アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

手抜きチジミを思いつく

先日、チジミの作り方をネットで調べていた。
細かな違いはあるが、水溶き小麦粉を薄くフライパンに流し、
具を挟んでごま油で焼く。

たれは、醤油、酢、挽きごま、豆板醤、ごま油など。

これらに共通しいて大きな部分を占めるのが

チジミ自身は、「水溶き小麦粉」を使っている。
たれは「醤油」「酢」を使っている。
以上だ。

このタレの調味料を見た時気づいた。
これ、餃子のたれじゃないか。

ここにラー油を入れると完全に餃子のたれとなる。
なるほど、薄っぺらいお好み焼きをごま油で焼き
餃子のタレで食べると、お手軽チジミになる。

そんなことを考えながら、昼食時に餃子の王将に行き
餃子を食べる。

餃子を食べながら、先のことを思い出す。
うん、餃子の餡が違うのと、餃子は蒸して焼くというやり方をし
さらに、ごま油は使わない、その点は違う。
しかし、チジミの親戚と言っていいのじゃなかな。

ということは、餃子の皮を買ってきて
二枚の皮の間に適当に具を挟んでごま油で焼き
餃子のタレで食べると、お手がるミニチジミのできあがりだ。

これ餃子の皮は小さいので春巻きの皮を使ったらどうだろう。
本当はモチモチ感を出すのに片栗を入れると良いのだろうけど。

まずは「いずれ」これで実験

この記事へのコメント

   
プロフィール

ゆう
破綻へ向かう、ブッラクな生活の中での 出来事をつらつらと。
日別アーカイブ
このリンクタグは使用出来ません マクロミルへ登録
cbist::無料アクセスアップ
リンク集
<< 2012年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。