アフィリエイト広告を利用しています

マツモの培養状況3

45cm水槽で順調に成長を続けているマツモも、1ヶ月弱でかなり立派になりました。
↓品粗な切れ端から立派に成長を遂げたマツモ。屋外育成の時はごつい緑色でしたが、この水槽に入れてから延びた部分は綺麗なライトグリーンになっています。
DSC_0014-1024x576.JPG
長さもだいぶ伸びたので、10cm程度の長さに切り刻んで、育成続行です。




パールグラスの延び具合もいっそう激しくなってきました。
そろそろ本当に限界かもしれませn。
DSC_0015-1024x576.JPG

一方、屋外の水上葉の鉢は、日当たりの良い場所に設置場所を変更しました。
気温も上がってきたせいか、ヒョロヒョロだったラージパールグラスの茎から葉が出てきています。
↓相変わらず病気のハイグロフィラが植わっている屋外鉢。治る兆しが見えません・・・
DSC_0009-1024x576.JPG
もう少し気温が上がるとラージパールグラスの勢いが付いて、草原化するかもしれませんが、今のところまだ閑散としている感じです。
あと、春を過ぎると水中にボウフラが湧く可能性もあるので、近いうちにメダカを数匹引っ越しさせようと思います。
↓メダカ鉢の状況。10匹前後のメダカがカナダモの陰に隠れつつ生息中です。
DSC_0010-1024x576.JPG


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

水草ランキングへ

この記事へのコメント

   
プロフィール

1000羽
中年会社員 趣味はパソコンいじり、ゲーム、アクアリウム
リンク集
https://fanblogs.jp/1000ba/index1_0.rdf