2021年03月26日
2018年8月韓国江原道旅行(その6:新興寺)
韓国江原道旅行のレポート第6回は、新興寺についてお届けします
ロープウェー乗り場から更に少し進んだところに雪岳山のお寺である新興寺はあります。
創建されたのは、新羅時代というかなり歴史のあるお寺(ただし、現在残る建築物は李氏朝鮮時代に再建されたもの)で、大きな大仏様の像が印象的でした
新興寺の境内はこんな感じでした。
新興寺の境内だけでなく、雪岳山公園内にも仏教関係のものと思われる塔があったりと、雪岳山地域自体が仏教と深いつながりがあったことが伺えました
雪岳山の観光を終えた後は、再び路線バスに乗りゲストハウスまで帰還
その後、ゲストハウスのすぐ近くにある食堂で「チャンポン」を頂きました
チャンポンといえば、おそらく皆さんは、とんこつベースのスープにたっぷりの野菜や魚介類が乗せられた長崎ちゃんぽんを想像されるのではないでしょうか
この韓国料理のチャンポン(ハングルで書くと짬뽕)は、日本のチャンポンと同じく中華料理を根源とし、たっぷりの野菜とイカやエビなどの魚介類を入れるところまでは同じなのですが、大きく違うのはスープ
唐辛子をよく食べる韓国人の味に合うようにカスタマイズされたのか、スープはかなり辛めの味わいとなっています
(見た目にも真っ赤で辛そうですが、ご想像通りの激辛テイストです)
しかし、その辛さがまたとても美味しい一品で、韓国料理の中でもかなりお気に入りの一品となっています
(まぁ、私が麺類が好きというのもあるのですが)
チャンポンを食べた後は、登山の疲れを癒すため、韓国焼酎で深酒することなく早々に就寝し、明日に備えました
(それでもアルコール度の低いマッコリは飲みましたが)
次回のレポートは、洛山寺についてお伝えします
このブログを応援していただける方は、下の「海外旅行ブログランキング」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです
ロープウェー乗り場から更に少し進んだところに雪岳山のお寺である新興寺はあります。
創建されたのは、新羅時代というかなり歴史のあるお寺(ただし、現在残る建築物は李氏朝鮮時代に再建されたもの)で、大きな大仏様の像が印象的でした
新興寺の境内はこんな感じでした。
新興寺の境内だけでなく、雪岳山公園内にも仏教関係のものと思われる塔があったりと、雪岳山地域自体が仏教と深いつながりがあったことが伺えました
雪岳山の観光を終えた後は、再び路線バスに乗りゲストハウスまで帰還
その後、ゲストハウスのすぐ近くにある食堂で「チャンポン」を頂きました
チャンポンといえば、おそらく皆さんは、とんこつベースのスープにたっぷりの野菜や魚介類が乗せられた長崎ちゃんぽんを想像されるのではないでしょうか
この韓国料理のチャンポン(ハングルで書くと짬뽕)は、日本のチャンポンと同じく中華料理を根源とし、たっぷりの野菜とイカやエビなどの魚介類を入れるところまでは同じなのですが、大きく違うのはスープ
唐辛子をよく食べる韓国人の味に合うようにカスタマイズされたのか、スープはかなり辛めの味わいとなっています
(見た目にも真っ赤で辛そうですが、ご想像通りの激辛テイストです)
しかし、その辛さがまたとても美味しい一品で、韓国料理の中でもかなりお気に入りの一品となっています
(まぁ、私が麺類が好きというのもあるのですが)
チャンポンを食べた後は、登山の疲れを癒すため、韓国焼酎で深酒することなく早々に就寝し、明日に備えました
(それでもアルコール度の低いマッコリは飲みましたが)
次回のレポートは、洛山寺についてお伝えします
このブログを応援していただける方は、下の「海外旅行ブログランキング」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10601182
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック