アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年07月14日

【 とほほ 】 ふるさと納税 失敗談


ふるさと納税つづきで、過去の失敗談を。


納税名義を間違え

ふるさと納税を初めて利用した年。
返礼品何がいいかな?とあれこれ選んだ挙句、はりきって4自治体に同時に申し込みしました。

主婦の自分の名前&クレジットカードで・・・

おこづかい稼ぎはしていましたが微々たるもので、非課税枠を超えるほど稼いでません。
当然、ふるさと納税で控除してもらうには、納税している夫の名義で申し込まなければいけないわけです。

1自治体から納税証明が届いた時点で、初めて気づきました。

  


あわてて、申し込んだ4自治体の担当窓口に電話。

よくありがちなミスらしく、3自治体は快く納税者の名義を変更&納税証明を再発行してくれました。
(自治体によって電話だけで済んだり、発送済の納税証明を返送する必要があったりの違いはありました。)

感謝感謝です


ですが、1自治体だけは、どうしても再発行してくれませんでした。
「ふるさと納税額ランキング」でいつも上位に入っている「Y市」です。

「他の3自治体は再発行してくれた〜」と再度電話してみたのですが、「できません」の一点張り。

よりによって、そこにだけ2万円も納税していました・・・

大ショック  

5000円相当の返礼品はいただきましたが、本当に単純な善意の寄付になってしまいました・・・
自分のミスですが、もうその自治体には二度とふるさと納税はしません。(小さな声で)


一度に納税で支払いが大変なことに!

4自治体に合計5万円分、同時に申し込みしました。
クレジットカードで納税できますからね〜

はい、来ました!クレジットカードの支払いも同時に。

教訓 「支払い月がずれるように、分散しましょう。もしくはボーナス支払い時期を狙いましょう。」


還付のタイミングをよくわかってなかった

ふるさと納税って、実際は税金の前払いなんですよね。
納税分が還付されるのは、だいぶ後になるんです。


確定申告の経験はあり、申告してから還付までの期間はせいぜい1カ月というのは知っていました。

確定申告すれば、すぐ還付になるからね〜と、確定申告の書類を作っていると・・・

あれれ???

計算後の金額は、1万円程度です。

ふるさと納税50000円すれば、48000円は戻ってくるはず。
それで何度も見直しましたが、計算に間違いありません。

慌ててネットで検索してみると・・・

確定申告で戻ってくるのは、所得税分のみ。
残りは住民税から控除を受ける=翌年度の住民税から差し引きということをその時点で知りました。

住民税の決定は5〜6月。
しかも、6月分でまとめて控除ではなく、毎月平均的に差し引きされるので、実際控除が終了するのに1年近くかかる計算になります。


住民税決定通知書をもらえないことも

6月になり、いざ住民税から差し引きされているか、確認しようとすると・・・

夫の会社では「住民税決定通知書」を社員に配布しないことが判明。そういえば見たことなかったわ・・・
何らかの手続きを経ないともらえないようです。

そこで、「会社を通すよりは楽かな?」と役所で課税証明書をもらってみました。
300円払って・・・
ですが、課税証明書を見ても、住民税からいくら控除されているのかはわかりません。

その窓口で聞いてみると、課税証明書では控除額はわからないとのこと。
納税関係部署の電話番号を教えてもらい、最終的に電話で問い合わせて教えてもらえたのでした。

住民税からの控除は間違いなくされていました。



そんなわけで、散々なふるさと納税1年目でした。
みなさんはどうぞ気をつけてくださいね。







posted by ゆるり at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | とほほ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7888863
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
最新記事
プロフィール
ゆるりさんの画像
ゆるり
地方在住のアラフォー主婦。小学生2人(女の子)のママです。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。