アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年04月03日

自宅輸液で空気が入っちゃったので獣医師さんに連絡した話


慢性腎不全の猫様に、自宅での皮下輸液をしまして。

9回目でやっとこさ成功したワケなんですが・・・


あのね、タコ管あるじゃないですか。

ラインの先にある、空気を取ってくれる空洞のところ。

あそこにちょこっと空気が溜まってたんですよ。


それがね、猫様が途中で暴れた拍子にタコ管が上下反対になっちゃって。

タコ管に溜まってた空気が皮下に入っちゃったんです。。

一瞬の出来事でしたorz




その日は全然、なでてもプチプチ音がするということもなかったんですが、次の日のこと。

やっぱね、肩甲骨の間の皮の下に何か膨らみを感じるんです。

ここもっと凹んでたよね?と思って。

ソルラクトだったらもうお腹とか脇に落ちてってるので、あ、これ空気だなと思って。

触ってたら一回プチッていったんですよ。

そんで毛をかき分けたら、針を刺したところが直径1cmくらい皮膚が赤くなってて。

急いで病院へ電話しました。



でも皮下に入っちゃった空気はどうしようもないということで、様子見することに。


・空気が入ってるところがジュクジュク膿みだす
・猫が痛がる、気にして舐めたり引っ掻く
・皮膚の赤みが酷くなる、広範囲へ広がる
・毛が抜けてハゲる

・・・・・などの症状があれば連れてきてくださいとのことでした。



幸い、赤みもすぐ消えて猫様も元気、気にして舐めたり引っ掻くこともなく過ごしてます。

でもやっぱ気になるというか、罪悪感がすごいです^^;

もし空気感染なんかしちゃったら大変な訳ですからね。

今はまだ元気たっぷりなので免疫力もあるけど、体力がないところに空気入れちゃったらと思うと怖くて。



これからは針を刺したら、タコ管のところをしっかり指でつかんで上向けにしておくようにします。

やっと成功したと思ったら、また問題が出てくるんだなぁー・・・

大変だけど、でも猫様の命を預かっている身なので、頑張らねば。





いやーでも、輸液成功したのに空気入っちゃったんで、その日は気になって気になって。

呼吸は乱れてないか、元気はあるか、寝てるけどぐったりしてるの間違いじゃないかとか気になって、けっきょくほぼ徹夜みたいな感じで猫様の様子を観察してました(笑)

どんだけ気になんねんって感じですが、皮下輸液を自分がやるって、医者じゃないので不安があります^^;

本当にうまくいったかな、猫は痛くなかったかな、これでホントにちゃんとできてるのかな、とか。

とにかく色々不安になっちゃって(;´∀`)



しかもここのところ、餌にすぐ飽きるし食欲はムラがあるし。

まぁでも、本人(本猫?)は至って元気そうなので、猫に合わせつつ生活してます。

でも昨日またエサ少なかったから、今日は何とか食べさせないとなぁ。。




にほんブログ村

2016年03月31日

猫様の自宅輸液、9回目にして初成功しましたー!!!!


9回目にして・・・・やっと・・・・やっと・・・

猫様の自宅輸液に成功しましたーーーーー!!!!!



やったああぁぁぁぁぁぁぁワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ



もうね、何回やっても一向に成功しないもんだから、もうダメなら週に1回だし、病院へ連れて行こうかって家族会議してたとこなんですよ。

それが・・・成功しましたよー!うわあぁぁん(涙)


ちゃんとソルラクト150ml入りました!

う、嬉しすぎる・・・




160331.jpg


もうホントに私には無理かも・・・って針8本目で失敗した時は思いました。

でも成功できた・・・よかった・・・ほんまに・・・




今まで応援して下さった方々にはホントに感謝です。・゚・(ノД`)・゚・。

ありがとうございました。



次までまた期間があくのですが、次も何とか頑張ります!!





右腕がヤバイ件


話に聞いてはいましたが、輸液の入ったパックを片手で押すと、腕がヤバイですね。

ここまでか?!ってくらいダメージを受けました。

輸液の後、クレンメを閉められなかったです^^;


なので、コメントで教えて頂いたように加圧バッグを買おうと思います。

だいたい週に1回150ml入れるんですが、200ml入れても問題ないとのことなので、多少アバウトでいいようなので、加圧バッグでメモリが読みにくくてもいけるかな?と思って・・・

何よりもう、腕がヤバイっす・・・片手で絞るのは無理だ。





空気がちょびっと入った気が・・・


必至でパックを絞っていた時、ほんのちょびっとだけ輸液に混ざって空気が入った気がする。

っていっても水1滴くらい分なんですが。

獣医師さんにはちょっとくらい大丈夫と言われてますが、気になるので猫様につきっきりで様子を見てます。



なでても何も音はしないですけど(皮下に空気が入るとプチプチ音がするらしい)、申し訳ないことをしてしまいました。。

もっと気を付けてやらねば。

ラインをしっかり目で見てチェックしつつ、入れなきゃですね。

初成功で、何も気を配れなかったので、次回から改善します。



加圧バッグを使って、片腕で必死で絞らなくてよくなったらきっと余裕も出るはず。。





猫様の保定のお手本


今回上手くいったのが、猫の保定の方法でいいのを見つけたからです。

「ねこのきもち」のサイトのプロの保定ワザ、教えますっていうのの押さえ方を、母にやってもらいました。

お陰で猫様が跳ねなかったです!


【その3:すばやく持ち上げて両腕で支える】のところの写真と同じ抱き方で、母に正座して抱いてもらいました。

後ろ足で蹴られて逃げられたこともあったので、蹴れない抱き方が良かったのかな。


ホントに助かりました。。



猫様の通院のストレス軽減のためにも、次も頑張るぞー!!!






にほんブログ村

2016年03月21日

猫様への自宅輸液チャレンジ5回目と6回目・・・


慢性腎不全の猫様への自宅での皮下輸液チャレンジ。

早くも5回目6回目を迎えましたが、

5回目は反対側へ針が突き抜けて、

ソルラクトがダダ漏れになって終了しましたorz



前に動かれて針が抜けたんで、今回は抜けないように・・・と思ったら、刺しすぎましたね。

うちの猫様はガリなので、突き抜けやすいらしいです。

半分だけ刺して輸液入れて、その後にもうちょい深く刺すんだった・・・

やる前には頭に入ってたんだけど。。

つい抜けないように!と思って深く刺してしまいました。


あと角度もナナメになってたので、それで突き抜けたのかも。

もっと冷静にいかねば・・・







翌日、6回目のチャレンジ。

今回はうまくいった!!液もするする入る!!

・・と思っていたら、猫様が情けない声で鳴きはじめました。

そして動いて逃げようとし始めました。




なんだか具合悪そう?!鳴いてるし、痛いの?刺すとこ失敗した?!!

・・・と怖くなって針を抜いて途中で終了してしまいましたorz

入れられたのは50mlほど。。。



ちなみに後で確認したら、ちゃんと背中に液が入ってました。

触っても痛がらないし、血も出てないし、大丈夫そう。

具合もしばらく観察したけど、グーグー寝てたので平気そう。


結果、鳴き声を上げて、身じろぎしただけみたいでした。



焦って抜くんじゃなかったーーーー!!!

せっかく液もダーって入ってたのに〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。

可愛い我が子が痛がってると思うと、つい・・・orz





・・・

・・・・・

・・・・・・・

いや、でも今までに比べたら前進です!

・・・と、思っておきましょう!!



6回もかかって50mlって情けないですけど、そこは仕方ない!うん。

ちょっとずつでも前進はできてるので、OKとしましょう(`・ω・´)!!!

出来たぞ!前よりできた!!って思ってまた次、いいイメージでチャレンジです!!



・・・とはいえ、失敗続きなので動物病院へ行って輸液することになりました^^;

ごめんよ、うまくいったら通院は来月でよかったのに。

すぐまた行くことになるとは。。

ゴメン猫様・・・






自分用メモ。上手くいった保定の仕方など


色んな方のご意見をいただけたお陰で、

色んな保定のやり方を試すことが出来ました。


ブログに色々書いてくださっている方々、コメント下さった皆様、大変感謝しておりますm(__)m






◆保定袋+猫マスク作戦

動物病院ではバッチリだった、保定袋に入れて猫用マスクをかぶせるというもの。

何も見えずに暴れられないと思っていましたが、家では大暴れ。


保定袋の背中部分のジッパーだけ下げて針を刺そうとするも、

上に後ろにビョンビョン跳ねて、

ジッパーもマジックテープもこじ開けて脱出。


なんとマスクをつけて何も見えないまま、

机から飛び降りて猛ダッシュしました^^;

(危険なので急いで抱っこしてマスクを外しました)


針すら刺せないのではと頭を悩ませることに。



そのうち、お尻を高く上げて、

袋のジッパーを閉められなくするという技を猫様が発見。

なんでこんなとこだけ頭がいいのだ、君は。








◆私のにおい付きパジャマでぐるぐる巻き

私のにおいのするものに包まれるのが好きな猫様なので、

愛用中のパジャマで猫様をぐるぐる巻きにしました。

(上に跳ねられないよう+視界をふさぐため)


背中が来る部分をハサミで切って穴をあけ、そこに針を刺しました。

なんとか、跳ねあがらなかったので針をさせました!


・・・が、刺してから大暴れ。

斜め後ろへ何度もビョンビョン跳ね上がって、

頭もふりまくって針を抜いてしまいました。

危険かなと思ったので無理に針を抑えなかったのもあります。



あとはパジャマの中で猫様だけが後ずさり、

針が根元まで刺さっちゃって危険だったので私が針を抜いたというのもありました。






◆洗濯ネット作戦

洗濯ネットに入れる作戦です!


・・・が、華麗に飛んで逃げました。

背中部分のジッパーを閉める前に一瞬で逃げました。

肩や腕を手で抑えたら、上に跳ねあがって逃げました。


入れるのが下手なのかな・・・難しい。。。






◆正座して足の間に挟む作戦

私が正座をして、猫様が私と同じ方向を向く形でフセ。

お尻を私がガードし、後ずさりできないようにする作戦。

母は前への飛び出しを阻止・・・


・・・・しきれず、ポーンと飛び出ていきます。

しかも真上に跳ねて針が刺せない・・・




◆キャリーバッグに入れる作戦

動物病院ではキャリーバッグに入りたがるので、

バッグの中で輸液してもらっています。


なのでそのやり方で試みるも、

家じゃやっぱり、おとなしくしてないですね。

バッグに入るのすら拒否して大暴れでした・・・

キャリーバッグ=病院、って思ってるのかも。





◆保定係の母がそのまま抱っこ

けっきょく今のところ一番うまくいったのは、

マスクで目隠しもせず、保定袋にも入れず、

抱っこの仕方を私が母に教えて保定してもらうやり方でした。


お座りみたいな感じで抱っこするんですけど、

正座して片手で前足をささえつつお尻を腕でささえる。

もう片足は後ろ足に添える。

・・・という感じです。説明ムズカシイです。。



でもなんというか、普通の抱っこみたいな感じです。

いや、うちの猫様は普通はお腹が上向きでないと怒るんですけどね。

それだと針刺せないので、普通にお座りのまま抱く感じです。



抑えるよりは、暴れなかったです。

次からは毎回、こんな感じでいこうかなと思います。





病院行ってきます


最近、私ほど失敗続きの人っているんだろーかと真面目に考えたりする。

まぁ人と比べたところで、仕方のない問題なのですが。

いずれ成功するようになればいいのです!!

・・・と、開き直ることにしています。




さて、近々、病院で輸液してきます(やるのは私ですが)。

その次の分から、また自宅輸液にチャレンジです。


あ、あと血液検査もやってくることになるかと。

美ちょう寿とウモプラスの成果よ出ていてくれ・・・!!!!

(美ちょう寿=高濃度シャンピニオンエキスサプリ、ウモプラス=水溶性ケイ素サプリ)




ちなみにウモプラス、1カ月半で50ml使いきる予定が、

1ヶ月経っても半分も減ってませんでしたorz

ちょっと少なすぎたみたい。

量の加減が難しいなぁ。

最近はもっと増やして使ってます。

(末期の子で1月に50ml使うと聞いたので、1カ月半で50ml使おうと判断しました)



美ちょう寿は1日1錠です。

これは錠剤なので分かりやすくていいですね。


100均で計量スプーンを買ったんですが、

小さい計量スプーンでも1,25mlまでしか計れないので

ウモプラスの量を計るにはちょい大きいです。


0,5mlを計れる計量スプーンがあるといいんだけど。

探してみよう。。




にほんブログ村



2016年03月19日

自宅輸液、4回目の挑戦をしました


昨日は精神的にも体力的にも辛くて、

自宅輸液のチャレンジを見送りました。


身内の介護も手伝ってるのもあって、

それと合わせて猫様の自宅輸液と仕事のことも色々あり・・・

いっぱいいっぱいになってしまってました。




申し訳ないけどご飯を作るのを少し休ませてもらったのと、

大大大好きなサッカーの試合を見て元気を充填できたのとで、

本日、4回目になる自宅輸液チャレンジができました。


(コメントも読ませてただいて参考にさせて頂いたり、励まされております。お陰で落ち着いて今日はできました。しばらく落ち込んでてお返事遅くなりすみませんでした)





針はうまくさせたのですが、

猫様が思いっきり後ろへグイグイと後ずさり。

針が服の穴の開いていない部分に引っかかり、

深く刺さりそうになって急いで針を抜くことになりましたorz



ちょっと血が滲んじゃって罪悪感・・・

まぁでも獣医師さんにやってもらってもたまに血をにじませてるので、

今回は仕方なかった、変なところに刺さらず良かったということで。。

ここで自分を責めたらたぶん、もう出来なくなっちゃう^^;





猫様は私のパジャマでくるんでるんですが、

お尻でグイグイと後ろへ下がってしまいます。

母も保定には慣れていないので、やはり動いちゃいますね。


私がもう1人いたらいいんですが・・・

猫様の抱っこだけは慣れてるので。。

こればっかりはしょうがないです。




でも、あとはソルラクトが150ml入るまで

なんとか針が抜けずにいられたらOKなので、

そういう意味では前よりはゴールに近づきました。


ちょっとずつでも、前進は前進ですもんね!

よし、また明日、頑張ります!!










・・・なんて言ってるけど、

昨日すやすやと安心しきって眠っている猫様を見たら

「このまま安心できる毎日を過ごさせてやりたいなぁ・・・」

とか考えて、なんというか・・・

そこまで無理して輸液したくないなぁとか考えたり。



でもしなかったら、苦しむことになるんですよね。

猫様はまだ、尿毒症とかそういう症状も出たことがないので

慢性腎不全って言う実感がないのかなぁ。



クレアチニンの値は以前に3越えちゃったけど、

サプリのお陰で下がってないかなとか考えたり。

下がってたら2週間に1回の通院輸液で済んだらいいなとか。



猫様の喜ぶことだけやってやりたいのに。

とか考えても、やっぱ飼い主なので、

腎臓に負担がかからないようにしてあげなくっちゃいけませんよね。

分かってるんですが・・・



とまぁそんな毎日です。

換毛期なので、毛玉も気を付けてあげなきゃですね。

よし、頑張りますぞ!!!!




にほんブログ村


posted by キャビン at 19:56| 皮下輸液

2016年03月17日

自宅輸液3回目で一歩だけ前進


慢性腎不全を患った猫様の自宅輸液ですが・・・

3回目の挑戦でなんとか針を刺すことができました。


ただ・・・ほんの数十mlしか入れられませんでしたorz




っていうのも、母が両手で抑え込み

私は左手で針を抑え、右手でパックをギュ―と絞る

・・・っていう風にやってたんですが、

途中で猫様が暴れて頭をぶんぶん振って針を抜いてしまいました。

無理に針を抑えたら危険と思ったので、無理には針を抑えませんでした。





そんなこんなで、針が刺せた=一歩だけ前進できたかな?という感じです。

いや・・・、ここは「これは大きな前進だぜ!!」と喜んでおこう。うん。

褒めて育てるのって大事だからね。

って言っても相手は自分だけど。




それはそうとして、輸液にはなってないですね。

数十mlって・・・orz




ただ、私のにおい付きパジャマでぐるぐる巻きにしたからなのか、

今回は針を刺す時に飛び上がらずにいてくれました。

もしくは、母の膝の上でわきに抱えていてもらったので、

脚で踏ん張れなかったから飛び上がれなかったのかな?





とりあえず、飛び上がりさえなければ、針は刺せるみたいです。

前は怖くてさせなかったので、ちょこっと前進できましたな!

いや・・・これは大きな前進ですな!!うむ!!!←自分を褒めて伸ばす作戦実施中






ここからは自分用メモになりますが・・・

思いつく限りの失敗・成功(針が刺せたという意味で)の原因をあげてみた。


◆針さえさせなかった時・・・

・足を踏ん張って保定袋にちゃんと入らず⇒真上に跳ね飛んでジッパーとマジックテープをはがして逃げる

・保定袋に入ること事態を嫌がるようになる

・手足が踏ん張れる机の上でやった

・保定袋がナイロン製なので冷たかったかも

・袋が大きめだったので中で動ける余地があった



◆針が刺せた時(飛び跳ねなかったらしい)・・・

・私のにおいつきフカフカパジャマで巻いた

・お尻部分をパジャマで巻き、母の脇に抱え込んだ

・母の膝の上で足場が不安定だった

・母の膝の上なので冷たくなかった

・刺す場所や角度がたまたまちょうど良かった?不明



◆針が抜けた・・・

・猫様の頭ブンブン作戦が成功orz

・病院では針を刺した後はおとなしかったのに、家ではずっと暴れ続けるみたい
(輸液は温めてました。熱すぎないかどうかも自分の肌にかけて確認済み)

・今回はマスクなしだったので暴れた?不明

輸液中に暴れないようにするにはどうすればいいんだろうか・・・




あと、片手で針を持って片手だけでパックを絞るってのは難しいですね。

握力22kgなもので、絞ろうが絞らまいが変わらない気が・・・

でも絞らないと5分以上かかるしなぁ。

母は暴れる猫様を抑えるので精いっぱいだし。。

どうしたもんか。


テープで針を固定するのは暴れた時怖いので、

やっぱ片手で針を持ち、片手で絞る感じかなぁ。

握力・・・鍛えた方がいいのかな(;´∀`)




にほんブログ村


キングアガリクス100
プロフィール
ブログランキング参加中


にほんブログ村


キャビンさんの画像
キャビン
ペルシャのチンチラシルバーの女の子と暮らしています。 臆病で怖がり、少食で偏食、すぐに下痢をするので餌選びも大変。毛玉の悩みや動物病院のこと、お腹の調子など色々悩みながら、よりよい猫生を送ってもらおうと試行錯誤している毎日です。⇒初期の腎不全と診断されました。闘病生活を開始しました。頑張ります。
プロフィール
検索
ぴかぴか(新しい)人気記事ぴかぴか(新しい)


⇒慢性腎不全の猫用療法食(ドライ)一覧。写真や保証分析値・原材料などまとめ


⇒慢性腎不全の猫用療法食(ウェット)一覧。写真や保証分析値・原材料などまとめ



mailtoお問い合わせはこちらまでmailto

カテゴリアーカイブ
:免責事項: 当サイトの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用ください。当サイトでは一切の責任を負いかねますことを、あらかじめご了承ください。
参考にしているサイト
管理人運営サイト
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。