アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
マイルの鬼さんの画像
マイルの鬼
いつでも旅に出ることができる環境を手に入れようと、毎日の生活の中でJAL・ANAのマイルやポイントを貯めています。 特に沖縄の離島が大好きで、年に3〜4回宮古や八重山に飛んでいます。 ※プロフ画像は波照間島のニシ浜です。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年03月09日

■【JAL】毎月10日はAEON(イオン)グループに/WAONポイント5倍

P9170090.JPG
沖縄・竹富島。舗装されていない白砂の道は毎朝の掃除でキレイに整えられています。



いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!

−【JAL】毎月10日はAEON(イオン)グループに/WAONポイント5倍−
オススメ度★★★★★




イオングループが推進する電子マネーWAON(ワオン)。
WAONはJALとの連携があります。



SnapCrab_NoName_2017-3-9_18-1-58_No-00.png



JALマイラーなら、
JMB WAONカードか、モバイルJMB WAONを持ちたいところ。
私は後者のモバイルJMB WAONを活用しています。
モバイルJMB WAONについて


通常WAONでの支払い200円(税込)につき、
1JALマイルが付与されます。MAX0.5%JALマイルですね(理論値)。


もちろん、WAONへのチャージはJALカードが必須です。
1%JALマイルが貯まるカードを持っていれば、
それでチャージしたWAONの使用で、
合計MAX1.5%JALマイルを獲得できます。
JALカードキャンペーン中!



1.5%……悪くない率ですが、
イオングループで見逃せないキャンペーンがあります。



●毎月10日「ありが10デー」は通常の5倍に!



各種JMB WAONでのお支払いは、
200円(税込)につき5マイルがもらえます。
WAONだけで、2.5%JALマイルですね。


繰り返しになりますが、JALカードチャージ分が
さらにここに乗るワケで、1%マイルが貯まるカードなら
3.5%JALマイル獲得!これはデカイ!


生鮮食品のまとめ買いは限界がありますが、
加工品や生活必需品などは、
毎月10日にイオングループで買う!と
約束事にしてもいいかも知れません。
「毎月10日はありが10デー」対象店舗


私も10日を忘れずに
近所の「まいばすけっと」に伺っていますよ。





(関連記事)
■最初に持つべき「JALカード」、決め手はWAONチャージができること





2017年03月08日

■ANAのモバイルプラスEdyの活用でマイル・ポイントの3重取りを

P7070132.JPG
沖縄・宮古島と来間島の間の海。ヤバい青、クセになる青……“ドラッグブルー”と呼んでいます。



いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!

−ANAのモバイルプラスEdyの活用でマイル・ポイントの3重取りを−
オススメ度★★★★★




ローソンやセブン、スーパーのマルエツ、すき家、
沖縄のホテルやタクシー、楽天市場などで使用する
決済手段は「Edy」です。


ogp_logo.jpg


会計場所でEdyのマークがある場合は、
ほぼスマホに登録しているEdyで支払います。


私はANAマイレージクラブのモバイルプラスに登録しているので、
支払金額200円で3マイル付与されます。
MAX1.5%ANAマイル、なかなかいい利率ですね。
詳しくはこちらの記事で


しかし同サービスは、月額300円(税別)がかかるので、
自身の使用頻度、金額を考慮しないと
損をする場合もあるのでご注意を。


Edyは支払いでマイル付与、に加え
Edyへのクレカチャージでもポイントを獲得することができます。
私の場合は、リクルートカードを使っていますが、
チャージ金額の1.2%リクルートポイント
(=Pontaポイント)が付きます。
Pontaポイントは半分になりますがJALマイルに交換可能です。
ですので、チャージ金額の0.6%JALマイルが付くことになります。


つまり、私の持っているEdyでは、
1.5%ANA+0.6%JAL=2.1%航空マイルが獲得できます(理論値)。
いわゆる2重取りですね。


ここにさらにマイルの上乗せができるケースがあります。


icon_ponta.png


例えば、ローソン。
決済以外に、Pontaカードを提示することで
MAX1%分のPontaポイントが付きます。
これは0.5%JALマイルになるので、
Edyとの併用で、MAX2.6%航空マイルが獲得できます。


