2015年12月10日
【読書記事】やはり最後は「人徳」ということでしょうか…「「徳」がなければリーダーにはなれない」岩田松雄・著
勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
読書記事ということで、今回紹介する本は、
「徳」がなければリーダーにはなれない 「エグゼクティブ・コーチング」がなぜ必要か (PHPビジネス新書)岩田松雄・著
この岩田さん、
皆さんの誰もが知っている、有名なコーヒーチェーン店のCEOを務めています。
そう、
あの、「スターバックスコーヒージャパン」のCEOなんです。
その岩田さんが説く、「エグゼクティブ・コーチング」の必要性とは?
まず、「エグゼクティブ」とはなんでしょう?
何十年か前、よく「ヤング・エグゼクティブ」なんて言葉が流行ってましたが(懐かすぃ〜・爆)
自分的には「青年実業家」と思っています。
つまり、「エグゼクティブ」とは「実業家・起業家」のみを指すものとばかり思っていました。
ところが、岩田さんの説くエグゼクティブとは、
例え一般社員でも、
向上心を持ち前向きに努力するビジネスマンすべてに当てはまるというわけです。
それでは、「コーチング」とは?
そして、「コンサルタント」と「コーチング」はどこが違うのでしょうか?
「コンサルタント」 = 問題点を見つけ出し、解決案をクライアントに提案する。
それに対して、
「コーチング」 = 質問を繰り返すことによって、クライアント自身に答えを出させる。
と、似ているようで全然違うものなのだそうです。
そんな「エグゼクティブリーダーを育てるためのコーチング」を本書では提案しています。
そして、そのリーダーには「徳」が必要である、と岩田さんは言われます。
それはそうですよね。
人の心が分からない経営者・リーダーのもとで働くのは、正直、御免こうむりたいと思います。
岩田さん自身も、高校時代に部のキャプテンを任されたことがあります。
しかし、野球の才能があるわけでも、強いリーダーシップがある訳でもなく、
大して目立つ選手でもありません。
ですが、三年生になるころには、後輩たちの後押しでキャプテンを任されたのです。
下級生たちと一緒に汗を流し、試合に出れなくても率先して裏方の仕事をに取り組んだ…
その姿勢が、岩田さんをリーダーへと押し上げてくれたのでしょう。
「俺、リーダー出来るほど才能ないし、不器用だし…」
と自分を卑下することは無い!
とても心強く感じられた書でした。
「徳」がなければリーダーにはなれない 「エグゼクティブ・コーチング」がなぜ必要か (PHPビジネス新書)岩田松雄・著
岩田松雄さんの著作をamazonで購入する
アンケート回答でポイントを楽しく貯めてみてはどう?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?
おはようございます。
ブログ管理人のカズです。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
「リーダータイプ」でなくとも、「徳」があるなら…
読書記事ということで、今回紹介する本は、
「徳」がなければリーダーにはなれない 「エグゼクティブ・コーチング」がなぜ必要か (PHPビジネス新書)岩田松雄・著
この岩田さん、
皆さんの誰もが知っている、有名なコーヒーチェーン店のCEOを務めています。
そう、
あの、「スターバックスコーヒージャパン」のCEOなんです。
その岩田さんが説く、「エグゼクティブ・コーチング」の必要性とは?
まず、「エグゼクティブ」とはなんでしょう?
何十年か前、よく「ヤング・エグゼクティブ」なんて言葉が流行ってましたが(懐かすぃ〜・爆)
自分的には「青年実業家」と思っています。
つまり、「エグゼクティブ」とは「実業家・起業家」のみを指すものとばかり思っていました。
ところが、岩田さんの説くエグゼクティブとは、
私のいうエグゼクティブとは、地位のみを指すものではありません。
心が折れそうな状況の中でも、悩み、苦しみながらも、少しでも自分を向上させたいと志すビジネスパーソンすべてがエグゼクティブなのです。(p29)
例え一般社員でも、
向上心を持ち前向きに努力するビジネスマンすべてに当てはまるというわけです。
それでは、「コーチング」とは?
そして、「コンサルタント」と「コーチング」はどこが違うのでしょうか?
「コンサルタント」 = 問題点を見つけ出し、解決案をクライアントに提案する。
それに対して、
「コーチング」 = 質問を繰り返すことによって、クライアント自身に答えを出させる。
と、似ているようで全然違うものなのだそうです。
私が受けたコーチングは、私自身について、何十回もの質問を繰り返されました。
生まれた時からのこと、家族のこと、親のことを事細かく聞かれるのです。
そうして、自分自身を振り返ることにより、自分の考え方の癖や強みや弱みについてさまざまな気づきを得られるのです。
まさに、自分探しといえます。
コーチングは、コンサルティングと違って、あくまでも個人が自ら成長し、その中で問題解決やスキルの向上を図る手助けが主眼となります。(p11)
そんな「エグゼクティブリーダーを育てるためのコーチング」を本書では提案しています。
そして、そのリーダーには「徳」が必要である、と岩田さんは言われます。
それはそうですよね。
人の心が分からない経営者・リーダーのもとで働くのは、正直、御免こうむりたいと思います。
岩田さん自身も、高校時代に部のキャプテンを任されたことがあります。
しかし、野球の才能があるわけでも、強いリーダーシップがある訳でもなく、
大して目立つ選手でもありません。
ですが、三年生になるころには、後輩たちの後押しでキャプテンを任されたのです。
下級生たちと一緒に汗を流し、試合に出れなくても率先して裏方の仕事をに取り組んだ…
その姿勢が、岩田さんをリーダーへと押し上げてくれたのでしょう。
「俺、リーダー出来るほど才能ないし、不器用だし…」
と自分を卑下することは無い!
とても心強く感じられた書でした。
「徳」がなければリーダーにはなれない 「エグゼクティブ・コーチング」がなぜ必要か (PHPビジネス新書)岩田松雄・著
岩田松雄さんの著作をamazonで購入する
アンケート回答でポイントを楽しく貯めてみてはどう?(#^.^#)
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。
ライフメディア、いつも使ってます。コツコツと貯まる感触がタマリマセン!
お気軽に会員無料登録してみては?
http://lifemedia.jp/aboutlifemedia.html?d=2970656
最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ
ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ
新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!
この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>
タグ:岩田松雄
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4504904
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック