アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年07月21日

『give someone props for 〜』「人が〜する事に敬意を表す」「一目置く」

give someone props for 〜.png

『give someone props for 〜』
「人が〜する事に敬意を表す」「一目置く」



【イメージ】
props は 「proper respect 適切な敬意」の略。
関心できる事をやっている人に「敬意を表す」「一目置く」時に使えます。


【例文】
I give Jake props for studying Japanese every single days.
毎日欠かさず日本語の勉強しているジェイクに一目置いている。







ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!




世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!




2019年07月20日

『There's no end in sight.』「終わりが見えない。」「終わる見込みがない。」

There's no end in sight.png

『There's no end in sight.』
「終わりが見えない。」「終わる見込みがない。」



【直訳】
視界に終わりがない

【イメージ】
どこまでも延々と続く長い道路を想像します。
水平線しか見えなくて、「ゴール end」が見えていない状況です。


【例文】
I have a lot of work.
仕事が多過ぎる。
There's no end in sight.
終わりが見えないよ。







ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!




世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!




2019年07月19日

『happy medium』「妥協点」「数人で対立する意見の中間」

happy medium.png

『happy medium』
「妥協点」「数人で対立する意見の中間」


【直訳】
幸せな中間

【イメージ】
例えば、家族の車の新車を買う時に選択肢が3つあるとする。
夫婦が話し合っています。

1つ目は旦那さん希望の高級なスポーツカー
2つ目は奥様希望の少し高めのミニバン
3つ目はお互いに第一希望ではないが、二人とも興味を持つ値段もそこそこなコンパクトカー

1つ目と2つ目の候補で夫婦二人の意見が対立している。

これでは「happy」ではないですね。

間をとって(medium)二人とも納得して「happyになれる」「medium 中間の」3つ目の『妥協した a happy medium』な選択を選びました。


【例文】
Tom wants to buy a sports car.
トムはスポーツカーを買いたい。

His wife wants to buy a minivan.
奥さんはミニバンを買いたい。

Eventually they chose a happy medium.
最終的にこの夫婦は中間の選択を取った。





ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!




世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!




2019年07月18日

『space out』「ぼんやりする」「ボーっとする」「上の空」

space out.png

『space out』
「ぼんやりする」「ボーっとする」「上の空」


【由来】
元々は麻薬中毒の人が空を見上げてボーっとしている様子から。

【イメージ】
イラストのように頭の中にはある程度スペースがあるとします。
そこに一部穴がぽっかり空いているようなイメージ。
考えるためのスペースがどっかにいってしまったような感じです。

※個人的なイメージです。



【例文】
Sorry I spaced out.
ごめん、ボーっとしてた。

That security guard is spacing out.
あの警備員ボーっとしてるよ。







ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!




世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!




2019年07月17日

『have a crack at 〜』「試しにやってみる」「挑戦してみる」

have a crack at.png

『have a crack at 〜』
「試しにやってみる」「挑戦してみる」


【直訳】
〜にヒビを持つ

【イメージ】
crack には「試み」という意味がある。


イラストのように、
挑戦したい事を「卵を割ること」とする。

「卵を割る」という目的を果たすために試しにヒビを入れる所からやってみるというイメージです。

※個人的なイメージです。





【似たようなイディオム】
「get my feet wet とりあえず始めてみる、新しい事を始めてみる」
というのもあります。
この機会に一緒に覚えちゃいましょう!





【例文】
Let me have a crack at it!!
それ、試しにやらせて!

I've never climbed up Mt.Fuji. I want to have a crack at it next year.
富士登山した事ないから来年挑戦してみたい。






ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!




世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!




2019年07月16日

『chew someone out』「酷く叱る」「ガミガミ言って叱る」

chew someone out.png

『chew someone out』
「酷く叱る」「ガミガミ言って叱る」


【直訳】
人を噛み捨てる

【イメージ】
人を「ガミガミ叱っている」時、あごの動きが何かを噛んでいるように見えるから。


【例文】
My mom chew me out for coming home late.
遅く帰ったからお母さんに酷く叱られた。







ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!




世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!





2019年07月15日

『Let's face it.』「現実を見よう。」

Let's face it..png

『Let's face it.』
「現実を見よう。」


【直訳】
それに向かおう

【イメージ】
face は動詞で使うと「何かに顔を向ける」というイメージがあります。

現実逃避したくなるような時に、
「目を背けていないてで現実を見よう!」というような場面で使えます。



例文で『It's water under the bridge 過ぎた事は仕方ない』を使っています。
一緒に覚えちゃいましょう!



【例文】
A:OMG!! All my crop plants are died due to typhoon.
うわ〜、台風で農作物全部ダメになったよ。
B:It's water under the bridge. Let's face it.
過ぎた事は仕方ない。現実を見よう。









ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!




世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!




2019年07月14日

『soak up』「吸収する」

soak up.png

『soak up』
「吸収する」


【イメージ】
乾いていたスポンジが「水に浸かって soak」水をたっぷりと吸収するイメージです。

水以外にも「知識」を吸収したりする時にも使えます。


スポンジ→人
水→知識





【例文】
Kids soak up many informations very fast.
子供達は知識の吸収がものすごく早い。






ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!




世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!




2019年07月13日

『in full swing』「最高潮で」「たけなわで」「真っ盛りで」

in full swing.png

『in full swing』
「最高潮で」「たけなわで」「真っ盛りで」


【イメージ】
ただスイングするだけじゃなくて「パワー全開の全力で」スイングしているイメージ

何かが一番盛り上がっている状態の時のことです。


【例文】
The party was in full swing when I arrived there.
私がパーティーに着いた時、一番盛り上がっていた。

Sea bathing season is in full swing now.
いま海水浴シーズン真っ盛りだ。








ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!




世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!




2019年07月12日

『Heads up』「注意喚起」「気を付けろ」「危ない」「シャキッとしろ」

Heads up!!.png

『Heads up』
「注意喚起」「気を付けろ」「危ない」「シャキッとしろ」


【直訳】
頭上げろ

【イメージ】
「頭を上げろ Heads up」と言われるということは、前提としていままで下を向いていて前をしっかりと見ていなくてあまり注意していなかった。
というイメージでもあります。

下を見て歩いていると何かに頭をぶつけて危ないですよね。

「Heads up」して気を付けましょう!


【例文】
I give you a heads up.
注意喚起します。

Heads up!! The car is coming.
気を付けろ!車が来てるよ。






ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!




世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!




検索
プロフィール
pinky_tatsuyaさんの画像
pinky_tatsuya
プロフィール
【プログラミング学習始めました!】
練習用マイページ作りました!
I've started learning programming and made my page.
pinky's home


↑ ブログランキング参加中! ひと押しお願い致します! マナベルロゴ_文字入り2.png ↑TOEIC勉強法、英会話、子育て等役立つ情報等を発信しているブログ「マナベル」でここのブログが紹介されています。
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。