スーパーのマルエツはTポイント対応店です。
200円1ポイントなのでMAX0.5%分のTポイント、
Tポイントは半分になりますがANAマイルに交換可能です。
つまり、Edy分+0.25%ANAマイルを上乗せできます。


楽天市場内のお店でEdy支払い対応可能なところがあります。
Edy支払いで2重取り、楽天市場の利用で楽天ポイント、
さらに楽天市場にはハピタスを経由していくことで、
ハピタスポイントが付与されます。
これは、上乗せ2つの4重取りですね。


3重取りや4重取りが目的となって
結果高い買い物をするのは本末転倒です。
あくまでマイルやポイントを貯めるために、
“無駄使いなく”お店毎に最適な支払い方を研究……ですね。


これ、楽しいですよ(笑)





(関連記事)
■ANAマイルが3倍貯まるEdy/「ANAマイレージクラブ モバイルプラス」








2017年03月06日

ANAマイラー必携「ソラチカカード」、東京メトロ乗る方はもっとお得!

P5040230.JPG
沖縄・与那国島。2015年10月に閉店した人気カフェ「ユキさんち」のカレー。



いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!

−ANAマイラー必携「ソラチカカード」、東京メトロ乗る方はもっとお得!−
オススメ度★★★★★



ハピタスなど各種ポイントサイトで貯めたポイントを
ANAマイルに交換する、その効率的なルートのカギを握るのが
「ソラチカカード」です。


今回は、同カードの東京メトロ利用時の特長についてです。


ソラチカカードの正式名は「ANA To Me CARD PASMO JCB」。
PASMO(パスモ)が内蔵されているので、
このカードを改札にタッチすると
普通のPASMOカードと同じように通過できます。


そしてオートチャージ機能がついているので、
わざわざ切符売り場で現金を入れる手間が省けます。
2000円を切ったら3000円入金など、
設定は自分の好きなようにできます。


そして何より凄いのが(使う金額とは別に)、



●乗車ポイント



があることです。



SnapCrab_NoName_2017-3-6_18-23-51_No-00.png



平日、東京メトロ1回の乗車で
5ポイントが付与されます。
土曜・休日はなんと15ポイント付与!


メトロポイントはANAマイルへつながる
“ゴールデンルート”(90%交換)を持っていますので、
1回の乗車で平日=4.5ANAマイル、休日=13.5ANAマイルを
獲得することができます(理論値)。


また、“1回”というのがミソですね。
土曜日に最安の165円区間を1回乗ったとします。
これだけで13.5ANAマイル。
13.5マイルの獲得には1%還元のカードを持っていたとすると、
1350円ショッピングが必要です。それが165円で……凄い!


(マイルの話を無視すると)
このメトロポイントはPASMOにチャージができます。
要は、165円から「15円引き」の150円で乗車できることと同意です。
このケースでは「9%OFF」ですね。
公共機関といえる地下鉄乗車でいいのでしょうか(笑)


東京メトロに乗るANAマイラーの方々、
このカードを使い倒すのは必須ですよ。

ソラチカカード入会キャンペーン





(関連記事)
■ANAマイルで威力を発揮!ゴールデンゲートの仕上げ「ソラチカカード」

■ANAマイラーは1枚楽天カードを!楽天ポイントは50%ANAマイルに




楽天カードでポイントゲット

申込はこちらへ




2017年03月05日

■ドコモのdポイントは50%JALマイルに/ドコモ以外のユーザーも可能

P7070142.JPG
沖縄・来間島。宮古島と橋でつながる来間島の“竜宮城”からの光景です。



いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!

−ドコモのdポイントは50%JALマイルに/ドコモ以外のユーザーも可能−
オススメ度★★★★★




ドコモのポイントプログラム「dポイント」。
ローソンやマクドナルドで貯まるこちらは
JALとの連携があり、貯まったポイントは



●dポイント「5000」ポイント⇒JAL「2500」マイル



に交換可能。交換比率は50%です。


私は長年ドコモユーザーです。
貯まったポイントをうまく使いこなせていなかったので、
JALマイルのルートができたことで、
一気にポイントをマイルに交換しました。


このdポイントは、



●ドコモ以外のユーザーも利用可能


という特徴があります。


dポイントの増量キャンペーンを頻繁に行う
ローソンをよく使う方には特に有効でしょう。



SnapCrab_NoName_2017-3-5_15-59-55_No-00.png



条件は「d POINT CLUB」へ登録するだけです(無料)。


私もローソンを使う際は
キャンペーン内容を確認し、
Pontaがいいのか、dポイントがいいのかを確認して
より多くポイント(マイル)をゲットできる方法を探っています。


JALマイラーなら、
PontaやWAONとともに、
登録必須のポイントといえます。ぜひ!
「d POINT CLUB」





(関連記事)
■最初に持つべき「JALカード」、決め手はWAONチャージができること




JALカードキャンペーン中!



2017年03月03日

■6,000マイルで行先不明の往復航空券、JAL「どこかにマイル」をやってみた

IMG_2817.JPG
東京・羽田空港。旅の始まりの朝日、何度経験してもいいものですね。




今回はマイル・ポイントを貯めるのではなく
使う方のお話です。

−6,000マイルで行先不明の往復航空券、JAL「どこかにマイル」をやってみた−
オススメ度★★★★★




2016年の年末、JALが発表した
「どこかにマイル」という新サービス。
“行先不明”=JALが指定という妙な魅力もあり、
マイラー仲間でも話題になりましたね。



SnapCrab_NoName_2017-3-3_19-55-52_No-00.png




通常の往復航空券は12,000マイルからなので、
その半分の6,000マイルでどこかに行けることになります。
ご参照:JAL「どこかにマイル」


で、早速サービス“初日”の
2016年12月12日申し込んでみることに。


新サービスとはいえ、
これまでのマイラーの行動を想像すれば、
殺到が予想されます。


けれど、サービススタートは
月曜日の午前11時。
普通のサラリーマンなら
会社で会議などが行われそうな時間帯。
(JALさん、なんでこの時間?)


サービス画面が初めてということもあり、
どんなカタチで争奪戦が行われるのかわからず
11時のスタートから申し込む段取りを。
狙いは北海道か沖縄を含むプラン。


いざ11時0分。
申し込みボタンが出るまで2、3回リロード。
ようやく開始。


まずは行き帰りの日にち設定。
ターゲットは1月最初の3連休。
1月7日(土)から1月9日(月・祝)の2泊3日です。


そして飛ぶ時間帯(5つ)を選択。
そして申し込み!
あれ、この日時では申し込みできず。
かぶっている人が多い?
飛ぶ時間帯を再設定し申し込み!


出てきた飛び先候補・4か所。


う〜ん、微妙だ。



SnapCrab_NoName_2017-3-3_20-1-16_No-00.png

行先は違いますが、こんな感じで表示されます。



もう一度……と繰り返しやっている中で、
北海道(女満別)が入る4か所のプランが登場!
※ブラウザでリロード可能です。


すぐに申し込み完了に必要なメアドなど詳細を打ち込む。
11時10分、無事終了。ホっ。


女満別と秋田があったことは覚えていたが、
よく2か所はうる覚え……慌てすぎ?


申し込み完了メールで再確認をします。
すると、



●秋田・徳島・高松・女満別の4か所



四国か秋田、北海道という布陣か。
東京から大阪へというような都会から都会へ
ではないし、旅先としては悪くない。


4か所の候補地から1か所選ばれる
“飛び先”の結果は、「15日までに決定」とのこと。


3日後までに決まるのか……
う〜ん、なんだこれ、楽しいぞ。


4か所どこに飛んでもいいように
シミュレーションしておこうか。
とりあえず、宿泊先と外せないご当地グルメからかな。


いやいやなんだこのワクワクする感じ。


ん?


1つ気づいてしまいました。



「旅先を決める」って
結構大変なエネルギーがいることなんじゃないか、実は。




これをだれか(なにか)に委ねることで、
より旅っぽい“予想外”の展開を享受できるのではないか。


某番組のダーツの旅じゃないけれど、
これって潜在的な欲求あるんだよね、たぶん。


そんなことを思ったり。


で、数時間後にメールで
行先の報告が……



●「徳島」!



