アフィリエイト広告を利用しています
ランキングに参加しています
にほんブログ村 トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
写真ギャラリー
プロフィール
ユーカリさんの画像
ユーカリ
このブログを読んで頂いて、ありがとうございます。小学生の男子を持つ40代ママのユーカリです。息子と過ごせる時間、自分の時間を大切にしたく、毎日の生活を丁寧に暮らしていきたいと思って試行錯誤しています。また、自分でできることは自分でやってしまいたいタイプなので、マツエクやジェルネイルなども紹介できたらと思います。40代とおいう疲れやすいお年頃。子育てと家事、それに自分の好きな事(ハンドメイドでいろいろ、最近はスイーツデコにはまり中)、美容にも気を使って・・・、私なりの時短の工夫なども紹介していきます!
プロフィール
最新記事
リンク集
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ファン
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月29日

足や腕の傷跡、火傷、虫刺されの跡を目立たなくする準備〜クリアフォート

暖かくなってきましたね。
息子はすでに半袖の日も登場しました。
私も上は薄着でいるのが好きです。

でもこの年になると簡単に薄着になれないのが困るところ!

まず、

ムダ毛の処理

これはすればなんとかなるものなので良しとします。

次に

傷の跡が目立つ

足には
過去についたひっかき傷虫刺されの跡が
手や腕には
同じく搔き崩しや火傷(調理中)の跡が。

そして、なんといっても気になるのが、
脇の黒ずみ
ではないでしょうか。

ここは皮膚が薄いところなのに自己処理
を繰り返してるので
どうしてもくすんでしまいがちです。
しかも、毛穴が開いて目立ちます。


こればかりは、
すぐにどうにかしようと思っても無理ですよね。。。


なので今年は薄着本番になる前に
これで腕や足のシミや黒ずみを少しでも
薄くしたいと思います。
DSC_1028 - コピー.jpg
DSC_1029 - コピー.jpg
CLEAFORT( クレアフォート)



届いた商品はこちら
DSC_1032 - コピー.jpg

2016-02-02 16.41.37 - コピー.jpg

2016-02-02 16.40.57 - コピー.jpg

外国化粧品ブランドのク○ニークにも似た
高級感ある容器です。

上蓋が鏡のように光って
その力で美白が進みそうな予感。


蓋を開けてみると
塗りやすいジェルタイプで、半透明でした。
DSC_1034.jpg

DSC_1034.jpg

試しに手にできた火傷の跡に塗ってみます。

DSC_1037.jpg

DSC_1038.jpg

すーっと伸びてとても塗りやすいです。
広範囲に塗るときはとても塗りやすいと思います。

べたつき感がないので
脇の下に塗っても
不快感がありませんでした。
CLEAFORT( クレアフォート)





なぜこの商品を選んだか。

ドラックストアーに行っても黒ずみ用のクリームはたくさん売っていますね。

でもたくさんありすぎてどれを選んだらよいのか???

それに、このような黒ずみが薄くなるのは
しばらく塗る時間があって
やっと効果が発揮されます。


それに、なかなかガラッと変わるものではないと思います。

なら、

安い商品だと
たぶん私は
やっぱり安いから効果がなかったのか・・・。

と、
商品を信じられなくてあきらめてしまうと思いました。

でもそこそこ高い商品なら
値段を信じて
待てる!


と思いました。

できるなら、
本当は1万円くらいの商品だけど
今は半額くらいで売っているものはないか、

と調べてみたら

この
クリアフォート
がヒットしたのです。

嬉しい事に
こちらは私の予算ぴったりの
8600円が4980円でした。

定期便に申し込まなければいけませんが、
いつでも解約できるので、

気に入らない、
効果がない

と思えばすぐに解約すれば良いのです。

送料無料なのも
知らない商品を注文する立場にとっては
嬉しかったです。
(送料も馬鹿になりませんから)

気になる方はHP確認してみてくださいね〜!
CLEAFORT( クレアフォート)




まだまだ使い始めたばかりですが
少したったら
効果のほどをアップしたいと思います。

DSC_1032 - コピー.jpg


読んで頂いてありがとうございました。





にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村



2016年03月22日

オシャレなイヤーフックで肩こり改善!眼精疲労や首コリにも効く!カラーバリエも豊富で嬉しい

長年悩む  というより、
もう体の一部になっていた肩こり
こんな物で解消できました!

