2016年03月08日
石川県の洗車場 スプレーガン手洗い洗車場を探すなら
春は花粉や黄砂で車が黄色く汚れる。
夏は虫の死がいがべったりとくっつく。
秋は花粉?
冬は融雪剤で車が白く汚れる。
まあいつも汚れるよね(笑)
黒色の車はキズが目立つので、自動コイン洗車には入れたくない。
あんな回転する物で洗ったらキズつくよ~。
スプレーガンで洗いたいものだ。
まあ、一番は家の駐車場で丁寧に洗車するのがいいんだけど。
スプレーガンの水だけでは、完全に汚れが落ちない。
やはりスポンジやムートンを使ってなでなでしないとね。
スポンジやムートンを使う前に黄砂などを水の勢いでぶっ飛ばしてから洗い出すのがよい。
昔は洗車ブームだったのか、バイパスレジャーランドなどに洗車場がよくあったよね。
今は廃業してしまった所が多い。
自分の行動範囲の洗車場を回って調べてきた。
コイン洗車SHOW
浅ノ川総合病院近く 石川県金沢市小坂町
スプレーガン3台あります。


オートピアはくいSS (エネオス)

スプレーガンは2台あります。

使い方の写真です。

使い方の写真拡大。
のと里山海道の千里浜インターチェンジ近くにあります。
千里浜は車で走れるという珍しい砂浜です(^^♪
もしも海水の水たまりを踏んだ時は、この店のスプレーガンで下回りだけを洗浄するのもいいかもね。
道の駅 のと千里浜
千里浜を走行した後は、ここで足回りを洗浄したらいいよ。無料です!

看板です。

電気自動車の急速充電器もあるよ。

なんだ、こんな素敵な所がオープンしたんだね。
道の駅なので足湯とかもあったよ。
これから千里浜での釣り帰りには必ずここで洗浄して帰ります
昭和シェル石油・セルフ木越

木越の佐川急便の近くにあるガソリンスタンド併設店。
スプレーガンの一番安い料金は300円。
パンダのセルフ洗車場 ピーカーブゥー 金沢福久





金沢イオン、イエローハット福久、マルハン福久、スーパーダスラー、ドン・キホーテ森本の近くにあります。
マルハン福久とドン・キホーテ森本は8号の反対車線になります。
スーパーダスラー駐車場からが一番分かりやすいのかな。
なぜか無料Wi-Fiサービスもあります。
パスワード不要のOPEN電波なのでインターネットし放題ですよっ!(笑)
営業時間 AM5~PM11
最近できたばかりです。
スプレーガンは2台あります。
2017/10/31確認でスプレーガンが追加されて4台になってました
自動洗車機(水洗い200円らしい。興味ないので見てこなかったけど、ほかの人のブログに書いてありました。)や掃除機もあります。

ガチャガチャ販売の有料タオル300円もありました。
近くにイエローハットがあるので、そこで本格的な洗車グッズを買って洗車するのもいいかもね~。
泡洗車500円がいいかも。
手洗い時間5分もついてますね。
敷地が広ーいので拭き上げ作業も楽々。
どうもスーパーダスラーと関係ある感じの施設なので、水滴拭き上げをスーパーダスラーの駐車場でしてもよいかもしれない。
あそこの駐車場は屋根付きの素晴らしい環境です!
真夏の昼間でも快適な作業が見込めますよ。
作業後は上のパチンコ屋の休憩室(マッサージイスもあるよ)でジュースをグビグビっと飲んじゃいましょう
パンダのセルフ洗車場 ピーカーブゥー 津幡店
津幡にもオープンしてたんだね。知らなかった。









釣りで使うクーラーボックスを載せてたら車内が砂だらけになっていた。
ここのグループの掃除機は10分100円だから、100円で完全にキレイになったよ
隣に大きいコメリがあるから、洗車グッズには困らないよ。
朝5時から夜の11時まで洗車できるなんて天国だね!
パンダのセルフ洗車場 ピーカーブゥー 金沢近岡店
まだ行ったことないけど、系列店の紹介で知りました。
他の所と同じで良心設定なのかもね。

