アフィリエイト広告を利用しています

2014年04月16日

職人技術の会社が作った「文様の学習」に最適な「紋かるた」!

京都の着物の刺繍屋さんに「三京」という会社があります。
この会社が「カルタ」を販売しています。
「紋かるた」シリーズで、4種類(「小紋文様」「代表家紋」
「希少家紋」「源氏構香図」)です。

daihyo_parts紋カルタ.jpg

たとえば、「小紋文様かるた」は、着物に使われている
小さな文様を絵札にしたカルタです。
江戸時代の武士の正装は裃で、これらの着物の模様として
使われていたのが小紋文様です。
日本を代表する地模様です。

日本の伝統文様をカルタにした発想に驚きます。

おそらく、テキスタイルの分野では、紋様の応用
から新しいデザインが生み出されていると思われます。
テキスタイルを学習する人にとっては、
紋様は重要な基礎知識になるのでは・・・。

文様の絵札を並べその名前を覚えたり、柄の微妙な
違いを見つけるカルタ遊びは、紋様の学習に有効だと思われます。
カルタの特徴を見事に活かしています。

札の種類は3種類で
@ 紋様札(文様の基本パターン)
A 寄り札(文様の拡大・色違い)
B 知る札(文様の名前・解説)
各53枚になっています。

「知る札」が「読み札になります。
紋様の名前、もしくはその解説文を読み上げ
絵札(文様札)を探します。
あるいは、「紋様札」を山札にして、場に広げた「寄り札」
を探す遊びもできます。

かるた遊び.jpg

デザインもオシャレで、パッケージは縦長、札は正方形です。
札も角を丸くした上品な形状になっています。

紋様を眺めていると不思議な感じがします。
「この文様はあの商品に生かされている」といったことが
浮かんできたりします。

日本の伝統文化を伝えるこのようなカルタが、
今後もどんどん出てきてほしい感じがします。


知る、楽しむ、飾る『紋』紋かるた 小紋文様

新品価格
¥2,916から
(2014/4/16 04:05時点)




知る、楽しむ、飾る『紋』紋かるた 源氏香図

新品価格
¥2,916から
(2014/4/16 04:05時点)








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2355576
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール