2018年05月19日
明治維新 関連その6
明治維新 関連その6
5000円以上送料無料 カール事務器 ディスクカッタースリム DC-F5100-K 生活用品・インテリア・雑貨 日用雑貨 ハサミ・カッター レビュー投稿で次回使える2000円クーポン全員にプレゼント 価格:18,140円 |
「ウーマンパワー」将軍でさえ敬語を使った? 江戸城の大奥「老女」達の権力と財力
[ 古川愛哲 ふるかわ・あいてつ(フリーライター)] より引用
江戸時代、そこには時の老中をビビらせる程の猛女達が居た!
将軍でさえ敬語を使った? 江戸城の大奥「老女」達の権力と財力 老中のクビも飛ばす! 大奥「老女」達の力
文京区「音羽」と言えば護国寺門前の細長い町だが、両側にお茶の水女子大学や筑波大学附属小中学校・東京芸術大学附属高校がズラリと並ぶ文京地区で「お受験ママ」には涎(よだれ)が出そうな町である。実はこの「音羽」と云う名前は、享保年間(1716〜1736)に大奥老女「音羽」に与えられた町と云う所から来ている。一体、御殿女中とはいかなる存在だったのか。
大奥の「老女」と言っても老人では無く役職名で「御年寄」とも呼ばれる。その権勢は「幕府の老中に相当する、と彼女達自身は信じて疑わ無かった」と老中松平定信の愚痴が伝えられて居る程。しかし、幾ら定信が愚痴っても、大奥を取り仕切る筆頭女性である「老女」は、まさしく「家」としての将軍家の老中と言える存在だった。
画材・絵具 便利 日用雑貨 (まとめ買い)マジカル研磨パッド 【×100セット】 価格:14,164円 |
例え将軍と言えども老女には敬語を使い、それ処か大奥の縁側で庭を眺めて居た将軍が老女を見掛けて、慌てて臥所(ふしど)に戻って正座したと云う話がある位だ。将軍に取っても大奥「老女」は、幕府の老中以上に怖い存在だったらしい。ワンマン社長が家で女房が怖いのと同じである。
音羽付近の北側には「青柳」南側に「桜木」と云う町も在ったが、全て大奥役人の拝領地である。神田岩本町に在った「神田松枝(まつがえ)町」も大奥老女「松枝」の拝領地。現在の水天宮通りを挟んで「お玉稲荷」から南に2ブロック程の範囲だが町内会の呼称に残っている。神田祭の山車人形に「松枝」にちなむ「羽衣」の山車を出す為だと云う。
文具・オフィス用品 便利 日用雑貨 カモフラージュホルダー A4 橙 100冊 価格:11,653円 |
大奥の贅沢三昧を支えた不動産収入
「音羽」は護国寺の門前町で「青柳」「桜木」「神田松枝町」も町屋で、そこから上がる家賃が老女の収入と為った。
京橋には「常盤町」があり、元禄3年(1690)御女中の「大田」が受領したもので、市街地化が進んで「常磐町」と呼ばれた。鍛冶橋通りに面した「国立近代美術館フィルムセンター」付近である。今なら相当な家賃収入確実だが、当時の収入を知りたく為るのが人情。そこで第13代家定将軍の正室の御中老を勤めた女性の回想によると、
〜御年寄り勤役中は、何れも町屋敷を賜ります。滝山(御年寄)等は飯田町で頂きましたから、年々地代が5両3分2朱ずつ上がりました。好い場所を拝領した人は、随分地代が上がりました。日本橋辺を賜りますと8両にも9両にも為ったと言われます〜
との事である。大奥女中筆頭の拝領地の収入は5両から9両と言った処だ。無論、これは給金(60両10人扶持・米50石・炭700俵・薪36把・黄金6枚)とは別の収入だし、1両で1人分の食費が悠々1年間賄える事を考えると相当な収入ではある。
「音羽」等は護国寺門前の岡場所(私娼街)として殷賑を極めた。但し、非合法な商売だから公には茶屋の地代でしか上納され無かったに違い無い。
生活用品・インテリア・雑貨 便利 日用雑貨 (まとめ買い) つづりひも 450mm 青 セル先 PP糸ニット丸編 No.180 1パック(20本) 【×30セット】 価格:11,000円 |
兎に角大奥老女が衣食に贅沢三昧しても恬として恥じ無かったのは、こうした経済的な裏付けがあるからで、天保の改革で水野忠邦が「大奥の贅沢を戒める!」と公言すると、姉小路と云う御年寄が切り口上にこう言い返した。
「貴方は妾が居るのですか、居ないのですか?」
「・・・居る」と、水野忠邦が(恐らく)ヨロケそうに渋面で答えると、猛烈な勢いで姉小路が捲し立てた。
「およそ人間には男女飲食の欲がある。これは避け難いものだから、貴方がいかに倹約論を実行為さる方でもご自分の妾を辞める訳には行くまい。しかるに我々共奥向きに勤めて居る者は一生禁欲して居る。その禁欲の代償に幾分の贅沢と云うものが在った処で、それを咎めるのは貴方にも似合わしからぬ事である」
即ち「禁欲もしないで何が倹約だ!」と怒鳴り着けられた。これには天保の改革で士民を縮み上がらせた水野忠邦も青く為ったに違いない。
大奥に睨まれたら最後。その2年後に水野忠邦は老中を辞めさせられ、再度復帰したが1年も持たずに辞職、更に隠居の上蟄居謹慎を申し渡されオマケに減封の挙句転封迄命じられた・・・ズタズタである。大奥御年寄は徳川将軍家の老中と思って居るのだから、徳川家の為に為ら無い者と考えると陰微な手口で老中の首を切ったりする。
ホビー・エトセトラ 便利 日用雑貨 (まとめ買い)アクリル製アートガラス 148x148mm 【×30セット】 価格:19,908円 |
「音羽」「春日」「初台」・・・地名から大奥烈女達の人生を偲ぶ
それは兎も角「音羽」「松枝」等、町を拝領する老女=御年寄りは、ひらがなにすると3字以上である事に気が付く。漢字は2字でもカナ3字名を持つのが御年寄(老女)の特徴(滝山、野村、浦尾、江島など)。それ以下は平仮名で2字、その上に「お」を着ける。
老女の名は源氏名では無く役職名で、老女に就任すると「滝山」や「浦尾」と名乗る。従って「前の滝山」「今の滝山」等と云う言い方をする。もうひとつ、御殿女中を「お局」様などと云うが、これは江戸時代の初期迄の事でその後は使用しない。その数少ないお局の名前も地名に残っている。
ひとつは渋谷区の町名と京王線の駅名に為っている「初台」。この地は、徳川家康の側室「西郷局」に仕えて2代将軍秀忠の乳母に為った初台局の拝領地で、天正19年(1591)現在の代々木4丁目と初台1丁目の境、山手通りの初台坂上、大蔵省印刷局の付近を中心に200石分の領地を与えられた。当時の地名は代々木村である。
もう1人のお局にちなむ地名は、3代将軍家光の乳母「春日局」。近年は実母では無いかと云う説もある。文京区の「春日」は、春日局に仕える下男30人に与えられた地名で、「春日殿町」と呼ばれてその付近を「春日通り」も走る。これも正しくは「春日殿通り」と為る。ご当人は、一生大奥に生活したので春日通りなどの前を通った事も無いかも知れない。
生前に建立した天沢寺(てんたくじ)が没後、鱗祥院(文京区湯島)と為り、その境内に春日局社があり、烈女らしく寺の鎮守神と為った。明智光秀の家老・斎藤大蔵の娘で、結婚後に家出し大胆にも家光の乳母に志願した気性の強い女性である。肌は浅黒く目付きが鋭かったので、彼女が鎮守神では鬼も魔物もビビって逃げると云うものである。
ホビー・エトセトラ 便利 日用雑貨 (まとめ買い)クラフト砂絵 ハガキ倍判 【×10セット】 価格:14,278円 |
とは言え鱗祥院の広大な敷地は、明治に為って東洋大学の前身「哲学館」に削られ、その後も道路拡張等で今や境内だった場所には区役所の出張所が建っている。希代の烈女も、維新後の世の変化には勝て無かった・・・以上
生活用品・インテリア・雑貨 便利 日用雑貨 PPフラットFクリア A4S D024J-12CBL青120冊 価格:25,762円 |
維新の際に好く描かれるのは、薩摩から輿入れし13代将軍家定の正室と為った篤姫(とくひめ)位でしよう。維新後は薩摩に戻る様にと何度も請われたらしいが、家定との短い夫婦生活だったが「一度徳川に嫁したからには」と生涯未亡人を全うした。彼女は、維新後も大奥の女達の困窮する生活の面倒を観たと言われる。
輿入れの際の世話係と為った西郷隆盛との関係から、勝海舟との「江戸無血開城」交渉に何らかの影響を与えたとも言われる。崩壊する徳川の姿を、大奥の立場から見詰めた歴史の生き証人だろう。
生活用品・インテリア・雑貨 便利 日用雑貨 トップホルダー T-60 A3LS 30P 黒 価格:9,214円 |
便利 日用雑貨 (まとめ買い) リングファイル(再生PP表紙) A4タテ 2穴 200枚収容 背幅30mm グレー 1セット(10冊) 【×2セット】 価格:8,459円 |
文房具のまとめ買い・・・おすすめ!
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7676159
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。