2017年08月09日
信頼の卵屋さん?&青物屋さん
面白い卵屋さんがいる。
その卵屋さんは店売りではない、
いわゆる露天商というやつだ。
どこからやってくるのか?
ただ、決まった日にちに、
決まった公園にくる。
最初に見た時、
一体、何があったのか?と思った?
いつもは静かな公園が、
割に人だかりで賑やかになっている。
何をしているのか?と思い、
見に行くと、
おじいちゃんが卵を売っている。
しかも、秤とざるだけで?
近くにいた主婦に、
いつもここで
卵を売りに来てはるんですか?
と聞くと、
月曜日にだけ、来はるんよーと教えてくれた。
なんで、こんなにうれるんや?大繁盛やんか?
と観察していると、
大体のことがわかってきた?
農家の庭先から、
直接仕入れてくる卵だから
新鮮なのだ。
で、もう1つの売りは、
パック売りの卵じゃなくて、
目方売りなのだ。
おじいちゃんはこの秤に忠実で、
また、お客様が得になるような計り方をしてくれる。
この目盛りに忠実!
というアタリマエの行為が
ゴマカシがない、
おじいちゃんの信頼につながっている。
あ、また雑学を忘れてるw
食べ物の話題が出たので
今度は青屋さん?
青屋さんて何?
果物や野菜が流通する市場のことを青果市場と呼びます。
八百屋さんも青果物を扱うことから、
昔は青屋と呼んでいたそうです。
その青屋の発音が崩れて、
八百屋さんになったとか?
まあ、八百とゆうのが
"沢山の"といった意味があるのです。
八百万の神々なんてゆうでしょw
だから、
沢山の青物をあつかうことから、
八百の字をあてたそうです。
まあ〜〜、
いつも
言いたいことから書いて
ブログの趣旨に外れるから
まとめるのが大変w
その卵屋さんは店売りではない、
いわゆる露天商というやつだ。
どこからやってくるのか?
ただ、決まった日にちに、
決まった公園にくる。
最初に見た時、
一体、何があったのか?と思った?
いつもは静かな公園が、
割に人だかりで賑やかになっている。
何をしているのか?と思い、
見に行くと、
おじいちゃんが卵を売っている。
しかも、秤とざるだけで?
近くにいた主婦に、
いつもここで
卵を売りに来てはるんですか?
と聞くと、
月曜日にだけ、来はるんよーと教えてくれた。
なんで、こんなにうれるんや?大繁盛やんか?
と観察していると、
大体のことがわかってきた?
農家の庭先から、
直接仕入れてくる卵だから
新鮮なのだ。
で、もう1つの売りは、
パック売りの卵じゃなくて、
目方売りなのだ。
おじいちゃんはこの秤に忠実で、
また、お客様が得になるような計り方をしてくれる。
この目盛りに忠実!
というアタリマエの行為が
ゴマカシがない、
おじいちゃんの信頼につながっている。
あ、また雑学を忘れてるw
食べ物の話題が出たので
今度は青屋さん?
青屋さんて何?
果物や野菜が流通する市場のことを青果市場と呼びます。
八百屋さんも青果物を扱うことから、
昔は青屋と呼んでいたそうです。
その青屋の発音が崩れて、
八百屋さんになったとか?
まあ、八百とゆうのが
"沢山の"といった意味があるのです。
八百万の神々なんてゆうでしょw
だから、
沢山の青物をあつかうことから、
八百の字をあてたそうです。
まあ〜〜、
いつも
言いたいことから書いて
ブログの趣旨に外れるから
まとめるのが大変w
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6575365
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック