アフィリエイト広告を利用しています

2015年06月11日

名古屋コーチン

名古屋で仕事。
「何が食べたい?」
「手羽先」
「じゃあ、名古屋でいちばん、僕が美味しいと思う店に連れてあげる」
と、連れていただきました。

名古屋コーチンのお店、「三和」。
知る人ぞ知るお店らしい。

三和

いただきました。
霜降りのおさしみ。
手羽先。
焼き鳥。
やわらか煮。
とにかく、何を食べても美味しかったです。

連れてくれたのは、名古屋の社長。
わたしと、何人かの仲間でいっぱいいただきました。
美味しい店を知っている人はステキです。
ぜったい、ポイントが高い。
「美味しいです」
と、言った瞬間、みんな笑顔になっている。

しかも、後から発見。
しっかり、楽天市場にもありました。

【名古屋名物】【手羽先】【鶏肉】【コラーゲン】【約27本入】さんわの手羽先塩焼き 1kg

価格:2,160円
(2015/6/11 00:26時点)
感想(586件)




お取り寄せできるんだ!!
仲間にも食べさせてあげることができる。
ということで、お取り寄せします♪

日本には、地域、地域に本当に美味しいものがたくさんある。
そんな国に生まれて幸せ。
そして、わたしも教えてもらったことを誰かに伝えたい。

食文化を大切にしたい。



2015年06月01日

由布院から

笑いと幸せ研究所チャンネル。
そんなものを作っています。
わたしと一緒にやってくれているのが、イケメンの杉山孔太さん。

31歳で子供4人と、お腹の中にひとり。
結婚は2回。(笑)
彼の周囲にはステキな人がたくさんいる。



そんな彼と由布院からの映像。
今は、いろんなことを試行錯誤中です。

恋愛トークもやってみたい。
恋愛ドラマもやってみたい。

何よりも20歳も離れた彼といろいろチャレンジさせてもらっていると
いろいろ勉強になります。
新しい感性をいっぱいもらっています。

彼らの売っている商品はこれ。
彼の父が10年以上もかかって作った商品。
水がきれいになる。

水槽の水換え不要1年実現!水質管理が楽々金魚・熱帯魚の水槽水替え時間短縮! 天然素材100%の水質調整剤(淡水用)水質浄化活性石バクチャー(Mセット)10P13Nov14

価格:3,680円
(2015/6/1 22:15時点)
感想(80件)




だから、アジアの国では、国賓扱いしてくれるところもある。
地球をきれいにする・・・と動いている。
彼の恋愛の話もいっぱい引き出してみたいと思っています。

オトす技術‐カレもカノジョも上司もお客さんもみんな振り向く心理学

新品価格
¥1,512から
(2015/6/1 22:10時点)


posted by YURIKO at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) |

2015年05月23日

メトロポリタン仙台

ここに来ると思い出す。
あの3月11日、東日本大震災の前日、わたしは、ここに泊まっていた。
3月11日は、仙台で講師の仕事だった。

前日、ごきげんに牛タンを食べた。
次の日もごきげんに過ごせると思っていた。





あれから、もう3年が過ぎた。
すごく早い気がする。

あの日、タクシーを乗り継いで仙台から東京に向かった。
13日に高知で講演会があった。
何がなんでも高知に向かわなければ・・・そう思った。

あれから、仙台の仕事のたびにこのホテルを利用している。
ホテルもとってもキレイになっている。

そして、やっぱり、仙台に行ったら牛タンを食べている。
それだけじゃない、お土産にも牛タン。

【送料込み】【父の日 ギフト】牛たん詰合せ 2包み入り厚切り芯たん130g・味噌仕込み100g【牛タン】【仙台名物】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】RME-30

価格:2,980円
(2015/5/23 13:03時点)
感想(26件)





ホテルは、駅前だし、とっても便利。
元々、わたしは、このホテルを愛用している。

でも、チエックインのたびにやっぱり思い出す。

仙台駅




posted by YURIKO at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル

2015年05月19日

ちよっと過激なトーク in 由布院

わたしの周囲には、いろんな人がいる。
知る人ぞ知るセクシャルアカデミーの田辺まりこさん。
彼女は、男性陣に恋愛を指導している。
本人も30歳以上年下のイケメンの彼がいる。
彼女が言った。

「由布院に行きたい」

と、いうことで、由布院ツアーを企画。
せっかくだから、仲間も誘いました。

玉の湯

わたしは、何度が行っている由布院。
でも、とってもステキな場所です。
ひとつ、ひとつの旅館もステキだし、街もステキ。

ふたりでお泊まり・・・には、最高の場所です。





夜は、まりこさんの過激トークにみんなタジタジ。
でも、結構、ツボをついた言葉が出てくる。

「体を抱くんじゃないの。心を抱くの」

この言葉に女性陣は、ナットク。

エッチな話も満載。
それでも笑いっぱなしでした。ちなみにまりこさんの本です。
もちろんベストセラーになっています。

枯れない男のセックステクニック (ワニ文庫)

新品価格
¥669から
(2015/5/19 17:09時点)




みんなごきげんでした。
こうして、みんなで遊べるって、とっても楽しい♪

こんなのも企画しています。
こちらは、フツーに街遊びです。

大谷由里子と東京を学ぼう〜スカイツリーとソラマチ〜


posted by YURIKO at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) |

2015年05月14日

道後温泉 ふなや

道後温泉のふなやさんに宿泊しました。
仲間と、温泉に入って宴会。





盛り上がりました。
笑いました。
恋話、やっぱり、みんなでやりました。

天皇陛下も泊まる宿。
庭もステキです。
本当は、彼とゆっくり歩きたい。(笑)

何よりも道後温泉楽しいです。
町がコンパクト。
買い物も楽しめます。

道後温泉に来るたびにいろんな旅館に泊まっています。
それぞれに趣があります。

たぶん、道後温泉のいろんな旅館をネットで見て比較してみる
だけでも、かなり楽しめます。
だから、愛媛大好きです。松山大好きです。



posted by YURIKO at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル

2015年05月10日

鞆の浦

「流星ワゴン」のドラマにはまっていたわたし。
ロケ地の広島県、福山の鞆の浦に行ってきました。

ゴールデンウィークということもあって、やっぱり・・・すごい人でした。
ありました。セットの「丸忠総業」。
そして、考えることは、みんな同じ。人いっぱいでした。

丸忠総業

個人のお宅らしいのですが、こうして、セットを残してくれているそうです。
視聴者としては、嬉しいです。
ありがとうございます。

そして、ここ、鞆の浦は、保命酒の発祥の地。

保命酒は大阪の医師である中村吉兵近衛が考案した薬用酒。現在の保命酒は、
中村家の保命酒の模造から始まり、16味=16種という誤った解釈から作り出されたらしい。
そのため、現在製造を行っている4社の保命酒はいずれも16種の生薬が用いられている。

そんな説明を、ボランティアガイドさんにしていただきました。

保命酒

知る人ぞ知ります。
ちなみに、ここで働いていた人が、辞めて、「養命酒」を作ったらしい。
そんな話を教えていただきました。

ロケ地で賑わう。
一過性のものかもしれない。
でも、ここからがご縁で、人に知ってもらうことがステキ。

そして、わたしも、いっぱい、日本のステキな場所、各地のステキなものを紹介したい。

ミツボシ 保命酒 びん詰 500ml (化粧箱付) 【きき酒師 一押し!】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【ギフト プレゼント】

価格:1,155円
(2015/5/10 06:10時点)
感想(2件)


posted by YURIKO at 06:13| Comment(0) | TrackBack(0) |

2015年04月25日

ゴールデンウイーク

もうすぐゴールデンウィーク。
混雑を避けて、前後に休みを取ります。
できれば、ゆっくりしたい。
ゴールデンウィークは、仕事。
そのほうが、わたしには、合っている。

前半は、夫婦で沖縄。
後半は、仲間と温泉旅行。

まずは、前半。

沖縄

那覇で遊びます。
そして、もちろん、海に行きます。

旅行の企画は、ワクワクします。
そして、夫にも優しくなれる。
空港のラウンジで、飛行機を待ちながら、乾杯。
心は、沖縄。
今夜は、沖縄料理食べます。





2015年04月14日

ホテル阪神

大阪で結構、穴場なのがこのホテル。
ホテル阪神。
知っている人は、知っている。
わたしも、時々利用します。
空港からも近い。





大阪駅からひと駅、JR福島の駅の前にあって、とっても便利。
しかも、蛇口からは、温泉のお湯が出ます。
サウナもあります。

食事するお店もいっぱい。
人気のもつ鍋屋さんもあります。
わたしのお気に入り。

福島という場所。
意外とステキなお店もたくさんあります。
しかも、値段も手頃。

ちなみに、今週号の「MORE」のテーマのひとつ。
女子コミュニ力。
でも、コミュニケーション力をつけると、恋愛もうまくなります。

MORE

女子会にも楽しい町です。
女子会して、シティホテルに泊まるのもいいかも。
もちろん、デートでもオススメです。

MORE(モア) 2015年 05 月号 [雑誌]

新品価格
¥710から
(2015/4/14 14:24時点)





posted by YURIKO at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル

2015年04月09日

美と健康

ゆっくり温泉に入って、美と健康にこだわるならここ。
ホテルクアビオ。
草津にあります。





断食コースもあります。
マクロビュテックの食事のコースもあります。
ひとりなら断食コース。
友人とならマクロビュテックのコースがいいかも。
ゆったりとした時間を過せます。

マクロビ.jpg

肉も魚も乳製品も使わない料理。
でも、結構、お腹いっぱいになります。
有機ワインも楽しめます。

断食の時は、ここに仕事を持ち込んで籠ります。
温泉に入って、いろいろ考えます。

そんな場所があることが財産です。



2015年04月07日

女子会 in 平山温泉

熊本県の平山温泉で女子会してきました♪
泊まったのは、「一木一草」という旅館。
静かな場所にあります。
もちろん、お忍びにもオススメです。
でも、女子会も悪くない。

わたしたちが泊まった部屋は、「草庵」。
細川家の茶室を移築した部屋らしい。
広いし、すごく落ち着く部屋でした。

草庵.jpg

部屋数は8室。
各部屋にかけ流しの温泉があります。
もちろん、大浴場もあります。

はしゃぎました。
エステをしている友人に顔パックしてもらいました。
やっぱり、美と健康。

怖い.jpg

女どうしも楽しい。
心置きなく語れる。
お風呂に入って話をして、ご飯を食べて話をして、笑いました。

泉質は、とってもいいです。
すべすべします。




ファン
検索
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール