アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
薬学部生専門の学習塾【個別指導・少人数グループ指導・DVD/オンライン受講のADME】さんの画像
薬学部生専門の学習塾【個別指導・少人数グループ指導・DVD/オンライン受講のADME】
プロフィール
薬学部進級・CBT・国試対策の授業の詳細はこちら
https://fanblogs.jp/yakugaku594/archive/124/0


薬剤師国家試験・CBT・薬学部定期試験対策専門の
個別指導・少人数グループ指導塾「ADME」の講師として薬学部の全教科・全範囲を教えています。
予備校の集団授業では決してできない、一人一人に対してベストな授業を提供し、どんな学生さんにも分かるよう、各教科の基礎・本質・考え方を丁寧に教え、苦手科目を必ず克服してさしあげます。

体験授業希望の方は お名前、希望の日時、ご要望を記載の上、ご連絡下さい。
ご質問や相談等も遠慮なくどうぞ。


【事業紹介】

事業名:ADME
代表者:小川勝之
教室所在地:東京都新宿区高田馬場4-4-13 ALPSビル高田馬場3階
メールアドレス:yakugaku594@gmail.com
電話番号08011507055
検索
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
スポンサーリンク
最新記事

2020年05月09日

青本の周回ペース

こんにちは。
薬学部6年生や国試浪人の方から国試までに青本を何周すればいいですかとよく質問されます。

何周するかに関しては勉強の仕方や理解度、どれだけ戦略を立てたかによっても変わってくるので一概には言えません。
合格者も青本を何周したかはまちまちです。

私の考えでは国試合格するために必要な力は
@青本の内容を9割以上理解
A8割以上の判断(青本に書いてある文章が多少改変されて試験に出てきた場合正誤を言える)
B6〜7割程度の再現(何も見ずに青本の内容を説明出来る)

この3つだと思っています。

ですので結局のところこの3つが出来ればよく、ご自分で勉強される場合、青本3周くらいで出来る人もいれば10周以上しても出来ない人もいます。

「何周するか」よりも「どうしたら出来るようになるか」を意識して勉強した方がいいと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9836998
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック