アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年12月29日

授乳期は体のあちこちがカサカサ乾燥!!

おはようございますリケコです。




次女が生後2か月を過ぎました




やっと、授乳サイクルも整って、

自分自身の生活リズムも、整えられそうです。





まだまだ、いろんなことが大変でしんどいですけどね


でも、しんどいからって、

いろんなことを諦めて生活はしたくありません!






産後、恐ろしいくらいに

身体が乾燥しています。




リケコ37歳。

生まれて初めて、

手が「しもやけ」になりました


手が乾燥しすぎて、ヒリヒリ&痒い!!





顔も、洗顔したとたんに

パリッパリになります。・




しかし、乾燥しすぎているので

スキンケアを浸透させる力も落ちていて

しっとりクリームを塗っても、顔の上で浮いている気がする。。。





そして、爪!!

ぺらっぺらの、かさっかさです

爪は特に、手洗いやアルコール消毒などで酷使しているので

傷みがひどい気がします。






しかし!

リケコは諦めないぞ〜!!




IMG_20161228_204834_389.jpg





みてみて〜

ジェルネイルを施しましたよ





栄養不足で傷みやすい爪は

ジェルネイルをしたほうが、

保護になるし、爪先もツルツル
なので

赤ちゃんを傷つけることがない!!





もちろん、ジェルネイルをした後も

常に保湿をすることが大事。

ツメリッチリペア



を使って保湿することで、

指先まで潤うし、ネイルの持ちもずいぶんよくなります





次は、画像の下のシリコンパック。




リケコは、シートマスクを

長時間、顔の上でマスクが乾燥するまでつけるのが好きなのですが(笑)





ちょくちょく、剥がれてきて

顔がもぞもぞっとするのが悩みでした




この、シリコンマスクは、

シートマスクをつけた上からかぶせて

耳に掛けて固定することで

ピタッと密着!!ずれない!!





授乳すると下を向くから

マスクなんて無理だったけれど




これを使いだしてから

授乳、ばっちこ〜い!!って感じです。




次女は、びっくりしているかもしれないけどね。。。(笑)



次女が成長するにつれて

リケコも少しずつ、

自分の時間を作って

美容に充てたいなあと思います














2016年11月17日

外食するとき超便利!使い捨てスタイ「ビブスター」

こんにちはリケコです。




リケコ夫妻は、大のお酒好きビール

夫婦だけで生活しているときは、

週の半分は居酒屋に通っていました。





長女を妊娠してもなお、

飲み屋の雰囲気が大好きだったリケコは、

たとえお酒が飲めなかろうと、

パパと一緒に居酒屋に行ってご飯を食べていました。






長女を出産し、

離乳食期に突入するやいなや、





「やっとビールが飲める。。。」





心待ちにしていた、飲酒ライフを満喫すべく、

家族みんなで、居酒屋に行くようになりました。







しかし!!!

ここで予想外の悩みができまして。







幼い子供を外食に連れていくという時の

荷物の量が、多いこと、多いことっ!!!






具体的には、

〇飲み物を入れるマグ

〇ご飯を食べなかった時のオヤツ

〇いつもより多めのオムツと、おむつ替えのシート

〇いつもより多めのタオル

〇服を汚さないためのスタイ

〇退屈だと愚図り始めたとき用の、ポータブルDVDプレーヤー
  
 ⇧スマホでもよいのでしょうけれど、スマホ=楽しいものという観念を
  娘に植えつけてしまうと、日常で大変そうなので、あえてのDVDにしてます。。。





外食するだけなのに、

ちょっとした旅行にでも行くのかという量の荷物になってしまいます。






とくに、意外とかさばるし面倒なのが、スタイ


リケコが長女に使っていたのが






31lSg1OkhpL.jpg41sMrbEmKdL__SX425_.jpg



シリコンタイプで洗いやすいし、ポケットが広いので

食べこぼしもしっかりキャッチしてくれるのだけれど。







居酒屋から帰ってきて、

洗うのを忘れて、

必ず次の日の朝、匂いが取れづらくて

毎回後悔&反省。。。





簡単なことなのに、どうしても忘れてしまう。




さらに近い将来、

家族で外食に行くときには

次女の分のお出かけ用品を

携えていかなければなりませんので






ちょっとした旅行どころか

ガッツリとスーツケースで行かなきゃいけないのでは?


という量の荷物になりかねません(笑)






すこしでも、外食に行くときに荷物を

コンパクトにできたらなぁ〜なんて思って

検索していたら、良いものを見つけました。



使い捨て防水加工よだれかけ60枚入 ビブスターSESAME STREET (エルモ)

新品価格
¥1,290から
(2016/11/17 14:53時点)









使い捨てのスタイ!!





パンパースが出している、

おむつと同じ素材の食事用スタイ
なんです!!





これだと、

持っていくときもペラペラでかさばらないし

使い終わったら、捨てられる!!!


51jXCI972iL.jpg




しかも、絵柄がセサミスリートのエルモ。

リケコ、ドンピシャ世代です(笑)







一人目を出産して育てているときは

できるだけお金がかからないように

育児グッズも節約を心掛けていましたが







二人育児になったら、

多少お金がかかっても、

便利なもの、楽ちんなものを

どうしても選びがちになってしまうのです






まだまだ、お酒解禁日には程遠いけれど

家族みんなで外食する日が来たら、

このスタイを活躍させようと思います

詳細はここをクリックしてくださいね!
↓  ↓  ↓












子どもが歯磨きを嫌がるかどうかは、最初の歯磨き粉選びが肝心です

こんにちはリケコです。





リケコの長女、


最近歯磨きをサボりがちです







ちゃんと見ている前では、ちゃんとできるのですが、


「一人でできる!」というので、


任せて、陰からじーっと観察していたら






歯磨きをせずに、ただただ歯磨き粉を舐めていました。







歯磨きの必要性が、よくわかっていない間は


面倒くさいと思われても仕方ないんですよね・・・







しかし、うちの長女は、歯磨きをサボるものの


幸運なことに、歯磨きを嫌がることはありません。







友人の子などは、とにかく歯磨きを嫌がって


泣き叫ぶわ、逃げまくるわで、


1日の中で最もストレスが溜まる!と、友人が嘆いていました。


eed20f5f4ac0f1d503441043b73ee44a_s[1].jpg






歯磨きを嫌がる子とそうでない子の違いって、何なのでしょう?






それはおそらく、


最初の歯磨きの印象なのだと思います。


もっと具体的に言うと、




初めて使った歯磨き粉の「味」が気に入るかどうかだと思うのです。










生まれて初めて、子ども用の歯磨き粉を使用するとき。


親としては、緊張しますし、できるだけ害のないものを選びたいし


嫌がることなく歯磨きをしてほしいと、誰でも思いますよね。








もし、何を使ってよいかわからないと


悩んでいる親御さんがいらっしゃったら


食品レベルの原料で作られた赤ちゃん用歯磨きジェル「ドルチボーレ」




が、オススメです!!






この歯磨きの良いところは、



赤ちゃんが歯磨き粉を「食べちゃう」という前提で考え、食品レベルで作っている

ということ!





リケコの長女のように、歯磨き粉を敢えて舐めるような子供がいても、


安心して、みていられるんです(笑)






また、成長していく段階で必要であるものの、


赤ちゃんにはまだ早い「フッ素」は配合していません。






リケコの長女もそうですが、


フッ素は歯医者さんで定期的に塗布しているので


それで十分だと思うのです。





代わりに、フッ素のような効果があって


赤ちゃんにも安心して使用できる

「ケイ素」を配合しており、口内を清潔に保つ働きをします。






そして、肝心の味!!


正直、子供にとって、歯磨き粉の成分とか効能とかは無関心。


唯一大切なのは「美味しいか美味しくないか」!!(笑)





ドルチボーレ ベビートゥースペーストジェル




は、あまくて美味しそ〜うなグレープ味です!






まだ言葉の話せない赤ちゃんの頃から


使っていただける歯磨きジェルですが


使用すると、赤ちゃんが美味しくて笑顔になること


間違いなし!ですよ


cd582610d8d0f9de4d939b933872eb77_s[1].jpg


「ママ〜!このリンゴより、ブドウの歯磨き粉食べたい〜!!」





なんてこともあるかもしれません(笑)











