アフィリエイト広告を利用しています

2023年05月07日

【貯蓄生活】(31か月目)2023年5月積立時の状況

こんばんは!

今宵も元気なウサギです。

GWもあっという間でしたね。ウサギは実家で3日間程のんびりと過ごしました。皆さんは如何でしたか?明日から日常が戻ってくることもあって、早速ですが、ウサギの長期インデックス投資の状況をシェアしていきたいと思います。

★(31か月目)2023年5月積立時の状況


20230507_積立時.jpg20230507_入金額.jpg


今月も無事に最低線の「積立」を実施する事が出来ました。月末までに「米国高配当ETF(SPYD)」の買い足しと「日本株」の追加。そして、「楽天ポイント投資」を加えて、入金合計「15万円以上」になるように調整していきたいと思います。
「投資信託」だけで見ていくと、足を引っ張っていた「新興国インデックス」も評価益が出る方向にシフトしてくれたので、全体的に「評価益(率)」も4月末時点よりも良い方向に進んでくれて感謝しています。日銀のTOPが交代されて、初心演説が重要視されましたが、前任者の流れを組んで「低金利政策継続」という方針でしたので、その部分でも日米間の状況に大きな変化をもたらさなかったのではないかと勝手に思っています。(ウサギらしいでしょ!)


★ウサギの独り言


ようやく2年半を超えて…。

「長期インデックス投資をしよう!」と思い立った日から「ようやく2年半」。ウサギ的にも「良く続いているなぁ〜」って思っています。最初は、「恐る恐る」でしたが、最近では「積極的」になっているので、多少は成長したのかと…。まずは「3年」を超えよう。そしたら「4年」を目指そう。一歩一歩、着実に歩を進めて振り返ったら「評価額1,000万円超えました!」みたいな感じにしたいな。頑張ります(⋈◍>◡<◍)。✧♡

★ランキングに参加しています!

もしよかったら、「ぽちぽちしてね!」

人気ブログランキング

もう一押し!「ぽちぽちしてね!」
にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11975571
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
PVアクセスランキング にほんブログ村
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
夢見るウサギさんの画像
夢見るウサギ
行きたい場所。経験したい事。ありすぎて困ってる「ウサギ」です。まわりからは、「ゆめ見過ぎ」って言われるけど、やっぱり旅したい。いろんな出会いに感動したり、へこんだりしたい。 一生青春したいなぁ〜(^^♪
プロフィール