イヤーフック.jpg



商品名 「日本の医師が開発した耳かけリラクゼーションギア【EARHOOK(イヤーフック)】



使い方は簡単!
ただ耳にかけて生活するだけ
自然にツボを刺激してくれます!

DSC_1615.jpg


スマホやパソコンの画面の見すぎで起こる

肩こり 首こり

だるい 頭痛 耳鳴り イライラ 


などの不快症状を緩和してくれます!

DSC_1621.jpg
日本の医師が開発した耳かけリラクゼーションギア【EARHOOK(イヤーフック)】


つけるとこうなる

1、イヤーフックをつけたあたりがポカポカしてきます
血行が良くなる事により暖かくなり、気持ち良いです。

2、眼の疲れが和らぎます
緊張状態になっている眼の調節機能を和らげてくれます

DSC_1619.jpg

カラーバリエーション豊富で嬉しい

このイヤーフック
レッド、ピンク、イエロー、グリーン、ブルー、ブラック、ホワイト
の7色展開で
スタイリッシュな形。

イヤフォンを付けているようにしか見えず
オシャレに肩こり解消できるのが嬉しいところ。

私は
グリーンを選びましたが

大好きな色である事、
息子や夫も違和感なく利用できるカラー
で正解でした。

DSC_1617.jpg
サイズはMとL

サイズは
Mサイズ 5p (5g)
Lサイズ 5.5p (7g)
の2種類。

私はMサイズを購入。

息子は違和感なく使え、
夫も少し小さいながらも利用できました。

シリコン製なので耳あたりもソフトだし、
軽いので付けているのを忘れてしまうほどです!






イヤーフックの嬉しいところまとめ

つけるだけでツボを刺激してくれる
ピタッと装着できて家事労働でも外れない
イヤーフックをして眼鏡をかけたり、ピアスをしていても大丈夫


シリコン製で汚れても水洗いできるので清潔!

中に入っているネオジウム磁石は半永久的に使えるので、壊れなければずーっと使えて経済的!

イヤーフック自体がオシャレなフォルム、カラーも選べて嬉しい。

自分用に買ったが、息子や夫とも共有できるので便利。

趣味のお裁縫時も利用中。集中しすぎて偏った部分がこっていたのが大分緩和されています。

DSC_1620.jpg



イヤーフックのもう一息

改善点、というほどの悪いところはないですがまとめてみました。

つけ心地が良い反面、つけているのを忘れてしまう!
まだ私はないですが、
このままバイクに乗って落としたら無くしてしまうな〜
と感じました。

外出時は注意が必要ですね!


それともうひとつ

カラーバリエが豊富ですが、
意外にも肌馴染みの良い
ベージュ系がありません。
オフィスなどであまり目立たせたくない方には
少々派手に感じるかもしれませんね。


実際に1ヶ月体験した後の体験

先日、ようやく確定申告を終えたので
自分へのご褒美として整体へ行ってきました。


まずは一旦全体的に体を触ってもらいチェックしてもらいます。

ところが、
整体師さんに
「どこかお辛いところはございますか?」
とびっくりな質問をされてしまいました。

今までは
肩や首はカチカチになっていることを指摘されて
頭痛や吐き気の心配をされたいたくらいなんです。

それが・・・
肩・首のコリを指摘されないだなんて信じられない!

肩・首のコリは中学生の頃から。
試験勉強の時に特に感じていたし
それが普通だと思っていました。
大人になればパソコン・スマホと
眼精疲労からくる
肩こりなんて
みんな持ってるもの、
むしろ肩こりがない人なんているの??
って思っていたんです。

素朴な驚きを
整体師さんに話て
「今日も肩と首をお願いしようと思ったんですけど・・・」
というと、

「とりあえずやってみましょう」

という事で
マッサージに入りました。

で、
その時に感じたのが

前とぜんぜん
整体師さんの指の入り方が違う〜

ということ!

整体師さん曰く
表面は柔らかく良い状態、
でも奥のほうにコリがありますね!

という事でした。

前は、カッチカチで
整体師さんの指も入っていかないくらいだったんです。

なので一所懸命マッサージしてもらって
ちょうど柔らかくなってきたところで
時間終了、
ってことも多かった。

だけど、
今回は奥の方のコリコリしたところまで
指が入ってマッサージしてもらえたからとっても
気持ちが良かった。


これもイヤーフックのお陰かな!

2〜3日では効果を感じにくいかもしれませんが、
一か月もすれば
テキメンに違いが解りますよ!!

マッサージ代の半分のお値段で
長年のコリを解消できるのはありがたいですね!


日本の医師が開発した耳かけリラクゼーションギア【EARHOOK(イヤーフック)】






2016年02月02日

液だれしない高濃度炭酸パック。セルフューチャー「泡立つホワイトパック」 

先日「オリジナル薬膳茶」を作るワークショップに参加してきました。
その中で、体質診断チェックシートで項目をチェックしていくと・・・

・シミ・ソバカス・くまが多い。
・顔色・唇の色が暗い。顔がくすみがち。
・よく肩こりや頭痛になる。
・生理の血が多い。

などなどチェックがついていきました。
診断はオケツ、血の流れが悪いらしい。

改めて鏡を見ると
シミが増えてきた。。。
そしてしっかり思い当たる節もある。
息子の野球に付き合ってる。
楽しいけど、お陰で日差しは浴びている。
そして校庭のびゅーびゅー吹く風にさらされてる。
それに毎日のように原付のってるし、
ただでさえ乾燥してるのに
自分で風をつくり乾燥させていたとは。

とりあえず、体の内側からは
薬膳茶や食材で潤す。

でも、外側からも何かアプローチしたいなぁと。

できれば、簡単でなるべく早く効果を感じられるもの。

ということで、
試してみました。

セルフューチャー「泡立つホワイトパック」



セルフューチャー「泡立つホワイトパック」



なんでもジェルをのせると泡になる「炭酸パック」というものらしい。
惹かれたのが、一回約240円でエステ並みの仕上がり!
になるんですって。
これは試さないと!


まず、ジェルを出してみると
ほんとうに普通のジェルです。

普通に顔に伸ばして
しばらく、30秒くらいすると、、、


どんどんしゅわしゅわしてきた〜〜(写真上)


HPには2分くらいそのままとなっていますが
私は5分くらいそのままにして(写真下)
肌に美容成分を存分にしみこませてから
洗い流しました。

2016-02-02_12.23.16.jpg

その時に気が付いたのですが
泡と美容成分の二重構造になってるようで

表面の泡はすーっとすぐに落ちるのですが

泡の下にある美容成分は肌にくっついて
ぬるぬるしていました。
それだけ潤い成分が肌に密着していたんだな、
と嬉しくなりました。

なので、
洗い流しには
少し時間がかかり
ま す が、

タオルドライ後の肌は

しっとり
もちもち
肌が一段白くなり
血行が良くなる(顔色が良くなる)


など嬉しい効果がありました!

2016-02-02_12.25.10.jpg

そしてこのセルフューチャー「泡立つホワイトパック」
の優秀なところは

顔に伸ばすときは伸ばしやすいジェル状
伸ばしたあとは、アワアワになってそれがとても気持ちの良い事
顔にのせてる間に一切の液だれがない!(洗面所を離れて他のことができる)
成分が高級(ツバメの巣、高麗人参、ローヤルゼリー)
1回240円というコストパフォーマンス
何かを混ぜたりする手間もなし、簡単


週に1回くらい使ったら
綺麗になれそうな予感ですね〜。

気になるお値段は
1本4800円です。
でも初回は4320円とお得ですよ!

2本、3本と頼むとお値段は更に割引になり
プレゼントもつきます。





ドラックストアーの安いパックでは効果が信用できない人は
是非一度試してみてくださいね!



セルフューチャー「泡立つホワイトパック」

2016年01月29日

山端先生のこぎん刺しのワークショップに行きました!

先日、こぎん刺しのワークショップに行ってきました!

講師はフェリシモのこぎん刺しを監修している山端家昌さん。
http://kogin.net/

毎月1回のドキドキ、ワクワク! フェリシモコレクション!


http://www.felissimo.co.jp/couturier/wk47983/gcd637990/

丁寧に教えてもらい、
2時間があっという間に過ぎました〜。

私は途中間違えてしまったため、泣く泣くやり直す羽目になりましたが
図案がシンプルな方は時間内に完成しました。

私は宿題?という形で家でちくちく。
およそ、4時間くらいで完成することができました。
DSC_1386.jpg
先生はグラフィックデザイナーさんということで
ポストカードを頂いたので一緒に写しました。


そして、
先生の来ていたダウンジャケットにもこぎんが刺されていた〜!!!
テンション上がります!
DSC_1369.jpg
DSC_1371.jpg
DSC_1370.jpg

その他にもランチョンマットは手の込んだ仕上がりで
素敵すぎて夢が膨らみます。
DSC_1376.jpg

「和」なんだけれども北欧っぽいこのこぎんにすっかり嵌ってしまいました。

以前、本でチャレンジしたときは
失敗してしまったけど

先生の作ったキットは針を入れる位置がはっきりわかるようにと
図案が見やすいので
とってもお勧めです!

毎月1回のドキドキ、ワクワク! フェリシモコレクション!


始めは正直刺すだけで精いっぱいなので
キットになって、何かに仕立てられるほうが
よっぽどか完成までが早い!

一つ完成すれば
じゃあ次!と始動しやすいので
始めはキットがお勧めです猫

フェリシモのHPから「こぎん」と検索すると見つかります。

毎月1回のドキドキ、ワクワク! フェリシモコレクション!




2016年01月06日

ずっと狙っていたシャスール(chasseur)の鍋を買いました!

DSC_1295.jpg
とうとう買ってしまいました!シャスールの鍋!

買いたいと思った動機
前からずーっと琺瑯のお高い鍋が欲しかった。
冬になると必然的に煮込料理の頻度が上がりますよね。
カレー、シチュー、ポトフ、なべ、・・・。
ただ、材料を柔らかくすることを目的とするならば
今ある圧力鍋で十分だったんですけど。
食卓に出しても様になる鍋が欲しかったんです。

以前、
有名がピークに達した頃にル・クルーゼをプレゼントしてもらいました。
今まで使っていた鍋と厚みが違い
料理にじわじわと入り込んでいく熱が
こんなに素材の味を変化させるんだって、
知りました。

食品メーカーにも勤務していたから
フォルムの可愛さもあって
よく写真も撮ったなあ。

そんな、ル・クルーゼに悲劇が起こりました。

熱くなって冷めきってないうちに
水で洗ってしまったんです。

ぴきっと嫌な音がしたな・・・
とおもったら、
琺瑯が剥がれてしまったのです。

調べると、
琺瑯を塗りなおす、などのメンテはやってくれないとのこと。

剥がれたまま使っても問題ないとはわかったけど
そのころ息子が産まれたてだったこともあり
念のため使わないようにしていました。



だけど、
一度あのクラスの鍋を知ってしまうと
普通の鍋で作る煮込料理が
「うーんなんか違うんだよな〜」

って思うんですよね。

柔らかさといい、
野菜のうま味、
凝縮感といい。

それに食卓にどーんと出すのはきがひけちゃって。


料理研究家なんかが
揚げ物にも味噌汁にも
ル・クルーゼ使ってるのを見るたびに、

買う?どうする?

って自問自答。

そのうち、
だんだん
ストウブとかシャスールとか素敵な鍋が増えだして、

どうせだったら前使っていた
ル・クルーゼでないものにチャレンジしてみたいって
思っていました。


自分で考えた鍋の条件は



良く食べる小3の息子と
50代でもよく食べるパパを満足させるには
鍋は25センチ以上欲しい。


色は深緑、濃いブルー、シルバー、ブラック、レンガなどの渋めで考える。

鍋の形はオーバル型を狙う。安ければ普通のサークルでも○。

シャスール・ストウブでこの大きさをみると3万以上することを頭に入れ、その時の気分で考える。



購入は吉祥寺の雑貨屋さんで

年始に故郷でもある吉祥寺を探索していると、
シャスールが山積みになった店があり、
価格もびっくりするほど安い!!!!

なんと14800円!


DSC_1288.jpg

DSC_1289.jpg


しかも望んでいたオーバルの27センチがあります!

