アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月29日

30年ぶりに同級生に会いました

30年ぶりに、大学の同級生に会いました。

ご主人の転勤で、全国・海外を転々としたのち、

やっと、自分とご主人の故郷に帰って来たと、

数年前、年賀状でわかり、

今年になって、やっと連絡を取りました。


30年ぶりとは思えないほど、話が弾み、

一気に時間をさかのぼった気分になりました。

(*^▽^*)

一方。

わたしも彼女も、父親が介護状態。

彼女のお父さんは、脳梗塞から一気に要介護5に。

わたしの父は、パーキンソン病のため、

要支援から始まり、じわじわと、今は要介護2。

彼女はお母さんを3年前に亡くして、

お父さんは独り暮らしだったので、

しょっちゅう様子を見に実家に行っていたそう。

ある日、お父さんが、足に突然力が入らなくなることがある、というので、

病院に行くよう勧めたそうです。

翌日、お父さんは病院に行き、

その翌日に、脳の画像を撮る予約をして帰って来たそうです。

「明日、脳の検査をするんだ。」と話をした、その夜、

脳梗塞を起こしてしまったそう。


それからは、入院、転院、リハビリと大変なことが続き、

今年4月、介護制度の変更で、

施設入所が要介護3以上でないといけなくなったらしく、

そのおかげで、特養に奇跡的に入所できたそうです。


わたしの父は、要介護2で、母が介護していますが、

母の負担を減らすために、

わたしも、実家通いです。


要介護2では施設には入れないし、

それでも、母の負担は、どんどん大きくなっていくし、

介護サービスを使えば使うほど、一部負担金がかさむし。


この国は、これから一体どうなっていくのだろうか、と

そんなことを話して、

彼女は、お父さんの夕食の食事介助に行く時間になり、別れました。


30年ぶりに会い、

二人で美術館に行き、

ランチをし、

たくさん話をしました。


また、会って、お互いに 頑張ろう!ってなるといいな。



50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


2016年06月24日

申年の梅干しは縁起がいいって知っていましたか?

申年の梅干しは縁起がいいそうです。


梅干しって漬けたことなかったんですけど、


今年は挑戦してみることにしました。


梅を購入して、


少し甘酸っぱい香りがしてくるまで熟させます。


熟したらきれいに洗って、


塩漬けにします。


水が上がってきたら、


市販の塩漬け赤しそ乗せて、


重石をします。



これは、普通の梅干し。


(^◇^)


わたしは、もうひとつ別の漬け方を母にならって、


もうひと瓶漬けました。


それは、塩漬けにした梅を、


一度干して、


酢と、氷砂糖と、赤しその塩漬けで漬けるもの。


こちらはちょっと甘い梅干しになります。


(*^▽^*)


申年の梅干しは縁起がいいというけれど、


本当にいいのかな。


梅を漬けたとたんに、


娘の元カレとのトラブルが再発。


(´・ω・`)


また、夫のカードの引き落としが、


今月末は、8万越えになることが発覚。


(; ・`д・´)


どう考えても、やっていけないでしょ。


申年の赤い下着は縁起がいいと聞いて、


昨年末に家族分、買いそろえたり。


梅干し漬けたり。


いろいろしてるけど、


なにか報われない気分だよ。


(/ω\)


あれ?


いい話のはずが、愚痴になってきちゃいました。


50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



2016年06月10日

温泉たまごなら食べられる父

パーキンソン病を患う父。

食事にも、いろいろ気を使います。

先日も、実家に帰ったとき、

おかゆの、のどごしがよくなると、温泉たまごをかけて食べていました。


でも、温泉たまごを、賞味期間が短く、

買い置きができないのが悩みだと母が漏らしていました。


そうか・・・大変だな・・・。

と、そのとき。

思い出しました。

遠い昔。何かの景品で、温泉たまごを作る、容器みたいなものをもらったことを。


子どもが小さいときは、何度か作っていましたが、

使わなくなって、その存在をすっかり忘れていました。


どこに入れたかな。

もしかして捨てたかな?

探して見つけました。

温玉ごっこ

そうそう、温玉ごっこって言うんだった。

中に卵を入れて、熱湯を注ぐだけ。

今度、実家に持って帰ろう。


母の負担が、これで少なくなればいいな。






うちのは、↑ これ。 2個用。


ファン
リンク集
プロフィール
ハンナさんの画像
ハンナ
プロフィール
検索
最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。