アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
マイルの鬼さんの画像
マイルの鬼
いつでも旅に出ることができる環境を手に入れようと、毎日の生活の中でJAL・ANAのマイルやポイントを貯めています。 特に沖縄の離島が大好きで、年に3〜4回宮古や八重山に飛んでいます。 ※プロフ画像は波照間島のニシ浜です。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月28日

■最初に持つべき「JALカード」、決め手はWAONチャージができること

IMG_1222.JPG
沖縄・竹富島上空。今は亡き、石垣−波照間便から空撮。


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!

−最初に持つべき「JALカード」、決め手はWAONチャージができること−
オススメ度★★★★★




JALカードにはたくさんの種類がありますが、
JAL便の飛行機にたくさん乗るかどうかで
付与されるマイル数に差が出てきます。
※JALカードは年会費もかかり結構な幅があるのでよくご確認を。


私はそれほど(チケットを購入して)乗らないので、
こちらでは私同様、“陸マイラー”向けで
年会費の安いおすすめカードをご紹介します。



cf_r_master.jpg



ずばり、「普通カード」です。


ただし1つだけ条件があります。


●WAONにチャージしてマイルが貯まること



yjimage.jpg


WAON(ワオン)は特にイオン系で有効な電子マネーです。


私の住むエリアには大きなAEONモールなどはありませんが、
イオン系列の「まいばすけっと」やコンビニ、マクドナルド、吉野家など
使えるお店も増えていますね。


WAONに“チャージして”マイルをゲット!
そのWAONの“支払いで”マイルをゲット!
という2重取りができるカードがオススメです。


以下から「JMB WAON クレジットチャージ」欄に
「○」が入っているカードを選んでくださいね。
JALカード比較表


※イオン発行の「イオンJMBカード」は
WAONチャージでマイルが貯まらないので要注意!


ちなみに私は「普通カード/JAL・MasterCard」を持っています。
JALカードの支払いは通常、200円=1マイルですが、
オプションの「JALショッピングマイル・プレミアム」に入り、
100円=1マイルの1%還元で使用しています。こちらもオススメです!
※同オプションは年会費3240円(税込)


このカードを使いJALマイル獲得に特に有効なのは、
日常使いの「ファミリーマート」(JALカード払い)
毎月10日の「イオングループ」(JALカードチャージのWAON払い)
です。


イオンが近くにあるマイラーの方、
この毎月10日の5倍デーを見逃してはいけません。
なんと、MAX3.5%のJALマイルが貯まりますよ!


JALマイルとファミマの相性の良さは
こちらの記事から



JALカードへの入会、
いまなら大きなマイルプレゼント中ですね。
ぜひ、最初に持ちたい1枚の申し込みはこちら↓から



マイルがたまる「JALカード」





(関連記事)
■電子マネー利用&クレカチャージでマイル・ポイントの2重取り



2017年02月27日

■あなたがお持ちのさまざまなポイント、JALやANAマイルへの交換ルートを知る方法

IMG_1538.JPG
沖縄・宮古島。晴れた日に見せてくれる強烈な「前浜」のブルー。


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!
−さまざまなポイント、JALやANAマイルへの交換ルートを知る方法−


Tポイント、Pontaポイント、nanacoポイント……など
世にあふれている各種ポイント。


もっともっとありますね。


ポイントバックの文化を世に広めた(と私は思う)
ヨドバシカメラやビックカメラのポイント。


ドコモやau、ソフトバンクなど通信系のポイント、
クレジットカードのポイント、銀行や証券のポイント、
電力やガスのポイント、鉄道・交通系のポイント、
旅行会社やホテルのポイント、ガソリンスタンドのポイント、
百貨店やスーパーのポイント、ドラッグストアのポイント、
……などなど。


実はその多くは、
そのままJALマイルに交換できるような「1クッション」なのか、
ポイントサイトをいくつか経由しての「Xクッション」なのか、
はさておき、


●JALかANAのマイルへの道筋を持っています。


そんなマイルに至る道筋、ルートを
簡単に知ることができるサイトがあります。



SnapCrab_NoName_2017-2-27_15-23-6_No-00.png



●「ポイ探」です。


画面右サイドにある「サーチ」欄の
検索窓で「交換“元”ポイント」を選び
所持しているポイントを入力。
その下に「交換“先”ポイント」を選べば、
即座に参るに至るルートが表示されます。
便利ですね。


いまお手持ちの各種ポイント、
一度確認してみてはいかがでしょう。


そうすると、マイル交換を行う上で
「中継場所として必要」なポイントサイトがわかりますしね。


「ポイ探」サイトへ





JAL・ANAマイラー共通で必須のポイントサイト
「ハピタス」の登録はこちら↓から





■ANAマイラーは1枚楽天カードを!楽天ポイントは50%ANAマイルに

CIMG0142.JPG
沖縄・宮古島。東洋一のビーチと謳われる与那覇前浜。


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!
−ANAマイラーは1枚楽天カードを!楽天ポイントは50%ANAマイルに−


ショッピングや各種予約サイトとして
幅広いネットサービスを展開する「楽天」。
楽天はJAL、ANAでいうとANAマイルとの連携があります。


私自身、買い物ならAmazonも使いますが楽天市場も利用しています。
宿泊予約はじゃらんと楽天トラベルの2つ。
いずれも価格やキャンペーンなど、“オトク”比較するための併用です。


楽天のいいところは、とにかくポイントが付きやすいこと


10倍ショップや各種キャンペーンなどで
気づけばチャリンチャリンとポイントが貯まっています。


ポイントの効率的に貯めるには
やはり「楽天カード」を持っている方がいいでしょう。
ポイント付与とは別に楽天カード決済で2倍ポイントが貯まりますしね。


ANAマイルとの交換は


●楽天「2」ポイント⇒ANA「1」マイル(50%)


というレートです。


楽天ポイントは、1ポイント=1円で
買い物や宿泊など使い道がたくさんあります。


マイルに交換すると半分になってしまいますので、
私はすぐに楽天ポイントをANAマイルに変えずに、
必要な時に必要な分だけ交換するようなスタイルです。


楽天カードは審査が通りやすいという評判も一般的ですが、
何より魅力は、入会時の特典の大きさです。
※1年中キャンペーンやっている印象ですね(笑)

現在のキャンペーンは↓5000ポイント!





楽天カードのオススメはずばり、「JCB」ブランドです。
その理由は、


unnamed.png



●nanacoへのチャージで1%ポイント


が貯まることです。
セブン&アイグループで使用できる
電子マネーnanaco(ナナコ)は、支払いするだけで
1%ポイントの還元があります。
※ちなみにnanacoポイントも50%ANAマイルに交換可能


nanacoへのチャージを楽天カードで行えば、
ポイントの2重取りが可能です。


年会費も無料なので、
ANAマイラーは1枚持っていて損はないカード。
当然のように私も「JCB」ブランドを持っています。


楽天カード(JCB)
お申し込みはこちら↓から








(関連記事)
■電子マネー利用&クレカチャージでマイル・ポイントの2重取り



■「JAL」「ANA」マイルを貯めるために最初にやるべき3つのこと

図3.png


−「JAL」「ANA」マイルを貯めるために最初にやるべき3つのこと−


いきなりですが、私は数年前からマイラーとか
ポインターと呼ばれる類いの1人です。


JALやANAのマイルや各種ポイントをガンガン貯めて、
少し時間が空いたら、ピョンっと大好きな沖縄離島へ飛んだり、
ふるさと北海道に美味しいものを食べに行ったり(ついでに親孝行も)
……そんな生活を送っています。


マイルには効率的な貯め方があります。
こちらのサイトでは、王道的な方法はもちろん、
日々改善・改悪されるポイントルートや制度などにも目を光らせ、
随時ご紹介したいと考えています。


マイルやポイントを上手く貯めること、それは1つの節約術の体得です。
実際、私はマイルを貯め出してから、“お金も貯まる”ようになりましたよ、ハイ。


あなたもマイラー・ポインターの仲間入りをしませんか?


JALマイラー、ANAマイラーになるために、
最初に“やるべきこと”を以下に3つずつピックアップ。
リンク先ではそれぞれ登録の意味などを説明しています。

まずはこちらの確認をお願いいたします。


【JALマイルを貯めたい方】
●「ハピタス」登録について
●「ドットマネー」登録について
●「JALカード」作成について


【ANAマイルを貯めたい方】
●「ハピタス」登録について
●「ドットマネー」登録について
●「ソラチカカード」作成について


上記は現在、最も効率よくマイルを貯めるために
必要な「マイル交換ルート」を所持するために必要なものです。


JAL、ANA共通で必須の「ハピタス」「ドットマネー」は
無料ですぐに登録できます。
よろしければこちら↓から。

「ハピタス」サイトへ

「ドットマネー」サイトへ


マイルを使って無料で飛んだ旅先なんかで
偶然出会ったマイラーとお酒飲むの、楽しいんだよなぁ。

お互いのマイル・ポイントの獲得方法なんかの話って、
いい“おつまみ”になるのよ、これが(笑)


ぜひ、あなたもマイラー・ポインターに!








日々の生活にハッピーをプラス!《ハピタス》

■【JAL】ファミリーマートはJALカードで2%マイル

PB250100.JPG
沖縄・石垣島。人気そば店「明石食堂」の野菜そば。


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!


−【JAL】ファミリーマートはJALカードで2%マイル−
オススメ度★★★★★




今回は3大コンビニの1つ、
「ファミリーマート」についてです。


通称ファミマは以前からTポイントを採用していますので、
Tポイント⇒ANAマイル(50%)
のルートからANA派寄りのお店でしたが、
現在、JAL特約店(超JAL寄り!)になっています。


JALカードの支払いでマイルを2倍付与。
1%還元のJALカードを持っている方は、MAX


●2%分のJALマイルが付与


されることになります。


ANAマイルと比較し、各種ポイントから
JALマイルへの(渋い?)交換レートを考えると、
JAL派の方々については強い味方ですね。


もちろん、支払いは


●「Tポイントカード提示」+「JALカード払い」


2重取りが基本です。


JALマイルMAX2%分に加え、
付与されたTポイントは半分になりますがANAマイルに交換可能。
一度のショッピングでJAL、ANA両方のマイルを
ゲットできることになります。


コンビニなんか、そんな少額決済をわざわざクレカで?
という方もいるかも知れませんね。


しかし、いまコンビニやスーパー、百貨店でも
少額決済は「サイン」も「暗証番号入力」もないお店が大多数です。


スっとカードを通すだけ。
小銭を1円まで探して払いよりもスピーディですよ。





JAL派の方へ
まずは持ちたい基本カード↓です。



マイルがたまる「JALカード」




■「JAL」「ANA」マイルを貯めるために最初にやるべき3つのこと

2017年02月24日

■ANAマイルが毎月50マイル、年間600マイルが自動で?/スルガ銀行ANA支店

P6230082.JPG
沖縄・石垣島。個性ある八重山の島々へ渡るターミナルです。


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!
−ANAマイルが毎月50マイル、年間600マイルが自動で?/スルガ銀行ANA支店−


スルガ銀行ANA支店……?


初見の方は何のこっちゃ?でしょう。
私もそうでした。


しかし、ユニークな取り組みの多いことで有名なスルガ銀行。


よくよくサイトを確認すると、
なかなかどうして、ANAマイラーを引き付けてくれる内容です。



SnapCrab_NoName_2017-2-24_18-35-37_No-00.png



スルガ銀行ANA支店。
要は、旅好きなANAファン・ANAマイラーのための銀行口座です。


こちらの口座を持つことで、
さまざまなサービスを受けることができますが、
私が注目したのは、


●給与振り込み口座に指定すると毎月50マイル


もらえることです。


●年間ANA600マイル


これが自動で付与されることになります。


ANAマイルが1%貯まるクレカを持っていたとすると、
6万円分のショッピングが必要なマイル数。
これがタダで……と考えると嬉しいですよね。


だけど、給与振込口座を変えるの?
何かめんどくさいなぁ……という発想は
真のマイラー・ポインターにはありません。
※少なくとも私には(笑)


私はマイル生活をスタートし始めた頃に、
何の迷いもなくサクっと口座を作り、
会社の経理の方に変更依頼を申請。
いまに至っています。


支出とは無縁で、“ほったらかし”の貯マイル


あなたもいかが?




スルガ銀行ANA支店



ANAマイラー必見の記事はこちら

■ANAマイルが3倍貯まるEdy「ANAマイレージクラブ モバイルプラス」




■電力会社を変更してJALマイルをゲット/九電みらいエナジー

PA020020.JPG
沖縄・池間島。宮古島とは絶景の池間大橋でつながっています。


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!
−電力会社を変更してJALマイルをゲット/九電みらいエナジー−





私も家の引っ越しなどをした際に、
これまで何も考えずに地元の「OO電力」に連絡をしてました。

が、

そんな時代は2016年4月から変わっています。
いわゆる「電力自由化」が家庭にまで拡大しました。


要は自分で好きな電力会社と契約することができます。


私も「東京電力」からさてどこへ?という感じで比較サイトを閲覧。
まず、すごい数の電力会社があることに驚きます。


そして、料金が安くなり、かつ、マイルやポイントに
つながりそうなところを検討……。


1.png


結論、「九電みらいエナジー」に変更することにしました。
東京電力から九州電力系への“乗り換え”です。


九電みらいエナジーには
「JALマイルプラン」があります。


●電気料金100円につき1マイル


付与されます。

さらに、これは電気料金の


●クレジットカード払いで付与されるポイントとは“別”


なので、2重取りができます。


支払いを1%マイルが貯まるJALカードで行えば、
MAX 2% JALマイルが付与されることになりますね。
一度契約が終われば、“ほったらかし”状態で


●毎月マイルがチャリンチャリン……


ってな感じですね(笑)



先日、同社から新規客ご紹介キャンペーンの案内が来ました。
契約が完了すると、


・新規客(=あなた)に1000マイル
・紹介者(=わたし)に500マイル


プレゼントされるとのこと。なかなかいいですね。


このキャンペーンの申し込み方法です。


***
(1)九電みらいエナジーのサイト
(2)申し込み画面で「キャンペーンコード」を入力

【キャンペーンコード】JLTS2204

(2)の入力場所は、『Step6 その他』の
『お申込みのきっかけ』→『その他』欄 です。
***



あなたにとって、ベストな乗り換え先が私と同じであれば、
上記のキャンペーンコードを利用して
一緒にマイルをゲットしましょう!


そうそう、みなさんが気になるであろう
肝心の電力会社の乗り換え“作業”についてです。


設置されているメーターの取り換えとか、
今契約中の東京電力へ“けじめ”?“おわび”?の一報を入れるとか……



まーったくありませんでした。



ネットでサクっと申し込んで、
日常生活を普通に送りながら
いつのまにか新しい電力会社に切り替わるという
スムーズというかシームレスな感じでした。
※まぁ、インフラですから当然ですかね。


そうそう、もう1つ。
そもそもの話ですが、


電気料金をはじめ、ガス、水道、通信などの
料金支払いは、銀行引き落としではなく
当然マイルやポイントがつくクレカが基本ですよ。
(大丈夫ですよね)


