2018年09月06日
台風、地震災害お見舞い申し上げます。
9月4日の台風21号、近畿地方を中心に大きな被害が出たばかりのところ、本日未明の北海道の地震と、大きな災害が続いてしまいました。被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げます。
今回の災害で、普段当たり前に使用している電気がいかに大切か、水道やガスも同様ですが、現代社会においてはなくてはならないものだと実感します。
昔は、といっても昭和50年代くらいのころ、父の田舎の実家では、さすがに電気は来ていましたが、水は山から、台所はかまど、風呂は母屋と別棟の五右衛門風呂、薪を使っていました。エアコンなどはなく、冬は掘りごたつで灰の中に豆炭。ときどき猫も暖をとっていました。
気候も今とは違い、冬はとても寒かったですが、夏は茅葺屋根でそれほど暑くなかったと思います。
昔の生活には戻れませんが、例えばガスはプロパン、水道はあっても井戸や雨水の活用、発電機(特に自宅のプロパンガスを利用できるもの)の用意、そして太陽光発電も災害時には有効だと思います。
ただ、都会で井戸を掘ることは難しく、ガスも都市ガス、戸建てでなければ太陽光発電もできません。個人で代替ライフラインを用意できるのは、戸建てを持った地方がメイン。災害に強いライフラインの整備を、期待したいです。
なお、ここに通信のことを書きませんでしたが、災害時においては、電気が使えないときなど、スマホの利用も情報を得たり安否確認など最小限にとどめるべきでしょう。少なくとも20年前までは携帯電話も普及しておらず、当時それを不便に感じませんでしたから。普段いかに無駄にスマホなどをしているか、一考してもよいかと思います。
今回の災害で、普段当たり前に使用している電気がいかに大切か、水道やガスも同様ですが、現代社会においてはなくてはならないものだと実感します。
昔は、といっても昭和50年代くらいのころ、父の田舎の実家では、さすがに電気は来ていましたが、水は山から、台所はかまど、風呂は母屋と別棟の五右衛門風呂、薪を使っていました。エアコンなどはなく、冬は掘りごたつで灰の中に豆炭。ときどき猫も暖をとっていました。
気候も今とは違い、冬はとても寒かったですが、夏は茅葺屋根でそれほど暑くなかったと思います。
昔の生活には戻れませんが、例えばガスはプロパン、水道はあっても井戸や雨水の活用、発電機(特に自宅のプロパンガスを利用できるもの)の用意、そして太陽光発電も災害時には有効だと思います。
ただ、都会で井戸を掘ることは難しく、ガスも都市ガス、戸建てでなければ太陽光発電もできません。個人で代替ライフラインを用意できるのは、戸建てを持った地方がメイン。災害に強いライフラインの整備を、期待したいです。
なお、ここに通信のことを書きませんでしたが、災害時においては、電気が使えないときなど、スマホの利用も情報を得たり安否確認など最小限にとどめるべきでしょう。少なくとも20年前までは携帯電話も普及しておらず、当時それを不便に感じませんでしたから。普段いかに無駄にスマホなどをしているか、一考してもよいかと思います。
タグ:台風 地震
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8068957
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック