アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年07月02日

ゆたぼうの名盤紹介vol.50 【ART-SCHOOL】

今回紹介するCDは...

ART1.jpg


ART-SCHOOL「BOYS DON`T CRY」です!

ART-SCHOOLのライブ音源です!

ライブの音源のみならず、ライブの様子を収めたDVDも付属される超豪華版!!!



実はこのCDを手にしてから初めてこのバンドの曲を聴きました。

LUNKHEADが好きな方にすすめていただいたので、それに似たものかと思いきや、その楽曲スタイルは多彩。

一曲目の「水の中のナイフ」はまさにグランジ

強めに歪ませたギターを暗めの曲調でかき鳴らしながら歌う様は、初めて音源を聴いたときはNirvanaを連想させました!



「Evil」、「モザイク」もゆったりとしたテンポでクリーントーンのギターを弾きながら歌うところからサビで鬱憤を晴らすかのようにギターを歪ませて叫ぶように歌う様は強いグランジ精神を感じます!

国内バンドでこういうスタイルは意外と聴かないのですが、意外にもL`Arc~en~CielのヴォーカリストのHYDEさんもグランジからの影響を受けているところがあり...また後に紹介させていただきます!



某SNSのコミュニティで日本三大鬱バンド(Syrup16gART-SCHOOLTHE BACK HORN)と称されていたのも聴こうと思った要因の一つでした!(当時憂鬱な曲を歌うバンドが好きだったので笑)

憂鬱な歌詞に強く歪ませたギターロックサウンドは、序盤で触れましたがNirvanaが好きな人にはぜひ聴いてほしいです!

※Nirvana紹介記事はこちら!https://fanblogs.jp/yutabounikki/archive/76/0

ART2.jpg


今回はART-SCHOOL「BOYS DON`T CRY」について紹介させていただきました!




スポンサードリンク
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3875319

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
ゆたぼうの名盤紹介さんの画像
ゆたぼうの名盤紹介
幼稚園のころにピアノを始め、知らず知らずになぜかクラシックよりもバンドサウンドに魅せられていました笑 おすすめのバンドやCDを、ジャンルに縛られず紹介していきたいと思います!
プロフィール
最新記事
写真ギャラリー
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
ファン
最新コメント
ゆたぼうの名盤紹介Vol.56 【Alexandros】 by ロレックス デイトナ 売る (11/10)
ゆたぼうの名盤紹介Vol.56 【Alexandros】 by スーパーコピー ヴィトン バッグ 人気 (05/04)
ゆたぼうの名盤紹介Vol.56 【Alexandros】 by スーパーコピー エビス cm (05/02)
ゆたぼうの名盤紹介Vol.23 【ANTHEM】 by スーパーコピー iphone6s (04/02)
ゆたぼうの名盤紹介Vol.23 【ANTHEM】 by ロレックス 年式 アルファベット (08/31)
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。