アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年09月30日

男性育休が義務化?70%の中小企業が反対する納得の理由と改善策を探る。

「男性育休義務化」反対が7割。


赤ちゃん.jpg



男性が育休を取得することのメリットはたくさんあります。






しかし、企業からみると

そういう訳にもいかないみたいです。




その大きな原因が「中小企業の人手不足」




中でも最も大きく反対したのは「運輸」



その次が「建設」「医療系」



ここで、考えてほしい
「男性の育休制度には男性自身も賛成」
している。




しかし、
「男性の育休義務化」
となると、反対が多い。





つまり。
「取得したいのに、職場の状況的に取得が難しい」
という人が増えているのだ。




その原因を見ていこう。



「収入格差」




簡単に言うと、

「男性に比べ女性のほうが収入が低いので、

女性を休ませた方がお得。」


ということである。




女性が育休を取得した場合、

社会保険料を納付が不要となる。




男性が家庭の経済を支えているのに、

育休を勝手に義務化してしまったら、

家計が火の車に・・・

ということが起きてしまうのです。


お金.jpg



「性別役割分業」


「男は仕事、女は家庭」

という意識が、

強く根付いているのも

原因です。


「女なんだから、家のことをすべてやって当たり前」

「男なんだから、仕事をしてきて当然」




という考えは昔からあります。



男女の役割を

決めつけられているのです。




ここまで見て

男性の育休を義務化したら

どうなると思いますか?



「反対」という人に

納得していただけましたか。





多くの人に

賛成を得るには、


「男性の育休を当たり前にする」



「職場の雰囲気を変えずに取得できるようにする」



「育休後の見通しを把握」




「男性の育休なんて当たり前でしょ」




思われる社会になりたいですね。



 職場でも「○○育休だから△月まで来ないよー」のような


気軽さ、があれば変わると思います。


さらに、育休をとった後が、


不安と思う方もいます。


そのため、育休復帰後のサポートも必要です。




男性の育休を義務化

の前に、

男性が育休を

気軽にとれるような

環境整備を、企業も行政などでも

やっていく必要があります。








天然素材でベビー用品を消毒
天然植物酵素でベビー用品やママグッズをしっかり消臭!





お名前シールがラクラク貼れる
簡単・時短「お名前シール」





筆者のTwitterはこちらから
https://twitter.com/Juuuuuu30118400





<Twitterの参考記事「産後うつは『甘え』なのか」>
https://twitter.com/i/events/1311103423765295104








ブロトピ:ブログ更新しました!ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログの更新のお知らせ    ブロトピ:ブログを更新しました! ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ! ブロトピ:更新しました


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



タグ:男性 育休
プロフィール
「Jun」新鮮な問題を素早く解決さんの画像
「Jun」新鮮な問題を素早く解決
こんにちは、じゅんです。私は、現在19歳で、高専(高校から短大までの5年制の国立の工業系専門学校)に通いつつ、ネットビジネスを勉強中で、独立を目指しております。将来、サラリーマンになって会社のために命削ってまで一定給料で働き続ける・・・そんな用意されたレールからは外れさせていただきます。一人旅、パンダが大好きで、ダンスも習っております。中学生の頃から一人で、新幹線や高速バスを使って遠くへ行っては、たくさん家族にお土産を買ってきてあげるような子でした。そんな自由で、変わった大学生が同年代向けにファッションや人気フードなどを発信していきます!
プロフィール
記事ランキング
最新記事
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。