掃除機とスプレーガンがお得だね。
洗車キズが目立つ黒色などではない人なら、自動洗車機で手軽に洗うのがいいよ。
ピーカーブゥー 無量寺店
ワークマンに行ったらその近くにもありました。
ピーカーブゥーがいっぱいですね!
MKぴかぴかランド 閉店しました



隣にサンクスのコンビニがある。
洗車場も24時間営業らしい。
一番安い料金は100円で安いね。
今度ここで洗車?(高圧水ぶっかけのみ)してみようかな~
-----------------------------------------------------------------------------------------------

早速試してみました。
汚れを完全に落としていないので、水滴拭き取り作業ができませ~ん。
汚れがある状態で拭くと洗車キズがつくからね~。
水滴を走行乾燥させることになるので、イオンデポジット(水玉模様)ができてしまう。

これはイオンデポジットの参考画像です。自分の車の写真ではありませ~ん
こだわっている自分の車が、こんなひどい状態なはずがありませんよね
むぅ~、これはよくないですな~。
なのでスプレーガンを使う場面としては
●鳥のフンが付着しているのを発見したけど、しっかりと洗車する時間がないのでぶっかけのみで除去したい
●家のシャワーで取れなさそうなくらいに汚れが付着しているので高圧水を使って事前に除去したい
●イオンデポジットが発生しても、今度の洗車時にコーティングコンディショナーで除去するから大丈夫なので気にしない
●洗車場でたっぷりの泡を使い手洗い洗車 ⇒ スプレーですすぎ ⇒ 場所移動して水滴を拭き取り仕上げをするつもりがある
という時に使用するのがよさそうですね
みなさんはどんな洗車グッズを使ってますか~?
洗車好きなら必見の記事!
コンパウンド粒子サイズ 洗車グッズまとめ
車のカテゴリーも見てね!
あると便利な車グッズ集
夏は虫の死がいがべったりとくっつく。
秋は花粉?
冬は融雪剤で車が白く汚れる。
まあいつも汚れるよね(笑)
黒色の車はキズが目立つので、自動コイン洗車には入れたくない。
あんな回転する物で洗ったらキズつくよ~。
スプレーガンで洗いたいものだ。
まあ、一番は家の駐車場で丁寧に洗車するのがいいんだけど。
スプレーガンの水だけでは、完全に汚れが落ちない。
やはりスポンジやムートンを使ってなでなでしないとね。
スポンジやムートンを使う前に黄砂などを水の勢いでぶっ飛ばしてから洗い出すのがよい。
昔は洗車ブームだったのか、バイパスレジャーランドなどに洗車場がよくあったよね。
今は廃業してしまった所が多い。
自分の行動範囲の洗車場を回って調べてきた。
コイン洗車SHOW
浅ノ川総合病院近く 石川県金沢市小坂町
スプレーガン3台あります。


オートピアはくいSS (エネオス)

スプレーガンは2台あります。

使い方の写真です。

使い方の写真拡大。
のと里山海道の千里浜インターチェンジ近くにあります。
千里浜は車で走れるという珍しい砂浜です(^^♪
もしも海水の水たまりを踏んだ時は、この店のスプレーガンで下回りだけを洗浄するのもいいかもね。
道の駅 のと千里浜
千里浜を走行した後は、ここで足回りを洗浄したらいいよ。無料です!


看板です。

電気自動車の急速充電器もあるよ。

なんだ、こんな素敵な所がオープンしたんだね。
道の駅なので足湯とかもあったよ。
これから千里浜での釣り帰りには必ずここで洗浄して帰ります

昭和シェル石油・セルフ木越

木越の佐川急便の近くにあるガソリンスタンド併設店。
スプレーガンの一番安い料金は300円。
パンダのセルフ洗車場 ピーカーブゥー 金沢福久





金沢イオン、イエローハット福久、マルハン福久、スーパーダスラー、ドン・キホーテ森本の近くにあります。
マルハン福久とドン・キホーテ森本は8号の反対車線になります。
スーパーダスラー駐車場からが一番分かりやすいのかな。
なぜか無料Wi-Fiサービスもあります。
パスワード不要のOPEN電波なのでインターネットし放題ですよっ!(笑)
営業時間 AM5~PM11
最近できたばかりです。
スプレーガンは
2017/10/31確認でスプレーガンが追加されて4台になってました

自動洗車機(水洗い200円らしい。興味ないので見てこなかったけど、ほかの人のブログに書いてありました。)や掃除機もあります。

ガチャガチャ販売の有料タオル300円もありました。
近くにイエローハットがあるので、そこで本格的な洗車グッズを買って洗車するのもいいかもね~。
泡洗車500円がいいかも。
手洗い時間5分もついてますね。
敷地が広ーいので拭き上げ作業も楽々。
どうもスーパーダスラーと関係ある感じの施設なので、水滴拭き上げをスーパーダスラーの駐車場でしてもよいかもしれない。
あそこの駐車場は屋根付きの素晴らしい環境です!
真夏の昼間でも快適な作業が見込めますよ。
作業後は上のパチンコ屋の休憩室(マッサージイスもあるよ)でジュースをグビグビっと飲んじゃいましょう

パンダのセルフ洗車場 ピーカーブゥー 津幡店
津幡にもオープンしてたんだね。知らなかった。









釣りで使うクーラーボックスを載せてたら車内が砂だらけになっていた。
ここのグループの掃除機は10分100円だから、100円で完全にキレイになったよ

隣に大きいコメリがあるから、洗車グッズには困らないよ。
朝5時から夜の11時まで洗車できるなんて天国だね!
パンダのセルフ洗車場 ピーカーブゥー 金沢近岡店
まだ行ったことないけど、系列店の紹介で知りました。
他の所と同じで良心設定なのかもね。
掃除機とスプレーガンがお得だね。
洗車キズが目立つ黒色などではない人なら、自動洗車機で手軽に洗うのがいいよ。
ピーカーブゥー 無量寺店
ワークマンに行ったらその近くにもありました。
ピーカーブゥーがいっぱいですね!
MKぴかぴかランド 閉店しました



隣にサンクスのコンビニがある。
洗車場も24時間営業らしい。
一番安い料金は100円で安いね。
今度ここで洗車?(高圧水ぶっかけのみ)してみようかな~

-----------------------------------------------------------------------------------------------

早速試してみました。
汚れを完全に落としていないので、水滴拭き取り作業ができませ~ん。
汚れがある状態で拭くと洗車キズがつくからね~。
水滴を走行乾燥させることになるので、イオンデポジット(水玉模様)ができてしまう。

これはイオンデポジットの参考画像です。自分の車の写真ではありませ~ん

こだわっている自分の車が、こんなひどい状態なはずがありませんよね

むぅ~、これはよくないですな~。
なのでスプレーガンを使う場面としては
●鳥のフンが付着しているのを発見したけど、しっかりと洗車する時間がないのでぶっかけのみで除去したい
●家のシャワーで取れなさそうなくらいに汚れが付着しているので高圧水を使って事前に除去したい
●イオンデポジットが発生しても、今度の洗車時にコーティングコンディショナーで除去するから大丈夫なので気にしない
●洗車場でたっぷりの泡を使い手洗い洗車 ⇒ スプレーですすぎ ⇒ 場所移動して水滴を拭き取り仕上げをするつもりがある
という時に使用するのがよさそうですね

みなさんはどんな洗車グッズを使ってますか~?
洗車好きなら必見の記事!
コンパウンド粒子サイズ 洗車グッズまとめ
車のカテゴリーも見てね!
あると便利な車グッズ集
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4818984
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック