アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年04月09日

まだ、満開です!

先週はどんよりとした日が続いていたが、一転してここの所青空が広がって昼頃は暑いくらいのお天気だ。

だから、行ける日は昼前の暖かい時間にウォーキングする。


ちょっと大股を意識して、大きく腕を振って歩く。

夜とは違って、周りの景色が次々に目に入って来る。

先日、

「桜はもう葉桜になっている」

なんて感じたりしていたが、いやいやまだ花が満開の木に出会えた。

毎年、見事に存在感を見せる近所の公共施設の庭の桜の木だ。

DSC_1714.JPG


DSC_1715.JPG


身近な場所で花見を楽しませてくれる。

ニュースでのインタビューなどでよく聞くことがありますが、

「バックが青空の桜が一番綺麗だね。」

と、正にその通りの景色です。


人も木も花も、太陽エネルギーをいっぱい浴びて、その姿を保っていれば、

体力、免疫力も向上して、コロナ感染にも立ち向かえるような気持ちになります。


太陽の方角に向かって、深呼吸して、気持ち良くウォーキングしてきました。









2020年04月08日

冬ドラマ最優秀名演賞。

冬ドラマの女優ベスト3。恋つづ・テセウス以上に魅せた意外な女優は…、

という観点からの記事があった。


私も、ドラマを本を読むような気分で、次の展開を楽しみに観ます。

今冬も楽しませてもらっていましたが、シシド・カフカさんが褒められた記事を読んで

嬉しくなったのです。


「ハムラアキラ〜世界で最も不運な探偵〜」に対してです。

カメラワークによっては、彼女の目力、鋭さを陰影の中で際立たせてくれて、今までのドラマ出演の中で綺麗

なだけだったのが、

彼女の持つ本当のクールさを引き出されたものと思うのです。

story_07[1].jpg


民放のドラマが話題になっている中で、私はこのNHKのドラマが気になって、またシシド・カフカさんの

クールさが好きでCMも入らないじっくりと観れる時間を楽しみにしていました。


暗かったり、汚れていたり、綺麗事でなかったりする中、モジャモジャのショートヘアーを気にもせず、

探偵として突き進んでいくストーリーの中の彼女をカッコいいと思ってました。


凄く素敵なファッションで登場ってなわけでもないのに、いつもリュックを背負って動き易そうな恰好の中な

のにファッショナブルで、普段のその人の仕事にあった恰好から出るセンスの良さがシシド・カフカらしいっ

て思ってました。


ロングヘアーでいた頃より余程カッコよくなったと思うのです。


本当に似合うか似合わないかよく知らないで、若い内はロングヘアー、とか男性が好むからロングヘアーとかで

ロングを保つ女性は多いと思うけれど、私はショートの方がもっと個性が出て、素敵になりそうという人が多

いと思っています。


日本人の髪質は欧米人に比べて、堅いし太いし、サラサラとなびくようなロングヘアーとは違うと思ってい

て、その上黒い束になった髪が顔を覆うと、相当髪量を考えないと鬱陶しいものに見える。


なのに、年齢を重ねてもロングから離れることができない高齢女性もいます。

まして白髪になってまでという女性もいますね。

どこかで、決断するか、ロングならば、美しいまとめ方をするとかすれば、それはそれで素敵なのですが、

だらだらとロングにしがみつくのは如何なものかと思ったりする。

全く個人の意見ですが・・・・。


そして、ズームアウトして女性を見た時のバランスはショートの場合のほうが頭は小さくなって

全身がすらりと見える筈なんですが。


話が飛んでしまったので元に戻すと、カフカさんも、綺麗な顔、首筋等の輪郭を出して、

ロングの時より、彼女の活動と一致したように思えるのです。


そうして、今回の探偵役はピッタリとはまって、汚れたシーンでも彼女は恰好よかったのです。


だから、冬ドラマ最優秀名演賞を貰って、民放のことばかり話題になっていたのに、

しっかりと観ていてくれた人はいたんだと嬉しくなったのです。


特に、

「倦怠感をまとった物憂げな様子が独特の雰囲気を放ち、古き良き時代の銀幕スターのような佇(たたず)ま

いに惚れ惚れ。たまに見せるおちゃめな言い回しや表情には女性らしい色気あり。」

のフレーズは、そうその通りでした。



以下はその記事の引用です。


最優秀名演賞 シシド・カフカ『ハムラアキラ〜世界で最も不運な探偵〜』

『ハムラアキラ〜世界で最も不運な探偵〜』(NHK総合)で主人公をとびきりカッコよく務めてくれたシシ

ド・カフカに最優秀名演賞を。

クールで味のある探偵を演じ、ドラマのスタイリッシュな世界観を盛り上げていました。

 隙のない立ち姿はもちろん、脚を広げて座っているときも、倦怠感をまとった物憂げな様子が独特の雰囲気

を放ち、古き良き時代の銀幕スターのような佇(たたず)まいに惚れ惚れ。たまに見せるおちゃめな言い回し

や表情には女性らしい色気あり。

 そんな彼女のモノローグもまたさっぱりとした口調とウィスパーボイスのような低いトーンが心地いいんで

す。

『わたし、定時で帰ります。』(TBS系列/2019年)で不器用なパワハラ上司を演じたときも好印象だったの

ですが、今回はシシド・カフカのエキゾチックな魅力が最大限に生かされた当たり役となったのではないで

しょうか。





2020年04月07日

朗報。

以前の記事の中に私のお気に入りのレストランが次々と閉店してしまうという内容のものがある。

一店舗は奥様が亡くなられた。

結局、ご主人は閉店を決断された。


もう一店舗はオーナーシェフであるご主人の体調不良ということを聞いていたが、暫くすると、

店舗そのものが取り壊されて無くなっていた。



そして三店舗目はずっと休業中だった。

時々お店の前を通ってみたりしていたが、営業している様子ではなかった。

「臨時休業」の看板が出ていた。

理由はご主人の腰痛だと伺っていた。

だからもう閉店するのかと寂しく思っていた。


ところが、そのお店の奥様に大型スーパーでお会い出来たのだ。

このスーパーでは何故か出会う人にじっと見つめられるというパターンが多い。


そう、その日やっぱり目が合って、立ち止まってお辞儀をする人がいた。

「知ってる人かな?」

と、よーく見るとあのお店の奥様かな?と思い出した。



失礼だったけど、少し髪が伸びて、お店にいる時と違い、その上マスクで覆われていたので

近づいて挨拶するまで分からなかったのだ。


彼女はしっかりとマスクをしているので、あまり近づくことは避けたいのかと、距離をとって話を始めた。



休業から8か月が経ったと言う。

ご主人は成るべく再開したいと考えてはいた様なのだが、そんな復帰のタイミングで

コロナ感染の事態に突入してしまったのだそうだ。

今でも再開を迷っておられるようなのだが、ご主人の仕事をしたいという気持ちが強いということで4月半ばから、

従来の営業日通りで始めると話してくれた。


しかし、ランチのみで夜の営業はしないそうだ。


住宅街の一角に「洋食屋さん」という内容で営業されていて、ランチタイムはサラリーマンで一杯になるお店なのだ。

そのサラリーマンさん達はどうしていただろうかと気になっていたが、きっとまたお店を盛り上げてくれることと思う。


どこのお店にもお薦めの一品というものがあって、他にはないメニューなので、休業中も

時々、

「あの味はもう一度味わいたいな。」

などと食べたい衝動に駆られたりしていた。


そんな中での奥様からの再開のことを伺って、これは朗報だと思ったのです。


150x150_square_18395067[1].jpg

「是非、また伺います。」

と、喜んでお返事をした。





2020年04月06日

今年の桜は…。

あっと言う間に葉桜に。

私の好きなレストランの一つは周囲をなだらかな山に囲まれた場所にある。

用事があって帰宅の途中などの方角になると寄ってみたりする。

とに角お店の味や雰囲気も大事なのだが、テーブルに座って外の風景が緑が一杯などというシテュエイションならリピーターになる。

このお店の周りは季節感に溢れていて、桜の咲き始め、満開、散ったあとの葉桜と、この季節は、先ず、入店する前に周りの景色を堪能する。


3月の半ばに行った時は、名前は分からないが白い花が枝いっぱいに咲き誇っていた時期だった。

DSC_1664.JPG


晴天の空をバックにすると何とも見事な咲きっぷりだった。

木の名前をお店の方に訊いてみた。

お店のスタッフも分からないということで明示することはできなくて申し訳ありません。


そして、それから2週間後に用事が出来て、やっぱり寄ってみたくなった。

当然かもしれないけれど、あの白い花は全く無くなって、すっかり葉っぱだけになっていた。

その葉っぱをよーくみると、桜の葉っぱに似ていた。

だから、咲いた時期も散った時期も桜と似ているのできっと桜の一種だったのだろうと

勝手に解釈した。


ところが・・・、調べてみると、どうも”雪柳”のようなのですが・・・。

雪柳の画像はこれなんですが。

DSC_0712-1-e1522049523934[1].jpg

樹木に詳しい方がいらしたら是非教えて頂きたい。

私も、できる限り調べてみようと思っていますが・・・、中途半端な記事になってしまいました。


今年はじっくりと花見という気分でないままに、気付いてみると、桜は花が散って、もう

緑の葉っぱが出ていて、

「コロナ、コロナのニュースに振り回されて、じっくりと楽しむことがなかったな〜。」

と、寂しい春だったことを今頃反省している日々です。








2020年04月05日

ドライブレコーダー。

数年使っていたドライブレコーダーの電源コード部品一つが外れて落ちた。

その部分だけ替えて使い続けたいと思った。

買ったパソコンショップに行って、電源コードの部分だけあるのか訊いた。


「こういうものは今は本体とセットになっているので、電源コードのみは売っていない。」

との返事だった。


「え〜、それではドライブレコーダーそのものを買い替えるということ?」

と、驚きと落胆で動揺した。

でも、ドライブレコーダー無しの状態では不安だ。


そのお店で選ぼうと思ったが、品数がすくないのと、店員さんの応対が質問の答えられない

様子なので、家電のヤマダに行くことにした。

もっと沢山の品数の中から選べるのではないかと、期待をしたのだ。

しかし、ヤマダの方もそんなに品数は多くなかった。


「こういうものはオートバックスのような専門店のほうがいいのか?」

と、思いつつも、360度記録しなくてもいいと決めていたので、今回のようなことも

あるのだとしたら、一番シンプルなもので良い、と決めて、今すぐ自分で取り付けられる

ものにした。

お値段もリーズナブルなものがあった。


とに角帰宅途中にすぐ働いてもらいたくて駐車場で開封して取り付けにかかった。


説明書を読んでいくと”SDカード”は別売りとなっている。

「ああ〜、現場で開封してよかった!」

と、その場でヤマダの売り場で本体と合う”SDカード”を買い、駐車場で取り付け作業を再開始した。


今まで使用していたものより小振りで、設定すべき事を設定して電源を入れるとすぐに画面

が見れるようになり、フロントガラスに接着させると、動きはなかなかよい。

電源がシガーソケットなので、車のエンジンをかけながらの作業となったが、作業は終了し、

安心して帰宅の途につくことができた。

DSC_1700.JPG








2020年04月04日

夫のスマホデビュー。

3G、つまりガラ携からの機種変更。

夫はアナログ人間に甘んじている。

デジタル機器には全く興味がないようだ。

興味がない、というより、”いろんなこと”が面倒臭いようだ。


しかし、既に5Gの時代になろうとしていて、いずれはガラ携も使い辛いことになるだろう。

そんな状態でも、本人はそんなことはどこ吹く風と電話ができればいいとしている。

その電話さえ固定電話化していて携帯することさえ習慣となっていない。


しかし、私は見てしまったのだ。

家電のヤマダに行った際、3Gからの機種変更の場合機種本体が0円での契約ができると言うことを。


これは、ここで頑張ってもらうしかないと頭をよぎったのでそのことを夫に話し、とに角話を聞いてみようと連れ出した。

夫もいずれは変える時期が来るだろうと覚悟を決めて手続きに入った。


ただ、彼は携帯の話をするかもしれないのに使用中の携帯を不携帯でいたのだ。

私が手続きをしている間に自宅に取りに帰ったのは言うまでもないが、興味が無いと言うことはこんなことなのだ。

ヤマダの店員さんも苦笑いするしかなかったが、何とか手続きは済んだ。


私がアンドロイドを使用しているので、教えるのにも都合がいいだろうとAQUOS R3に決めた。

何と機種代は約95,000円、これが0円で提供されるのだ。

shv44_color_03[1].png


明るい内から契約手続きをしていたのに気づくともう外は陽が落ちて暗くなっていた。

それでも、気になっていた夫のスマホデビューが整って一安心となった。

何てったって機種代0円は羨ましい!


ただ、・・・ただ・・・、これからが本当の闘いが始まるのだが、彼は操作を覚え、ネットで知ることができる世界を

楽しもうとしているのか、こちらが不安になる。


帰宅して、早速電話の仕方から、検索の仕方から教えているが、ガラ携時代もメールなど

しなかった人なので、文字の入力の仕方から覚えてもらっている。

(今時珍しくて少々恥ずかしい限りだけれど、現実なんです。)


一日に何度も私に電話して、発信方法、終了方法と、一つ一つ特訓している。

彼の脳は、あれから急激に慌てふためいて、真っ赤っかになっていることと思う。

とても、脳にはいい刺激になっていると思うのです。


そんな事情でAQUOS R3を触っていると、やっぱり私の機種より新しい分ハイスペックに

なっているのを感じて、ちょっと羨ましい。


最後に、彼にはこう言っている、

「放っておかないで、疑問に思ったらすぐ調べることによって自分もスマホも育てると思って

どんどん触って、使ってね。」と。


丁度誕生日を迎える3月に始めて、あの時始めてよかったと思ってもらえるように、

面倒臭がらず、”スマホ育て”をして欲しいと願っている。








2020年04月03日

アイビー剪定#6。

またまた時期がやってきた。

前回の記事。2019/12/28

https://ameblo.jp/kickbell/entry-12561807121.html

記事の記録を見るようになって面白くなってきたので記録を見てみる。

@ 2018/0416

A 2018/10/30

B 2019/01/28

C 2019/04/18

D 2019/12/28

E 2020/03/30


今回の様子。↓

DSC_1705.JPG

この時期だからか、歳月のせいなのか、細かい枝は無くなっているので

太い枝の部分はモサモサと固まって葉っぱが付いている。

これから、

「切るぞ〜!」の様子。



固まった部分を剪定というより、「透く」作業の結果、

枯れ葉と重なりはすっきり。

DSC_1707.JPG

2時間後、もう暗くなるので今回はこの辺で終了。

落とした葉っぱの量はゴミ袋2杯分。

DSC_1709.JPG


もう、ご近所の方は恒例のこの作業に慣れているので、

「”これ”をやっているので車があそこにあるのね?」

(ご近所さんが、置かせてくれた。)

などと話し掛けてきたりしてくれる作業となっている。


脚立に乗ったり降りたりするので終了後は運動した後のような疲れがどっと出る。

でも、このスッキリ感はその疲れをも吹き飛ばす爽快感なのです。








2020年04月02日

誕生日。

世界中が新型コロナウィルスと闘っている今、それでも、誰にも誕生日は来る。

今日が誕生日になる、たった今生まれたお子様もおられることでしょう。

そして、たった今亡くなられた人もおられるかもしれない。


そして、我が家の夫のように、毎年と変わらず平穏に誕生日を迎えることができた人間もいる。

息子達からお祝いのお花が送られて来た。

DSC_1696.JPG


スマホを手に入れた夫に、自分で写真を撮って、自分の言葉でお礼ができるようにと、

Lineの使い方を教えることにした。


普段、写真もあまり撮らないで周囲任せにしていた人だけれど、生活の中でスマホを使う

チャンスはいくらでもある、ということにも気づいて欲しいと思うし、それによって彼の生き方も

多少変わっていくのではないかと期待を込めてやってもらうことにした。


結果、まだ独りでは手順がおぼつかなかったけれど、Lineは送れて、”既読”になった

画面も確かめて、Line中の言葉数が少ないので直接電話して感謝の気持ちを伝えることができた。


ほんの少しの練習だけれど、ほっといてスマホがオブジェ化してしまうのが一番勿体ないことなので、

スマホを使って彼の脳を刺激していることに違いないと期待する。


コロナ感染はなかなか終息しない現状の中で、生きていることをお祝いされること自体が

どんなに幸せなことかしみじみと感じ、感謝しなければいけないと思う誕生日でした。








2020年04月01日

志村けんさんの死とジム再開再延期。

コロナウィルスに感染が原因で志村けんさんが亡くなられた。

K10012357411_2003301238_2003301242_02_01[1].jpg


「まさか!?」の方が亡くなられた。

面白く、暖かく世の中を覆って下さっていたような方だったので、本当に残念だ。

「コロナが憎い!」

と、私も言いたい。


けんさん、今までありがとうございました。

お別れは辛いけれど、天国で、また活躍されることと思います。

ご冥福をお祈りいたします。


このニュースで本当に寂しい気持ちになりました。

そして、コロナは本当に怖いのだと再認識しました。



そんな状態の所へジムからの連絡が入った。



4月から再開の予定だったのが、また閉鎖延長になったと。

4月の第3週目の月曜日から再開すると言う。



その直後、Lineやメールでメッセージが入った。

ジム仲間の方もみんな我慢しているのだ。


中には、繋ぎで他のジムを探して入会したという人もいた。


ただ、やはり、この時期は密閉された場所は怖いと思う。

周りを見ると、大手のジムはやはり閉鎖中のようだが、個人経営のジムなどは

資力的に休めないということで、開いている所もある。



私のジムは経営というより会社の福利厚生施設なので、感染拡大を防ぐという

目的をきちんと取っていく姿勢を感じて、会員はその意志に従っている。


が、皆さん

「我慢するしかないですね。」

で、気持ちは一緒だ。


日本中の人の大事な大事な志村けんさんは命を失ったウィルスなのだ。

生かされている私達は、彼の命から教わることは大きいだろう。

侮らないで、我慢するべき時はしっかり我慢することが大切なのだ。


一人一人がするべきことをしっかりと守って頑張りましょう!








2020年03月31日

2か月に一度だもの。

何でも話せる友人と2か月振りにランチをした。


ランチは主にパスタ。

どちらかと言うと主など何でもいいのだ。

お店選びは”ドリンクバー”がメインなのだ。

c29f6435c2658467d45b771e842563ec-550x412[1].jpg


一対一で、この2か月に溜まったものを吐き出す日なのだ。

だから、駐車場が空いている内に開店と同時に入店一番乗りって具合に約束をする。


そして、ランチはタッタと済んで、後はずっとお喋りとなる。

”ドリンクバー”が付いている、お喋りには最強の味方となるのだ。


冷たいジュース類から、ホットもアイスもコーヒーから、カプチーノから、暖かいお茶まで、

身体と気分に合わせて何でもあって、本当に有難い場所なのだ。


途中で、ちょっとドルチェ類なども注文しながら、このお喋りは夕方まで続くのだ。


最近のお互いの情報から、夫との暮らし方、子供との暮らし方、健康の事、将来への情報

交換等々、思っていることを躊躇なく遠慮なく言い合える。


時には、特に夫への不満なども言い合い、笑い飛ばす!

夫達はくしゃみしているかもしれないが、それで二人はストレス発散となるのだ。


だからお互いに、

「こんな話ができる場所って他にないよね〜!」

と、この時間の大切さを認識し合う。


そうなのだ、兄弟姉妹とも、子供とも、夫とも、学友とも、他いろんな知り合いの方とも

突っ込んで話せない(いろんな意味で理解し合えない)内容を一番理解し合えるお互いの

存在なのだ。


気付くと本当に、周囲にお客様の姿は無くなっているので5時間程は滞在となる。

お店に対しては超長居のお客となるが、

「2か月に一回くらいだから許してもらえるんじゃない?」

と、勝手な解釈をして、思う存分のお喋りを堪能させてもらっている。


本当に、お世話になっています。ありがとうございます。

















ファン
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。