2015年04月27日
書評ブロガーを目指して…
おはようございます。
管理人のカズです。
いつもいつも、このブログをご覧になって戴きありがとうございます。
昨日のアクセス数は47PVと若干下がりましたが、
これからも多くの方に見てもらいたいので、めげずに頑張ります!
実を言うと、
カズにはある意味憧れている方がいらっしゃいます!
それは誰かと言うと…
ハマの読書王子@sugiyuzu
こと、杉本 禎浩(すぎもと よしひろ)さんです。
「ほぼ日blog〜通勤読書で継続力を高めよう」
http://ameblo.jp/sugiyuzu/
とっても凄い方で、
2007年1月からブログを毎日更新されて、
2009年9月でなんと…
1000日連続更新!
しかも、今現在も毎日ブログ更新を続けていらっしゃる方です。
(去年2月で2600日ですよ!)
まさに、「継続は力なり」です。
俺が杉本さんの存在を知ったのは、
行きつけの図書館の蔵書の一つ、月刊「BIG Tomorrow」の2014年11月号を読んだことがきっかけでした。
これは今月号です↑
その中の39pにある、
「サラリーマン+読書王子(書評ブロガー)で人生が大きく好転」
ファンブログを始めてから、なんとなく立ち位置がはっきりしなかった俺は、
これだ!と思いました。
「千里」ならぬ、「1000日の道も一日から」
「読書王子」ならぬ、
「読書シンガー」を目指そう!
というわけで、日々の更新をきっちりやりながら、あまり遠くを見ず、一日を大切にしたいと思います。
みなさま応援よろしくおねがいします<(_ _)>
管理人のカズです。
いつもいつも、このブログをご覧になって戴きありがとうございます。
昨日のアクセス数は47PVと若干下がりましたが、
これからも多くの方に見てもらいたいので、めげずに頑張ります!
実を言うと、
カズにはある意味憧れている方がいらっしゃいます!
それは誰かと言うと…
ハマの読書王子@sugiyuzu
こと、杉本 禎浩(すぎもと よしひろ)さんです。
「ほぼ日blog〜通勤読書で継続力を高めよう」
http://ameblo.jp/sugiyuzu/
とっても凄い方で、
2007年1月からブログを毎日更新されて、
2009年9月でなんと…
1000日連続更新!
しかも、今現在も毎日ブログ更新を続けていらっしゃる方です。
(去年2月で2600日ですよ!)
まさに、「継続は力なり」です。
俺が杉本さんの存在を知ったのは、
行きつけの図書館の蔵書の一つ、月刊「BIG Tomorrow」の2014年11月号を読んだことがきっかけでした。
BIG tomorrow (ビッグ・トゥモロウ) 2015年 05月号 [雑誌] 価格:669円 |
これは今月号です↑
その中の39pにある、
「サラリーマン+読書王子(書評ブロガー)で人生が大きく好転」
ファンブログを始めてから、なんとなく立ち位置がはっきりしなかった俺は、
これだ!と思いました。
「千里」ならぬ、「1000日の道も一日から」
「読書王子」ならぬ、
「読書シンガー」を目指そう!
というわけで、日々の更新をきっちりやりながら、あまり遠くを見ず、一日を大切にしたいと思います。
みなさま応援よろしくおねがいします<(_ _)>
タグ:読書王子
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3593054
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
BIGTomorrowもお読みいただき感激です♪
私はただの会社員ですが、ブログを続けてきたことでいろいろな機会をいただくことができました。
「読書シンガー」さん、いいですね!
ぜひぜひ、一緒に継続していきましょう^^