アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月08日

「白い雲の惑星」と荒木健太郎さん。

BS8k 「白い雲の惑星」

0828_01[1].jpg


空を見上げれば、そこにある雲。

雲は、私たちにとって身近な存在だ。

しかし、その雲がもたらす豪雨や台風により、日本各地で毎年、深刻な災害もおきている。

また、「with/post コロナ社会」に生きる私たちは、感染症と気象災害の両面から防災について考えていく必要がある。

昨年、大ヒットした映画『天気の子』の気象監修を行い、また、市民への情報発信にも力を注いでいる雲研究者・気象学者の

荒木健太郎さんは、「雲のことを知り、雲の『心』を読み解くこと」が、気象災害に備えるうえで重要だと語る。



上記引用




その荒木健太郎さんが出演して解説をしてくれる番組が、「白い雲の惑星」。

2021/04/01にBSNHKにて放送されました。


国際宇宙ステーションで撮影された8K映像があまりのにも美しかったので、

記事として記録しておきます。

生きているような(実際生きているんだけれど)動いている雲、地球の日の出、台風の目

など、美しく興味深い映像に圧倒されました。


再放送の予定です。



4月16日金曜


NHKBS8K
午後9時30分〜 午後10時00分
8Kアースウォッチャー「白い雲の惑星」


国際宇宙ステーションで撮影された8K映像を紹介する8Kアースウォッチャーシリーズの5回目。

今回は雲研究者とともに地球を覆う白い雲の秘密に迫ります。

国際宇宙ステーションで撮影された8K映像を紹介する8Kアースウォッチャーのシリーズの5回目。

高度400キロという宇宙から見た地球は、陸も海もさまざまな形と模様を描く白い雲に覆われている。

NASAの観測では常に地球表面の3分の2を雲が覆っているという。

今回は8K超高精細画像で白い雲の惑星・地球を最前線で活躍する雲研究者の案内で旅します。

宇宙からの地球の絶景旅を、白い雲をテーマにお楽しみください。

【きき手】つるの剛士,【解説】荒木健太郎,【アナウンサー】池田伸子


OIP[5].jpg



白い雲の惑星 - Bing imagesリンクwww.bing.com





























2021年04月07日

ハリウッド華麗なる物件案内。

NHKBS「ハリウッド華麗なる物件案内」


という番組表を見て、「ミーハー」魂に火が付きまして、じっくりと観ました。勝ち誇り

https://www.bilibili.com/video/av970830433/



下記引用


100億超え!?稲垣吾郎がハリウッドスターの豪邸をご紹介 映画の都に加えて高級住宅地という顔も持つハリウッドでは、

コロナ禍でも不動産市場が活況を呈しています。

そして売り出し中の超高額物件には、映画の歴史が封じ込められていました。

ビー・ジーズのメンバーが作った家のテラスであのヒーローがフィーバー!?

日本人エージェントが格安スーツで大活躍!リフォームして転売、うまくやれば大儲け?チャップリン所有の不動産に感動秘話、など。



以上引用


DSC_0665.JPG

現在価格120億円の豪邸です。


1936年建築。

不動産王アーサー・レッツが建築。

二年後20世紀フォックス創設者ジョセフ・シェンク氏の邸宅となる。

土地価格だけで90億円、9ベッドルーム、10バスルームがある豪邸。

勿論プール付き、テニスコートもあり。

建物15億円。

1940年代、1950年代、1960年代は上物(建物)のいい不動産が多い。

そしてその上に、歴史的価値15億円が加わる、合計120億円となる。びっくり


DSC_0666.JPG

マリリン・モンロー20歳、シェンク氏70歳頃でまだモンローは女優として売り出す前、

この邸宅に出入りしていて彼女をゲストルームに住まわせていたという。


DSC_0663.JPG

ただ、シェンク氏がポーカーなどを楽しむ時に彼の後ろに立っていてミューズ的な役割をするような関係だったとか。



DSC_0664.JPG


屋敷内の様子。


DSC_0662.JPG

元、ブラピの住んだ家。


”超高額物件には、映画の歴史が封じ込められていました。”という豪邸は

歴史的価値というものがあるんだそう。


ということで興味のある方は詳細をVTRで見て頂ければと思います。


この番組の中でのコメントで納得したことがあった。



セレブにとっての住まいは全てが住まいの中で完結するものなのだということ。

住まいの目的は、

「素敵な家だな」

と思ってもらえること。


セレブは外に出ればパパラッチなどに狙われる。

外食してもそうだから、自宅でパーティーを開き、行くのは友人宅。

だから、

「プライバシーが最重要、家だけが聖域。」

となる。


彼等はいつもステイホーム、自宅は彼等の世界そのもの。

すべてが完結する城のようなもの。

だから高額な家も売れる。(買う)


何だか悲しくもなるが、羨ましくもあるとのコメント。


庶民はそういう点ではどこにも出掛けられるし、家の中で全てを完結させる必要もない。


セレブが羨ましい存在なのか、世界中を自由に行き来できる庶民がいいのか、どちらなのでしょう?


人其々ってとこでしょうか?

そんなことを考えさせられた「華麗な物件」の話でした。

2021年04月06日

花束を手に歩く老人。

国道から一歩入った道路を走っていた。

道路の端を歩くおじいさんが目に入った。

その手に花束が握られていた。

pngtree-double-ninth-festival-september-nine-jiujiu-double-ninth-festival-old-man-png-image_359175[1].jpg


おじいさんと花束?

花束と言っても花屋さんでラッピングされた整ったものではない。

自宅の周りに咲いていた花を切って束にしたような花束なのだ。

でも、おじいさんが持っていたことが凄く印象的だった。


お寺へでも行く途中だったのか、一瞬見ただけなのに、


「あのおじいさん、あれからどうしたかな〜。」

と、妙に気になったのだ。



いずれにしても、「花」に意識を持った老人なのだと、嬉しかったのかもしれない。

ほんの何気ない光景なのでした。































2021年04月05日

”母と息子暮らし。”その後。


https://ameblo.jp/kickbell/entry-12657994421.html

2021/02/26の記事のその後です。


息子さんはお母さんを独りで留守番する時間を凄く気にしている様子でした。

それで、その後の包括支援センターとのやりとりで、デイサービスのお試しまでいったとのことを

聞き、私も安心した次第です。


母親と息子の関係は支援(介護度1だそうです。)を受けられるようになるまで、入浴に問題があったと聞きました。

息子が入浴を手伝いたくても、母親の方が拒否して、肋骨骨折して以来一か月以上入浴できずという

状態だったそうです。



「う〜ん、そんなものだろうな。」

と、私も納得するしかなかった。



だから、デイサービス施設のお試しで、入浴も叶い、お母さんから、

「楽しかったよ。」

の声を聞いて、

「取り敢えずほっとしている。」

と、息子さんの話でした。

923612[1].jpg











































2021年04月04日

スェーデン王室の人数が増えすぎの結果。


https://ameblo.jp/aaaribbon/entry-12664951139.html


o0595040514917057782[1].jpg

2020年4月にビデオ通話でイースターを祝うスウェーデン王室


カール=グスタフ国王とシルヴィア王妃はたくさんの孫達に恵まれています。

他国に住む者から見ると微笑ましいのですが、スウェーデン国民にとってはそういう見方ばかりではないようです。


「王室の人数が増えすぎ」「人数が多過ぎて費用がかかりすぎる」との声を受けて、

2019年には国王の孫7人のうち王位継承者順位が低い5人から「殿下」の敬称と税金を財源とした手当てが廃止されました。

形式上の王子と公爵の称号、王位継承件は保持し続け、伝統的な公式行事(ナショナルデー等?)では姿を見せる可能性が高いですが、

公務の義務は無くなりました。



当時、カール=フィリップ王子とソフィア妃は「息子たちが将来の生活のために、

より多くの選択の自由を持つようになる」とコメントされました。



今回誕生した王子はこの王室の改革以降初めて誕生した赤ちゃんであり、国王の孫達のうち

生まれながらに殿下の敬称を持たない唯一の孫です。

また、王位継承順位はヴィクトリア王女、エステル王女、オスカー王子、父親カール=フィリップ王子、

兄アレクサンダー王子、ガブリエル王子に次いで第7位です。



上記引用



この記事を”発見!びっくり”してこんなことがスムーズに決められるスェーデンと言う国は凄いなと思いました。

”生まれながらに殿下の敬称を持たない唯一の孫”が誕生ということ。


”国王の孫7人のうち王位継承者順位が低い5人から「殿下」の敬称と税金を財源とした手当てが廃止されました。

形式上の王子と公爵の称号、王位継承件は保持し続け、伝統的な公式行事(ナショナルデー等?)では姿を見せる可能性が高いですが、

公務の義務は無くなりました。”


権利が無ければ、義務もない。

そして、

ご両親は、

”息子たちが将来の生活のために、より多くの選択の自由を持つようになる。”

と考えているとのこと。


毎年、ノーベル賞を世界の学者たちに授与しているこの国で、こんな王室があることを知り、ただただ驚きです。顔1(うれしいカオ)


伝統だけにとらわれず、国と王室と国民が上手く生きていく方法を考え、法整備が必要ならそれをする。


そして今回のソフィア妃の第三子は、

”生まれながらに殿下の敬称を持たない唯一の孫”と現実的になったというのです。

それまでの経過のことは解らないが、回避するべきは回避して国民と王室が納得して王室制度を守っていく。



日本でだったら、どんなことになるでしょう。

世界の王室もどんどん変化を取り入れている。

何か目が覚めるような記事だったと思います。


























2021年04月03日

お花見に行こう〜!(3)

お花見に行こう〜!(2)の続き。

DSC_0635.JPG

さあ、下ろう〜。

DSC_0636.JPG

整備された石畳の外側の落ち葉の上を散歩しているワンコがいる。

ラブラドールレトリバーの白、枯れ木を銜えて遊んでいた。

DSC_0638.JPG

もう、陽が西に傾き始める時間だ。

木立に影を付け始めるとまた風情がある。


下りて、下りていく。


DSC_0636.JPG


ちょっと振り返ってみる。

静かだな〜、私しかいない。


DSC_0640.JPG


下ったり、上がったりを繰り返して出た池の端。

気分が変わる〜!

釣り人がいる〜!

多分よくここで釣っているんだろう、友人らしき人とお喋りしながら。


DSC_0642.JPG


歩いてきた方を振り返って、桜と池のコラボレーション。

水面に風が波をつくる様が大きな癒しを見せてくれる。

綺麗だな〜。

やはりカメラマンの方がこの方角にカメラを構えていた。

DSC_0643.JPG


う〜ん、上って歩いたら身体中が暑くなった。

ちょっと、脚も・・・、筋肉痛を誘うかな・・・。



普段、歩くだけではなく上下の運動もする必要があるようだ。(´;ω;`)ウッ…



この地域の住民らしき人達の散歩風景が見られたが、この山の周辺は

傾斜があるから、この辺りを散歩することで自然に足腰が鍛えられているように

見受ける。( ゚Д゚)


お散歩にはいい場所だな〜、気持ちもいいし羨ましい。


気分転換とお散歩にまた来ようっと!


秋の紅葉も、また違って綺麗なんです。(*^▽^*)




























2021年04月02日

お花見に行こう〜!(2)

お花見に行こう〜!(1)から続く。

DSC_0626.JPG


平らなお花見の一団を横目にもう少し上っていくと、

斜面を利用した滑り台が現れた。

春休み中の子供達の歓声が上がっている!


DSC_0628.JPG

滑り台の脇を上がり切るとまた平らな場所に遊具が一杯。

山そのものが遊び場だ〜!。


DSC_0629.JPG


やっぱりいた〜!、ワンコも遊んでいる!

