アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年10月29日

【読書記事】人生すべてが遠回り競争!…て吉井和哉か?「「その他大勢のダメ社員」にならないために20代で知っておきたい100の言葉」千田琢哉・著

勝敗予想に参加出来るのは予想ネットだけ!
皆さんも「予想ネット」楽しく小遣いゲットしませんか?






おはようございます。

ブログ管理人のカズです。

いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

今回は読書記事をお届けします。


今回紹介するのは、
「その他大勢のダメ社員」にならないために20代で知っておきたい100の言葉千田琢哉・著

「今、もっとも20代に影響力がある人物」として著名な千田氏
本書の他にも、20代に向けて数多くの著作を執筆されております。

皆さんは、タクシー業界で平均年収の四倍以上を稼いでいるという成功者をご存知でしょうか?

と、言えば、さぞかし有能な方なんだろうな。
千田さんも最初はそう思われていたそうですが…

ところが、

「実はもの憶えが悪くて、最初の10年間はクレームの嵐でしたよ」
気が付いたら地域のタクシー会社すべてをクビになって、ラスト一社になっていたという。
いよいよ一家離散の危機に直面してしまったために、毎日夜中に一人で運転しながら、
その日の復習をしたという。
(はじめに・p3)

しかし、
ある瞬間、
今までさんざん遠回りしてきたすべての道がパパパッと結びついた。


気が付けば、「すべての抜け道を知り尽くした運転手」
として、タクシー業界の中で成功者になっていた、という次第。

「最も、もの憶えが悪い運転手さんは、
最も成功する運転手さんと同一人物だった」
(p4)


人生すべては遠回り競争だ。
遠回りした人間しか勝てないようになっている。
遠回りというのは、後から振り返ってみると実は最短コースそのものなのだ



このくだりを読んで、「メカラウロコ」「目からうろこ」が落ちる思いでした。


私自身、色々と「しなくていい遠回り」をたくさんしてきました。

無駄にテレアポ商法に引っかかって、いくつものローンを組んだり、
そうやって借金を繰り返して多重債務に陥ったり、
特にスキルアップもすることなく、
なんとなく過ごした20代でした。

って、本書のいう「遠回り」とはかなり違うかもしれんけど(苦笑)

だが、そういう「遠回り」が人生には大事なんじゃなかろうかと思います。


そういえば、
私の好きなアーティスト、吉井和哉さんも、
アルバム「39108」(さんきゅーひゃくはち)の収録曲、

「WEEKENDER」

の歌詞の中で、
「遠回りしてもよかったと言える、大人になりたい♪」
と歌っていたっけな。

などとふと思い出してしまいました。

正直、千田さんの物言いは、ちょっとキツく感じるのであまり好きではありません。ですが、この本は読んでおいても損は無いと思います。

なんだか報われないな〜」
と思った時に、一冊手元に置いておく本としてお勧めします。


「その他大勢のダメ社員」にならないために20代で知っておきたい100の言葉千田琢哉・著

39108 (初回限定盤)(DVD付)吉井和哉

アンケート回答でポイントを楽しく貯めてみてはどう?(#^.^#)スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
をお勧めします。



最後までお読みいただきありがとうございました。
応援よろしくお願いします。

シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ


成功哲学 ブログランキングへ

ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。

読書日記 ブログランキングへ

新たに参加ブログランキングを追加しました!
ブログ王ランキングに参加中!



この記事「イイネ」と思われたら、
ブログランキングへの応援よろしくおねがいします<(_ _)>

タグ:千田琢哉
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4344659
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
kazu@シンガーさんの画像
kazu@シンガー
「ワクワクと読書」大好きブログへようこそ! 北陸某地に住むアマチュアシンガー、「kazu@シンガー」です。 吉井和哉とイエモンをこよなく愛し、レガシィなどスバルの車が大好きです。そして趣味が読書。最近は実用書を読むのにハマってます。 その経験を生かして、更に、今までにない事をしてみたくなり、ブログにチャレンジすることにしました。 人生は一度きり、 不満だらけの人生を送るのも、 幸せに満ちた人生を送るのも、 すべて自分のとらえ方次第!行動次第! ならば、悔いのない人生、自分であるべし! 皆さんもそう思いませんか? 一度きりの人生、「ワクワク」しながら毎日を過ごしてみませんか? その手助けができるよう、ブログを運営していきます。
ブログ
プロフィール
あなたのクリックでブログランキングを上位に上げてみません? よろしくお願いします(#^.^#)
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
成功哲学 ブログランキングへ ジャンル変更しました。是非1クリお願いします。
読書日記 ブログランキングへ 新たに参加ブログランキングを追加しました! ブログ王ランキングに参加中!
ファン
検索
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。