アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google743e539147d617e2.html

2017年06月20日

書評−向田理髪店



このような比較的地味なテーマの小説がひっぱりだこなのは、一体どういう
環境の変化なのだろうかと思うくらい、当初は不思議に感じました。

今回の書評は奥田英朗氏の「向田理髪店」である。一言で言ってしまえば、
北海道の過疎の町の日常を綴った物語で、下手な書き手だったら「そうなんだ」
で終わってしまうくらいのテーマである。

物語は北海道の過疎の町、苫沢町が舞台で、向田理髪店の主人向田康彦を軸に、
理髪店に集まる集落の人々の四季折々の出来事や康彦の家族、幼馴染、友人、
近燐の人達との人間関係やちょっとした事件について語られている。

康彦自身も親が始めた理髪店を親が動けなくなってしまった為、札幌でのサラ
リーマン生活を捨てて地元に帰って来た出戻り組である。本人は苫沢町のような
過疎地での理髪業には限界があるので、息子の和昌には跡継ぎを期待せず、就職
した札幌の会社で頑張ってほしいと思っていたが、ひょんな事から和昌も苫沢に
戻って後を継ぎたいとの話になり、ここからいろいろな事件が展開していく事に
なる。

事業継承、親の介護、嫁取り、町おこし、住民の犯罪、これらのテーマは過疎地
に限らずどこの町でも深刻な問題だが、特に過疎地においては冗談でなく、その町
が消滅し兼ねないくらいの重い課題である。苫沢町でも御多分に漏れず、これらの
事件が次々と起こって来る。詳しくは本を読んでもらってのお愉しみだが、読み進
む内にとても他人事とは思えなくなり、身につまされ、自分だったらどうするだろ
うと考えてしまう辺りが、この本の人気に繋がっているのだろうか。

普通は過疎地というと近隣の人間関係が強く、よく言えば助け合いの関係だが、悪
く言えば個人のプライバシーがほとんど無いイメージで、どっちかというと私も正
直住みにくい感覚が強かった。しかしこの苫沢町はお互いを家族のように思い、多
少出しゃばりなところはあっても、何とか町全体で問題を解決していこうという気
概があり、人間関係の密度の濃さが嫌らしくなく、寧ろ清々しい。

最近の日本人には自己中心的な人が多く、相手を思いやる余裕もなく、弱い者を徹
底して追い込むような風潮が見受けられるが、嘆かわしい事だと思う。この小説に
出て来る苫沢町の人達のように、例え都会で犯罪を犯した地元出身者であっても、
罪を悔い改め、刑期をまじめに勤め上げた人間に対しては、暖かい気持ちを持って
向かい入れてあげられるそういう風土が本当は大切だと思う。

向田理髪店

新品価格
¥1,620から
(2017/4/21 11:33時点)





【相場師朗】 7step株式投資メソッド

紫垣デイトレード塾


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村
株式投資ランキング











posted by norch at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 書評

2017年06月16日

週足再考



久しぶりに株式投資に関する最近の考えについて、述べてみたいと
思います。

私の株式投資の原点は、林輝太郎氏の主に同友館の書物に出会った
事がスタートでした。そしてその後、立花氏、板垣氏などの実践家
の本に触れ、失敗しては又自分なりに工夫するというトライ&エラー
の繰り返しにより、亀の歩みのように少しづつ進歩して行った訳で
す。

林氏の本を読んでも最初はちんぷんかんぷんで、只書いてある事を
自分なりに解釈して、売買しておりました。そんな事ですから売買
については未熟ながら林流の手法で、当然売買は逆張り、ロウソク
足は日足と月足以外は見るなという事に何の疑いもなく、馴染んで
行ってしまった訳です。

今になってみれば、トレンドフォローの方が大きく利益となった年
もあったと思いますが、ひたすらこの手法を続けておりました。幸
い何とか年間でプラスの収益を挙げられるようになり、安定した売
買ができるようになりましたが、自分の売買については、まだまだ
反省点が多く、特に利幅を伸ばすという点については、これからも
研鑽を続けなければなりません。

私の手法は所謂スイングトレードで、時間軸的には数週間から数か月
というものです。最近になって売買譜を振り返ってみて感じる事は、
利益確定が早いという事で、もっと我慢していれば、或いはそこで
増し玉をしていればもっと大きく取れたのに、というポイントが多々
ありました。そして何気なく週足を見ていましたら、もし週足でトレ
ードしていたら、もっとゆっくり焦らずに行けたのではないかという
反省に辿り着きました。

無題.jpg

例として2016年1年間の週足チャートで見てみますと、チャンスは多
くても売り買い合わせて11-12回くらいです。そして週足ですので、
シビアーに天底を狙う必要もありません。2-3日エントリーが遅れても
、エグジットが遅れても大きな損失にはなりません。寧ろワンテンポ
遅れ気味くらいの方が、良い結果になりそうです。

改めて週足トレードの利点を見てみると、まずゆっくり考えてトレー
ドができる。仕掛けの範囲が広がる。利幅が大きく取れる。少ないチ
ャンスに集中して投資できる。等の優位性のある事が判りました。ど
ちらかというと私には、週足での売買の方が合っているような気がし
ます。

勿論、日足ベースで細かく拾っていく事も重要なスキルですし、それ
ができるに越したことはありませんが、私のように少し落ち着いてゆ
っくりやりたいという人には、週足での売買も一考かも知れません。
それでは又。


【相場師朗】 7step株式投資メソッド

紫垣デイトレード塾


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村

株式投資ランキング












posted by norch at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 感想
ファン
プロフィール
norchさんの画像
norch
43年勤めた会社を退職し、趣味でやっていた株式投資三昧の毎日。そんなに贅沢し美食したわけでもないのに、50歳から痛風予備軍と高血圧症。長年の医者通いにうんざりし、医療費節約も兼ねて、薬の個人輸入を始める。
プロフィール
<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
検索
最新記事
最新コメント
トレンドフォローC by 藤枝 (05/30)
トレンドフォローC by norch (05/28)
トレンドフォローC by 藤枝 (05/28)
書評−うねりチャート底値買い投資術 by norch (02/26)
書評−うねりチャート底値買い投資術 by フロンティアコンサルティング乙坂章子 (02/26)
カテゴリアーカイブ
リンク集