新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年12月25日
よしの769-1覚せい剤と談合はトランプ!?
よしの769-1覚せい剤と談合はトランプ!?
http://ヤフコメ.com/comments.html/20160920-00000549-san-soci
【警視庁 ホテル】覚醒剤所持容疑 小学校非常勤教員を逮捕 三鷹市
2016-09-20 18:05:00
ホテルで覚醒剤を持っていたとして、警視庁王子署は覚せい剤取締法違反容疑で、東京都三鷹市立小の非常勤教員、山田宜裕容疑者(57)=武蔵野市=を現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
山田容疑者は40〜50代の男3人と一緒におり、同署は4人を同時に現行犯逮捕した。4人の逮捕容疑は18日午後6時半ごろ、台東区のホテルの客室で、粉末状の覚醒剤若干量を所持していたとしている。覚醒剤は4袋に分けられており、同署が4人の関係性を調べるとともに、尿鑑定や入手経路の捜査を進める。
三鷹市教委は20日、「今後厳正に対処する」とのコメントを出した。
引用元 覚醒剤所持容疑 小学校非常勤教員を逮捕 三鷹市(産経新聞)
-
↑まったく しらないひとだけど こういうひと とってもいいひとだったりすると おもいます。
そういえば はーちゃん ホテルで つかまったけど しょうがっこうの せんせいとなら おはなししてると おもいます。
―
http://www.sankei.com/west/news/161217/wst1612170066-n1.html
2016.12.17 20:46更新
兵庫県警巡査部長を覚せい剤所持容疑で逮捕
自宅で覚醒剤を隠し持ったとして、大阪府警薬物対策課は17日、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、兵庫県警川西署地域1課巡査部長、藤谷龍一郎容疑者(53)=大阪市北区中崎西=を現行犯逮捕した。府警は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は、17日午後3時25分ごろ、自宅マンションで1グラム未満の少量の覚醒剤を所持したとしている。
府警によると、別の薬物事件で逮捕した男の供述から、藤谷容疑者が覚醒剤を使用している疑いが浮上。府警がこの日、勤務先の川西署と自宅マンションを家宅捜索したところ、自宅から袋に入った覚醒剤が見つかった。府警は藤谷容疑者の尿検査を実施しており、鑑定結果を踏まえた上で、覚醒剤を使用した疑いについても捜査する。
兵庫県警によると、藤谷容疑者は平成21年6月から今年8月にかけて病気療養を理由に長期休暇を計4回取得。11月8日からも療養のため仕事を休んでいた。県警の河本博幸・監察官室長は「極めて遺憾。捜査の結果を踏まえ厳正に対処する」とコメントしている。
―
けいさつかん というか けいじさん というか うわやく というか とっても ヤクザっぽいひと いるんですよね。
わたしが つかまったとき(とうきょうの しぶや)
とりしらべで ヤクザみたいに かたゆすって ポケットに て つっこんで わたしのかお のぞいていく うわやくのひといましたし とりしらべの けいじさんが やすみは クルージングで がいこくいく とかいってました。
わたしが ケータイはんていしてるの しってるからか ポケットに ケータイ2ついれて ほーら ほーら なんて いうんです。
むちゃくちゃ がらわるいの。
けいさつのひとと そのすじのかたは ほんとうに よくにています。
―
そして だんごう もんだい。
http://keiyaku.city.fukuoka.lg.jp/php/fkks1020.php
サンコービルドさんとかの にゅうさつ みれますけど どこでも だんごうのようです。
みつもりしょ みても きんがくも かいてないんです。
なのに だんごうで つかまって くびになる やくしょのひと ときどき いるんですよね。
―
トランプの ばばぬき みたいに あたっちゃうのかなあ?
せんぞの しがらみとか?
-
http://www.asahi.com/articles/ASJDF4400JDFTPJB00N.html
捜査情報漏洩の別府署職員を再逮捕へ 加重収賄容疑
女屋泰之、興野優平
2016年12月15日04時06分
職務上入手した捜査情報を漏らしたとして、地方公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで逮捕した大分県警別府署の事務職員後藤匡司朗(こうしろう)容疑者(27)=別府市石垣東5丁目=について、県警が加重収賄の疑いで15日にも再逮捕する方針を固めたことが、捜査関係者への取材で分かった。
• 捜査情報漏らした疑い、別府署の事務職員逮捕 大分県警
後藤容疑者は9月中旬ごろ、別府市内で携帯電話などを通じ、別府署が捜査する事件の情報を漏らした疑いで逮捕された。
捜査関係者によると、漏洩(ろうえい)先は、風営法違反容疑で捜査中だった飲食店経営者側。同店に対する家宅捜索などの情報を漏らしたとされる。後藤容疑者は情報漏洩の見返りに経営者側から現金数十万円を受け取っていた疑いが持たれている。
双方とも現金の授受を認める趣旨の供述をしているといい、県警は、経営者側についても贈賄容疑で立件する方針だ。
情報漏洩について、県警は、加重収賄罪の構成要件である「職務上の不正行為」に当たると判断。収賄罪(懲役5年以下)より法定刑が重い加重収賄罪(懲役1年以上の有期刑)を適用するという。(女屋泰之、興野優平)
-
これ でんとうてきに おこなわれていることじゃないの?
後藤匡司朗さんの まえのひと やってなかったの?
だんごうと おんなじだと おもうんですけど。
http://ヤフコメ.com/comments.html/20160920-00000549-san-soci
【警視庁 ホテル】覚醒剤所持容疑 小学校非常勤教員を逮捕 三鷹市
2016-09-20 18:05:00
ホテルで覚醒剤を持っていたとして、警視庁王子署は覚せい剤取締法違反容疑で、東京都三鷹市立小の非常勤教員、山田宜裕容疑者(57)=武蔵野市=を現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
山田容疑者は40〜50代の男3人と一緒におり、同署は4人を同時に現行犯逮捕した。4人の逮捕容疑は18日午後6時半ごろ、台東区のホテルの客室で、粉末状の覚醒剤若干量を所持していたとしている。覚醒剤は4袋に分けられており、同署が4人の関係性を調べるとともに、尿鑑定や入手経路の捜査を進める。
三鷹市教委は20日、「今後厳正に対処する」とのコメントを出した。
引用元 覚醒剤所持容疑 小学校非常勤教員を逮捕 三鷹市(産経新聞)
-
↑まったく しらないひとだけど こういうひと とってもいいひとだったりすると おもいます。
そういえば はーちゃん ホテルで つかまったけど しょうがっこうの せんせいとなら おはなししてると おもいます。
―
http://www.sankei.com/west/news/161217/wst1612170066-n1.html
2016.12.17 20:46更新
兵庫県警巡査部長を覚せい剤所持容疑で逮捕
自宅で覚醒剤を隠し持ったとして、大阪府警薬物対策課は17日、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、兵庫県警川西署地域1課巡査部長、藤谷龍一郎容疑者(53)=大阪市北区中崎西=を現行犯逮捕した。府警は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は、17日午後3時25分ごろ、自宅マンションで1グラム未満の少量の覚醒剤を所持したとしている。
府警によると、別の薬物事件で逮捕した男の供述から、藤谷容疑者が覚醒剤を使用している疑いが浮上。府警がこの日、勤務先の川西署と自宅マンションを家宅捜索したところ、自宅から袋に入った覚醒剤が見つかった。府警は藤谷容疑者の尿検査を実施しており、鑑定結果を踏まえた上で、覚醒剤を使用した疑いについても捜査する。
兵庫県警によると、藤谷容疑者は平成21年6月から今年8月にかけて病気療養を理由に長期休暇を計4回取得。11月8日からも療養のため仕事を休んでいた。県警の河本博幸・監察官室長は「極めて遺憾。捜査の結果を踏まえ厳正に対処する」とコメントしている。
―
けいさつかん というか けいじさん というか うわやく というか とっても ヤクザっぽいひと いるんですよね。
わたしが つかまったとき(とうきょうの しぶや)
とりしらべで ヤクザみたいに かたゆすって ポケットに て つっこんで わたしのかお のぞいていく うわやくのひといましたし とりしらべの けいじさんが やすみは クルージングで がいこくいく とかいってました。
わたしが ケータイはんていしてるの しってるからか ポケットに ケータイ2ついれて ほーら ほーら なんて いうんです。
むちゃくちゃ がらわるいの。
けいさつのひとと そのすじのかたは ほんとうに よくにています。
―
そして だんごう もんだい。
http://keiyaku.city.fukuoka.lg.jp/php/fkks1020.php
サンコービルドさんとかの にゅうさつ みれますけど どこでも だんごうのようです。
みつもりしょ みても きんがくも かいてないんです。
なのに だんごうで つかまって くびになる やくしょのひと ときどき いるんですよね。
―
トランプの ばばぬき みたいに あたっちゃうのかなあ?
せんぞの しがらみとか?
-
http://www.asahi.com/articles/ASJDF4400JDFTPJB00N.html
捜査情報漏洩の別府署職員を再逮捕へ 加重収賄容疑
女屋泰之、興野優平
2016年12月15日04時06分
職務上入手した捜査情報を漏らしたとして、地方公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで逮捕した大分県警別府署の事務職員後藤匡司朗(こうしろう)容疑者(27)=別府市石垣東5丁目=について、県警が加重収賄の疑いで15日にも再逮捕する方針を固めたことが、捜査関係者への取材で分かった。
• 捜査情報漏らした疑い、別府署の事務職員逮捕 大分県警
後藤容疑者は9月中旬ごろ、別府市内で携帯電話などを通じ、別府署が捜査する事件の情報を漏らした疑いで逮捕された。
捜査関係者によると、漏洩(ろうえい)先は、風営法違反容疑で捜査中だった飲食店経営者側。同店に対する家宅捜索などの情報を漏らしたとされる。後藤容疑者は情報漏洩の見返りに経営者側から現金数十万円を受け取っていた疑いが持たれている。
双方とも現金の授受を認める趣旨の供述をしているといい、県警は、経営者側についても贈賄容疑で立件する方針だ。
情報漏洩について、県警は、加重収賄罪の構成要件である「職務上の不正行為」に当たると判断。収賄罪(懲役5年以下)より法定刑が重い加重収賄罪(懲役1年以上の有期刑)を適用するという。(女屋泰之、興野優平)
-
これ でんとうてきに おこなわれていることじゃないの?
後藤匡司朗さんの まえのひと やってなかったの?
だんごうと おんなじだと おもうんですけど。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
よしの770イスラム教の聖地メッカのビルだれがたてたの?
よしの770イスラム教の聖地メッカのビルだれがたてたの?
イスラム教(きょう)の聖地(せいち)メッカのビルだれがたてたの?
http://www.booking.com/searchresults.ja.html?aid=358450;label=c-rowes_ag-rest_b-dhotelmultibluec-NThWeRQ02TRWt7C0Q0WZfgC82982288046%3Aplwww.youtube.com%3Ataboomuserlist%3A%3A8087334%3Ap1%3Ap2%3Aac%3Aapnone%3Aned;sid=482626392b2c1cc137a4a7d98e7beff6;checkin=2016-12-27;checkout=2016-12-28;dest_id=-3096949;dest_type=city;highlighted_hotels=322635;hlrd=12;keep_landing=1;redirected=1;source=hotel&gclid=CNGwk8yXjtECFQxwvAodKE8MQQ&utm_campaign=JP&utm_content=los-1_bw-_dow-_lang-ja_curr-JPY&utm_medium=display&utm_source=google-retargeting&utm_term=hotel-322635&
資本家かなあ?
れきしてき けんぞうぶつは ほとんど なくなったらしい。
-
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AB
メッカ ウィキペディア
メッカは、イスラム教最大の聖地であり、祈りを捧げるところである。イスラム教徒は一日に五回決まった時刻になると、メッカの方向に向かって三度礼拝を行う。携帯電話のGPS機能などにより、遠くにいてもおおよそのメッカの方角を知る事が可能になっている。方角は大体あっていればいいという考えの人もいるらしい。さらに近年、石油の資源に恵まれ、サウジアラビアは急速に発達している。これにより、今後更にメッカを訪れる人が多くなると予想される。
―
メッカの中心部は山々にはさまれた狭い回廊に位置しており、しばしばHollow of Meccaと呼ばれる。市の面積にはAl Taneem谷、Bakkah谷、およびAbqar谷の面積を含む.[4][5]。近年の人口増加により、住宅地は近隣の山岳地帯にも広がっている。街の最も低いところにメッカでももっとも神聖なマスジド・ハラームがあり、ここが街の中心となっている。この付近には禁域(ハラーム)と通称される旧市街が広がっている。メインストリートであるAl-Mudda'ah通りとスークはモスクの北に広がり、As-Sūg Assaghīr通りは南へと延びる。サウジアラビア統治下になってから中央の大モスクは大幅に拡張され、その付近にあった数百件の家々は現在広い大通りや広場となっている。メッカの伝統的な家は地元の石で作られ、一般的に2階から3階建てである。メッカの今日の総面積は1,200km2以上となっている[6]。
地理[編集]
近年の世界の一体化にともなう交通事情の改善などによって巡礼客は増加の一途をたどっており、それを一手に引き受けるメッカも急速な成長が続いている。マスジド・ハラームの向かいには、サウジアラビア屈指の高層ビル群であるアブラージュ・アル・ベイト・タワーズが建設され、2012年に開業した[7]。そのうちのホテル棟はサウジアラビアで最も高い601mで、ブルジュ・ハリーファに次いで世界で2番目に高いビルである。しかし、この場所にはかつてはオスマン帝国時代に立てられ歴史的な価値の高いアジヤード砦([[:enAjyad Fortress:{{{3}}}|enajyad fortress版]])が建っており、トルコやサウジ国内などから強い反対の声が上がっていたが、ビル建設にともない取り壊されてしまった[8][9] 。この事例に象徴されるように、サウジアラビア政府は偶像崇拝につながりかねないとして古い遺跡や建物、ことに歴史的・宗教的な建物に敵対的な態度を示すことが多く、結果としてサウジ支配下に入ってから古い建物のほとんどは取り壊された。1985年以来、メッカの歴史的建造物の95%以上、1000年以上の歴史を持つもののほとんどが破壊されたと推定される[10][11]。
イスラム教(きょう)の聖地(せいち)メッカのビルだれがたてたの?
http://www.booking.com/searchresults.ja.html?aid=358450;label=c-rowes_ag-rest_b-dhotelmultibluec-NThWeRQ02TRWt7C0Q0WZfgC82982288046%3Aplwww.youtube.com%3Ataboomuserlist%3A%3A8087334%3Ap1%3Ap2%3Aac%3Aapnone%3Aned;sid=482626392b2c1cc137a4a7d98e7beff6;checkin=2016-12-27;checkout=2016-12-28;dest_id=-3096949;dest_type=city;highlighted_hotels=322635;hlrd=12;keep_landing=1;redirected=1;source=hotel&gclid=CNGwk8yXjtECFQxwvAodKE8MQQ&utm_campaign=JP&utm_content=los-1_bw-_dow-_lang-ja_curr-JPY&utm_medium=display&utm_source=google-retargeting&utm_term=hotel-322635&
資本家かなあ?
れきしてき けんぞうぶつは ほとんど なくなったらしい。
-
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AB
メッカ ウィキペディア
メッカは、イスラム教最大の聖地であり、祈りを捧げるところである。イスラム教徒は一日に五回決まった時刻になると、メッカの方向に向かって三度礼拝を行う。携帯電話のGPS機能などにより、遠くにいてもおおよそのメッカの方角を知る事が可能になっている。方角は大体あっていればいいという考えの人もいるらしい。さらに近年、石油の資源に恵まれ、サウジアラビアは急速に発達している。これにより、今後更にメッカを訪れる人が多くなると予想される。
―
メッカの中心部は山々にはさまれた狭い回廊に位置しており、しばしばHollow of Meccaと呼ばれる。市の面積にはAl Taneem谷、Bakkah谷、およびAbqar谷の面積を含む.[4][5]。近年の人口増加により、住宅地は近隣の山岳地帯にも広がっている。街の最も低いところにメッカでももっとも神聖なマスジド・ハラームがあり、ここが街の中心となっている。この付近には禁域(ハラーム)と通称される旧市街が広がっている。メインストリートであるAl-Mudda'ah通りとスークはモスクの北に広がり、As-Sūg Assaghīr通りは南へと延びる。サウジアラビア統治下になってから中央の大モスクは大幅に拡張され、その付近にあった数百件の家々は現在広い大通りや広場となっている。メッカの伝統的な家は地元の石で作られ、一般的に2階から3階建てである。メッカの今日の総面積は1,200km2以上となっている[6]。
地理[編集]
近年の世界の一体化にともなう交通事情の改善などによって巡礼客は増加の一途をたどっており、それを一手に引き受けるメッカも急速な成長が続いている。マスジド・ハラームの向かいには、サウジアラビア屈指の高層ビル群であるアブラージュ・アル・ベイト・タワーズが建設され、2012年に開業した[7]。そのうちのホテル棟はサウジアラビアで最も高い601mで、ブルジュ・ハリーファに次いで世界で2番目に高いビルである。しかし、この場所にはかつてはオスマン帝国時代に立てられ歴史的な価値の高いアジヤード砦([[:enAjyad Fortress:{{{3}}}|enajyad fortress版]])が建っており、トルコやサウジ国内などから強い反対の声が上がっていたが、ビル建設にともない取り壊されてしまった[8][9] 。この事例に象徴されるように、サウジアラビア政府は偶像崇拝につながりかねないとして古い遺跡や建物、ことに歴史的・宗教的な建物に敵対的な態度を示すことが多く、結果としてサウジ支配下に入ってから古い建物のほとんどは取り壊された。1985年以来、メッカの歴史的建造物の95%以上、1000年以上の歴史を持つもののほとんどが破壊されたと推定される[10][11]。
よしの769覚せい剤と談合はトランプ!?
よしの769覚せい剤と談合はトランプ!?
覚せい剤は かっても つかっても つかまらないひともいる。
つかまるひともいる。
みやざき さんの うた さいきんよく きいてます。
おちゃ だしたなんて うそいって だいたい みやざきさんは うそつき。
けいさつも うそつきだから へんなはなしになる。
おとうさんが じえいたい で けんどう。
わたしの ちちも じえいたい。
もと おっとは けんどう すこしやってました。
https://www.youtube.com/watch?v=ERNJOJcTigw
CHAGE and ASKA - 万里の河
https://www.youtube.com/watch?v=LmBJT2qbN-U
青い闇の警告(1979渋谷公会堂でのライブ) / 井上陽水
ようすいさんの おとうさんは ひきあげで はいしゃさん。
わたしは はいしゃさんで やくがいにあいました。
https://www.youtube.com/watch?v=AbJfRtStqmY
研ナオコ かもめはかもめ
―
https://www.youtube.com/watch?v=36Mj0A4VFaQ
ランナウェイ
―
けんさんも たしろさんも おつかまりになりまして
https://www.youtube.com/watch?v=pk2_LbBwotU
何も言えなくて・・・夏 Lyrics (J-Walk)
―
みんな ほうせきのように ステキなうたばかり。
覚せい剤は かっても つかっても つかまらないひともいる。
つかまるひともいる。
みやざき さんの うた さいきんよく きいてます。
おちゃ だしたなんて うそいって だいたい みやざきさんは うそつき。
けいさつも うそつきだから へんなはなしになる。
おとうさんが じえいたい で けんどう。
わたしの ちちも じえいたい。
もと おっとは けんどう すこしやってました。
https://www.youtube.com/watch?v=ERNJOJcTigw
CHAGE and ASKA - 万里の河
https://www.youtube.com/watch?v=LmBJT2qbN-U
青い闇の警告(1979渋谷公会堂でのライブ) / 井上陽水
ようすいさんの おとうさんは ひきあげで はいしゃさん。
わたしは はいしゃさんで やくがいにあいました。
https://www.youtube.com/watch?v=AbJfRtStqmY
研ナオコ かもめはかもめ
―
https://www.youtube.com/watch?v=36Mj0A4VFaQ
ランナウェイ
―
けんさんも たしろさんも おつかまりになりまして
https://www.youtube.com/watch?v=pk2_LbBwotU
何も言えなくて・・・夏 Lyrics (J-Walk)
―
みんな ほうせきのように ステキなうたばかり。
よしの768けんこう アンケートちょうさ。大工(だいく)さん。
よしの768けんこう アンケートちょうさ。大工(だいく)さん。
http://kyoutoyumesekkei.blog84.fc2.com/blog-date-200802.html
↑こんなかんじに ちょっと ちかいところで せまいへやに せっこうボードが つんであって チェーンそうが おいてあるところで 40ねん だいくさん してあるひとに おうかがいしました。
めとか はなに たしょうの いわかんあるけど だいじょうぶで びょういんにかかって のんでるくすりは ないそうです。
だいくさんで からだじゅういたくて たおれたひと しってます。
http://kyoutoyumesekkei.blog84.fc2.com/blog-date-200802.html
↑こんなかんじに ちょっと ちかいところで せまいへやに せっこうボードが つんであって チェーンそうが おいてあるところで 40ねん だいくさん してあるひとに おうかがいしました。
めとか はなに たしょうの いわかんあるけど だいじょうぶで びょういんにかかって のんでるくすりは ないそうです。
だいくさんで からだじゅういたくて たおれたひと しってます。
よしの767せかいが かくにたいして りょうしきを とりもどすまで。
よしの767せかいが かくにたいして りょうしきを とりもどすまで。
ともうしましても イエスさまは ふきょうは しんせきのところは さけられたそうです。
せいしんびょういんおくり は こわいです。
すみません、 いみふめいです。
https://fanblogs.jp/yoshinohikaruko/archive/1010/0?1482625152
トランプさんの「世界(せかい)が核(かく)に関して(かんして)良識(りょうしき)を取り戻す(とりもどす)まで、アメリカ(あめりか)は核(かく)戦力(せんりょく)を大幅(おおはば)に強化(きょうか)、拡大(かくだい)する必要(ひつよう)がある」
って はつげん どんな いみがあるのだろう?
ヒロシマにきてくれた オバマさんと おおちがい。
にほんも せんそうのできるくにに しようとしている ってことで なんだかよくわかりません。
----- Original Message -----
From: 脇 義重
To: 秘密法だめ2; あきらめネット2 ; ml-mirai@kotiaka.jp; k-peace2 ; ふくおか自由学校 ; やだ、安保法!懇談会 ; 命 スタンディング ; 市民ふくおか
Date: 2016/12/25, Sun 08:38
Subject: [fuku-freedom-school:0688] 朝日新聞記事「米艦防護の運用可能に 平時から、安保法の新任務」に寄せて
みなさん
12月22日の朝日新聞夕刊に載せられた標記の記事について、所見を記します。
最終行のhttpはその記事です。
私たちは、特定秘密保護法案が提案された2013年当時から、国家安瀬保障会議(NSC)設置法案の危険性を訴え、反対しています。何の危険性かというと、国家内に新たに国家が組織され、最小では四者だけで重要な国政案件が審議・決定されるという危険です。大本営乃至は政府大本営連絡会議の姿を再現しているようで、不気味です。総理大臣、防衛大臣、外務大臣、官房長官の4者で開かれるNSCで、米国や西欧から入ってくる国際、とくに東アジアの軍事関連情報が、対外オフリミットで、分析・整頓され案件に対する政策判断につなげられていく様を、想像するに難くありません。このような現代版の統合参謀本部が、憲法の理念に反して、米軍艦船防護についての自衛隊の運用指針を決定することは、許されない。しかも、「体よく」日本の防衛に関連させて米艦を防護する任務を自衛隊に与えることは、南スーダンでの実戦勃発の危険性を敢えて回避せず、自衛隊を現地に止め置き、沖縄北部訓練場の「返還」と同じ日に、この「自衛隊の米艦防護の運用指針を決定し、来年度予算にも、仮想敵国に対処すると称して、防衛関連を膨張させる予算政府案の策定を考え合わせると、安倍内閣は、日本を戦争する国家に変えようとしている。この平和の危機を覆い隠す風景は、異様でさえある。
脇 義重
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12718928.html
ともうしましても イエスさまは ふきょうは しんせきのところは さけられたそうです。
せいしんびょういんおくり は こわいです。
すみません、 いみふめいです。
https://fanblogs.jp/yoshinohikaruko/archive/1010/0?1482625152
トランプさんの「世界(せかい)が核(かく)に関して(かんして)良識(りょうしき)を取り戻す(とりもどす)まで、アメリカ(あめりか)は核(かく)戦力(せんりょく)を大幅(おおはば)に強化(きょうか)、拡大(かくだい)する必要(ひつよう)がある」
って はつげん どんな いみがあるのだろう?
ヒロシマにきてくれた オバマさんと おおちがい。
にほんも せんそうのできるくにに しようとしている ってことで なんだかよくわかりません。
----- Original Message -----
From: 脇 義重
To: 秘密法だめ2
Date: 2016/12/25, Sun 08:38
Subject: [fuku-freedom-school:0688] 朝日新聞記事「米艦防護の運用可能に 平時から、安保法の新任務」に寄せて
みなさん
12月22日の朝日新聞夕刊に載せられた標記の記事について、所見を記します。
最終行のhttpはその記事です。
私たちは、特定秘密保護法案が提案された2013年当時から、国家安瀬保障会議(NSC)設置法案の危険性を訴え、反対しています。何の危険性かというと、国家内に新たに国家が組織され、最小では四者だけで重要な国政案件が審議・決定されるという危険です。大本営乃至は政府大本営連絡会議の姿を再現しているようで、不気味です。総理大臣、防衛大臣、外務大臣、官房長官の4者で開かれるNSCで、米国や西欧から入ってくる国際、とくに東アジアの軍事関連情報が、対外オフリミットで、分析・整頓され案件に対する政策判断につなげられていく様を、想像するに難くありません。このような現代版の統合参謀本部が、憲法の理念に反して、米軍艦船防護についての自衛隊の運用指針を決定することは、許されない。しかも、「体よく」日本の防衛に関連させて米艦を防護する任務を自衛隊に与えることは、南スーダンでの実戦勃発の危険性を敢えて回避せず、自衛隊を現地に止め置き、沖縄北部訓練場の「返還」と同じ日に、この「自衛隊の米艦防護の運用指針を決定し、来年度予算にも、仮想敵国に対処すると称して、防衛関連を膨張させる予算政府案の策定を考え合わせると、安倍内閣は、日本を戦争する国家に変えようとしている。この平和の危機を覆い隠す風景は、異様でさえある。
脇 義重
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12718928.html
2016年12月24日
よしの766アニス・アムリさんのご冥福(めいふく)をおいのりします。
よしの766アニス・アムリさんのご冥福(めいふく)をおいのりします。
クリスマスイブですが 報復(ほうふく)攻撃(こうげき)の かのうせいがあるとのことで そうならないように おいのりします。
↓イスラムきょは いっぷたさいで 4にんまで おくさんが もてるのは せんそうみぼうじんを すくうため だった とのことで じょせいを たいせつにする しゅうきょう とのことで かんどうしました。せんそうが なくなることを きぼうします。
イスラムきょうの せいちには じゅんれいの ひとが たくさん あつまります。
いっしょうに いちどは じゅんれいに いくのが のぞましいと されているそうですが そこにたっている しゅくはくする ホテルの ビルは だれが たてているのか?
ビルの ろうどうかんきょうを かんがえているので おもいました。
https://www.youtube.com/watch?v=IhatD5hFoJA
イスラム教
https://www.youtube.com/watch?v=M5y7kFk4de0
A92 池上彰 聖書
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B8%E3%82%A2
チュニジア ウィキペディア
http://mainichi.jp/articles/20161224/k00/00e/030/169000c?fm=mnm
独テロ
容疑者、仏経由で伊入国…欧州国境管理に課題
毎日新聞2016年12月24日 11時37分(最終更新 12月24日 14時10分)
【ローマ福島良典】ベルリンのクリスマス市(いち)へのトラック突入テロの実行犯とされるチュニジア人のアニス・アムリ容疑者(24)は23日、イタリア北部ミラノ郊外に潜伏中に警察官に射殺された。ドイツからフランス経由でイタリアに入国した逃走経路も明らかになっており、人の移動が自由な欧州における国境管理の課題を浮き彫りにした。イタリア当局は過激派組織「イスラム国」(IS)による「報復テロ」を警戒している。
• <ベルリンテロ 独社会の分断を恐れる>
• <極右政党が政権批判材料に「メルケルの犠牲者」>
• <チュニジア出身の男…当局、先月から監視>
• <組織的か 公開捜査の男、ISと交流>
容疑者がイタリア北部ミラノ郊外のセスト・サン・ジョバンニ(人口約8万人)で23日、警察官に射殺された際、フランス南東部シャンベリーからイタリア北部トリノ経由でミラノに向かう電車の切符が見つかった。ベルリンでのテロ後、いったんフランスに逃れ、土地勘のあるイタリアに戻ったとみられている。
inRead ミラノ警察当局者によると、容疑者は身分証の提示を求める警察官に北アフリカなまりのイタリア語で受け答えしていた。だが、警察官がリュックの中身を見せるよう命じたところ、中に隠していた拳銃を抜いて発砲したという。
ANSA通信によると、警察当局者は「報復攻撃の可能性を排除することはできない」として関係者に「最大限の注意」を呼びかけた。伊メディアによると、セスト・サン・ジョバンニに容疑者の隠れ家があったか、支援者がいた可能性があるという。
容疑者はチュニジアからイタリアに難民船で渡航後、放火などで約4年間収監されていたが、昨年、出所し、ドイツに入国した。テロに使用されたトラックは16日にトリノからオーストリア経由でドイツに入ったことが分かっている。
ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20161224/k00/00e/030/169000c?fm=mnm#csidx94ffa91aea7e18392363dbf836fc25f
Copyright 毎日新聞
クリスマスイブですが 報復(ほうふく)攻撃(こうげき)の かのうせいがあるとのことで そうならないように おいのりします。
↓イスラムきょは いっぷたさいで 4にんまで おくさんが もてるのは せんそうみぼうじんを すくうため だった とのことで じょせいを たいせつにする しゅうきょう とのことで かんどうしました。せんそうが なくなることを きぼうします。
イスラムきょうの せいちには じゅんれいの ひとが たくさん あつまります。
いっしょうに いちどは じゅんれいに いくのが のぞましいと されているそうですが そこにたっている しゅくはくする ホテルの ビルは だれが たてているのか?
ビルの ろうどうかんきょうを かんがえているので おもいました。
https://www.youtube.com/watch?v=IhatD5hFoJA
イスラム教
https://www.youtube.com/watch?v=M5y7kFk4de0
A92 池上彰 聖書
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B8%E3%82%A2
チュニジア ウィキペディア
http://mainichi.jp/articles/20161224/k00/00e/030/169000c?fm=mnm
独テロ
容疑者、仏経由で伊入国…欧州国境管理に課題
毎日新聞2016年12月24日 11時37分(最終更新 12月24日 14時10分)
【ローマ福島良典】ベルリンのクリスマス市(いち)へのトラック突入テロの実行犯とされるチュニジア人のアニス・アムリ容疑者(24)は23日、イタリア北部ミラノ郊外に潜伏中に警察官に射殺された。ドイツからフランス経由でイタリアに入国した逃走経路も明らかになっており、人の移動が自由な欧州における国境管理の課題を浮き彫りにした。イタリア当局は過激派組織「イスラム国」(IS)による「報復テロ」を警戒している。
• <ベルリンテロ 独社会の分断を恐れる>
• <極右政党が政権批判材料に「メルケルの犠牲者」>
• <チュニジア出身の男…当局、先月から監視>
• <組織的か 公開捜査の男、ISと交流>
容疑者がイタリア北部ミラノ郊外のセスト・サン・ジョバンニ(人口約8万人)で23日、警察官に射殺された際、フランス南東部シャンベリーからイタリア北部トリノ経由でミラノに向かう電車の切符が見つかった。ベルリンでのテロ後、いったんフランスに逃れ、土地勘のあるイタリアに戻ったとみられている。
inRead ミラノ警察当局者によると、容疑者は身分証の提示を求める警察官に北アフリカなまりのイタリア語で受け答えしていた。だが、警察官がリュックの中身を見せるよう命じたところ、中に隠していた拳銃を抜いて発砲したという。
ANSA通信によると、警察当局者は「報復攻撃の可能性を排除することはできない」として関係者に「最大限の注意」を呼びかけた。伊メディアによると、セスト・サン・ジョバンニに容疑者の隠れ家があったか、支援者がいた可能性があるという。
容疑者はチュニジアからイタリアに難民船で渡航後、放火などで約4年間収監されていたが、昨年、出所し、ドイツに入国した。テロに使用されたトラックは16日にトリノからオーストリア経由でドイツに入ったことが分かっている。
ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20161224/k00/00e/030/169000c?fm=mnm#csidx94ffa91aea7e18392363dbf836fc25f
Copyright 毎日新聞
よしの765膀胱がんの7人を労災認定 福井の工場、化学物質が原因
よしの765膀胱がんの7人を労災認定 福井の工場、化学物質が原因
http://www.asahi.com/articles/ASJDP5476JDPUTFK00K.html
膀胱がんの7人を労災認定 福井の工場、化学物質が原因
河合達郎 下地毅
2016年12月21日23時33分
福井労働基準監督署は21日、発がん性物質「オルト・トルイジン」を扱う三星(みつぼし)化学工業(東京)の福井工場(福井市)で働いて、膀胱(ぼうこう)がんを発症した男性7人について労災を認定した。専門家による厚生労働省の検討会が、工場での業務が発症の有力な原因となった可能性が高いと判断した。厚労省によると、オルト・トルイジンによる健康被害での労災認定は初めて。
7人は、同工場で化学製品の製造を担当していた40〜70代の従業員と元従業員。厚労省の調査によると、7人はオルト・トルイジンに素手で触ったり、夏場に半袖で業務をしたりしていた。皮膚から体内に取り込まれたと推察されるという。業務期間は5人が10年以上、2人が10年未満だった。
従業員に膀胱がんの発症が相次いだことから、厚労省が昨年から同工場の調査を開始。今年6月に医学や労働衛生工学などの専門家6人で構成する検討会を作り、オルト・トルイジンと発症の因果関係について調べていた。
検討会はこの日まとめた報告書で、オルト・トルイジンにさらされる業務に10年以上従事した人で、発症までの潜伏期間が10年以上あった場合は「業務が有力な原因となった可能性が高い」と指摘した。従事した期間や潜伏期間が10年未満の場合は、作業内容や発症時の年齢などを総合的に勘案する必要があるとした。
そのうえで、検討会は7人の作業状況を検討。いずれも業務と発症の間に因果関係がある可能性が高いと認めた。
厚労省によると、これまでに国内でオルト・トルイジンの使用が確認された事業場は59カ所。今回労災認定された7人を含め10事業場で計24人が膀胱がんを発症しており、男性2人が労災申請している。(河合達郎)
http://www.asahi.com/articles/ASJDP5476JDPUTFK00K.html
膀胱がんの7人を労災認定 福井の工場、化学物質が原因
河合達郎 下地毅
2016年12月21日23時33分
福井労働基準監督署は21日、発がん性物質「オルト・トルイジン」を扱う三星(みつぼし)化学工業(東京)の福井工場(福井市)で働いて、膀胱(ぼうこう)がんを発症した男性7人について労災を認定した。専門家による厚生労働省の検討会が、工場での業務が発症の有力な原因となった可能性が高いと判断した。厚労省によると、オルト・トルイジンによる健康被害での労災認定は初めて。
7人は、同工場で化学製品の製造を担当していた40〜70代の従業員と元従業員。厚労省の調査によると、7人はオルト・トルイジンに素手で触ったり、夏場に半袖で業務をしたりしていた。皮膚から体内に取り込まれたと推察されるという。業務期間は5人が10年以上、2人が10年未満だった。
従業員に膀胱がんの発症が相次いだことから、厚労省が昨年から同工場の調査を開始。今年6月に医学や労働衛生工学などの専門家6人で構成する検討会を作り、オルト・トルイジンと発症の因果関係について調べていた。
検討会はこの日まとめた報告書で、オルト・トルイジンにさらされる業務に10年以上従事した人で、発症までの潜伏期間が10年以上あった場合は「業務が有力な原因となった可能性が高い」と指摘した。従事した期間や潜伏期間が10年未満の場合は、作業内容や発症時の年齢などを総合的に勘案する必要があるとした。
そのうえで、検討会は7人の作業状況を検討。いずれも業務と発症の間に因果関係がある可能性が高いと認めた。
厚労省によると、これまでに国内でオルト・トルイジンの使用が確認された事業場は59カ所。今回労災認定された7人を含め10事業場で計24人が膀胱がんを発症しており、男性2人が労災申請している。(河合達郎)
よしの764刑務所(けいむしょ)の人(ひと)のお仕事(おしごと)は何(なに)してるのか?
よしの764刑務所(けいむしょ)の人(ひと)のお仕事(おしごと)は何(なに)してるのか?
ろうどうかんきょうが わるいから ねっちゅうしょうになる ことはないのでしょうか?
これも しらべてみないと。
12がつの あさひしんぶんに けいむしょで いしきふめいになつたひとが ほつたらかされてた という きじ あったんだけど さがすけど みつけきらないんですけど どなたか ごぞんじないですか?
http://guppy.a-ch.net/test/read.cgi/news/1438408931/l50
1 :名無しさん:2015/08/01(土) 15:02:29 ID:???
1:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/08/01(土) 12:43:54.95 0.net
31日午前、和歌山市の和歌山刑務所丸の内拘置支所で、男性2人が熱中症とみられる症状で市内の病院に搬送された。
労役中だった40代の収容者が死亡し、50代の被告が意識不明の重体という。
消防によると31日午前10時すぎ、和歌山市にある丸の内拘置支所から「留置中の男性の様子を見に行くと呼吸が荒く、呼びかけに反応がない」と119番通報があった。
消防が駆けつけたところ、40代の男性が熱中症とみられる症状で心肺停止の状態で、職員から心臓マッサージを受けていたという。この男性はまもなく死亡した。
さらに午前11時すぎにも、別の50代の男性が熱中症とみられる症状で意識がない状態で見つかり、意識不明の重体だという。
同支所を所管する大阪刑務所によると、死亡した男性がいたのは、罰金を支払わなかったため科される労役作業をしたり寝起きしたりする「単独室」。
室内はエアコンが無いが窓は自由に開閉が可能で、水筒に入ったお茶も用意されていたがエアコンはなかった。エアコンはなかった。既往症もなかった。
医師は常駐していないという。同刑務所の大西洋庶務課長は「対応に問題はなかったと考えている」と話した。
31日の和歌山市内は最高気温36.3℃を記録し、今年初めての猛暑日となった。
-
http://ncode.syosetu.com/n8459dk/8/
8 - 受刑者100名以上が一時意識不明 町田刑務所
受刑者100名以上が一時意識不明 町田刑務所
(2091/07/18 16:17)
町田刑務所(東京都町田区)は18日、同刑務所の男性受刑者107名が一時意識不明に陥ったと発表した。
同刑務所によると、同日午前12時02分ごろ、昼食休憩にはいった受刑者が次々に倒れ、職員が呼びかけたが反応がなかったため、消防に通報したという。
区消防本部によると、「受刑者数十人が倒れ痙攣している」と同刑務所職員から通報を受け現場に急行。倒れたのは20代〜50代の男性受刑者で、救急隊が駆け付けたときには既に全員が意識を回復し、動ける状態だったという。しかし、大半の受刑者が意味不明な発言を繰り返したため、病院で詳しい検査を受けている。
/
ろうどうかんきょうが わるいから ねっちゅうしょうになる ことはないのでしょうか?
これも しらべてみないと。
12がつの あさひしんぶんに けいむしょで いしきふめいになつたひとが ほつたらかされてた という きじ あったんだけど さがすけど みつけきらないんですけど どなたか ごぞんじないですか?
http://guppy.a-ch.net/test/read.cgi/news/1438408931/l50
1 :名無しさん:2015/08/01(土) 15:02:29 ID:???
1:名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/08/01(土) 12:43:54.95 0.net
31日午前、和歌山市の和歌山刑務所丸の内拘置支所で、男性2人が熱中症とみられる症状で市内の病院に搬送された。
労役中だった40代の収容者が死亡し、50代の被告が意識不明の重体という。
消防によると31日午前10時すぎ、和歌山市にある丸の内拘置支所から「留置中の男性の様子を見に行くと呼吸が荒く、呼びかけに反応がない」と119番通報があった。
消防が駆けつけたところ、40代の男性が熱中症とみられる症状で心肺停止の状態で、職員から心臓マッサージを受けていたという。この男性はまもなく死亡した。
さらに午前11時すぎにも、別の50代の男性が熱中症とみられる症状で意識がない状態で見つかり、意識不明の重体だという。
同支所を所管する大阪刑務所によると、死亡した男性がいたのは、罰金を支払わなかったため科される労役作業をしたり寝起きしたりする「単独室」。
室内はエアコンが無いが窓は自由に開閉が可能で、水筒に入ったお茶も用意されていたがエアコンはなかった。エアコンはなかった。既往症もなかった。
医師は常駐していないという。同刑務所の大西洋庶務課長は「対応に問題はなかったと考えている」と話した。
31日の和歌山市内は最高気温36.3℃を記録し、今年初めての猛暑日となった。
-
http://ncode.syosetu.com/n8459dk/8/
8 - 受刑者100名以上が一時意識不明 町田刑務所
受刑者100名以上が一時意識不明 町田刑務所
(2091/07/18 16:17)
町田刑務所(東京都町田区)は18日、同刑務所の男性受刑者107名が一時意識不明に陥ったと発表した。
同刑務所によると、同日午前12時02分ごろ、昼食休憩にはいった受刑者が次々に倒れ、職員が呼びかけたが反応がなかったため、消防に通報したという。
区消防本部によると、「受刑者数十人が倒れ痙攣している」と同刑務所職員から通報を受け現場に急行。倒れたのは20代〜50代の男性受刑者で、救急隊が駆け付けたときには既に全員が意識を回復し、動ける状態だったという。しかし、大半の受刑者が意味不明な発言を繰り返したため、病院で詳しい検査を受けている。
/
よしの763トランプ氏「核戦力強化」
よしの763トランプ氏「核戦力強化」
http://www.huffingtonpost.jp/2016/12/22/trump-nuclear-putin_n_13803396.html
トランプ氏「アメリカは核戦力を大幅に強化、拡大する必要がある」
アメリカのドナルド・トランプ次期大統領は12月22日、「世界が核に関して良識を取り戻すまで、アメリカは核戦力を大幅に強化、拡大する必要がある」とTwitterに投稿した。
トランプ氏はこの発言の背景について、詳細を述べていない。しかし、ロシアのプーチン大統領がこの日、「戦略的核戦力の軍事能力を強化する必要がある」と述べており、この発言に対抗したものとみられる。CNNなどが報じた。
ロシアのタス通信によると、プーチン大統領は22日、国防省幹部らを集めた会合で、アメリカが整備するミサイル防衛システムを念頭に、「ミサイル防衛システムに迎撃されないようなミサイルを開発し、戦略的核戦力を強化する必要がある」などと力説した。時事ドットコムはこの発言について、「軍事大国としてのロシアの存在感をアピールする狙いもありそうだ」と分析した。
トランプ氏のツイートは、このプーチン大統領の発言に関する報道の直後に投稿された。ロイターによると、トランプ氏の広報担当者ジェイソン・ミラー氏はトランプ氏のツイートについて、「核拡散の脅威と、それを防ぐ喫緊の必要性に言及したものだ。特にテロ組織やならず者政権に対するものだ」と説明。「強さによる平和を追求する重要な手段として、抑止力を改善し、近代化する必要性を強調している」と述べた。また、ミラー氏は「トランプ氏は核の使用を主張しているわけではない」ともコメントした。
トランプ氏のツイートに対し、アメリカ国内では様々な反応が出ている。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/12/22/trump-nuclear-putin_n_13803396.html
トランプ氏「アメリカは核戦力を大幅に強化、拡大する必要がある」
アメリカのドナルド・トランプ次期大統領は12月22日、「世界が核に関して良識を取り戻すまで、アメリカは核戦力を大幅に強化、拡大する必要がある」とTwitterに投稿した。
トランプ氏はこの発言の背景について、詳細を述べていない。しかし、ロシアのプーチン大統領がこの日、「戦略的核戦力の軍事能力を強化する必要がある」と述べており、この発言に対抗したものとみられる。CNNなどが報じた。
ロシアのタス通信によると、プーチン大統領は22日、国防省幹部らを集めた会合で、アメリカが整備するミサイル防衛システムを念頭に、「ミサイル防衛システムに迎撃されないようなミサイルを開発し、戦略的核戦力を強化する必要がある」などと力説した。時事ドットコムはこの発言について、「軍事大国としてのロシアの存在感をアピールする狙いもありそうだ」と分析した。
トランプ氏のツイートは、このプーチン大統領の発言に関する報道の直後に投稿された。ロイターによると、トランプ氏の広報担当者ジェイソン・ミラー氏はトランプ氏のツイートについて、「核拡散の脅威と、それを防ぐ喫緊の必要性に言及したものだ。特にテロ組織やならず者政権に対するものだ」と説明。「強さによる平和を追求する重要な手段として、抑止力を改善し、近代化する必要性を強調している」と述べた。また、ミラー氏は「トランプ氏は核の使用を主張しているわけではない」ともコメントした。
トランプ氏のツイートに対し、アメリカ国内では様々な反応が出ている。
よしの762原発(げんぱつ)作業員(さぎょういん)さんはいまどうなっているのでしょうか?
よしの762原発(げんぱつ)作業員(さぎょういん)さんはいまどうなっているのでしょうか?
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3269/1.html
2012年11月5日(月)放送
原発作業員が去っていく 福島第一原発“廃炉”の現実
“廃炉”の現場 原発作業員はいま
朝6時。
福島第一原発に向かう作業員の志賀央(しが・あきら)さんです。
地元・浪江町出身の志賀さんは、6年前から下請け会社の社員として原発で働いてきました。
原発までは、2時間の道のりです。
志賀さん
「今日は普段どおりなのでこんなものかなって。
遅くなると、もっと進まない。」
原発まで、およそ20キロ。
途中、志賀さんは、防護服やマスクなどの装備を整えるためにこの施設に立ち寄ります。
照明機器の設置工事をしている志賀さん。
装備を全身にまとって行う作業は極めて厳しいものだといいます。
志賀さん
「全面マスクして線量の高い場所に行く時は、マスクをしながら走らなきゃいうけなかったり、慣れていないうちはちょっと厳しい。
こんなので作業できるのかなって感じで。
実質、夏場30分、1時間やったら、休憩しないと倒れるんじゃないかなって。」
志賀さんの周りではこの半年で、10人近くが福島第一原発の仕事を辞めました。
志賀さん自身いつまで、この仕事を続けるか迷っているといいます。
「将来いつまで原発で作業を?」
志賀央さん
「それはもうわからないですね。
ほんとうに考えちゃうとその時には、違う所でやったほうがいいんじゃないかって思ったりする時もあるし、(地元の)友だちとかのためにっていうのもおかしいんですけど、一緒になって頑張っていこうかなって思うんですけど。
まとまらないです、先は。」
原発を去る作業員が相次いでいるのは、なぜなのか。
その原因の1つが依然として高い放射線量です。
地元の元請け企業の1つが取材に応じてくれました。
この会社では汚染水から放射性物質を取り除く設備の建設に携わっています。
作業員がその日の仕事を終えて、福島第一原発から帰ってきました。
現場責任者
「今日、被ばくはいくつ?」
作業員
「0.02(ミリシーベルト)です。」
会社では、作業員の1日の被ばく量をすべて記録し、確認しています。
福島第一原発で被ばくする量は今でも他の原発での作業に比べ、平均で10倍近くになっています。
国は作業員に対し1年間で、50ミリシーベルト5年間で、100ミリシーベルトという被ばく量の上限を設けています。
これを超えると原発で働くことはできません。
この会社では20人いた作業員のうち、被ばく量の上限に近づいた2人を福島第一原発の仕事から外すしかありませんでした。
残された作業員も、被ばく量は日々上限に迫っています。
元請企業 梅田義弘さん
「毎日綱渡りに近い部分もあるんですけれど、辞めていく人、配置転換を求める人、いっぱいいます。
どうにもならないというか、しょうがないこと。
現場としては非常に苦しいところで。」
作業員が原発を去るもう1つの原因が待遇の悪化です。
関西出身の40代の男性です。
去年(2011年)の秋から下請け企業の社員として福島第一原発で働いてきました。
週5日の仕事で、当初月給は手取りで、およそ25万円。
しかし、その後5万円減り20万円程度になりました。
さらに、今年8月、会社から宿舎の旅館を出て行くとともに食費も自己負担するよう求められました。
「ここは特殊な仕事なので、働いている者にしたらつらいものがある。
僕らみたいな人間が頑張っているから、第一原発が落ち着いているわけですよ。
そういう人間に対して、そういう状況に持っていくこと自体が理不尽だと僕らは感じています。」
この待遇では被ばくのリスクを背負ってまで働くことはできない。
男性は、今年9月同僚10人と共に仕事を辞めました。
待遇の悪化の背景には何があるのか。
私たち(NHK)は東京電力から直接受注する元請け企業28社にアンケートを行い、15社から回答を得ました。
すると、廃炉に向けた工事の受注単価が最近、下がる傾向にあることが分かりました。
単価が下がったと答えた10社のうち8社が理由として挙げたのが、東京電力のコスト削減に伴う競争入札の拡大。
受注競争の激化で単価が下がり、結果として、作業員の人件費に影響が出ていると見られています。
影響は、下請け企業の経営にも及び始めています。
この会社では福島第一原発の建設当初から作業を請け負ってきました。
この春以降、同じ規模の工事の受注金額が以前より3割ほど下がったといいます。
下請け企業 横田善秀社長
「うちとしては建設から携わっていたので、廃炉まで関わっていたいと思っているが、今のままでは会社の存続が危ぶまれるということで。
地元の原子力発電所に携わった会社は同じような状況だと思う。」
さらに、このままでは将来、廃炉を担う技術を持った作業員がいなくなると危機感を募らせる企業もあります。
原発の計器の保守管理に当たっているこの会社では事故後、福島第一原発で働く社員を採用できていません。
下請け企業 名嘉幸照会長
「今の状態では将来、若い人が原発に携わる人がいなくなる。
これははっきりしている。
トータル的にマンパワーも予算も考えないと、将来どうなるかと危惧している。」
原発作業員 悪化する待遇
ゲスト野津原有三記者(社会部)
事故のあと、これまで合計で2万人以上が作業に当たっているんですが、どの程度入れ代わっているかという正確な数字は把握されていません。
しかし、取材をしていますと事故から1年8か月経った現在でも、かなり入れ代わりは多いと感じます。
特に、放射線量が高い現場では3か月ほどで被ばく線量の限度に近づいて原発を離れるケースもあります。
そして最近、理由として増えているのが待遇の悪化です。
VTRで紹介した男性は例外ではなく、地元のハローワークの求人票を見ても1日の給料が1万円前後。
月に直して20万円前後というものも、多く出されていました。
●作業員はどんな思いでいるのか
作業員は地元・福島県出身の方が多く、自分たちの作業が地域を守っているという気持ちに支えられています。
厳しい環境で仕事をしていますがその支えが失われてきているという声が今、出ています。
例えば、国が直接行う福島県の除染の作業では、日当に加え、国が金額を定めた1日1万円の手当が出るようになっています。
その結果、原発で働くよりも除染作業で働いたほうが高くなるというケースも出てきているんです。
高い線量の中、働く原発の作業員からはなぜ、待遇に差が出るのかという不満の声も出ています。
●作業員が去っていく 問われる東電
東京電力は、これまで人材の確保には問題がないと説明しています。
その根拠は福島第一原発で働くために行う従事者登録を行った作業員の総数です。
東京電力はこの数が当面必要な作業員の数を十分上回っているとして大丈夫だと説明しているんです。
しかし、その説明には根拠が不足していることが、今回私たちの取材で分かってきました。
原発作業員は足りるのか
今年7月、東京電力は廃炉作業の見通しを発表しました。
「作業員の従事者登録の方が多めになってきております。」
今年必要な人数は1万1700人なのに対し、従事者登録をしている作業員は2万4300人いると説明。
要員の不足は生じないとしていました。
しかし、福島第一原発では次々に新たな作業が必要になっています。
事故後、がれきの処理などを行っていた元請けの大手建設会社です。
「ここが、1班?
タンクの組み立て?」
「タンクの組み立てですね。」
「で、もう1班はここ?」
東京電力から別の作業の要請を受け、対応に当たっています。
それが、大量の汚染水を保管するタンクの設置作業です。
原子炉建屋の地下で増え続ける汚染水。
これをくみ上げ保管する必要に迫られたのです。
大成建設福島地区事務所 東 輝彦所長
「間に合わない場合は昼夜でやったこともありますし、作業員、労務の段取り、調達、職員も各支店からローテーションを組んで、皆が駆けつけてなんとかミッションを達成するということでやってまいりました。」
これまでに設置されたタンクは、900基。
今後も、相当数のタンクが必要になると見られています。
当初、計画にはなかった作業員が必要になっているのです。
今、福島第一原発では実際に、どれほどの作業員が働いているのか。
東京電力の内部資料をもとに作成した9月のある1日の作業員の配置図です。
黄色で示しているのが作業員。
当初、原子炉建屋を中心に行われていた作業は汚染水のタンクをはじめ敷地内のさまざまな場所に広がっていました。
1日に必要な作業員は3000人に上っていました。
東京電力が作業の増加や被ばく限度による交代などを考慮して改めて試算したところ、1年間に必要な作業員は1万8000人であることが分かりました。
これまで発表してきた1万1700人から6000人も増えていたのです。
さらに取材を続けると、ある事実が浮かび上がってきました。
東京電力が確保できるとしてきたおよそ2万4000人は事故以降、福島第一原発で働いたことのある作業員の総数でした。
このうち、1万6000人はすでに従事者登録を解除。
先月(10月)の時点で登録している作業員は8000人しかいませんでした。
必要な作業員が増える一方で確保できる作業員の数が当初の発表よりも少ない実態。
作業員は、本当に確保できるのか。
東京電力に問いました。
東京電力 原子力・立地支部 山下和彦部長
「ある一定の幅をもって、不透明な部分があると思う。
(作業員は)入れ替えが多くて、他の仕事に入ってまた再登録ということをされていますので、全体としては(登録者数は)そんなに変わっていかないのかなと。」
東京電力は、1日に必要な作業員は3000人のため、8000人を確保していれば短期的には問題ないとしています。
しかし、長期的には懸念があることを認めました。
「必要な作業員が増えていくと、危機感や懸念はどのように考えていますか?」
山下和彦部長
「長期の人材の確保ですね。
これが相当に難しくなる可能性がある。
したがって、人材の確保と育成に力を入れていかなければいけない。」
廃炉作業を監督する立場の資源エネルギー庁です。
今後40年続くともいわれる廃炉作業を担う人材の確保について国として、どう考えているのか問いました。
資源エネルギー庁 中西宏典大臣官房審議官
「実態を踏まえて改善すべきは改善すべき点として認識しようと。
今どきタイミング的には遅いということもあるかもしてませんけれど、我々はいろいろな所で言われていることに対して、現場の皆様の声にできるだけ耳を傾けることが第一歩だと思う。」
ゲスト安念潤司さん(中央大学法科大学院教授)
●人材確保 把握があいまいになったわけは
登録作業員の数は増減しますし、被災地の一部では復興需要によって人手不足の現象もありますので、なかなかどれだけの人員を確保できるかを正確に予測するのは、確かに難しい作業ではあると思うんです。
ただ、やはり大きな組織というのはどうしても、本部といいましょうか、本社と現場との間のコミュニケーションが十分、うまく取れないと。
本社はどうしても、現場がどういう環境で働いているのか把握していないということがままありますので、それも、やはりあるだろうと思います。
ただ、長期的には今、東京電力の方がおっしゃっていましたが、なかなか不安があるということを率直におっしゃるようになったのは私はむしろよいことだと思います。
●若い人材が集まらないという状況
深刻な事態ですね。
すでにご紹介がありましたように福島第一の廃炉だけで40年かかるといわれております。
それから福島第一だけではなくて今後、経年した、年月がたった原子炉が、次から次からと廃炉になっていくわけですから、廃炉のための技術者、作業員はいくらでも必要になるわけです。
そうした中で若い人の参入がないというのは大変深刻な事態だろうと思います。
(今、作業をしている方々の知識や経験は)国民全体にとっても宝と言っていいぐらい私は大切だと思います。
●福島第一原発“廃炉” 何が求められるか
難しい問題だと思うんですが、ややセンチメンタルなことを申し上げれば、例えば、福島第一の場合あの現場の作業員の人々の努力のおかげでかろうじて冷温停止状態が保たれているということをよく認識すべきでしょう。
我々は、彼らの努力に対して敬意と感謝を忘れてはいけないと思います。
ただ、やはりなんと言ってもお金が必要です。
賃金の水準は確保しなければいけません。
一定の線量になると、職場を離れなければなりませんから、その後の雇用も確保しなければいけません。
さらには、長期的な健康の不安はどうしてもありますので5年、10年をにらんで健康管理をする、医療を提供するといった体制を整えなければなりませんが、いずれにしてもかなりのお金のかかることです。
●今後どのようにお金を確保していくのか
難しい問題ですね。
お金は、どうしても必要です。
そのお金をどうやって調達するかは基本的には、2つしかありません。
電気料金を値上げして、東電自身が確保する。
もう1つ、それができなければ税金を投入する。
どちらかです。
しかし、現在すでに、東電は一度、値上げをしたわけですし除染も廃炉も、それから被災者に対する損害賠償も皆、東電が負うと。
これはなかなか長期間にわたって維持することはできないでしょう。
そうしますと、やはり国が関与せざるをえません。
もともと、原発は国策として導入されたものですし、国民全体が利益を受けてきたことですから、その後始末もやはり、国民全体の課題として考えなければいけないんじゃないでしょうか。
(責任の主体が東電だけでは)私は、無理だと思います。
●東電 国 “廃炉”の責任は
(東電は)改めて問われるでしょうね。
これは、いろんな形で示すしかありませんがやはり、まだまだ資産の売却や子会社の売却というものの余地はありますし、それに、なんと言いましても、修繕費などの外部からの調達というものの削減する努力も必要です。
さらには、なんと言っても一番大きい燃料費ですが、これをどうやって安く調達するかまだまだ考えなければならない余地があると思います。
(もはや、東京電力だけの問題ではなく)国全体の問題です。
とにかく原発の将来をどうするかということのビジョンをはっきり示して、その中で、福島第一の処理をどのようにするかを位置づける必要があると思います。
しかも、それはもう待ったなしの課題です。
http://www.asahi.com/articles/ASJDQ4W4PJDQULBJ00K.html
福島第一原発3号機、プールに残る燃料取り出し再延期
杉本崇、富田洸平
2016年12月22日20時38分
国と東京電力は22日、福島第一原発3号機の使用済み燃料プールに残る566体の燃料の取り出しを、再び延期すると明らかにした。建屋上部の放射線量が下がらず、がれき撤去などの準備作業が遅れていたためで、目標だった2018年1月の開始を断念する。
• 特集:原発・エネルギー
燃料の取り出しは当初、15年度の予定だった。だが、放射線量が高くて延期。がれきを撤去して放射線量を下げようとしたが、予想以上に汚染が広がっていたため作業に時間がかかり、再度延期を決めた。
がれきの撤去がほぼ終わり、このほど放射線量も下がった。作業員が現場で作業できるようになったことから、年明けに改めて取り出しの目標時期を決める。1、2号機での取り出しは20年度以降としている。
また、2号機ではこの日、原子炉格納容器内に溶け落ちた燃料の取り出しに向け、燃料の位置や広がりを探る調査ロボット「サソリ」の投入口を開ける作業が始まった。しかし、放射性物質が漏れる懸念から、作業を中断した。投入口を開ける機械と格納容器の間に隙間があり、密封が保たれていなかったという。
「サソリ」は横浜市の 工場から 福島第一原発の 工場に発送され ちょうさは らいねん はじめに はじまる よていだったが おくれるかのうせいがでてきた。
とうでんの かんけいしゃは
みっぷうと あなあけを ねんないにやりなおし おそくとも 2がつまでには とうにゅうしたい」とはなしたそうです。
よく わかりません。
http://www.tepco.co.jp/decommision/planaction/removal3/index-j.html
3号機燃料取り出しに向けた作業
お知らせ
2017年度内に3号機の使用済燃料プールにある燃料を取り出すために、現在、準備作業を進めております。2015年8月2日、使用済燃料プール内に存在する最も大きなガレキ(燃料交換機)の撤去作業を終了しました。これまで検討してきた綿密な撤去計画が実を結び、安全に作業を終えました。今後の燃料取り出しおよび廃炉に向けての大きな一歩となります。
2011年3月11日津波の影響により大半の電源と注水・除熱機能を喪失しました。これにより3月14日、1号機に続き、3号機も水素爆発し、建物が損傷しました。現在、使用済燃料プールには、566体の燃料があります。廃炉に向けて燃料を取り出すことは、ひとつの大きなリスクを取り除くことであり、損傷した建物から健全な建物へ燃料を移すことで、より安全な場所での保管・管理を行うことができます。
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3269/1.html
2012年11月5日(月)放送
原発作業員が去っていく 福島第一原発“廃炉”の現実
“廃炉”の現場 原発作業員はいま
朝6時。
福島第一原発に向かう作業員の志賀央(しが・あきら)さんです。
地元・浪江町出身の志賀さんは、6年前から下請け会社の社員として原発で働いてきました。
原発までは、2時間の道のりです。
志賀さん
「今日は普段どおりなのでこんなものかなって。
遅くなると、もっと進まない。」
原発まで、およそ20キロ。
途中、志賀さんは、防護服やマスクなどの装備を整えるためにこの施設に立ち寄ります。
照明機器の設置工事をしている志賀さん。
装備を全身にまとって行う作業は極めて厳しいものだといいます。
志賀さん
「全面マスクして線量の高い場所に行く時は、マスクをしながら走らなきゃいうけなかったり、慣れていないうちはちょっと厳しい。
こんなので作業できるのかなって感じで。
実質、夏場30分、1時間やったら、休憩しないと倒れるんじゃないかなって。」
志賀さんの周りではこの半年で、10人近くが福島第一原発の仕事を辞めました。
志賀さん自身いつまで、この仕事を続けるか迷っているといいます。
「将来いつまで原発で作業を?」
志賀央さん
「それはもうわからないですね。
ほんとうに考えちゃうとその時には、違う所でやったほうがいいんじゃないかって思ったりする時もあるし、(地元の)友だちとかのためにっていうのもおかしいんですけど、一緒になって頑張っていこうかなって思うんですけど。
まとまらないです、先は。」
原発を去る作業員が相次いでいるのは、なぜなのか。
その原因の1つが依然として高い放射線量です。
地元の元請け企業の1つが取材に応じてくれました。
この会社では汚染水から放射性物質を取り除く設備の建設に携わっています。
作業員がその日の仕事を終えて、福島第一原発から帰ってきました。
現場責任者
「今日、被ばくはいくつ?」
作業員
「0.02(ミリシーベルト)です。」
会社では、作業員の1日の被ばく量をすべて記録し、確認しています。
福島第一原発で被ばくする量は今でも他の原発での作業に比べ、平均で10倍近くになっています。
国は作業員に対し1年間で、50ミリシーベルト5年間で、100ミリシーベルトという被ばく量の上限を設けています。
これを超えると原発で働くことはできません。
この会社では20人いた作業員のうち、被ばく量の上限に近づいた2人を福島第一原発の仕事から外すしかありませんでした。
残された作業員も、被ばく量は日々上限に迫っています。
元請企業 梅田義弘さん
「毎日綱渡りに近い部分もあるんですけれど、辞めていく人、配置転換を求める人、いっぱいいます。
どうにもならないというか、しょうがないこと。
現場としては非常に苦しいところで。」
作業員が原発を去るもう1つの原因が待遇の悪化です。
関西出身の40代の男性です。
去年(2011年)の秋から下請け企業の社員として福島第一原発で働いてきました。
週5日の仕事で、当初月給は手取りで、およそ25万円。
しかし、その後5万円減り20万円程度になりました。
さらに、今年8月、会社から宿舎の旅館を出て行くとともに食費も自己負担するよう求められました。
「ここは特殊な仕事なので、働いている者にしたらつらいものがある。
僕らみたいな人間が頑張っているから、第一原発が落ち着いているわけですよ。
そういう人間に対して、そういう状況に持っていくこと自体が理不尽だと僕らは感じています。」
この待遇では被ばくのリスクを背負ってまで働くことはできない。
男性は、今年9月同僚10人と共に仕事を辞めました。
待遇の悪化の背景には何があるのか。
私たち(NHK)は東京電力から直接受注する元請け企業28社にアンケートを行い、15社から回答を得ました。
すると、廃炉に向けた工事の受注単価が最近、下がる傾向にあることが分かりました。
単価が下がったと答えた10社のうち8社が理由として挙げたのが、東京電力のコスト削減に伴う競争入札の拡大。
受注競争の激化で単価が下がり、結果として、作業員の人件費に影響が出ていると見られています。
影響は、下請け企業の経営にも及び始めています。
この会社では福島第一原発の建設当初から作業を請け負ってきました。
この春以降、同じ規模の工事の受注金額が以前より3割ほど下がったといいます。
下請け企業 横田善秀社長
「うちとしては建設から携わっていたので、廃炉まで関わっていたいと思っているが、今のままでは会社の存続が危ぶまれるということで。
地元の原子力発電所に携わった会社は同じような状況だと思う。」
さらに、このままでは将来、廃炉を担う技術を持った作業員がいなくなると危機感を募らせる企業もあります。
原発の計器の保守管理に当たっているこの会社では事故後、福島第一原発で働く社員を採用できていません。
下請け企業 名嘉幸照会長
「今の状態では将来、若い人が原発に携わる人がいなくなる。
これははっきりしている。
トータル的にマンパワーも予算も考えないと、将来どうなるかと危惧している。」
原発作業員 悪化する待遇
ゲスト野津原有三記者(社会部)
事故のあと、これまで合計で2万人以上が作業に当たっているんですが、どの程度入れ代わっているかという正確な数字は把握されていません。
しかし、取材をしていますと事故から1年8か月経った現在でも、かなり入れ代わりは多いと感じます。
特に、放射線量が高い現場では3か月ほどで被ばく線量の限度に近づいて原発を離れるケースもあります。
そして最近、理由として増えているのが待遇の悪化です。
VTRで紹介した男性は例外ではなく、地元のハローワークの求人票を見ても1日の給料が1万円前後。
月に直して20万円前後というものも、多く出されていました。
●作業員はどんな思いでいるのか
作業員は地元・福島県出身の方が多く、自分たちの作業が地域を守っているという気持ちに支えられています。
厳しい環境で仕事をしていますがその支えが失われてきているという声が今、出ています。
例えば、国が直接行う福島県の除染の作業では、日当に加え、国が金額を定めた1日1万円の手当が出るようになっています。
その結果、原発で働くよりも除染作業で働いたほうが高くなるというケースも出てきているんです。
高い線量の中、働く原発の作業員からはなぜ、待遇に差が出るのかという不満の声も出ています。
●作業員が去っていく 問われる東電
東京電力は、これまで人材の確保には問題がないと説明しています。
その根拠は福島第一原発で働くために行う従事者登録を行った作業員の総数です。
東京電力はこの数が当面必要な作業員の数を十分上回っているとして大丈夫だと説明しているんです。
しかし、その説明には根拠が不足していることが、今回私たちの取材で分かってきました。
原発作業員は足りるのか
今年7月、東京電力は廃炉作業の見通しを発表しました。
「作業員の従事者登録の方が多めになってきております。」
今年必要な人数は1万1700人なのに対し、従事者登録をしている作業員は2万4300人いると説明。
要員の不足は生じないとしていました。
しかし、福島第一原発では次々に新たな作業が必要になっています。
事故後、がれきの処理などを行っていた元請けの大手建設会社です。
「ここが、1班?
タンクの組み立て?」
「タンクの組み立てですね。」
「で、もう1班はここ?」
東京電力から別の作業の要請を受け、対応に当たっています。
それが、大量の汚染水を保管するタンクの設置作業です。
原子炉建屋の地下で増え続ける汚染水。
これをくみ上げ保管する必要に迫られたのです。
大成建設福島地区事務所 東 輝彦所長
「間に合わない場合は昼夜でやったこともありますし、作業員、労務の段取り、調達、職員も各支店からローテーションを組んで、皆が駆けつけてなんとかミッションを達成するということでやってまいりました。」
これまでに設置されたタンクは、900基。
今後も、相当数のタンクが必要になると見られています。
当初、計画にはなかった作業員が必要になっているのです。
今、福島第一原発では実際に、どれほどの作業員が働いているのか。
東京電力の内部資料をもとに作成した9月のある1日の作業員の配置図です。
黄色で示しているのが作業員。
当初、原子炉建屋を中心に行われていた作業は汚染水のタンクをはじめ敷地内のさまざまな場所に広がっていました。
1日に必要な作業員は3000人に上っていました。
東京電力が作業の増加や被ばく限度による交代などを考慮して改めて試算したところ、1年間に必要な作業員は1万8000人であることが分かりました。
これまで発表してきた1万1700人から6000人も増えていたのです。
さらに取材を続けると、ある事実が浮かび上がってきました。
東京電力が確保できるとしてきたおよそ2万4000人は事故以降、福島第一原発で働いたことのある作業員の総数でした。
このうち、1万6000人はすでに従事者登録を解除。
先月(10月)の時点で登録している作業員は8000人しかいませんでした。
必要な作業員が増える一方で確保できる作業員の数が当初の発表よりも少ない実態。
作業員は、本当に確保できるのか。
東京電力に問いました。
東京電力 原子力・立地支部 山下和彦部長
「ある一定の幅をもって、不透明な部分があると思う。
(作業員は)入れ替えが多くて、他の仕事に入ってまた再登録ということをされていますので、全体としては(登録者数は)そんなに変わっていかないのかなと。」
東京電力は、1日に必要な作業員は3000人のため、8000人を確保していれば短期的には問題ないとしています。
しかし、長期的には懸念があることを認めました。
「必要な作業員が増えていくと、危機感や懸念はどのように考えていますか?」
山下和彦部長
「長期の人材の確保ですね。
これが相当に難しくなる可能性がある。
したがって、人材の確保と育成に力を入れていかなければいけない。」
廃炉作業を監督する立場の資源エネルギー庁です。
今後40年続くともいわれる廃炉作業を担う人材の確保について国として、どう考えているのか問いました。
資源エネルギー庁 中西宏典大臣官房審議官
「実態を踏まえて改善すべきは改善すべき点として認識しようと。
今どきタイミング的には遅いということもあるかもしてませんけれど、我々はいろいろな所で言われていることに対して、現場の皆様の声にできるだけ耳を傾けることが第一歩だと思う。」
ゲスト安念潤司さん(中央大学法科大学院教授)
●人材確保 把握があいまいになったわけは
登録作業員の数は増減しますし、被災地の一部では復興需要によって人手不足の現象もありますので、なかなかどれだけの人員を確保できるかを正確に予測するのは、確かに難しい作業ではあると思うんです。
ただ、やはり大きな組織というのはどうしても、本部といいましょうか、本社と現場との間のコミュニケーションが十分、うまく取れないと。
本社はどうしても、現場がどういう環境で働いているのか把握していないということがままありますので、それも、やはりあるだろうと思います。
ただ、長期的には今、東京電力の方がおっしゃっていましたが、なかなか不安があるということを率直におっしゃるようになったのは私はむしろよいことだと思います。
●若い人材が集まらないという状況
深刻な事態ですね。
すでにご紹介がありましたように福島第一の廃炉だけで40年かかるといわれております。
それから福島第一だけではなくて今後、経年した、年月がたった原子炉が、次から次からと廃炉になっていくわけですから、廃炉のための技術者、作業員はいくらでも必要になるわけです。
そうした中で若い人の参入がないというのは大変深刻な事態だろうと思います。
(今、作業をしている方々の知識や経験は)国民全体にとっても宝と言っていいぐらい私は大切だと思います。
●福島第一原発“廃炉” 何が求められるか
難しい問題だと思うんですが、ややセンチメンタルなことを申し上げれば、例えば、福島第一の場合あの現場の作業員の人々の努力のおかげでかろうじて冷温停止状態が保たれているということをよく認識すべきでしょう。
我々は、彼らの努力に対して敬意と感謝を忘れてはいけないと思います。
ただ、やはりなんと言ってもお金が必要です。
賃金の水準は確保しなければいけません。
一定の線量になると、職場を離れなければなりませんから、その後の雇用も確保しなければいけません。
さらには、長期的な健康の不安はどうしてもありますので5年、10年をにらんで健康管理をする、医療を提供するといった体制を整えなければなりませんが、いずれにしてもかなりのお金のかかることです。
●今後どのようにお金を確保していくのか
難しい問題ですね。
お金は、どうしても必要です。
そのお金をどうやって調達するかは基本的には、2つしかありません。
電気料金を値上げして、東電自身が確保する。
もう1つ、それができなければ税金を投入する。
どちらかです。
しかし、現在すでに、東電は一度、値上げをしたわけですし除染も廃炉も、それから被災者に対する損害賠償も皆、東電が負うと。
これはなかなか長期間にわたって維持することはできないでしょう。
そうしますと、やはり国が関与せざるをえません。
もともと、原発は国策として導入されたものですし、国民全体が利益を受けてきたことですから、その後始末もやはり、国民全体の課題として考えなければいけないんじゃないでしょうか。
(責任の主体が東電だけでは)私は、無理だと思います。
●東電 国 “廃炉”の責任は
(東電は)改めて問われるでしょうね。
これは、いろんな形で示すしかありませんがやはり、まだまだ資産の売却や子会社の売却というものの余地はありますし、それに、なんと言いましても、修繕費などの外部からの調達というものの削減する努力も必要です。
さらには、なんと言っても一番大きい燃料費ですが、これをどうやって安く調達するかまだまだ考えなければならない余地があると思います。
(もはや、東京電力だけの問題ではなく)国全体の問題です。
とにかく原発の将来をどうするかということのビジョンをはっきり示して、その中で、福島第一の処理をどのようにするかを位置づける必要があると思います。
しかも、それはもう待ったなしの課題です。
http://www.asahi.com/articles/ASJDQ4W4PJDQULBJ00K.html
福島第一原発3号機、プールに残る燃料取り出し再延期
杉本崇、富田洸平
2016年12月22日20時38分
国と東京電力は22日、福島第一原発3号機の使用済み燃料プールに残る566体の燃料の取り出しを、再び延期すると明らかにした。建屋上部の放射線量が下がらず、がれき撤去などの準備作業が遅れていたためで、目標だった2018年1月の開始を断念する。
• 特集:原発・エネルギー
燃料の取り出しは当初、15年度の予定だった。だが、放射線量が高くて延期。がれきを撤去して放射線量を下げようとしたが、予想以上に汚染が広がっていたため作業に時間がかかり、再度延期を決めた。
がれきの撤去がほぼ終わり、このほど放射線量も下がった。作業員が現場で作業できるようになったことから、年明けに改めて取り出しの目標時期を決める。1、2号機での取り出しは20年度以降としている。
また、2号機ではこの日、原子炉格納容器内に溶け落ちた燃料の取り出しに向け、燃料の位置や広がりを探る調査ロボット「サソリ」の投入口を開ける作業が始まった。しかし、放射性物質が漏れる懸念から、作業を中断した。投入口を開ける機械と格納容器の間に隙間があり、密封が保たれていなかったという。
「サソリ」は横浜市の 工場から 福島第一原発の 工場に発送され ちょうさは らいねん はじめに はじまる よていだったが おくれるかのうせいがでてきた。
とうでんの かんけいしゃは
みっぷうと あなあけを ねんないにやりなおし おそくとも 2がつまでには とうにゅうしたい」とはなしたそうです。
よく わかりません。
http://www.tepco.co.jp/decommision/planaction/removal3/index-j.html
3号機燃料取り出しに向けた作業
お知らせ
2017年度内に3号機の使用済燃料プールにある燃料を取り出すために、現在、準備作業を進めております。2015年8月2日、使用済燃料プール内に存在する最も大きなガレキ(燃料交換機)の撤去作業を終了しました。これまで検討してきた綿密な撤去計画が実を結び、安全に作業を終えました。今後の燃料取り出しおよび廃炉に向けての大きな一歩となります。
2011年3月11日津波の影響により大半の電源と注水・除熱機能を喪失しました。これにより3月14日、1号機に続き、3号機も水素爆発し、建物が損傷しました。現在、使用済燃料プールには、566体の燃料があります。廃炉に向けて燃料を取り出すことは、ひとつの大きなリスクを取り除くことであり、損傷した建物から健全な建物へ燃料を移すことで、より安全な場所での保管・管理を行うことができます。