そうきたか。
今回はマイラー仲間と2人での申し込みをしました。
※同サービスは4人までOKです。


早速、宿泊先探し&ご当地グルメをチェック!
宿は徳島市内がいいか、いや、せっかくだし
市内を離れて観光地に泊まる?


鳴門の渦潮、すだち、阿波踊り……
お、そういえばお遍路もあるよねぇ。
四国霊場八十八ヶ所の一番札所は徳島にあるんだ!
全部回ることは(今のところ)考えていないけど、
コレのスタート地点は行ってみたいね……


あれ?やっぱり楽しい。




以下、2017年のマイル旅第一弾「徳島」編です。





IMG_2831.JPG
徳島”阿波おどり”空港。踊ってお出迎えです。




IMG_3082.JPG
徳島といえば「鳴門の渦潮」。レンタカーで向かいました。あまり渦っていませんが。




IMG_2858.JPG
四国八十八ヶ所霊場の一番札所「霊山寺」。りょうぜんじ、と読みます。




IMG_2876.JPG
一番札所の次は……そう、八十八ヶ所結願(けちがん)の霊場「大窪寺」へ。見事お遍路達成です(ウソ)。こちらは香川県ですが、一番札所から近かったので話のネタも含めて伺いました。




IMG_2920.JPG
今回の旅のメインは、美馬市脇町の「うだつの町並み」。なかなかいい雰囲気でした。もっと知られてもいい街ですね。




IMG_2897.JPG
お宿は「うだつの町並み」に溶け込むこちら。マイルで飛ぶ旅は「ゲストハウス」が似合う、なんて個人的に思っています。




IMG_2900.JPG
ちなみに「うだつの町並み」の「うだつ」。うだつが上がらない、ということわざのヤツですよ。




IMG_3035.JPG
最後に、忘れちゃいけない「徳島ラーメン」。初対面でしたが、なかなかの美味!白ご飯を一緒に頼んでる方が多かったのですが、わかります。残りスープ&卵かけご飯ですね、次回はマネします。





徳島の旅、いかがでしたでしょうか。


マイルって最低12,000まで貯まらないと
航空券に交換できないという……
これは大きな制約だったと思います。


なかなかそこまで貯まらず挫折してしまったり、
貯まる前に「失効」してしまうマイルがあったり、など。


例え、少ないマイル数でも「失効」は、
ベテランマイラーでも避けたいものです。


少ないマイル数でも気軽に「旅に出る背中押し」をしてくれ、
JAL自体の「空席埋め」にもつながるいいアイデアですね。



どこかにサンプル.png

こんな↑パターンもあるのよね。沖縄率50%



次は春か夏か……
沖縄を“引き当てたい”なぁ。





(JALマイル関連記事)
■最初に持つべき「JALカード」、決め手はWAONチャージができること

■Pontaポイントは50%JALマイルに/リクルートカードをフル活用

■【JAL】ファミリーマートはJALカードで2%マイル




■【ANA】「ハピタス」以外でマイルに有効なポイントサイトは?(1)

IMG_0910.JPG
沖縄・石垣島。離島ターミナル近くのマルハ鮮魚店です。離島旅の始まり、終わりに立ち寄ります。



いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!
−【ANA】「ハピタス」以外でマイルに有効なポイントサイトは?(1)−
オススメ度★★★★★




ネットでの買い物やホテル予約などは、
一度「ハピタス」を踏んでから、
というはこれまで語ってきたとおりです。
ハピタスの記事はこちら


しかし、同じような仕組みを持つ
ポイントサイトは実はたくさんあります。


今回紹介するのは特にANAマイルに有効な



SnapCrab_NoName_2017-3-3_11-6-50_No-00.png



●「ECナビ」です。


こちらは私がANAマイラーをめざし、
スタートした頃にハピタスと同時期に登録したサイトです。


ECナビは、ショッピング各種予約はもちろん、
アンケートやアプリダウンロード、クレジットカード発行、
動画や音楽配信サイトへの登録、宅配サービスの契約、
資料請求などの高ポイント案件が多いことで有名です。


ポイントは、マイルはもちろん、
「現金」などに換えられることから、
お小遣い稼ぎに使う方も多いですね。


「EC」ナビご登録はこちら↓から



お小遣いを稼ぐ手段がいっぱい!【ECナビ】





特に「タイムセール」という企画では、
普段の3倍以上のポイントを獲得できるため有効です!





「ECナビ」と、一緒に登録したいサイトがあります。



SnapCrab_NoName_2017-3-3_11-21-8_No-00.png



「Pex」というポイントサイトです。
こちらはANAマイルをザクザク貯めるカギを握る
「メトロポイント」につなげるルートとして重要です。
「メトロポイント」の記事はこちら


ECナビポイント(3000pt)⇒Pexポイント(3000pt)⇒メトロポイント(300pt)⇒ANAマイル(270マイル)


この2つを持つことで、
効率のいいANAマイルルートが完成します。
※ソラチカカードを持ってメトロポイントの
ルートがあることが前提ですが。


ぜひ、一緒にご登録を!
「Pex」サイトへ





(関連記事)
■ANAマイルで威力を発揮!ゴールデンゲートの仕上げ「ソラチカカード」

■JAL・ANAともに有効!登録必須のポイントサイト「ハピタス」






2017年03月02日

■ANAマイラーは必携のTポイントカード、ポイントは50%ANAマイルに

IMG_0905.JPG
沖縄・鳩間島。港の海が美しい人口50人前後の小さな島です。



いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!

−ANAマイラーは必携のTポイントカード、ポイントは50%ANAマイルに−
オススメ度★★★★★




身近なポイントとしてメジャーなTポイント。
レンタルビデオのTSUTAYAからのスタートですが、
今やさまざまなお店で付与されますね。


T-POINT.jpg


貯めたTポイントはANAマイルに交換できます。


●Tポイント「500」ポイント⇒ANA「250」マイル(50%)


交換レートは、
楽天ポイントやnanacoポイントと同様の50%です。



SnapCrab_NoName_2017-3-2_11-44-49_No-00.png




Tポイント?
「会計時にいちいちカード出すの面倒くさい」
「個人情報を抜き取られたくない」など、
否定派?の言葉も日常のあるあるシーンですね。


しかし、真のマイラー・ポインターは
そんなことは一瞬たりとも考えることなくスっとカードの提示を(笑)


私の日常生活で遭遇するTポイント付与店は、
ファミリーマート、ドトールやエクセルシオール、
ガストやジョナサン、吉野家……など。
最近は伊勢丹など付きますね。


また、TポイントはYahoo!と提携をしたので
Yahoo!ショッピングなどを利用する方は、
より貯まりやすいでしょう。


Tポイントカードは(少し乱暴に言うと)
いわゆる“スタンプカード”に近い存在といえます。
大事なのは、あくまで
マイル・ポイントがたくさん貯まる=決済手段です。


一例ですが、1.5%ANAマイルが貯まる決済手段や、
2%ポイントバックがある決済手段。それを持つことが重要です。
その上で、Tポイントカードを出して、
さらに“上乗せ”するという使い方ですね。


マイラー・ポインターにとってTポイントは、
ANAマイルへの交換ルートとしての役割と、


●マイル・ポイント2重取り、3重取りの仕上げの役割


という認識でいいのではないでしょうか。


いずれにせよTポイントカードは
ANAマイラー必携のカードです。





(関連記事)
■ANAマイラーはnanaco活用を!税金などセブンでの支払いに有効

■ANAマイラーは1枚楽天カードを!楽天ポイントは50%ANAマイルに


2017年03月01日

■ANAマイラーはnanaco活用を!税金などセブンでの支払いに有効

P7070164.JPG
沖縄・宮古島。これまで私が1番多く訪問し、1番滞在している島です。


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!