色はピンクとブラックのみ。

ピンクも綺麗でしたが、我がキッチンには合わないためブラックを選択。

その時パパもいてくれたので
重たい荷物も持ってもらえることができて
すんなりと購入に至りました。

しかし、
ル・クルーゼにひびが入ってから
8年の月日がかかっています。


初のシャスールお披露目


初めての料理はシチューにしました。
DSC_1295.jpg

私の大好きな人参1本丸ごとシチューも難なく完成。

人参はスプーンで崩れるほどに柔らかくなり、
里芋などは煮崩れることもなく
ねっとりと美味しく頂けました。

圧力鍋だと、
野菜から水分や旨味も絞り出してしまってる味になりますが
シャスールクラスの鍋だと
野菜はより深い味に変わります。

牛筋や骨付き肉のような硬いものを煮るようなときは圧力鍋、
素材のうま味を味わいたいときはシャスール、
と使い分けをすると良いのかもしれませんね!


鍋の色をブラックにして良かったこと


実はうちに帰ってから気が付いたのですが、
ブラックの鍋が多い。

中華鍋、ダッチオーブン、南部鉄の鍋(小さめ)、中くらいのフライパン(スノーピーク)。

一瞬、ダッチオーブンと被ってる、、、、

と焦りましたが、

ダッチオーブンは鉄でできているので使った後にお手入れが必要。

シャスールはブラックだとわかりにくいけど琺瑯でコートされているので
使ってすぐに洗わなくても錆びたりはしません。

しかも、ブラックはホテルなどの業務用向けに作られていて
汚れが目立たない。

さらに、ブラックだけ表面がぼこぼこしているので
表面積が少し広がるので威力が強いのだそう!

これは知らなかったけど嬉しい副産物?でしたグッド(上向き矢印)


ネットでも安く買えました
オーバルのブラックの27センチはなかったけど、
アマゾン・楽天でも安く買えるんですね。


[シャスール] Chasseur オーバルキャセロール 27cm champignon(シャンピニオン) [並行輸入品]




CHASSEUR オーバルキャセロール 25cm ブラック CH37325BK




シャスール IH対応★オーバルキャセロール 27cm ドンシェリーレッド[北海道・沖縄は別途540円かかります]【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】ホーロー鍋 Chasseur 両手鍋




今後は洗い方に気を付けるようにして一生物と考えれば
満足度が高く
結果的にお安いお買い物になると思います。

次は小さなキャセロールが欲しいなハートたち(複数ハート)

2015年10月15日

谷島せい子さんの「女は60歳からが一番!」に絶賛

なるほどーと思うことが多かった本のご紹介。

女は60歳からが一番! いくつになっても退屈しない暮らし方




谷島せい子さんは料理家でもあり、
紹介されるお料理はシンプルながらも
おいしそうで見ているだけでも楽しい。

今は一人暮らしで自分の時間を自分だけのために
存分に満喫されているのが
とっても羨ましく、
この先の自分のお手本になりそうで
共感ができました。

子供や孫と良い距離を保ちながら
自分自身は仕事をもって
楽しみをもって忙しくしている。

そんなおばあちゃんだったら
孫も子供も
会いたくなりますよね。

特に私が心惹かれたのが、
カナダの生活を紹介してくれたところです。

読んでみると
私のあこがれるような半自給自足生活。
収穫のある時に保存食をたくさん作って
冬を越す。

自分の家に畑や家畜がいるのが当たり前で
毎日新鮮な生みたての卵が食べられる生活。

十分そうゆう生活にあこがれるけど、
やっぱり東京の生活
今日はシンプルな野菜ごはんで済ませるけど
明日はデパートのイタリアン惣菜も手に入る。
こんな安心感がやっぱり
これも自由であること。

カナダの自由さ

東京の自由さ

これが二つ手に入れられたら
どんなにすばらしいか。

田舎にあこがれるけど
今の便利さも失いたくない、

そんな人は
谷島さんのように

都会でもできる田舎っぽいことをみつけて
都会の良いところを存分に楽しむ事、

そんな自分の考えの落としどころのうまい人が

人生を楽しむ達人になれる気がします。

このようなちょっと上の年代の方で自分と同じ考えをもつような
方の本は大変参考になり

今後の自分の身の振り方を考える絶好の参考書となりますね!

女は60歳からが一番! いくつになっても退屈しない暮らし方






タグ:book
posted by ユーカリ at 12:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | BOOK

2015年08月19日

にんじんがたっぷり入ったベジタブルカレー

昨日の夕飯。
0820カレー.jpg
ベジタブルカレー
ポテトコロッケ
サラダ
らっきょうとたくあん
麦茶

たまたまではあるけど昨日は動物性を使わないで夕飯完成。
完璧なマクロビオティックメニューでした。
そして薬膳メニューでもあります。

とにかく、自分には「気」を補う「血」が必要だと思い、最近はにんじんをたくさん取るように心がけています。
カレーにはフープロで細かくした人参投入。
0820にんじん.jpg
どちらかといえば、カレーはごろっと大きな野菜が入ってないタイプが好き。
しっかり野菜や肉が溶け込んでるタイプが好きかな。
だからフープロで玉ねぎや茄子も粉々にとろとろにしました。

漢方といえば高麗にんじんですが、高麗にんじんはなかなか手にはいりませんから
にんじんで代用してOK。
私みたいなパソコン派は目も疲れるので、そこから全身に疲れが回るので
にんじんを使って補給します。

こんな風にフープロを使うとそこそこ人参も簡単に食べられるんですが手間はかかってしまいます。

そこで、
0820にんじん甘酒.jpg
にんじんの冷たい甘酒
」が便利です。

毎日食べていたら、
夏バテでふらふらすることもないし
顔色もよくなって
結果的に化粧のノリも良いし
色白になりました。

冷凍庫に入れておけば
解凍も1分くらいですぐにできて
器によそえるので、
食べたい時に
すぐ補給できて便利。
0803甘酒絞りだし.jpg

薄い板状になってるので冷凍庫も場所をとりませんよ!
0803甘酒冷凍.jpg


いつも飲んでる美味しい「にんじんの甘酒」はこちらです>>>
にんじんの冷たい甘酒

2015年08月05日

塗りなおしたペディキュアとお昼〜の前ににんじんの甘酒

息子のプール、今日が最終日。
プールサイドに立っているとペディキュアが目立つ!

自分のペディキュアはかれこれ1か月以上前に塗ったものだったので
心機一転塗り替え!

じゃじゃーん!
0805ネイル.jpg
下手だけど一応アートしてみました。
バブルをイメージして、スカイブルーとオレンジで。

自分でやれば、息子がプールに行ってるほんの少しの暇を生かして
塗りなおせます。


暑いのでお昼は手抜きごはん。
0805お昼.jpg
アジアン飯。

その前に
「にんじんの冷たい甘酒」も頂きました。
0803甘酒テラス.jpg
低速ジューサー

なんでも空腹のときに食べると吸収が良くなるのだそう。
ちょうど、炎天下歩いてきたとこだったから冷たいひえひえシャーベットが嬉しかった。

空腹といえば朝だけど、
さすがに朝食にひえひえのものを食べる気にはならないので
私はお昼前のこのタイミングがベストかもしれません。



0803甘酒すくったところ.jpg

にんじんの冷たい甘酒>>>
低速ジューサー

商品一覧をクリックして左の甘酒の項目より選択できます

2015年08月03日

夏バテ防止〜とくべつなにんじんの冷たい甘酒

なかなか暑さが弱まりませんね。。。。

今日は学校で息子の水泳教室があり、
送り迎えをしなければいけませんでした。

いつもバイクを使ってるので、炎天下の中20分歩くのが辛かったです。
往復で40分ちかく。
しかも、生理二日目!
もともと貧血があるので何か対策をとらなくては、と思っていました。

そこで、朝頂いたのがこちらです。
「とくべつなにんじんの冷たい甘酒」
スロージューサーなら【ピカイチ野菜くん】


冷凍で板状になっています。
0803甘酒冷凍.jpg

裏の表示。
0803甘酒表示.jpg

すごく簡単に飲めるのでご紹介します。
水を張ったタッパーに入れます。
bxC-dcNG4tQQoqlb5jpZVFdbjBuVsjuGgtCJol-UPpM=w925-h694-no.jpg

0803甘酒水につける.jpg

少し解凍できたら揉んでいきます。
板状なので、すぐに崩れていきますよ!
0803甘酒もむ.jpg

お好みのシャーベット状になったら器に入れます。
0803甘酒絞りだし.jpg

私はまだ凍ってるところ大半のこのくらいが好みです!
0803甘酒だしたところ.jpg
香は、にんじん・りんごに加え甘酒のふわっとしたアロマがあります。
0803甘酒テラス.jpg

それではいただきまーす!
0803甘酒すくったところ.jpg
しゃりしゃりしていてとても美味しいです!
甘酒は正直苦手でしたが、こちらに入ってる甘酒はコクだしになっていて美味しい。
全体的に甘くないのですっきり食べ進みます。
そう思ったら、なんと、甘酒自体には砂糖をつかっておらず
にんじんやりんごの甘さだけのようです。
だからすっきりした甘味なんですね。

甘酒と聞くと、冬に体を温めるために飲むイメージが強かったのですが、
昔は暑気払いとして飲んでいたようです。
甘酒は実は病気をしたときに使う点滴と成分が似ているんですって。
だから、「飲む点滴」とも言われるほど栄養価が高いんですって。

それにもともとにんじんジュースは、癌に効くといわれるほど
薬効効果が高い飲み物です。
でも、普通に売ってる野菜ジュースは加熱処理されていて
大事な酵素がなくなってるんです。
もし、飲みたかったら自分でジューサーを買って
絞る、そしてすぐに飲む!
これが鉄則です。

でもこの「とくべつなにんじんの冷たい甘酒」は冷凍されているので
にんじんの酵素が失われてない状態!

そして、りんごを食べれば医者いらずといわれるほどのりんごの組み合わせです。
(もちろんりんごは飲みやすさ、美味しさも)

これは本当に食欲のないときでも飲める(食べられる)ので
夏バテ防止にはばっちりです!

本当にお手軽に飲めてしまうので、
この暑い季節に
冷凍庫に忍ばせておくと
ちょっと疲れたとき
冷たいものが欲しい時
なんかに便利ですよ!

0803甘酒全景.jpg

いろいろなジュースが売っていますが、まずはお試しセットがお手軽ですよ!

お試しセット 15パック 2204円>>>
http://www.teisoku.jp/shopdetail/000000000196/



甘酒を作っているジューサーの会社のHP>>>
スロージューサーなら【ピカイチ野菜くん】


上の商品一覧からいろいろなジュースが探せますよ!


2015年08月01日

缶詰を使った簡単お昼

八月に入りましたね。

今日は、じじ(旦那のほうのおじいちゃん)の命日でしたので
朝からお墓参りに行きました。
車で20分のところにあり、便利です。
私の方ご先祖様は電車で1時間くらいかかります。
そんなに遠くないですが、なかなか足が運べず、申し訳なく思っています。

短い時間でも炎天下の中のお墓参りはきつい。

墓石からの照り返しなのでしょうか。

普通のところより暑い気がします。

でも、お墓を掃除するってとても気持ちいいですね。

息子もじゃっかん水遊びモード入っていますが、
頑張って掃除してくれました。

お昼、食べて帰りたかったのですが、
なにしろ野球があるのでそんな訳にもいかず、
家で簡単に済ませました。
0801お昼.jpg
薬味たっぷり冷しうどん。

こんなとき、缶詰があると便利なものですね。
特に鮭の水煮は大好物なのでまとめ買いしております。

一番好きな組み合わせが
鮭の水煮+醤油+マヨネーズ+きゅうり

しょっぱさときゅうりのみずみずしいところが絶妙なんですよ。
思いっきりB級グルメですけどね。

今回はこの取り合わせを冷しうどんに取り入れてみました。


http://www.ponparemall.com/search/?keywordAnd=%E7%BC%B6%E8%A9%B0%E3%80%80%E9%AE%AD&keywordOr=&minAmount=&maxAmount=&sort=0&dscv=pcPFSRC010101searchBarButton&genre=2600000000

缶詰なら冷蔵庫を使わなくて済むので夏場は重宝します。
あけてすぐ食べられるし、火も使わない。

震災食としても利用できるので
少し多めにあっても大丈夫!

でも、気を付けてくださいね。

もし、震災食が必要になったら
まずは冷蔵庫にあるもの
常温のもの
缶詰などの長期保存のもの
という順序で食べていきましょうね!

考えてみたら当たり前のことですが、
いざとなると逆から食べてしまい
食糧が不足してるにも関わらず
冷蔵庫のものを腐らせる人が多いのだそうです。







×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。