありましたが、当時はそのメリットが感じられていなかったため取っていませんでした。
今思うともったいないなぁと…。
こう感じることが最近とても多いのです。
高校時代に、もっとこうしておけばよかった。
元職場の時にこうしておけば違ったかもしれない。
もっとこんなこと勉強してみたかったと…。
今になって後悔していることが多いです。
その一つが今回のFPでした。
頑張って勉強して3級ですが、取得を目指したいと思います。
まぁ、介護福祉士の試験を受けて資格取得する方が先ですけどね…。
2022年12月15日
イノシシ
今年もイノシシによく会いました。
被害も多くありました。
今年も畑はイノシシが耕した範囲が多いくらい。
作物も人間が食べるよりイノシシに食べられた方が多いほど…。
帰宅時に毎日のように遭遇してます。
向こうも人間慣れしていて中々逃げない。
勢いをつけて自転車で突っ込むと見せかけてブレーキをかけると逃げていくという。
危険ですが、これをしないと逃げていかない…。
突進されたと事はありませんが、目の前で向きを変えて衝突寸前のところで逃げられたことはあります。
猪突猛進と言いながら向き変えるんだ…。
と何故か冷静に見れていた不思議。
今思うとゾッとします。
基本的に距離感がおかしいです。
あれだけの質量兵器なのに、ぶつかられたらひとたまりもありません。
でも、なぜかいつも冷静に言られる自分にちょっとした怖さを感じます。
後から自室で考えながら怖いなと思うことが多々あります。
皆さんの地域はどうでしょうか?
私の地域は割とよくイノシシが出ることで有名です。
ちょっと離れてますが、同じ市の百島という島は、テレビの全国ニュースでもイノシシ被害が放送される地区です。
でも、私の地区も同じような状況です。同じ市だからといえばそうですが、全く違う島なんですがね。
イノシシは海を泳いでやってきたとの説が有名です。そして、そこら中の山を住処にしているという。
皆さんも油断禁物です。ご注意を…。
被害も多くありました。
今年も畑はイノシシが耕した範囲が多いくらい。
作物も人間が食べるよりイノシシに食べられた方が多いほど…。
帰宅時に毎日のように遭遇してます。
向こうも人間慣れしていて中々逃げない。
勢いをつけて自転車で突っ込むと見せかけてブレーキをかけると逃げていくという。
危険ですが、これをしないと逃げていかない…。
突進されたと事はありませんが、目の前で向きを変えて衝突寸前のところで逃げられたことはあります。
猪突猛進と言いながら向き変えるんだ…。
と何故か冷静に見れていた不思議。
今思うとゾッとします。
基本的に距離感がおかしいです。
あれだけの質量兵器なのに、ぶつかられたらひとたまりもありません。
でも、なぜかいつも冷静に言られる自分にちょっとした怖さを感じます。
後から自室で考えながら怖いなと思うことが多々あります。
皆さんの地域はどうでしょうか?
私の地域は割とよくイノシシが出ることで有名です。
ちょっと離れてますが、同じ市の百島という島は、テレビの全国ニュースでもイノシシ被害が放送される地区です。
でも、私の地区も同じような状況です。同じ市だからといえばそうですが、全く違う島なんですがね。
イノシシは海を泳いでやってきたとの説が有名です。そして、そこら中の山を住処にしているという。
皆さんも油断禁物です。ご注意を…。
2022年12月14日
物語製作
数年前から、本を読むだけでは飽き足らず、自分でちょっとした小説もどきを書くようになりました。
指が勝手に物語を綴っていきます。それくらいの勢いで書けています。
誰にも見せる予定の無い物語…。
そんな扱いですが、気づけば書いている。
11月終盤くらいからあっという間に筆が進んで一気に書き上げていきました。
まだ完成してませんが…。
書いてる最中が一番楽しい。
流石に、書籍の様にスラスラと面白く読めるような作品には仕上がらないだろうけど、私もプロじゃないわけだし。
だけど、文章を入力するのが楽しい。それを読み返すのが楽しい。
そんな状態。もはや活字中毒の域。
最近は、読むより書いてる時間の方が長いかもしれない。
それくらい入れ込んでる。
このブログもサクサク書ける。
実は私物語を書いたのは今回が初めてではないのです。
学生時代にケータイ小説が流行ってた頃、ケータイでチマチマ書いてました。
一時期は仕事の通勤時間にもケータイでチマチマ書いてまして、でもケータイで書くと短いのに長く感じたりしてあんまり続かなかったり…。
学生時代はノートにバリバリ書いてました。
2冊2種類かな?完結したことないけど…。
いや、完結したのか…。スッキリしない終わり方で…。
起承転結全く無視の完全に自己満足の物語が…。