−ANAマイラーはnanaco活用を!税金などセブンでの支払いに有効−
オススメ度★★★★★




unnamed.png



セブン&アイ系の電子マネー「nanaco(ナナコ)」。


セブン-イレブン、イトーヨーカドー、デニーズなど
系列のお店ではnanacoでの支払いで、
100円(税抜)=1nanacoポイントが付きます。


ビックカメラ、ロフト、かっぱ寿司、CoCo壱番館、
コメダ珈琲店、ドミノ・ピザ、ミスタードーナツなどなど、
いつの間にかnanacoを使えるお店が増えていますね。


このnanacoポイントはANAマイルに交換可能です。


●nanaco「500」ポイント⇒ANA「250」マイル(50%)


ANAマイラーなら、持っておきたい電子マネーです。
私はカードとモバイル版、2つ持っています。


nanacoへのチャージは、
現金ではなく、もちろんクレジットカードが鉄則です。
ここで注意が必要なのが、チャージした金額分の
ポイントが付くクレカなのかどうか、です。


これについては検索すれば、
ご丁寧な比較サイトがたくさんありますので
詳しくはそちらをご参照ください。


ANAマイラー向け、私のおすすめクレジットカードは、


●楽天カード(JCB)


です。
もちろんnanacoチャージでポイントが1%還元されます。
そのnanacoで支払うことでポイントの2重取りが可能です。
楽天カードの記事はこちら





マイルに寄せるのであれば、
nanacoは1%還元で、半分がANAマイルに(0.5%)
楽天カードは同じく1%還元で、半分がANAマイルに(0.5%)


楽天カード(JCB)でチャージしたnanacoの支払いで
あわせて、MAX1%のANAマイルを獲得できます。


しかし、1%なら普通にANAカードを切ることで
達成できそうですし、ほかに率のいい支払い方法があります。
例えば、1.5%マイルに変わる「ANAマイレージクラブ モバイルプラス」など。
モバイルプラスの記事はこちらから


はたしてnanacoの旨みとは何か?


2点ほどご紹介します。
これは特にセブン-イレブンで有効な点です。


1つ目は、キャンペーンの利用です。


セブン-イレブンではよく
「nanaco2倍」のキャンペーンを行います。
この期間中だと、MAX1.5%までマイル付与の率があがりますね。



SnapCrab_NoName_2017-3-1_21-28-19_No-00.png


加えて「セブンプレミアムのお惣菜・冷凍食品を
5つ買うと1つもらえる」キャンペーンがあります。
これもよくやっていますが、“nanaco支払い”が条件です。
1つ商品をもらうことで、かなりの値引き購入ですね。


2つ目は、税金等の支払いです。


nanacoは各種税金などを支払うことができます。
「住民税」や「固定資産税」「自動車税」に加え、
「国民年金」「国民健康保険料」なども……。


もちろん、税金を払ってポイントバックはありえません。
なので、nanaco払いでnanacoポイントは付与されません。


ただしnanacoにチャージした
クレカ分については当然ポイントが付与されます。
先ほどからの流れでいうと、楽天カードのポイントですね。


いうならば、“間接的に税金を安くできる”
ということになります。


こちらはマイルをザクザク、というよりは節約術に近い話ですが、
実はnanaco最大の特徴と言ってもいいものだったりします。


ANAマイラーの方、
ぜひnanacoのご活用を!





nanacoチャージおすすめのカードです。



楽天カードでポイントゲット

申込はこちらへ








■Pontaポイントは50%JALマイルに/リクルートカードをフル活用

P6220461.JPG
沖縄・波照間島。日本最南端の有人島にはヤギがたくさんいます。



いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!

−Pontaポイントは50%JALマイルに/リクルートカードをフル活用−
オススメ度★★★★★




ローソンが採用することで有名なPonta(ポンタ)ポイント。
JALとの連携があり、貯まったポイントは


●Ponta「2」ポイント⇒JAL「1」マイル(50%)


に交換可能です。



SnapCrab_NoName_2017-3-1_11-40-41_No-00.png



JAL派の方は、Pontaカードを所持し、
JALマイルとの紐づけは必須ですね。
※私はスマホのモバイルPontaを使っています。


だけど、わざわざローソンでチマチマした金額を…
そもそもローソンは行かないし……という声も聞こえそうですね。



SnapCrab_NoName_2017-3-1_12-9-10_No-00.png



しかし、リクルートグループとの連携があり、
Pontaの使い勝手は大きく広がりました。


リクルート系のポイントはすべてPontaに統合。
じゃらん、ホットペッパーなどの利用で
Pontaポイントが付与されたり、支払いに使えたり。
個人的には、かなり重宝しています。


Pontaポイントを貯めるカギを握るのは
「リクルートカード」です。



campaign_card_jcb.png
リクルートカード



「リクルートカード」は支払いで
1.2%のPontaポイントが付与されます。年会費無料!


例えば、じゃらんでホテルを予約・宿泊すると、
”支払いに関係なく” 2%のPontaポイントが付与されます。


この支払いにリクルートカードを使うと
さらに1.2%追加されるので、
トータル3.2%のPontaポイントが付くことになります。


もちろん、このじゃらんのサイトに行く前に
「ハピタス」を経由することをお忘れなく。
さらにポイントの上乗せ=3重取りが可能です。
「ハピタス」についての記事



かつて「リクルートカードプラス」という年会費がかかりますが
ワンランク上のカードがありました(現在新規発行中止)。
こちらは支払いで驚異の2%のPontaポイントが付与されます。


私はこちらも持っているので、
このカードで水道・光熱費、通信費など
毎月のインフラ代を支払い、2%分のPontaポイントを
半自動的に貯めています。



貯まったPontaポイントは、
全部JALマイルに変えてもいいのですが、
50%になってしまいます。


なので、じゃらんを通じての宿泊代に使ったり、
JALマイルが必要になる前に交換したり、と
状況に応じて使い分けています。


ちなみにこの1.2%還元の「リクルートカード」、
電子マネーへのチャージでも現在最強の部類です。
電子マネーへのチャージの記事はこちら



「リクルートカード」の申し込みはこちら↓から
「リクルートカード」サイトへ





(関連記事)
■最初に持つべき「JALカード」、決め手はWAONチャージができること
■電子マネー利用&クレカチャージでマイル・ポイントの2重取り

2017年02月28日

■誕生月はポイント5倍!「ライフカード」でANAマイルを大量ゲット

IMG_1572.JPG
沖縄・下地島。島全体に横たわるパイロットの訓練用飛行場。


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!

−誕生月はポイント5倍!「ライフカード」でANAマイルを大量ゲット−
オススメ度★★★★★



今回はANAマイラーならぜひ持っておきたい
Life Card(ライフカード)についてです。


こちらのカードの特徴は、
なんといっても


SnapCrab_NoName_2017-2-28_16-44-50_No-00.png



●お誕生月はポイント5倍


です。
通常0.5%のポイント還元率ですが、
誕生月はなんと5倍の2.5%となります。
これを利用しない手はありません。


ライフカードのサンクスポイントから
すぐにANAマイルにはルートがないので、
ポイントサイトを経由することになります。


【A】
サンクスポイント(300pt)⇒Gポイント(1500pt)⇒ANAマイル(500マイル)



上記が交換の最短ルートです。
しかし、このルートよりももっと効率的なルートがあります。


【B】
サンクスポイント(300pt)⇒Gポイント(1500pt)⇒メトロポイント(1500pt)⇒ANAマイル(1350マイル



出ました!ここでも威力を発揮する“メトロポイント”です。
メトロポイントについてはこの記事で


【A】のルートは、1500Gポイントが500マイルなので、33%変換
【B】のルートは、1500Gポイントが1350マイルなので、90%変換


えらい“差”ですよね。


【B】のルートでは
通常2.5%、それの90%分=2.25%が理論上、
ANAマイルとしてゲットできることになります。


このマイル還元率は大きいと思います。お店によっては、
ここにさらに、Tポイントなどを上乗せできますしね。


年会費も無料なので
極論、誕生月のみの使用に特化してもいいと思います。


あなたの誕生月、1か月間の決済は
すべてこのライフカードで! そして日用品のまとめ買いを!
※私もしっかり実践しています。


お申し込みはこちら↓から
Life Card(ライフカード)



そして、ライフカードとANAマイルの
懸け橋に欠かせない「Gポイント」の登録もお忘れなく。
こちら↓から

Gポイント
Gポイント





■ANAマイルで威力を発揮!ゴールデンゲートの仕上げ「ソラチカカード」


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。