ジャックラッセルテリア、私の好きな運動能力抜群犬だ。

「触らせて下さい!」

と断ったら、お行儀よく写真撮らせてくれた。

まだ6か月のやんちゃ盛り。(〃艸〃)ムフッ


DSC_0630.JPG

足元にもフリージア?が群生している。

綺麗だな〜。「パチリ!」


DSC_0631.JPG

こちらは下っていく道。

DSC_0632.JPG

そのまま上がって行こう。

斜面の白い花?群生すると奇麗だな〜。

DSC_0634.JPG


一番上まで着いたようだ。

平らな誰もいない静かな場所だ。


















2021年04月01日

検証!30日、美文字への道。

郁春先生、リブログ失礼します。

https://ameblo.jp/kinnokoi/entry-12663885560.html


内容が”検証”ということで実際の過程を拝見できて興味深く読ませて頂きました。


しっかりと内容を読めばわかることなのに、私は郁春先生が生徒さんと組んで検証されたと、

思い込んで読んでしまったので大きな勘違いをしでかしました。(/ω\)


そこはコメント欄にて郁春先生に説明頂いて早とちりを反省した次第です。

申し訳ありませんでした。


郁春先生と、そんなブログの存在をお知らせしてくれた友人の方が、リブログの了解を頂いて公開して下さった検証の過程と結果が、

いろんな意味で影響を与える人がいるのではと、記録しておきたくて記事にさせて頂きました。

o0828128014916459842[1].jpg


”いろんな意味で影響を与える人がいるのではと”の部分先ず、我が家にも、親戚にもいるので、頭に浮かびました。


文字を書くことに自信がない、ということでも今の時代はPC、スマホで伝えられます。

だからそこの部分は置いといても日常に支障はないのです。


が、何処かで、”直筆の文字を書く時がきたら・・・。”という不安があって、いつか美文字をと思っていても、

そのままにしてある部分ではないかと思うのです。


それが、検証実験者さんが、自己肯定感が持てたと言われた。

社会適応ができたと言われた。


素晴らしいニュースだと思いました。

是非沢山の方に知ってもらえたらと思いました!ヽ(^o^)丿


































2021年03月31日

お花見に行こう〜!(1)

金曜日、私のフリーデイ。


お天気、

「今日だ!」

というくらい暖かく(20℃位)、空真っ青。


自宅から車で25分程の桜や紅葉で有名な高台にある場所。

地域の公園でもある。

駐車場に着くと満車状態、係の警備員さんが誘導に当たっている。

お花見の季節だからだ。

DSC_0615.JPG


さて、歩き始めようということで周りを見渡すだけでもうテンション右矢印2

今年は全国に比べて少し開花が遅い。(日本各地ではもう満開の報告)

DSC_0616.JPG



DSC_0617.JPG


椿かな?桜の色の中でアクセントになって目を引く。


DSC_0618.JPG

さあ、頂上まで上がり始めるぞ。

散歩帰りの犬が駆け下りていく飼い主さん追いつくのが大変!


DSC_0619.JPG

さあ、上がり切ると何があるのか、多分平になった場所があった筈。



DSC_0620.JPG


一旦平な広場に着いたら、

「おお〜!お花見やってる〜!」


DSC_0621.JPG


辺りを見回す。


DSC_0622.JPG


空の下方には海、港と停泊中の船が見える。

DSC_0624.JPG


続く・・・。


































2021年03月30日

花束みたいな恋をした。

「花束みたいな恋をした。」

https://ameblo.jp/kitapuri/entry-12663756785.html

コロナ禍なんていうことになっている現代の若者達が描かれているそうだ。

だから、今を生きる若者達がお薦めしている映画なのだと。

「そうか〜、でも、主演の二人(菅田将暉と有村架純)がTVドラマにも出てくるようなありがちな感じだな〜。」

と、思った。

p1[1].jpg

しかし、脚本家の名前でその考えは振り払われた。

まだ観てもいないのに、「坂本裕二さん」には釘付けになった。

坂本裕二さんの脚本なら映画館に行っても観たいと思っている。


心にも刺さる名言の数々…坂元裕二脚本の国内ドラマ10選 | CuRAZY-cinema[クレイジーシネマ]脚本家・坂本裕二の手掛ける作品は、印象的なセリフや目を離せないストーリー展開で多くのドラマファンから支持を得ています。今回は『東京ラブストーリー』や『カルテット』などヒット作を次々に生み出す彼の作品から、おすすめのドラマを10選ご紹介します。リンクcurazy.com


「花束みたいな恋をした」タイトルが少し甘い感じだけど・・・。

行けるかな・・・。

観たいな・・・。


























ファン
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。