多分、押し入れか本棚のどこかに書きかけが残ってる…。
何を書きたかったのかも全くわかってなかった作品。
結末だけ重視して中身が唐突過ぎて全く面白くない作品。
そんなのばっかり作ってました。
いま書いてる小説もどきは完結させたい。
そして、ちゃんと面白く、起承転結に則っているのもを作りたい。
簡単な事じゃないのはわかってるけど、やってみたいと思ったらとりあえず、やって後悔したいのが私。
やらないで後悔するよりはやって後悔する方が、時間は無駄になるかもしれないけど、自分の中の何かが変わる気がする。
指が勝手に物語を綴っていきます。それくらいの勢いで書けています。
誰にも見せる予定の無い物語…。
そんな扱いですが、気づけば書いている。
11月終盤くらいからあっという間に筆が進んで一気に書き上げていきました。
まだ完成してませんが…。
書いてる最中が一番楽しい。
流石に、書籍の様にスラスラと面白く読めるような作品には仕上がらないだろうけど、私もプロじゃないわけだし。
だけど、文章を入力するのが楽しい。それを読み返すのが楽しい。
そんな状態。もはや活字中毒の域。
最近は、読むより書いてる時間の方が長いかもしれない。
それくらい入れ込んでる。
このブログもサクサク書ける。
実は私物語を書いたのは今回が初めてではないのです。
学生時代にケータイ小説が流行ってた頃、ケータイでチマチマ書いてました。
一時期は仕事の通勤時間にもケータイでチマチマ書いてまして、でもケータイで書くと短いのに長く感じたりしてあんまり続かなかったり…。
学生時代はノートにバリバリ書いてました。
2冊2種類かな?完結したことないけど…。
いや、完結したのか…。スッキリしない終わり方で…。
起承転結全く無視の完全に自己満足の物語が…。
多分、押し入れか本棚のどこかに書きかけが残ってる…。
何を書きたかったのかも全くわかってなかった作品。
結末だけ重視して中身が唐突過ぎて全く面白くない作品。
そんなのばっかり作ってました。
いま書いてる小説もどきは完結させたい。
そして、ちゃんと面白く、起承転結に則っているのもを作りたい。
簡単な事じゃないのはわかってるけど、やってみたいと思ったらとりあえず、やって後悔したいのが私。
やらないで後悔するよりはやって後悔する方が、時間は無駄になるかもしれないけど、自分の中の何かが変わる気がする。
2022年12月13日
12月のイベント
12月はイベントがたくさん。
特に後半にかかるにつれて増えてきますね。
我が家では特に年末に行事が立て込んでます。
20日を過ぎると冬至が来て、クリスマスが来て一気に年末がやってきます。
年末になると姪っ子の誕生日が来て気づけば年始にという…。
怒涛の如く…。
年末年始は今年もおそらく仕事でしょうけれど…。
常に人出不足な介護業界、特にグループホームは休みなしなので、今年もクリスマスも年末年始も施設の利用者さんたちと一緒に過ごすことになりそうです。
彼はどうなるか…。
二の次です(笑)。
基本的には仕事優先の私のスタイルを許してくれている理解のある彼です。
ホントに助けられてます。
私の休みに合わせて仕事を休んだりしているというから驚き。
自分のペースで仕事してくれてええんやでと思いながら…。
さて、話は逸れましたが12月のイベントといえば皆さんは何を一番に思い浮かべますか?
私は一番は冬至です。一年で一番日が短いという一日。
そしてカボチャを食べて柚子湯に入るというイベント。
またその頃に詳しい記事を書きますが、楽しみなイベントです。
次に思い浮かぶのがクリスマス。
クリスマスもイベントがたくさん。
もうすぐ街中もクリスマスムードになってくるんだろうなぁ…。
今年は初彼ということもあって、何かイベントがあることを少しだけ期待しつつ…。
特に後半にかかるにつれて増えてきますね。
我が家では特に年末に行事が立て込んでます。
20日を過ぎると冬至が来て、クリスマスが来て一気に年末がやってきます。
年末になると姪っ子の誕生日が来て気づけば年始にという…。
怒涛の如く…。
年末年始は今年もおそらく仕事でしょうけれど…。
常に人出不足な介護業界、特にグループホームは休みなしなので、今年もクリスマスも年末年始も施設の利用者さんたちと一緒に過ごすことになりそうです。
彼はどうなるか…。
二の次です(笑)。
基本的には仕事優先の私のスタイルを許してくれている理解のある彼です。
ホントに助けられてます。
私の休みに合わせて仕事を休んだりしているというから驚き。
自分のペースで仕事してくれてええんやでと思いながら…。
さて、話は逸れましたが12月のイベントといえば皆さんは何を一番に思い浮かべますか?
私は一番は冬至です。一年で一番日が短いという一日。
そしてカボチャを食べて柚子湯に入るというイベント。
またその頃に詳しい記事を書きますが、楽しみなイベントです。
次に思い浮かぶのがクリスマス。
クリスマスもイベントがたくさん。
もうすぐ街中もクリスマスムードになってくるんだろうなぁ…。
今年は初彼ということもあって、何かイベントがあることを少しだけ期待しつつ…。
2022年12月12日
読書通帳
私の住んでいる地区の図書館では読書通帳というものがあります。
読んだ本の読了日と感想を簡単に記入して記録に残すというモノ。
1冊の通帳には30冊分の記録が出来るようになっています。
その通帳を10冊貯めると図書館オリジナルグッズをもらえます。
今、出ているオリジナルグッズは尾道の特産品の一つである帆布のトートバッグ。
図書館オリジナルデザインのトートバッグです。
帆布なので耐久性に優れていて図書館で借りられる15冊の書籍を入れても全く傷がつかないという優れもの。
図書館利用を始めたころはコレを手に入れられる日が来るとは思っておらず、通帳も記録をつけていませんでしたが、いざ記録をつけ始めてみると意外と読んでいることが判明して、気づけば一年で通帳10冊を達成してしまってました。
そしてあっという間にトートバッグもゲットしてしまいました。
よくよく考えてみれば、一年で300冊読んだことに…。
自分でもびっくりです。
記録をつけていないものもあること、図書館以外の本を読んでいることも考えると、一日に一冊以上は読んでいるのかと思うと…。
確かに読書メーターでも、記録をつけているモノいないもの多々ありますが、記録をつけているモノは、読了本は現在の時点で3084冊となってます。
読書メーターで記録をつけ始めたのは2014年10月からということらしいです。
読書メーターの利用ももうすぐ10年を迎えるのかと思うとそれも驚きです。
読んだ本の読了日と感想を簡単に記入して記録に残すというモノ。
1冊の通帳には30冊分の記録が出来るようになっています。
その通帳を10冊貯めると図書館オリジナルグッズをもらえます。
今、出ているオリジナルグッズは尾道の特産品の一つである帆布のトートバッグ。
図書館オリジナルデザインのトートバッグです。
帆布なので耐久性に優れていて図書館で借りられる15冊の書籍を入れても全く傷がつかないという優れもの。
図書館利用を始めたころはコレを手に入れられる日が来るとは思っておらず、通帳も記録をつけていませんでしたが、いざ記録をつけ始めてみると意外と読んでいることが判明して、気づけば一年で通帳10冊を達成してしまってました。
そしてあっという間にトートバッグもゲットしてしまいました。
よくよく考えてみれば、一年で300冊読んだことに…。
自分でもびっくりです。
記録をつけていないものもあること、図書館以外の本を読んでいることも考えると、一日に一冊以上は読んでいるのかと思うと…。
確かに読書メーターでも、記録をつけているモノいないもの多々ありますが、記録をつけているモノは、読了本は現在の時点で3084冊となってます。
読書メーターで記録をつけ始めたのは2014年10月からということらしいです。
読書メーターの利用ももうすぐ10年を迎えるのかと思うとそれも驚きです。
2022年12月10日
通信大学
最近通信大学の資料を読んだりしています。
社会人から大学に入るのに通常の通学制の大学より安価で目標に沿いやすいというメリットもあるとのこと。
いろんな方の体験が書かれていて読むたびに知らないことだらけで、目が点になったり新しく興味を持つものが出てきたりと、気持ちが忙しいです。
色んな経歴の人がいて当たり前なんですが、ホントに多職種の方々で全く畑違いのことをされている人も多くおられることから驚きを隠せません。
一旦社会に出て働いて、その中で関わる人たちの影響で職を変えた人、昔からの職へのあこがれを捨てきれずに通信制大学を目指した人。
私もいったん社会に出て、職を変えたりした身です。
昔ながらの夢も、以前の職場での悔いも、今の職場での夢も色々あります。
やってみたいことも、まだまだ知らないこともたくさんあります。
今のうちに色んな事を勉強してみたいという気持ちは日に日に強くなっていきますが、中々先へ踏み切れません。
主に費用面を考えると中々踏ん切りがつかないのです。
こんな時に、通信制大学の資料が部屋から発掘されたことで、タイミングが良かったというか…。
ニチイの研修を受けて実績を積み、資格取得をしている私ですが、興味関心が無いわけではないのです。