posted by リケコ at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 次女

2016年11月15日

母乳を快適に与えられるスーパー便利な搾乳機と保護器

こんにちはリケコです。




次女を出産して、2週間が経った頃

産院に2週間検診に行きました。







通常は、ほとんどの産院が

一カ月検診だけを行うようですが






リケコがお産をした産院では




「赤ちゃんのウンチの色や、おっぱいの飲み方が上手にできていない状態を

1カ月放っておいたために、大変な状況になったママたちがたくさんいたから」




という理由で、念のための2週間検診というのを行ってくれるのでした。






実際、リケコも順調だと思っていたこの2週間でしたが





「おっぱいがほとんど飲めていない。

増えるべき体重が、むしろ痩せてしまっている。

夏場だったら、脱水症状も起こっていたかもしれない」





と言われ、次女に申し訳なくて泣きそうになりました






リケコのおっぱいは、量はたくさん作られるのですが


飲ませ口である乳首が短いため、赤ちゃんにとっては吸うのが難しかったようでした。


(実際、飲ませながらダラダラとおっぱいが漏れていました)








さらに、早産期に生まれた次女は、

体力があまりなく、吸う力も弱いため








ちょっと頑張って飲んでいると、

すぐ疲れて眠ってしまっていたのです


(たくさん飲んで、お腹いっぱいで寝ていると思っていました)








このことから、おっぱいがしっかり飲めておらず

次女を痩せさせてしまった、ダメママリケコ。。。








「どうしてもという時は、粉ミルクを足した方が良いけれど

頑張って飲ませたら、その分おっぱいが作られていくから、

できるだけ飲ませよう!」






という先生の言葉にやる気が出て、







と、



乳頭保護器

を買いました。


71DzEJw0nvL__SL1500_.jpg


61yca9JCXwL__SL1500_.jpg










搾乳機にはタイプがいくつかあって


ポンプタイプや


電動タイプもあるのですが









リケコは使っていて、この


ピストンタイプがダントツ使いやすいと思いました!!


(ポンプタイプは圧が弱くて搾乳の時間がかかるし


電動タイプは、とにかく値段が高いです)








31a2eMTRG0L.jpg

この部品がとてもポイントになるのですが


61yca9JCXwL__SL1500_.jpg



溝になっているところの、どこにハンドルを”かませる”かによって


搾乳時の圧を調整することができるんです。






ですので、おっぱいの出が良すぎる人、

逆に、しっかり圧をかけないとおっぱいが出てこない人




どんなママの悩みも、この搾乳機なら対応して解決することができます!!










実際に、リケコも


次女の授乳に、一度にどのくらいの量を飲ませているのかが解らなかったけれど





搾乳機で絞ってみたら


右→30ml

左→70ml



という、かなりの差があったことを知りました。。。










しかも、左を飲ませているときは


勢いがあり過ぎて、授乳時に次女の口から漏れてこぼれていたので


ほとんど飲めていなかったのだろうと思います











ということで、


2週間検診から帰ってからは、





乳首には保護器をつけて、飲みやすいようにして


授乳は数回に1度、必ず搾乳機で絞ってから、

量を測って、次女が飲めそうな量を少しずつ、頻繁に

与えるように工夫してみました。









初日は、1回に最高に飲めて60mlだったのですが


1時間開けて40mlを二回飲ませたり


沐浴後には時間をかけて75ml飲ませたりしていくうちに




1度に100ml飲めるところまでできるようになりました!!








心なしか、見た目も少しふっくらとしたようだったので


百貨店の中にある、ベビースケールで


体重を測ってみると、


4日で150g増やすことができていました!!









他の赤ちゃんからすると、体重の増え方はまだまだなのでしょうが、


リケコにとっては、まずは万万歳!!というかんじです









搾乳機は、便利という事だけでなく、


ママにとっても、どれだけの量を与えられたかを


正確に把握することができるので、


安心感があります。











また、今後、子供を保育園に預けなければならないママにとっても


忙しい朝でも10分程度で簡単に搾乳できるので


とても役に立つと思います!







特にリケコは、


自分が使っているピジョンの搾乳機をおすすめしたいです



気になる方はぜひ!!
↓  ↓  ↓

ピジョン さく乳器 手動

中古価格
¥2,180から
(2016/11/15 12:41時点)











1万円以下で、産後の骨盤矯正とダイエットを確実に成功する!!

こんにちはリケコです。




出産後、もうすぐ3週間が経とうとしています。





出産という、一大イベントが終わったら

次に気になるのは、自分の体形。。。





産後のママの体形パターンは、いくつかあって、




@体重が一向に減らないタイプ。


A体重は戻りつつあるけれど見た目に下半身が太いままのタイプ。


B体重は戻ったものの、ウエスト周りのお肉がタル~ンとしているタイプ。


C体重はむしろ減って痩せてしまって、お腹周りの伸びきった皮膚だけがシワシワに残っているタイプ。







こんな感じでしょうか。。。






産後ダイエット」という言葉がありますが、


普通のダイエット」と何が違うのかというと、







〇拡がった骨盤のゆるみを戻さなければいけない


〇緩くなったウエスト周りのお肉や皮膚を引き締めなければいけない




という、この2つをまずやらなければならなくて、


ただ体重を減らして痩せれば成功かというと、そうでもないんですよね







たとえ見た目にスリムになれようと、

実際裸になるとお腹周りがみっともなくて恥ずかしい!という

ある意味「私脱いだらすごいんです」バージョンの身体にならないようにしたい!!






そのためには、産後すぐの今、まさに今!対策を練らなければいけないんです。





そこでオススメなのが、コチラ。

911tVTD+XPL__SX425_.jpg






産後のママ専用の、矯正下着なんです!!









でも、一見、普通のガードルですよね。

「別に産後専用って感じでもないけど〜?」


という声が聞こえてきそうです。




《違いが判る!産後ガードルを履く意味!!》


61RgQv5TqvL__SL1126_.jpg







リケコがとくに気に入っている点は、


「ハイウエスト&ロング丈」というところです





産後は、授乳をすることが多く、


月齢が経ってくると、どうしても外出先で


授乳をしなければいけない機会が増えてきます。


その際、個室のきれいな授乳室だけではなく


相部屋で、授乳ケープを使用したりすることも多くなってきます。







その時に、履いているガードルがしっかりハイウエストでなかった場合、


ウエスト部分が座った勢いでクル〜ンとめくれて、ローリングしてしまう事があるんです!

(皆さん、経験ないですか!?リケコはしょっちゅうありました 笑)








また、同じように、ガードルがロング丈じゃない場合、


トイレにいってズボンを引き上げるタイミングで、ガードルの丈も巻き込んで


これまたローリングして、ズボンの中がゴロゴロとなっちゃうことがあるんです。。。








いくら矯正してくれるといっても、


日常で使いたいからこそ、使用していて疲れたり違和感を持つのって嫌ですよね!?








さらに、リケコのおすすめポイント☆


91hu4NqtOUL__SL1500_.jpgおしりのところが薄手加工してある!

蒸れないし、ヒップラインがスッキリと

持ち上がって見える設計なんです!!









しっかりと骨盤矯正をしながら、


きちんと、着用後の体のラインをキレイに整えてくれるところが


さすがワコール!という感じです。








しかもお値段は、なんと1万円を切る、良コスパ!!








正直、リケコは産後1カ月過ぎたら


1回3000円の骨盤矯正をしに


整骨院に通うつもりでしたが。。。










毎日矯正出来て、

そのたび洋服のラインも綺麗になって

無期限に着用し放題だったら


1万円って、激安ですよね!?





今しかできない、今だから効果的な骨盤矯正!!


一緒に使って、後悔しないような体形になりましょう〜




こちらからチェックできます
↓  ↓  ↓

ワコール Wacoal 産後ガードル(ロング丈) シェイプマミーガードル 64 BL MGR378 産後1ヶ月頃~

新品価格
¥9,938から
(2016/11/15 10:06時点)






2016年11月10日

中途半端に余りがちな粉ミルクの活用方法

こんにちはリケコです。




昨日、次女が生まれてから2週間が経ったので


2週間検診に行ってきました。








結果は、悲しいくらい散々で。






増えていなきゃいけないはずの体重が、

あろうことか、退院時よりも減っていたのです。





原因は、次女が予定よりも早く生まれすぎて

体力がなく、たくさん飲む前に疲れて寝落ちしてしまう事にありました。





たとえ外見がしっかりしていて、体重も3000g超えて元気に生まれてきたとしても、

やはり正期産までお腹に入れずに早産で出てきた子は、

体力がなく、おっぱいを吸てつする力が弱いのだそうです






完全母乳を目指しているリケコでしたが、

ひとまず一カ月検診の日までは

粉ミルクと混合授乳にした方が良いかもということでした。





母乳と、粉ミルクの一番の違いは、

含まれる「酵素」にあるようです。




母乳→腸を動かす酵素がふんだんに含まれているので、排便を促す。
   
   飲んだ分だけ、便や尿で排出されやすく、体重は増えにくい



粉ミルク→腸に影響する酵素は母乳ほど含まれていないため、

   飲みすぎるとカロリーオーバーになって太りやすくなる。





今までよく知らなかったけれど、

そう言われてみれば、リケコの周りでも、

粉ミルクだけで育った子は大きく成長してる傾向が強いのかな?と

思いました。(個人の見解です!!)






粉ミルクは、長女が生後半年以降の時に使用していました。




夜泣きが激しく、夜間の頻回授乳があまりにも辛くて、

「寝る前のミルクを粉ミルクにしたら、朝までぐっすり眠ってくれるよ〜」

という友人のアドバイスを信じて、混合に変えてみたのでした。





結果は、大成功!




といっても、長女は夜間2回は起きていましたが(笑)

リケコにとって、2回の授乳で済むことは、大成功に値する結果なのでした。



明治 ほほえみ らくらくキューブ 27g×48袋入り (景品付き)






使ったのは、この粉ミルク。


「夜間しか使わない」


「お出かけのときしか使わない」


そんな人は、絶対にこのキューブタイプがオススメ!!






ただ、このキューブタイプ、


1つのアルミスティックに、5個入っているんですね。


このスティックは、1度開封すると、1週間で使い切ってしまわないといけないわけです








リケコのように、夜間使用する人は


毎日使用して、1週間で使いいきれるだろうけど





お出かけの時のみ、という人は


どうしても、中途半端に余ってしまいがちなんですよね。。。







しかし!!






先日、産院で聞いた活用方法によると、


離乳食に移行するときにとっても便利に活用できるとのことなのです!!





ホウレンソウやカボチャをペーストにして、粉ミルクで伸ばして、スープのようにして与えると

野菜の栄養だけではなく、粉ミルクの持つ総合的な栄養を簡単に与えられるので

どうしても拒否されがちな離乳食を、スムーズに進めることができるそう!





また、リケコの長女もそうだったのですが


1歳ごろ、断乳した後の食事の好き嫌いが激しすぎて、


体重が増えずにとっても苦労したのですが


粉ミルクを、ホワイトソースのように作って


麺や、ご飯に絡めて


リゾットやドリア風、クリームパスタ風で与えると



しっかり栄養が摂れるし、何より子供が好む味になるということなのです!





ママの立場からしても、粉ミルクで栄養がしっかり摂れているという安心感がありますよね




明治 ほほえみ らくらくキューブ 27g×48袋入り (景品付き)






そして、このキューブタイプなら


開封しなければ、消費期限は1年ほどあるんです。






つまり、


生まれて2週間の次女ですが、


離乳食移行期まで、保存がきくということ!!







だから、大容量のお得タイプで購入していたほうが、


ぜ〜ったい、お得なんです!!







ついつい、毎回のように


スーパーなどで買い足ししてしまっていた粉ミルクですが。







ミルクやおむつ等、


日常の必需品は確実に、まとめ買いすることで節約になります!





あっ、そうそう


粉ミルクを使ったレシピ集をご紹介しておきますね



ぜひぜひ参考になさってください














posted by リケコ at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 次女

2016年11月08日

《出産報告のハガキ》センスあるものを簡単・安くで作成したい!

こんにちはリケコです。





さてさて、無事に次女が生まれ


ほっとしたのもつかの間


産院を出て家に帰宅すると


しなければならないことが、たくさんあります。








昨日は、内祝いについて書きましたが


今日は、出産報告について、書こうと思います






長女生まれたのが3年前。


実は当時、出産報告について、


なーんにもしませんでした。






理由は、


バタバタしてた

とか



いつ送ったら良いのかわからなかった

とか



言い訳をすれば、いくらでもあるのですが






一番の理由は、

「これ。。。もらった人がどう思うんだろう?」



と、感じたからです。






正直、リケコ自身、


「うまれましたぁ〜!」というハガキをもらって


よほど仲が良い友達なら


「おお〜!やっぱママに似てるぅ」


とか、テンションも上がるのですが






あまり存じ上げない方や、1,2度お会いしただけの方から


形式上で、お付き合いで、義理のような感じで、ハガキが送られてくると


なんとな〜く、複雑な気持ちになっていたのです。


(性格が歪んでいて、すみません。。。)








しかし、今回は


気持ちも一転して、


出産報告のハガキを作成して、送ってみようと思っているところです・・・。







なぜかというと、


年賀状の時期とかぶるから!!です。






これまた、性格が歪みまくっているリケコは


毎年、年賀状に何を書いていいやら悩み、


この時期がとっても億劫だったのです






たった一言


「賀正!!」


と書くためだけに、


52円払って、郵便屋さんを寒い中働かせてどうするんだ!?






そんな気持ちで、毎年いたのです。







しかし!今年は


出産報告を兼ねて、年賀状をだせば、





一石二鳥!!

年賀状も、(ちょっとは)意味のあるものになるはず!!






ということで、


今年の年賀状(兼・出産報告)は


お客様満足度90%!圧倒的にセンスのいい年賀状【GLAM PRINT】



で、作成することにしました〜








16-11-08-10-15-23-057_deco.jpgここの良いところは、


先ず、オシャレなデザインが多いということ。




そして、テンプレートが100種類くらいあるので


リケコのような「ノーセンスママ」でも、


とてもオシャレなハガキが簡単に作成できちゃうのです(笑)










そして、料金形態がわかりやすく、


あっという間に見積もりを出してくれるのも、安心なところ。
16-11-08-10-14-52-913_deco.jpg






16-11-08-10-14-24-765_deco.jpgそして、リケコみたいな「ノーセンス&ずぼらママ」のために


ちゃ〜んと、こういうことも想定してくれているのが助かります












サイトの中で、選びながら順を追って作っていくと、


思ったよりも簡単だから、楽しみながら作れるし


もっと可愛くしようっていう、欲が湧いてくるのです(笑)





更に今なら、


宛名印刷・基本料金無料!さらに最大30%割引中!の【GLAM PRINT】ですよ!




ぜひぜひ、まだ年賀状を作成していない方は


覗いてみてくださいね〜


↓ ↓ ↓こちらからどうぞ!!

















2016年11月07日

赤?白?それともスパークリング?ギフトワインを選ぶ時のコツ

こんにちはリケコです。




今日は、内祝いで親戚にワインを送った時の


選んだ基準や、それぞれの種類の違いについて


調べたことをつづってみようと思います

ef186a3a5b2109272b60f906278fbfbe_s[1].jpg



まず、ワインを贈る際に


赤 か 白 


で、迷いますよね






贈る相手が、赤ワインフリークなら、迷うこともないんでしょうけど、


大抵の方が、


「魚介を食べるときは白、肉を食べるときは赤」



みたいな感じで、その日の気分や状況で、どちらも好まれるのではないかと思います。





そういう時は、できれば

赤と白の2本セットを贈るのがベストなのでしょうが





予算的にとか、至極の1本を贈りたい!とかいうときに、

どのようにして選べばよいのでしょうか?





リケコは、


赤ワインの場合は、ボディの重さで、


白ワインの場合は、ブドウの品種で

選ぶようにしています!








疑問その1

「ライト、ミディアム、フル」ボディって、何が違うの???




〇ライトボディ



【メリット】

口当たりが軽く、色もアルコール度数も薄め。

作る工程でコストがかからずに作れるため、安価なテーブルワインとして出回ることが多い。

クセが少ないので、ワイン初心者でも飲みやすい。


【デメリット】

「安いワイン」というイメージがあるので、プレゼントには向かない。

「これ!!」といった1本に出会えない(特徴が薄いので)

サラッと飲みやすいので、飲みすぎる(個人差があります 笑)




〇ミディアムボディ


【メリット】

それなりの重さと飲みごたえがあるワイン。

比較的安価なものでも、個性があって楽しめるコスパの良いものが多い。

ワインが好きな人も、初心者にも、幅広く受けやすいので手土産にしやすい。



【デメリット】

ミディアムボディは、ライトやフルボディの、中間のラインなので、全体的に中途半端なものが多い。





〇フルボディ


【メリット】

しっかりとした口当たりで飲みごたえ抜群。

食事に併せなくても、ワインだけで楽しめるような個性の強さ。

ワインが好きな人なら、「フルボディ」というだけでテンションが上がる(リケコはそうです 笑)



【デメリット】

クセが強いので、好き嫌いがわかれる。

通の人に渡して知ったかぶりをすると、痛い目に合う・・・。





疑問その2

白ワインのブドウの種類とは?



〇シャルドネ


白ワイン用の品種ではもっとも有名で人気のあるブドウ。

飲みやすく万人受けするその風味と、栽培しやすく手がかからないことから
世界中で栽培されています。

風味にはこれといった際立った特徴がない分、軽いものから重いものまで、
さまざまなスタイルのワインが作られています。


〇リースリング

シャルドネと並ぶ人気のブドウで、優雅、繊細なブドウです。

ドイツやオーストラリアで優れたものが生産されています。

味わいは非常に強く、シャープな酸が特徴です。

万人受けというよりは、お料理に合わせて渡したいワイン。


〇ソーヴィニヨン・ブラン

フランスボルドー地方をメインに、ロワールでも栽培されています。

酸がやや強めのさっぱりした味わいで、香りは比較的華やか。

青草を思わせるグリーン系の香り、グレープフルーツなど柑橘の香り
猫の尿ともいわれる、独特な香りが特徴です。

全体的に、軽いタイプのものが多いです。


〇セミヨン



フランスボルドー地方のブドウですが、オーストラリアでも広く栽培されています。

味わいにはコクがあります。

香りは弱めでさっぱりしているので、スパイシーな料理と併せていただきたい品種です。



〇ヴィオニエ

フランスのコートデュローヌで栽培される品種。

白い花、白桃といった強い香りを放つアロマティックな品種。

アルコール度数が高く、果実味豊か、酸は控えめなので

食後に、ワインだけで楽しむときにオススメの品種です。


〇ゲヴュルツトラミネール


フランスのアルザス地方で主に造られている品種。

非常に読みにくい、覚えにくい名前ですが、香り、味わいともに個性が強いことで知られています。

ライチとバラのような香りが際立っていて、クセは強いものの、好きな方にはたまらない品種です。




他にも、産地で選んでも、かなりの味の違いが出てきます。

↓ ↓ ↓
地域別ワインでえらぶならこちら




そして、最後に。



赤、白ワインには、ほかにも


スパークリングワインもありますよね!


リケコは、食前に飲む、白のスパークリングワインが大っ好きです!!




とにかく、種類が豊富なワインの世界。


良いものを、できるだけお得に手に入れたい!


オススメのお店を貼りますので


良かったら覗いてみてくださいね

↓ ↓ ↓















怒涛の一カ月

こんにちはリケコです。




無事に、病気(ウイルス性髄膜炎)を完治いたしました!!




やっと、や〜っと、家に帰れる〜

と、思ったのもつかの間・・・。





帰宅した次の日の朝、

産気づいてしまいました。










朝6:30 起床。

入院中にたまりまくっていた郵便物を整理して

長女の保育園に提出する資料などを作成。



朝7:30 お腹が痛くなるも、前駆陣痛と思い、気にせず過ごす。



朝8:00 トイレにいったらおしるし(出血)が。・・・気にせず過ごす(←なぜ!?)



朝8:30 急にお腹が痛み出す。感覚を測ると、4分くらいだったので、病院に電話。



朝9時 保育園の送りから戻ってきた夫に、そのまま産院に連れて行ってもらう。






車内で悶絶

確実に次女が頭を出そうとしているが、(とにかく)気にせず過ごす。



朝9:29分 病院に到着するやいなや、数名の助産師さんたちに抱えられて分娩台へ。



朝9:42分 出産。かかった時間13分・・・




ということで、無事に?出産しました!!


IMG_20161103_113919.jpg


1カ月のうち、4分の3は、病院のベッドで過ごしました(笑)




こんな経験、二度とできないですよね。

今となっては、貴重な体験ができたと、前向きに思えます。

(当初は死ぬかと思いましたが・・・)




さて、出産したら、まずやらなければならない事の一つに


内祝い 


があります。




リケコの場合は、


お祝いを下さったかた全員に


同じものを送ったりしません。






その人が、喜びそうなもの、その人のニーズに

できるだけあったものを、考えて選ぶようにしています。


(せっかくお渡しして、「なにこれ!要らない〜」なんて思われたくないですもの!)





ちょっと高級なお醤油や出汁などの調味料
とか


敏感肌や赤ちゃんのいるご家庭でも安心して使える洗剤
とか


日常的に使えそうなものを中心に、


それでいて、


自分ではなかなか買わないものを選ぶようにしています。







次回のブログでは、


お酒が大好きな、いとこのお姉さんへの内祝いに


ワインを選んだのですが


その選び方や種類の違いなどを


書いてみようと思います



ではまた!!




















2016年10月25日

入院してよかったこと〜セルフケア編〜

おはようございますリケコです。



入院生活、2週間。


やっと、

やーっと!!



退院することになりましたー





入院生活、しんどかった。。。




一番きつかったのは、夜。




就寝が21時半だったのですが、

リケコは24時間点滴をいれっぱなしなので

その点滴が外れていないか、

漏れていないかを

深夜1時と、深夜4時に

看護師さんが点検にくるのです。




起こさないようにと、

十分配慮してくれているのは解るのですが

真っ暗な病室に

懐中電灯を持って現れるので

100%、眩しくて起きてました




そして、タイミングが悪いことに

0時、3時、5時と

決まってお腹の次女が動く!





つまりは、一時間おきに

目が覚める生活で、

だからといって、テレビをつけたり

携帯を触ったりすることも許されず

(大部屋だと、光が漏れるからNGとのこと)





深夜に、ただただ

天井を仰いで

ぼーーーーーっと

する時間が

とにかく辛かった。。。





さてさて、そんな入院生活も

悪いことばかりではありませんでした。





以前は食事編として

食生活への価値観が変わったことを

書きましたが





もうひとつ、良かったなと思うのが

「セルフケア」の大切さでした





することがなくて暇だったリケコは

毎食後、すぐ歯磨きをしました


そして、朝晩は顔をきちんと

石鹸で洗い

丁寧に、ゆっくりと

スキンケアの時間をもうけました




妹が買ってきてくれた

お顔のパックも、

就寝前に、ピタッと貼りました





すると、

妊娠中に、ホルモンの影響で

突然できていた

大きなシミが、

明らかに薄くなったのです!!




さらにさらに、

食っちゃ寝生活のグータラリケコなのに

面会にきてくれた家族が

会うたびに、

「なんか、顔がシュッとしてきたねぇ。」

と、口々に言ってくれました!




本当なら、むくんでパンパンな

はずなのにー!(笑)





やはり、日々のお手入れは大切。

美は、一日にしてならずとは

良くいったものです。




そして、私がいちばん

セルフケアしていてよかったと思うのが、

「妊娠線のケア」!






入院して2週間、

明らかに、入院前に比べて

突然、お腹が大きくなりました。

自分でも判るくらいだから、

かなりだと思います。




実はこの、妊娠後期が

ラストスパートのように

お腹が急激に大きくなることは

良くあることです。





この時期に、幸運な?ことに

暇すぎる時間をもて余せたリケコは

妊娠線ケアをしっかり

することができました





ただ、頻繁につけてたわけではなく

一日二回、塗ってました。




点滴でつながれていたので、

着替えと、体を拭けるタイミングの

時だけ。

女性100人の声から生まれた【ストレッチマーククリーム】


と言われ、ママ雑誌にもよく載っている

IMG_20161025_064515.jpg

このクリーム。




妊娠線予防のクリームは

沢山出回っていますが、

このクリームが他と違うところは、

◎塗るとじわっと温かくなるので、冷えやすい女性の体をケアしてくれる。

◎葉酸入りで、体の外部から浸透させ、プラスアルファでケアができる。

◎ネロリというオレンジのアロマオイル配合で、気分をリフレッシュすることができる。




冷え性の女性はとても多いので

特に赤ちゃんがいるお腹には、

じんわり温かくなると、

ママだけじゃなく赤ちゃんも喜びそう






ただ、この手のクリームって、

産後は使わないから余る、って

いう妊婦さんが多くないですか?

だから、産後もつかえるような

普通のボディクリームを

使ってる、というかたも。。。





しかし、ご安心を!

この、【ストレッチマーククリーム】なら


な、な、なんと、

赤ちゃんにも塗ることができるのです!

IMG_20161025_064530.jpg



ママよりも乾燥しやすい、

敏感な赤ちゃんの肌。




ベビーオイルを塗ろうか、

はたまた専用のクリームを買おうか、

自分のケア以上に考えるママは

多いはず。




自分が使って良かったクリームが

赤ちゃんにも使えたら、

心から安心して

ケアしてあげることができますね



妊娠後期のかただけじゃなくて、

これからどんどんお腹が大きくなりそうな方

赤ちゃんのためのクリームをお探しの方にも

本当にオススメですよ






ファン
検索
<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
リケコさんの画像
リケコ
大学卒業後、10年ほど美容に関するお仕事をしてきました。幼いころから国語(だけ)が得意で、文章を書くのが好きだったので、一人目妊娠をきっかけにライターの仕事に。美容、子育て、主婦業などを中心に執筆しています☆
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。