新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年03月22日
鯛の季節です!
こんにちは
もう先週のことになりますが、旦那が釣って来た鯛さんを食べました!
こちらです!50cm位ありました
旦那に3枚卸しにしてもらい、半身はお刺身で食べました。(写真なくてすみません)
とっても美味しかったです!新鮮だからこそのお刺身なので、釣って来てくれた旦那に感謝ですし、旦那が落とした釣り糸に掛かってくれた、この鯛さんにも感謝でした
そして、もう半身は、鯛ご飯にして食べました。
鯛は、魚焼きグリルで軽く両面を焼いてから、といだお米の上に昆布を載せ、その上に鯛さんを載せて炊飯器で炊くと…!
(味付けは、お酒を少しとお醤油も大さじ1杯(少な目)とカツオだしの粉末を少々、蜂蜜と米油で自己流に)
こんな感じで、味わいました!
鯛は、本当に捨てる所がほとんどない、良い出汁もとれる、お魚なので、贅沢なお魚だなと思います
では、また☆
もう先週のことになりますが、旦那が釣って来た鯛さんを食べました!
こちらです!50cm位ありました
旦那に3枚卸しにしてもらい、半身はお刺身で食べました。(写真なくてすみません)
とっても美味しかったです!新鮮だからこそのお刺身なので、釣って来てくれた旦那に感謝ですし、旦那が落とした釣り糸に掛かってくれた、この鯛さんにも感謝でした
そして、もう半身は、鯛ご飯にして食べました。
鯛は、魚焼きグリルで軽く両面を焼いてから、といだお米の上に昆布を載せ、その上に鯛さんを載せて炊飯器で炊くと…!
(味付けは、お酒を少しとお醤油も大さじ1杯(少な目)とカツオだしの粉末を少々、蜂蜜と米油で自己流に)
昆布をとり、鯛をほぐした後です。 よくわからない写真で、ごめんなさい でも、とても美味しくできました |
こんな感じで、味わいました!
鯛は、本当に捨てる所がほとんどない、良い出汁もとれる、お魚なので、贅沢なお魚だなと思います
では、また☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2017年03月18日
最近食べたパン
2017年03月11日
イルカを釣った旦那さん
こんばんは
2月の話ですが…。
何と、家の旦那様、釣りに出た際に、1時間の格闘の末、イルカを釣り上げてしまったんです
話を聞いた時、とてもびっくりでした
東京湾で、イルカさんがかかってしまうことって、あるんですね。
イルカさんだと思わずに、魚だと思って格闘した旦那様。可哀そうで、海に帰してあげたそうです。
2Mはあったそうです。尻尾に引っかかってしまっていたそうで…。
以前にも釣りをしていたら、イルカさんがボートの近くまで寄ってきて可愛かったという話は聞いたことがあったのですが
以上、びっくりした話でした〜!(イルカは、魚ではなく哺乳類です!)
明日も良い一日をお過ごし下さい
2月の話ですが…。
何と、家の旦那様、釣りに出た際に、1時間の格闘の末、イルカを釣り上げてしまったんです
話を聞いた時、とてもびっくりでした
東京湾で、イルカさんがかかってしまうことって、あるんですね。
イルカさんだと思わずに、魚だと思って格闘した旦那様。可哀そうで、海に帰してあげたそうです。
2Mはあったそうです。尻尾に引っかかってしまっていたそうで…。
以前にも釣りをしていたら、イルカさんがボートの近くまで寄ってきて可愛かったという話は聞いたことがあったのですが
以上、びっくりした話でした〜!(イルカは、魚ではなく哺乳類です!)
明日も良い一日をお過ごし下さい
タグ:イルカを釣っちゃった
6年前の3月11日〜あの寒かった震災の日
お久しぶりです。
今日は、3月11日ですね。
あの日のこと…少し書いてみようと思います。
6年前のあの日。2011年3月11日。私は、岩手県盛岡市に住む、短大生でした。
大学は、新年度へ向けて授業がなかった為、私は母とお買い物に、某大型ショッピングモールへ、13時頃から出かけていました。あの日、何故か私は、訳もなくイライラしてたんです。
せっかく目的地に着いたのに、「早く帰ろう、早く帰ろう」と言って、母のマフラーのみ購入し、トイレに寄ってから、車で駐車場を出ました。運転は、私で。
地震が来たのは、国道4号線へ曲がる為、信号待ちをしていた時でした。車内でつけていたラジオから、緊急地震速報が流れたと思ったら、ブツっと揺れと共にラジオが切れてしまったのです。信号も消え、電線が今まで見たことないくらい、波を打って揺れていました。隣に座っていた母と、ハンドルにしがみつき、揺れる車内で揺れが収まるのを待ちました。
本当に大変だったのは、揺れが収まってからでした。
信号がつかない中、必死で、国道を走りました。あの時は、必死で家を目指しました。
不幸中の幸い、一番大きい交差点の信号だけは、非常電力?で動いていました。
ただ、本当に危なかったです。何しろ信号が停電で動いていなかったのですから。
でも、多分、みんな必死だったんだと思います。
家に何とかたどり着くと、家で寝ていた父が、揺れで起きて、テレビ等を揺れから守ってくれていました。
父が心配だった私は、とってもほっとしたのを覚えています。
家の被害は、ガラス魔法瓶のガラスが割れて、ダメになったくらいです。
この日、停電で1日中電気もつかずに、揺れもずっと続いていて怖かったし、ラジオしか情報の仕入先がなかったのですが、ラジオで沿岸の情報を聞くだけでも、とても怖かった。
大学からの地震発生時のメールが、真夜中に届いた時は、びっくりしました。
あの日は、夕方から雪が降り、とても寒かった。
石油ストーブがあって、良かったと思いました。
その後、断水と停電と余震で、2〜3日続き、ガソリン不足と、スーパーもすごく並びました。
あれから、もう6年なんですね。
私も、卒業、就職、退職、結婚、そして横浜への引っ越しと、状況は変わりましたが、いつも心は、共にありたいなと思う今日でした
では、長くなりましたので、この辺で。
今日は、3月11日ですね。
あの日のこと…少し書いてみようと思います。
6年前のあの日。2011年3月11日。私は、岩手県盛岡市に住む、短大生でした。
大学は、新年度へ向けて授業がなかった為、私は母とお買い物に、某大型ショッピングモールへ、13時頃から出かけていました。あの日、何故か私は、訳もなくイライラしてたんです。
せっかく目的地に着いたのに、「早く帰ろう、早く帰ろう」と言って、母のマフラーのみ購入し、トイレに寄ってから、車で駐車場を出ました。運転は、私で。
地震が来たのは、国道4号線へ曲がる為、信号待ちをしていた時でした。車内でつけていたラジオから、緊急地震速報が流れたと思ったら、ブツっと揺れと共にラジオが切れてしまったのです。信号も消え、電線が今まで見たことないくらい、波を打って揺れていました。隣に座っていた母と、ハンドルにしがみつき、揺れる車内で揺れが収まるのを待ちました。
本当に大変だったのは、揺れが収まってからでした。
信号がつかない中、必死で、国道を走りました。あの時は、必死で家を目指しました。
不幸中の幸い、一番大きい交差点の信号だけは、非常電力?で動いていました。
ただ、本当に危なかったです。何しろ信号が停電で動いていなかったのですから。
でも、多分、みんな必死だったんだと思います。
家に何とかたどり着くと、家で寝ていた父が、揺れで起きて、テレビ等を揺れから守ってくれていました。
父が心配だった私は、とってもほっとしたのを覚えています。
家の被害は、ガラス魔法瓶のガラスが割れて、ダメになったくらいです。
この日、停電で1日中電気もつかずに、揺れもずっと続いていて怖かったし、ラジオしか情報の仕入先がなかったのですが、ラジオで沿岸の情報を聞くだけでも、とても怖かった。
大学からの地震発生時のメールが、真夜中に届いた時は、びっくりしました。
あの日は、夕方から雪が降り、とても寒かった。
石油ストーブがあって、良かったと思いました。
その後、断水と停電と余震で、2〜3日続き、ガソリン不足と、スーパーもすごく並びました。
あれから、もう6年なんですね。
私も、卒業、就職、退職、結婚、そして横浜への引っ越しと、状況は変わりましたが、いつも心は、共にありたいなと思う今日でした
では、長くなりましたので、この辺で。
2017年03月04日
写真たち 梅のお花にオニカサゴ
2017年02月18日
小さな春みつけた〜!
2017年01月24日
今読みたい!!恩田陸さんの『蜂蜜と遠雷』
こんにちは
先週の19日に発表になった、直木賞ですが、受賞したのが、恩田陸さんでした!!
私が学生時代から、大好きな作家さんで、受賞の知らせをニュースで見た時は、とても嬉しかったです
今回、恩田陸さんの受賞した作品、『蜂蜜と遠雷』、ピアノコンクールを舞台に、クラシックの有名曲がお話に登場するそうで....私は、まだ読めていないのですが、今一番読んでみたい小説です!!
ところで、恩田陸さんの小説もとっても面白い作品が多いので!他のおすすめの作品も紹介しようと思います!!
まず、『六番目の小夜子』です!!
少しホラー要素がありますが、とっても面白かった!!読み応えがあります。
また、『夜のピクニック』もおすすめ。
第2回本屋大賞、第26回吉川英治文学新人賞を受賞した、作品。映画化された作品ですが、これを読むと長い時間、歩きたくなる...青春小説です。これは、ホラー要素はありません。
面白いですよ〜!!
何と、この小説、途中までであるものの、今の現代文の教科書に掲載されているとか...羨ましいです
最後に、『ライオンハート』です。時を超えて同じ名前の男女が出会う。そこで起こるラブストーリー。私は、この『ライオンハート』を読み終わった後、もう一度読みたくなった、心温まるお話です。
上の2作品と違い余り有名ではないかもですが、とってもおすすめです
(ちなみに、昨年解散の、SMAPさんの曲、ライオンハートとは違う作品です。ライオンハートもいい曲ですけどね)
毎年、直木賞、芥川賞受賞のニュースがありますが、自分が知っている、本を読んだことがある作家さんって中々いなかったのですが、今回は、恩田陸さんと言うことで、記事にしてみました。
おすすめですよ〜!!!!
では、また
先週の19日に発表になった、直木賞ですが、受賞したのが、恩田陸さんでした!!
私が学生時代から、大好きな作家さんで、受賞の知らせをニュースで見た時は、とても嬉しかったです
今回、恩田陸さんの受賞した作品、『蜂蜜と遠雷』、ピアノコンクールを舞台に、クラシックの有名曲がお話に登場するそうで....私は、まだ読めていないのですが、今一番読んでみたい小説です!!
ところで、恩田陸さんの小説もとっても面白い作品が多いので!他のおすすめの作品も紹介しようと思います!!
まず、『六番目の小夜子』です!!
少しホラー要素がありますが、とっても面白かった!!読み応えがあります。
価格:594円 |
また、『夜のピクニック』もおすすめ。
第2回本屋大賞、第26回吉川英治文学新人賞を受賞した、作品。映画化された作品ですが、これを読むと長い時間、歩きたくなる...青春小説です。これは、ホラー要素はありません。
面白いですよ〜!!
何と、この小説、途中までであるものの、今の現代文の教科書に掲載されているとか...羨ましいです
価格:766円 |
最後に、『ライオンハート』です。時を超えて同じ名前の男女が出会う。そこで起こるラブストーリー。私は、この『ライオンハート』を読み終わった後、もう一度読みたくなった、心温まるお話です。
上の2作品と違い余り有名ではないかもですが、とってもおすすめです
(ちなみに、昨年解散の、SMAPさんの曲、ライオンハートとは違う作品です。ライオンハートもいい曲ですけどね)
価格:766円 |
毎年、直木賞、芥川賞受賞のニュースがありますが、自分が知っている、本を読んだことがある作家さんって中々いなかったのですが、今回は、恩田陸さんと言うことで、記事にしてみました。
おすすめですよ〜!!!!
では、また
2017年01月23日
盛岡に帰省してきたお話
こんにちは
ご無沙汰しています!実は、先々週から先週初めにかけて、岩手県の盛岡に帰省していました。
盛岡は、新幹線を降りた瞬間、ヒヤッとした、冷たい澄み切った空気を感じ、気持ち良くて、
ああっ帰って来た〜嬉しい〜となりました。
と言うことで、盛岡に行っている間、最低気温が−13℃を記録するなど、盛岡の冬を存分に味わうことができました。
久しぶりに、短大の友人にも会うことができ、嬉しかったです!!
でも、今回事情があって温泉に入れなかったので、次回は必ず温泉に入って来たいです盛岡の仙北にある喜盛の湯(きもりのゆ)が最近リニューアルオープンしたんですが、これが高濃度炭酸泉でとってもいいんです
皆さんも盛岡にお越しの際は、ぜひお試しください
ご無沙汰しています!実は、先々週から先週初めにかけて、岩手県の盛岡に帰省していました。
盛岡は、新幹線を降りた瞬間、ヒヤッとした、冷たい澄み切った空気を感じ、気持ち良くて、
ああっ帰って来た〜嬉しい〜となりました。
と言うことで、盛岡に行っている間、最低気温が−13℃を記録するなど、盛岡の冬を存分に味わうことができました。
久しぶりに、短大の友人にも会うことができ、嬉しかったです!!
でも、今回事情があって温泉に入れなかったので、次回は必ず温泉に入って来たいです盛岡の仙北にある喜盛の湯(きもりのゆ)が最近リニューアルオープンしたんですが、これが高濃度炭酸泉でとってもいいんです
皆さんも盛岡にお越しの際は、ぜひお試しください
2017年01月09日
横浜 みなとみらいの日本丸と大型クルーズ船にっぽん丸
こんばんは
この間、記事にした神奈川県横浜市みなとみらいの夜景、イルミネーションの記事に乗せ忘れた日本丸を、追加で載せたいと思います。
まずは、日中のお姿から....
そして、美しいライトアップされた日本丸。
日本丸は、白い帆船の大型航海練習船だったそう。1930年〜1984年に引退するまで、多くの若者を育ててきたそうです。
余りの美しい外見から、別名『太平洋の白鳥』、『海の貴婦人』とも言われるとのこと。
現在は、みなとみらいにメモリアルパークとして、海に係留されています。今は帆がないですが、美しかったです♪ そして、大きい!!
詳しい内容はこちらhttps://www.jmets.ac.jp/academic/ship/nipponmaru/index.html
ところで、話はずれますが、この日本丸の歴史背景を少し探ってみたいと思います。
日本丸が建造された1930年は、前の年1929年にあの「暗黒の木曜日」とも言われた、あの世界恐慌がアメリカのニューヨークで起こり、株価が大暴落した影響を受け、日本の経済はとても厳しい時だったと思います。
それから約50年活躍後、日本丸は1984年に引退をしています。
引退の年、1984年と言えば、ジョージ・オーウェルの本、『1984』、そして、あの村上春樹さんの小説『1Q84』で描かれている舞台が、まさに1984年です。1984年は、3月にスタジオジブリでアニメ映画の『風の谷のナウシカ』(宮崎駿監督)が公開され、10月には、それまで聖徳太子だった1万円札が福沢諭吉になり、五千円札が岩手盛岡の偉人、新渡戸稲造に(2004年〜2017年現在は樋口一葉)、千円札が夏目漱石(2004年〜2017年現在、野口英世)の新紙幣が発行された年だそうです。
こう見てみると、戦中・戦後にかけてずっと活躍し、船乗りの育成の為航海をしていたこの船に、「お疲れ様」と声をかけたくなりますね
ところで、面白いことに、にっぽん丸で検索すると一番最初に出てくるのは!!
名前が同じ、大型クルーズ船のにっぽん丸。こちらは、すごい優雅で豪華なイメージです。
詳しくはこちらhttp://www.nipponmaru.jp/
では、また
この間、記事にした神奈川県横浜市みなとみらいの夜景、イルミネーションの記事に乗せ忘れた日本丸を、追加で載せたいと思います。
まずは、日中のお姿から....
そして、美しいライトアップされた日本丸。
日本丸は、白い帆船の大型航海練習船だったそう。1930年〜1984年に引退するまで、多くの若者を育ててきたそうです。
余りの美しい外見から、別名『太平洋の白鳥』、『海の貴婦人』とも言われるとのこと。
現在は、みなとみらいにメモリアルパークとして、海に係留されています。今は帆がないですが、美しかったです♪ そして、大きい!!
詳しい内容はこちらhttps://www.jmets.ac.jp/academic/ship/nipponmaru/index.html
ところで、話はずれますが、この日本丸の歴史背景を少し探ってみたいと思います。
日本丸が建造された1930年は、前の年1929年にあの「暗黒の木曜日」とも言われた、あの世界恐慌がアメリカのニューヨークで起こり、株価が大暴落した影響を受け、日本の経済はとても厳しい時だったと思います。
それから約50年活躍後、日本丸は1984年に引退をしています。
引退の年、1984年と言えば、ジョージ・オーウェルの本、『1984』、そして、あの村上春樹さんの小説『1Q84』で描かれている舞台が、まさに1984年です。1984年は、3月にスタジオジブリでアニメ映画の『風の谷のナウシカ』(宮崎駿監督)が公開され、10月には、それまで聖徳太子だった1万円札が福沢諭吉になり、五千円札が岩手盛岡の偉人、新渡戸稲造に(2004年〜2017年現在は樋口一葉)、千円札が夏目漱石(2004年〜2017年現在、野口英世)の新紙幣が発行された年だそうです。
こう見てみると、戦中・戦後にかけてずっと活躍し、船乗りの育成の為航海をしていたこの船に、「お疲れ様」と声をかけたくなりますね
ところで、面白いことに、にっぽん丸で検索すると一番最初に出てくるのは!!
名前が同じ、大型クルーズ船のにっぽん丸。こちらは、すごい優雅で豪華なイメージです。
詳しくはこちらhttp://www.nipponmaru.jp/
では、また
2017年01月05日
クリスマスの横浜はイルミネーションできまり!
こんにちは
突然ですが、昨年のクリスマスは、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?
本当は...クリスマスの時にこの記事を書きたかったのですが、年末の忙しさも加わって、今日になりました。
さて、横浜で過ごす、初めてのクリスマスだったので、桜木町、みなとみらいの方へ、出かけてきました
楽天市場
人が多かった!!でも、光も溢れていました!!
手前に見える金色でライトアップされている建物は、結婚式場。
『アニヴェルセル みなとみらい横浜』と言うらしいです。
主人のお姉さんが、ここで結婚式をあげたとか...高そうですなので...聞かないでおきます。立地的には、観覧車がすぐ側にあり、一歩外に出れば、海とランドマークタワー、パシフィコ横浜(三日月形の建物)があったりで、素敵な所です。
では、また
突然ですが、昨年のクリスマスは、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?
本当は...クリスマスの時にこの記事を書きたかったのですが、年末の忙しさも加わって、今日になりました。
さて、横浜で過ごす、初めてのクリスマスだったので、桜木町、みなとみらいの方へ、出かけてきました
人が多かった!!でも、光も溢れていました!!
手前に見える金色でライトアップされている建物は、結婚式場。
『アニヴェルセル みなとみらい横浜』と言うらしいです。
主人のお姉さんが、ここで結婚式をあげたとか...高そうですなので...聞かないでおきます。立地的には、観覧車がすぐ側にあり、一歩外に出れば、海とランドマークタワー、パシフィコ横浜(三日月形の建物)があったりで、素敵な所です。
観覧車の中を、サンタクロースとトナカイさんが通ったり。 |
観覧車の中に、ツリーが立ったり。 アフィリエイトなら【A8.net】 |
では、また