最近になって勉強好きだったと気づいた私。いつか機会があれば、通信制大学も視野に入れつついろんなことに挑戦していきたいと思いました。
元が高卒なので余計に大学に憧れるというのもありますが、やっぱり一番は自分の好きなことを好きなだけ追求しながら勉強できる環境があるというのが大きいですね。
社会人から大学に入るのに通常の通学制の大学より安価で目標に沿いやすいというメリットもあるとのこと。
いろんな方の体験が書かれていて読むたびに知らないことだらけで、目が点になったり新しく興味を持つものが出てきたりと、気持ちが忙しいです。
色んな経歴の人がいて当たり前なんですが、ホントに多職種の方々で全く畑違いのことをされている人も多くおられることから驚きを隠せません。
一旦社会に出て働いて、その中で関わる人たちの影響で職を変えた人、昔からの職へのあこがれを捨てきれずに通信制大学を目指した人。
私もいったん社会に出て、職を変えたりした身です。
昔ながらの夢も、以前の職場での悔いも、今の職場での夢も色々あります。
やってみたいことも、まだまだ知らないこともたくさんあります。
今のうちに色んな事を勉強してみたいという気持ちは日に日に強くなっていきますが、中々先へ踏み切れません。
主に費用面を考えると中々踏ん切りがつかないのです。
こんな時に、通信制大学の資料が部屋から発掘されたことで、タイミングが良かったというか…。
ニチイの研修を受けて実績を積み、資格取得をしている私ですが、興味関心が無いわけではないのです。
最近になって勉強好きだったと気づいた私。いつか機会があれば、通信制大学も視野に入れつついろんなことに挑戦していきたいと思いました。
元が高卒なので余計に大学に憧れるというのもありますが、やっぱり一番は自分の好きなことを好きなだけ追求しながら勉強できる環境があるというのが大きいですね。
影響
休日は、家で過ごすことが増えてきた最近。
テレビでは時代劇がほぼエンドレスで流れています。
おかげさまで、時代劇に少しだけ強くなってきています。
元々、必殺仕事人シリーズは好きでしたが、それも親の影響でした。
親の影響ってすごいですよね。
親の影響が子に影響するというのを実感しました。
他にも影響を受けている部分は多分にあると思われますが、自覚が無いのが家を出ていない私の実感。
一つだけ自覚があるのは読書に関して。
これは完全に姉の影響。
小さいころから本に関わりは割とあった私ですが、自分から読むことは少なく、読み聞かせから暗記して物語を暗唱していました。
自分で読むようになったのは小学校低学年ごろから…。
姉がよく小説を読んでいたのを見て、カッコいいと思ったのがきっかけ。
最初は私も姉の真似をして赤川次郎さんの小説ばかりを読んでいました。
子供ながらに読みやすい文章だなぁと楽しみながら読んでいたのを思い出します。
今でこそ小説はあまり読まなくなりましたが、他のジャンル(主に自己啓発本・ハウツー本)を絶え間なくよく読むようになりました。
昔は全く利用していなかった図書館利用も慣れたもので、図書館の記念品をもらえるほどに利用するようになりました。それについてはまた後日別の記事で詳しく書きますね。
テレビでは時代劇がほぼエンドレスで流れています。
おかげさまで、時代劇に少しだけ強くなってきています。
元々、必殺仕事人シリーズは好きでしたが、それも親の影響でした。
親の影響ってすごいですよね。
親の影響が子に影響するというのを実感しました。
他にも影響を受けている部分は多分にあると思われますが、自覚が無いのが家を出ていない私の実感。
一つだけ自覚があるのは読書に関して。
これは完全に姉の影響。
小さいころから本に関わりは割とあった私ですが、自分から読むことは少なく、読み聞かせから暗記して物語を暗唱していました。
自分で読むようになったのは小学校低学年ごろから…。
姉がよく小説を読んでいたのを見て、カッコいいと思ったのがきっかけ。
最初は私も姉の真似をして赤川次郎さんの小説ばかりを読んでいました。
子供ながらに読みやすい文章だなぁと楽しみながら読んでいたのを思い出します。
今でこそ小説はあまり読まなくなりましたが、他のジャンル(主に自己啓発本・ハウツー本)を絶え間なくよく読むようになりました。
昔は全く利用していなかった図書館利用も慣れたもので、図書館の記念品をもらえるほどに利用するようになりました。それについてはまた後日別の記事で詳しく書きますね。
2022年12月09日
読書スタイル
皆さんの読書スタイルはどんな感じですか?
私の場合は複数の本を同時に何冊か読んでしまいます。
移動中はコレ・家の中ではコレ・部屋ではコレという風に場所や気分によって読む本が変わります。
でも読みかけのままにならないのはある意味すごいなぁと最近思いました。
今も、勉強の本・興味の幅を広げる本・小説・仕事関連の本・漫画と様々なジャンルを読んでいますが、全部ちょっとずつ進んでいます。
読み終わったら読書メーターに即登録してます。
大体の人はジャンルは固定されていると思われますが、私の場合はジャンルは偏りはありますが、基本的になんでもありです。(笑)
先にも述べたように様々なジャンルを同時進行で読んでいきます。なので、遅読になりがちですが、何とか読んでます。
一冊に集中して一気に読み切ってしまえば早いんでしょうけれど、何故か私の場合それが出来ないのです。
本当になんでだろう?
皆さんもそんな風に考えることってないですか?
こんなことばっかりしてるから私はなんでも中途半端になってしまうんだろうなという自覚はあります。
自分の知らないことを知りたいという知的好奇心がとても強いんだろうなと最近実感しました。
本屋さんに行くと必ず全部の棚を見ないと落ち着かないし、自己啓発本いっぱいあるのに、つい買っちゃうし、ゆるキャラっぽいのあるとそれも買っちゃうし…。あげだしたらキリがないですが、本屋さんいくと大体レジに行くまでに1時間います。
よっぽど時間に余裕がないとか、誰かと一緒とかだとさすがに自重して、時間短縮して、自己啓発本と新刊だけに絞ったりしますが…。
最近本の虫・活字中毒と呼ばれることが増えました。
部屋の本の冊数・部屋の中の本が占める割合を考えると納得なのですが…。
確かに、一日本を読まないと気持ち悪くなるというか、落ち着かないというか、心がざわつく毎日を送ってるのですが、これが活字中毒というやつでしょうか?
こんな私ですが、これからも色々知識を増やして、ここに語彙力とかで、還元しながらまた継続していきたいと考えてますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。
私の場合は複数の本を同時に何冊か読んでしまいます。
移動中はコレ・家の中ではコレ・部屋ではコレという風に場所や気分によって読む本が変わります。
でも読みかけのままにならないのはある意味すごいなぁと最近思いました。
今も、勉強の本・興味の幅を広げる本・小説・仕事関連の本・漫画と様々なジャンルを読んでいますが、全部ちょっとずつ進んでいます。
読み終わったら読書メーターに即登録してます。
大体の人はジャンルは固定されていると思われますが、私の場合はジャンルは偏りはありますが、基本的になんでもありです。(笑)
先にも述べたように様々なジャンルを同時進行で読んでいきます。なので、遅読になりがちですが、何とか読んでます。
一冊に集中して一気に読み切ってしまえば早いんでしょうけれど、何故か私の場合それが出来ないのです。
本当になんでだろう?
皆さんもそんな風に考えることってないですか?
こんなことばっかりしてるから私はなんでも中途半端になってしまうんだろうなという自覚はあります。
自分の知らないことを知りたいという知的好奇心がとても強いんだろうなと最近実感しました。
本屋さんに行くと必ず全部の棚を見ないと落ち着かないし、自己啓発本いっぱいあるのに、つい買っちゃうし、ゆるキャラっぽいのあるとそれも買っちゃうし…。あげだしたらキリがないですが、本屋さんいくと大体レジに行くまでに1時間います。
よっぽど時間に余裕がないとか、誰かと一緒とかだとさすがに自重して、時間短縮して、自己啓発本と新刊だけに絞ったりしますが…。
最近本の虫・活字中毒と呼ばれることが増えました。
部屋の本の冊数・部屋の中の本が占める割合を考えると納得なのですが…。
確かに、一日本を読まないと気持ち悪くなるというか、落ち着かないというか、心がざわつく毎日を送ってるのですが、これが活字中毒というやつでしょうか?
こんな私ですが、これからも色々知識を増やして、ここに語彙力とかで、還元しながらまた継続していきたいと考えてますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。