アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

夕張メロン






昨日そして今日と訪問、ありがとうございますすいません

皆さんはメロンはお好きですかはてな


今年50周年を迎えた 夕張メロン \(^ヮ^)/  の出荷が最盛期を迎え、市農協に隣接する選果場では連日多くのメロンが検査にかけられ、次々と出荷されているそうです自動車

昨年は天候不順雨に苦しみましたが、今年の作柄は上々で夕張メロン組合の工藤政則組合長は「6月の気温が高めだった事もあり、球の伸びも良く甘みも乗っている」と話しているとか・・・ドキドキ小
美味しそう〜〜〜笑顔(あっ、よだれが・・・汗)

でもこの夕張メロン、地元にはほとんど出回らず本州送りになるんです飛行機
だから今まで、「もしかしたら夕張メロンって見た事も食べた事もないかも・・・」って感じです。(悲しい落ち込み)
もし売っていたとしても、なかなか手が出ないでしょう・・・クジラ

皆さんは食べた事ありますかはてな
一度でいいから食べてみたいですねーラブ

お休みです・・・

せっかく訪問して下さったのに、ごめんなさい悲しい
用事が出来たので、今日はお休みさせていただきますすいません
夜時間があれば、ブログ回りをさせてもらおうと思ってますパソコン

訪問ありがとうございましたびっくり
明日またお待ちしておりますウサギ
皆さん、熱射病・夏バテなどにお気をつけ下さいませ汗

今までありがとう!!

ニュースなどで知ってる方も多いかもしれませんが24日朝、旭山動物園のホッキョクグマ「コユキ」が亡くなりました悲しい
推定年齢34歳で国内では最高齢のホッキョクグマでした。
ホッキョクグマの寿命は25歳くらいらしく、コユキは人間の年齢でいうと100歳前後だったという事です。

1975年ごろロシアで野生として生まれ、上川ベアセンターから来園。
繁殖を期待しての来園でしたが、結局は出産には至らなかったそうです。

数年前から聴覚を失い、昨年には右目の視力障害を患い、今年に入り前肢の歩行障害も認められていたという事でした。
今月22日から呼吸が荒くなり検査・治療を行いましたが、24日朝亡くなっていました。
解剖の結果、死因は肝不全だそうです。

コユキは旭山動物園で23年間、来園者を楽しませてくれました。
本当に 今までどうもありがとう拍手 と言いたいです。

北海道の味








訪問ありがとうございます (-^口^-)
今日は ホタテ の話題です料理

皆さん、ホタテは好きですかはてな
私は大好きですキラキラ
北海道・紋別市の隣にある湧別町産ホタテを使ったお弁当が、全道のセブンイレブン約810店舗で一斉に販売されたそうです笑顔

リクルート北海道じゃらん(札幌)との共同企画です。

お弁当の種類はホタテを使った山わさびマヨ手巻きずし(150円)、ミニぶっかけかき揚げうどん(350円)、クリーミーグラタン(350円)の3品と、ホッカイシマエビのサクサクろーる(145円、一部店舗のみ販売)を、8月16日まで取り扱うという事ですドキドキ小

湧別町のホタテって美味しいんですよね〜笑い
どれも美味しそうなお弁当ですOK

もし8月16日までに北海道に来られる方は、ぜひセブンイレブンでお買い求め下さいびっくり
北海道が味わえますよ〜〜〜(*´Н`*)満腹♪

今日から夏休み!








知ってましたかはてな
北海道の夏休みが、本州より短い って・・・困った

本州のほうは先週からもう夏休みに入ってますよねびっくり
北海道は少しばらつきがあるかもしれませんが、私の地域は今日から夏休みです男の子女の子
今近くにいる友達に聞いたんですが、2学期は8月17日からだそうです学校
本州は1ヶ月以上ありますが、北海道は1ヶ月もありません落ち込み

でも その分 北海道の冬休みは、本州より長い んです 猫
平均25日間くらいですね・・・雪

検索で調べてみたんですが、夏休みと冬休みの合計日数って50日って決まってるそうなんです。
だから日数的に合計すると北海道も本州も変わらないんですが、どうして北海道だけ冬休みが長くなったのか・・・悲しい
検索でははっきりとした回答は得られなかったんですけど、昔は夏が短くて冬が長かったからではないのかなぁと思うんですよね・・・汗

今検索で分かった事なんですが、夏休みが短いのは北海道だけではないみたいです。
長野県も夏休みが短いって書いてありました。(へぇ〜!)
ただゆとり教育の影響で学力が低下してる為か、夏休みが短い学校も増えているとか・・・汗
ゆとりも大切かもしれませんけど、社会に出ても困らない基本的な勉強は必要ですよねメモ

可愛いイラスト入りカップ酒

訪問ありがとうございます笑顔

今日旭川の高砂酒造さんから、旭山動物園の動物イラストをあしらったカップ酒が発売されます熱燗
シロクマやエゾシカ、キリンなどの動物が描かれていますペンギン

市内在住のデザイナー 阿部路子 さんが「海・山・森」をテーマに3種類の絵柄を考案し、海はシロクマやペンギン、山はエゾシカやフクロウ、森はフラミンゴやキリンなどを描きました笑顔

商品名は純米酒 「ずZOOっと旭山」 (180ミリリットル、各360円)。
同社は「お酒を飲んだ後でも小さな草花を飾ったりして楽しめ、プレゼントでも喜んでもらえる」と話しているそうですウサギ
お問い合わせ 同社(0166−23−2251)

左サイドバーのリンク集「ずZOOっと旭山」をクリックすると、商品が見れますよ。
ぜひ見てみて下さいびっくり 可愛いですよドキドキ小

さくらんぼのタネ飛ばし大会

訪問ありがとうございますびっくり
先日記事の中でとうもろこしの話しをしましたが、名前について「ウィキペディア」で調べてみましたパソコン

全国各地で様々な呼び方があるみたいで、「日本方言大辞典」(こんなのあったんだ)には267種類もの呼び方が載っていると書いてあります困った
もう使われていない呼び名もあると思うんですが、ちなみにとうもろこしは関東地方や沖縄など。
とうきびは北海道、山形県北部、石川県、福井県、香川県、愛媛県、山口県西部、九州など・・・と書いてありました汗
どうして同じ国でありながら、こんなに呼び名があるんでしょうね落ち込み
不思議です・・・



さて今日の話題は、小樽市の近くにある仁木(にき)町からです。
仁木町は北海道では さくらんぼ で有名ですが、毎年行われる「さくらんぼフェスティバル」さくらんぼのタネ飛ばし大会が恒例の行事となっています笑顔

今年27回目を迎えたフェスティバルには約6500人の行楽客が集まり男の子女の子、りんごジュースの早飲み大会、YOSAKOIソーラン踊り、ビンゴゲーム大会など多彩なプログラムが繰り広げられたという事です猫

恒例のさくらんぼのタネ飛ばし大会には定員いっぱいの300人が参加し、大人男性の部では18メートル41センチの新記録が飛び出したそうです拍手(すごい)

スイカの種を飛ばし合って遊んだ事はあるけど、さくらんぼはないかも・・・
これも面白そう・・・ウインク
皆さんもお子さん達と一緒にやってみたら、結構面白いかもしれないですよ笑い

昨日の続きです。







訪問ありがとうございますヒヨコ
昨日はしばれる話をしましたが、今日は吹雪のお話です雪

北海道の田舎って広〜い畑や田んぼばかりで、家があまりないんです汗
だから猛吹雪になると吹きっさらしになって、短時間ですごい雪が積もるんです困った
朝はそれ程でなくても、昼ぐらいから猛吹雪になり異常に積もりそうな時学校では、「集団下校」というものを行います。

私の学校は小中一緒の学校だったので、小学1年生から中学3年生までが帰路が同じ方向の生徒同士がグループを組み、集団で下校するんです男の子女の子

小さい生徒達をはさんで大きな生徒が前と後ろに付き、各グループに先生が必ず一人付いて下校ですダッシュ
進むにつれて生徒が少しずつ減り、最後の生徒を送り届けてから先生は学校に戻るわけですが、先生も大変だったと思います ゜(p´ロ`q)゜

この時は下校時間がいつもより早くなるので、子供心に嬉しかった事を思い出します笑顔

そういえば、一度こういう事がありました。
高校を卒業し専門学校にバスで通っていた頃、夕方バスから降りると猛吹雪汗汗汗
もうすでに腰近くまで雪が積もっていて、その中をチビな私はいつものように歩き始めたのですが、吹雪で寒い・冷たい・なかなかまえに進まない・・・落ち込み
普通に歩けば7、8分で着くはずが、どれ位かかったのか分からないくらい時間がかかってやっと家にたどり着きました。
なかなか前に進まない中、私がひたすら思っていたのは「ここで歩みを止めてしまったら、私は完全に凍死してしまう!前に進まなきゃ・・・」でした〓

この時初めて死に物狂い(>_<)!という意味が分かったような気がしました。
もしあの時諦めていたら、こうして皆さんと出会う事もなかったんですね・・・
あ〜、諦めなくて良かった拍手

だいぶん道に反れましたが、それだけ北国の冬は厳しいという事ですびっくり
ちょっと長くなっちゃいましたね。ごめんなさい悲しい
また明日の訪問、お待ちしていますクジラ

子供の頃のお話

昨日はお休みにもかかわらず、訪問していただきありがとうございましたすいません
久しぶりに一日いっぱい出掛けて遠出をしたせいか、少し疲れてしまい汗今日の記事を用意しないまま寝てしまったのでZZZ、今日は私の子供の頃の冬のお話をしたいと思います女の子

私が子供の頃は今と違って雪の量も多く、今よりも気温の低い日が多かったんです悲しい
北海道弁で冬にすごく気温が低くなるのを「しばれる」と言います。
このしばれる日が半端じゃない気温で、今は滅多にありませんが子供の頃はマイナス30度以下という日が一冬に何回かあったものです困った
きっと本州の人には想像出来ない気温でしょうね・・・

でも子供にとって一つだけ楽しみな事があったんですびっくり
それは気温によって、学校の始まる時間が遅れるという事なんですラブ

確かマイナス25度以下になると1時間遅れ、30度以下になると2時間遅れだったかな(3時間だったかな・・・)
だから朝起きてすごく寒い日は、テレビの天気予報の最低気温情報を見るのが楽しみで楽しみで・・・テレビドキドキ小
ただあと0.1度足りないばかりに、時間遅れにならない時もありすごくがっかりしたものです落ち込み
昔は今と違って学校もあまり暖かくなかったですし、防寒着もいい物はなかったのでこういう風になっていたんでしょうね・・・雪
今はもうこういう事をやっている学校は無いと思います。

子供の頃はこれが当たり前だと思っていましたが、今思うとあんな寒さの中よく学校に通っていたなぁとつくづく思いますね汗
不思議です。


本当はもう一つ北国ならではのお話があるんですが、長くなりそうなので明日お話したいと思います笑い
訪問ありがとうございましたウサギ

お休みです。







昨日すっかり書き忘れちゃったんですけど、今日は朝から一日出掛ける事になっててブログはお休みです落ち込み
せっかく来て下さったのにゴメンナサイすいません
もし疲れていなければ明日更新したいと思っています・・・汗

訪問ありがとうございました笑顔
また遊びに来て下さいませませ猫

ちなみにこちらは、今は曇り空です雲
もしかしたら、雨が降るかもしれませんが25℃前後まで上がる予定です雨



<< 前へ     >>次へ
プロフィール

エコおばさん
北海道をこよなく愛する、おばさんです!

発信!!北海道

☆ 相互リンク集 ☆




夢ショップ










<< 2014年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
月別アーカイブ
最新記事








☆おすすめ広告☆






×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。