さ、次の狙いは、2017年4月の「ガスの自由化」かな。





「九電みらいエナジー」サイト





まずは持つべきJALカード
いま、大量マイルがもらえるチャンス↓ですね。







■ANAマイルが3倍貯まるEdy/「ANAマイレージクラブ モバイルプラス」

IMG_2651-1.jpg
沖縄・来間島の竜宮城から(宮古島を臨む)


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!
−ANAマイルが3倍貯まるEdy/「ANAマイレージクラブ モバイルプラス」−





マイル・ポイント攻略のカギ【ANAマイレージクラブ モバイルプラス】編
オススメ度★★★★★



ANAマイルの攻略では、
マイル変換効率の高さから、以下のルート所持が
基本という話をこれまで書いてきました。


「ハピタス→ドットマネー→メトロポイント→ANAマイル」


ネットでの買い物や、飛行機・新幹線・ホテル等の予約は、
すべて1回ハピタスを“踏んで”から、という内容です。
詳しくはこちらの記事で


今回はANAマイル攻略で、私が実践しているもう1つの方法です。


ANAカードは種類がたくさんあり、
ANAマイルが貯まる、その還元率もさまざまです。
当然年会費が高いものが利率も高くなります。


先人マイラーの方々が謳う“最強ANAカード”を確認すると、
年会費に8万円とか15万円とか……そんなカードを推していたりします。


ちょっと私には手が出ませんね。庶民なもので(笑)

そこで私がおすすめするのが、


1.png


ANAマイレージクラブ モバイルプラス
というANA×Edyのサービスです。

月額300円(税別)かかりますが、
ANAマイラー注目のサービス内容です。

Edyは通常200円で1ANAマイルが付きますが、
このモバイルプラスでは、


●200円3マイル貯まります!


支払金額のMAX1.5%のマイル付与は、
高額な年会費が必要なクレカとの比較でも
非常にコスパの高いものだと思います。


●1.5%ANAマイル付与


いかがでしょう。

私はEdyが使える店、例えばコンビニやカフェ、
沖縄旅でのホテルやレストラン、タクシーなどでは
迷わずモバイルEdyで支払いをしています。


もちろん、このEdyへは“現金ではなく”クレジットカードで
チャージをして、クレカのポイントもゲットします。2重取りですね。
「電子マネー×クレカチャージ」については
こちらの記事を


私の場合はリクルートカード(VISA)でEdyにチャージをしています。

リクルートカードは1.2%のポイント(=Pontaポイント)が付きます。
Pontaポイントは半分になりますが、JALマイルに交換できます。
つまり1.2%の半分=0.6%JALマイルが付与されることになります。


●1.5%ANAマイル+0.6%JALマイル=2.1%航空マイル


ANAマイレージクラブ モバイルプラスに加入し、
このEdyで支払うことでMAX2.1%分のマイルがゲットできます。
この


●マイル還元2%超えの「決済手段」


はかなり有効だと思います。


もっと言うと、
TポイントカードやPontaポイント対応の店などは
さらにもう1つ上乗せ(要は3重取り)できますしね。


もちろん、この手法はANA&JALが混在していますので、
みなさんに有効かどうかは別の話ですが。
Edyへのチャージはそれぞれベストのカードで行ってみてください。


ANA派のマイラーの方に超オススメのサービス、
「ANAマイレージクラブ モバイルプラス」。ぜひ!


「ANAマイレージクラブ モバイルプラス」サイト





電子マネーにはクレジットカードでのチャージが常識

ANAマイラーに欠かせない「ソラチカカード」の威力とは?

2017年02月23日

■電子マネー利用&クレカチャージでマイル・ポイントの2重取り

P4290083-1.jpg
沖縄・鳩間島。ドラマ『瑠璃の島』の舞台です。


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!
−電子マネー利用&クレカチャージでマイル・ポイントの2重取り−





マイル・ポイント攻略のカギ【電子マネー&クレカチャージ】編
オススメ度★★★★★



JALカードやANAカードを作り、
そのクレジットカードを使いできる限り決済をしてマイルを、
というのがこれまで基本とされてきたマイルの貯め方です
(もちろん今も有効ですが)


しかし、楽天Edy(エディ)、WAON(ワオン)、
nanaco(ナナコ)、Suica(スイカ)やPASMO(パスモ)などの
交通系を含め各種電子マネーが出現し、少し様相が変わってきています。
使えるお店もどんどん増えていますしね。


ogp_logo.jpg unnamed.png yjimage.jpg


電子マネーは、利用するだけでマイルが貯めることが可能です。
その電子マネーに「現金でチャージ」←これを止めましょう。


●電子マネーにはクレジットカードでチャージを


これが今のマイラー・ポインターの常識です。

要は、
電子マネー利用でポイントゲット!
電子マネーにチャージすることでクレカのポイントゲット!
という2重取りですね。


かつてクレカ1枚で支払った際に得られるマイル数を、
この2重取りによって、超えられることが多々あります。


しかし、お手持ちのカードが、電子マネーへのチャージで
ポイントが付与されるかどうかをしっかりと確認する必要があります。
※「Edy_クレカでチャージ」などとググれば、
対応カードやその利率を含めたくさんの比較サイトが表示されます。


以下が、私の電子マネーと
チャージするクレジットカードの組み合わせです。


・WAON=「JALカード」(1%)でチャージ
・楽天Edy=「リクルートカード」(1.2%)でチャージ
・nanaco=「リクルートカード」(1.2%)でチャージ
・PASMO=「ソラチカカード」(1%)でオートチャージ


使用するだけでポイントが付く電子マネー。
それに加えて、カード名の後ろに表記した(1%)とか(1.2%)分の
クレカポイントが付くことになります。


一例ですが、
セブン-イレブンで1080円の買い物をnanacoで支払うとします。


(1)nanacoは100円(税抜)で1ポイント付与されます。
なので1080円の支払いで10ポイントゲット!

(2)そのnanacoへはリクルートカードでチャージをすることで、
1080円の1.2%のリクルートポイント(=Pantaポイント)が付きます。
1080×1.2%=約12ポイントゲット!

合計22ポイントが還元させることになります。


言い方を変えると、
この「nanaco×リクルートカードチャージ」の1セットで


●セブンで常にMAX「2.2%引き」の決済手段を持つ


ことになります。

こういう感じで、普段利用するお店ごとに、
最適な支払方法を探っていく……コレ、結構楽しいですよ(笑)


i_sp_001-02.jpg


ちなみに私はPasmo以外は、
1つのアンドロイド端末(おサイフケータイ)に集約しています。
いずれもスマホアプリでカンタンにチャージできます。





WAONは支払するだけで、JALマイルを貯めることができます。
WAONへのチャージにはやはり「JALカード」でしょう。

申し込みはこちら↓から



今なら、大量マイルゲットのチャンスです。

マイルがたまる「JALカード」



■あなたは赤組?青組?「JAL」「ANA」どちらのマイルがいい?

IMG_1184-1.jpg
沖縄・波照間島のニシ浜&幻の泡盛「泡波」


いつでも旅のスタンバイ。
憧れのマイラー生活、まずはこれからはじめよう!
−あなたは赤組?青組?「JAL」「ANA」どちらのマイルがいい?−




マイルを貯めるならJALとANAどちらがいいですか?


そんな質問を受けることがあります。

よく言われるのは、


●飛行機にたくさん乗る人はJAL、乗らない人はANA


という先人マイラーたちの言葉です。
空マイラー=JAL、陸(おか)マイラー=ANAという表現もありますね。

飛行機にバンバン乗る人はJALが貯めやすく、
あまり乗らない地上での消費で貯めるならANAが貯まりやすい、という意味です。

私はこの数年ひたすらマイル・ポイントを貯めてきました。
実はJAL、ANA両方貯めています。
私自身飛行機にバンバン乗るタイプではないこともありますが、


●ANAマイルの方が貯めやすい


実感はありますね。

以下、代表的なポイントとマイルの交換レートです。


Pontaポイント⇒JALマイル(50%)、ドットマネー⇒JALマイル(52%)

Tポイント⇒ANAマイル(50&)、楽天ポイント⇒ANAマイル(50%)、nanaco⇒ANAマイル(50%)、メトロポイント⇒ANAマイル(90%


1つだけ突出したレートがありますね。
そう、90%マイルに交換できるメトロポイントです。

ANAマイルが貯めやすいという印象は、
この“神”レートの存在が大きいのは間違いありません。
メトロポイントからANAマイルのルートについては
こちらの記事を



しかし、貯まったマイルで航空券をゲットして旅に……
という現実的な話も非常に重要です。

マイルを使用しての航空券は


●ANAよりJALの方が予約を取りやすい。


これも先人マイラーの方々がよく言われていることですが、
私自身も同じ印象を持っています。
ANAはマイルを貯めやすいけど座席が取れない!
もっとマイルで取れる席数増えないの?的な声なき声……。


JAL、ANA双方にメリット・デメリットがあり、迷いそうですね。
どちらかに決める場合は、自分がよく買い物をする店を
あらためて確認することがいいと思います。


世の中の多くのポイントは、
JALかANAのどちらかに通じるルートを持っています。

イオン系やローソンなどPontaポイントが付与される店、
あと(Tポイントが使えますが)ファミリーマートも
JAL寄りといえるでしょう。


楽天、nanacoポイントが付与されるセブン&アイ系、
Tポイントが付く店などはANA寄りですね。


自分の消費スタイルを確認した後は、
JALカードかANAカードを所持します。

そしてすべての決済をそのクレジットカードで行うことで
どちらかのマイルに集約する、という方法が一般的です。
(もちろんそれだけではなく、さまざまな“攻略法”がありますが)


私も最初はANAマイルに特化!という決意で始めたのですが、
普段の消費や趣味の沖縄離島巡りのことを考えると、
絶対JALも無視できないよなぁ……てな感じで今に至っています。

決められない場合は私と同様に、
両方貯めてみてはどうでしょうか。





続いて私なりにまずは作るべき!と考える
JAL、ANAおすすめカードをご紹介します。



JAL1.png


赤組「JAL」派なら、
とりあえずこちらのカードをおすすめします。

cf_r_master.jpg
マイルがたまる「JALカード」



申し込みはこちら↓から




しかしWeb限定とはいえ、凄いキャンペーン中ですね。
10500マイル、ゲットしちゃってください。

私はこちらのJALカード(マスターカード)を持っています。
ショッピングマイル・プレミアム(年会費3240円)に入会し、
100円1マイル(1%)、特約店ではなんと100円2マイル(2%)を
享受しています。特にファミマでお世話に!

特約店は「ファミリーマート」や「イオン」、「ENEOS」などなど。
特約店の一覧はこちらから





ANA.png


青組「ANA」派なら、
とりあえずこちらのカードをおすすめします。

card_Soratika.png


私は日々の通勤(Pasmo)でお世話になっているカードです。
メトロポイントルートのカギを握り
マイルがザクザク貯まるANA派必携のカードです。

SuicaやPasmoなど交通系の電子マネーが
使用できるお店も増えていますよね。
現金ではなくオートチャージ設定でストレスなく使えて、
おまけにマイルも貯まる……迷う余地のないカードです。

ソラチカカードの記事はこちら

「ソラチカカード」サイト



JAL、ANA問わず強い味方!
ポイントサイト「ハピタス」の登録はこちら
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。