北の70乗りさんの質問
初めまして管理人様。
いつも楽しく拝見させていただいています。
ランクル70の後部座席の下部辺り、溶接の繋ぎ目と言えばよいのですかね?
※管理人追加画像 場所の参考に。
その辺りに錆び浮きが発生してしまいました。
しかも、両側同じところ…
北国の為、道路に融雪剤を沢山まきます。
なので電子サビ防止装置ラストストッパー ヘビーデューティータイプ・タフコート車体全体を施工しています。
洗車もマメにしてる方だとおもっています。
ランクル70のウィークポイントなのかもしれませんが、2年で錆びはショックです。
錆びに気づいたのは一昨日の連休でして、ディーラー確認・タフコートもしくは代理店への確認は連休明けにしたいと思います。
ランクル70の前はランクル60最終の元年車に乗っていましたが、場所はルーフなので違いますが、同じ大きさから始まり2年も経たないうちに五百円玉代まで成長しました…
押せば穴が開くレベルです。
昭和車なので錆びは仕方ないと思っていました。
再販の話を聞き先ず錆びずらくなっているのかと期待をしていましたが、販売中止から仕様は変わらず販売したのかなと感じました。(日本仕様向けに変更のみ)
しかし、それ以上に北国の塩巻は尋常じゃありません。
愛情以上の強敵なのですかね?
もしくは、はたから見れば神経質なのですかね?(笑)
ランクル70乗り仲間の方々の車体も気になりますが、明けにもディーラー、タフコートに見解を聞いてみてまた連絡いたします。
皆さんの70君はどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
北の70乗りさんの質問はここまで
北の70乗りさん、ご質問及び画像提供ありがとうございます。
北国ではないものの、沿岸部に住む自分としても、サビはとても気になりますし、長く乗ろうと思っている矢先、錆が、しかもボディの塗装したからでてきたらショックですよね。
早速私のランクル70の同じ場所を見てみたのですが、そこには錆は出ていませんでした。
同じ状態になっているランクル70がどのくらいあるのか、気にしなくてよいものなのか、どんな処置がいいのか、など、他のランクル70オーナーの方からの情報があるといいですね。
こんにちは。ご無沙汰しております。保証対応とのことで、ひとまず良かったですね。塗装後は確かに元どおりですから、写真なくても大丈夫ですね。今回の情報は、他のオーナーさんにとっても重要なものでした。情報提供ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。
管理人様。皆様。
遅くなりましたが、その後の報告です。
とりあえずトヨタの保証範囲内ですのでそちらで対処する方向になりました。
タフコートの保証はまたの機会で。
原因究明までには至らないと思いますが、少しでも皆様の役に立てればと思います。
この症状が沢山出て改善されれば嬉しいです。
板金塗装の報告は…しますか?
それでは、Lets enjoy 70 Life
おはようございます。確かに塗装がハゲれば即錆びですね。うちの車もドアを開けてぶつけるところがあちこち・・・まめにサビ取り塗装しておかないと、ですね。鉄粉での錆びとは気がつきませんでした。そういうこともあるんですね。この週末、しっかり点検してみようという気になりました。
こんばんは。飛び石で少しでも塗装がはげたらさサビがでますね。サビ取りをチョンチョン塗ってから、ペイントしてます。ずっと、作ってるだから、気になるところまで錆びたら取り替えたらいい。下回りも、サビたら交換すればいい。そんな感じでやってます。ARBのバンパーなんかもうすっごいサビですよ。このGWにサビ取りをしてから、スプレーで塗装しました。自分がショックだったのは、カスタムショップでの処理が甘かったのか、ビス留めの穴あけた鉄粉が塗装表面に落ちたのを店員さんがちゃんと吹き飛ばさなかったので、鳥居の塗装表面がさびだらけになったことです。いろいろ、電源が使えるようにコンセントを増設したのですが、ここだけは残念な結果に。カスタムする人は、車が戻ってきたら、まずは洗車して鉄粉を洗い落としたほうがいいですよ。
こんにちは。サビが多いのは困りますね。
塗装の節約が問題だとすれば、北の70乗りさんの写真では塗装の下からのサビのように見えてますが、表面の塗膜の質が悪いのが原因という事なんですかね?
塗膜なら多少の個体差があるということが理解できますが、困ったものですね。
ご確認&情報提供ありがとうございます。やはり出てないんですね。沿岸部でかなり厳しい環境の我が家でも出てないことを考えると、あまりない事例なのでしょうか・・・
もう少し情報が増えることに期待です。
こんにちは。ランクル40初期までということですと、現存するランクルの殆どはサビとの戦いってことになりますね。
ある程度許容していい部位、そうでない部位、ディーラーなりで見分けて対応策を提案してもらえると有難いですが、そもそも希少種で、ディーラーにもこの手の車に詳しい人も少なくなってきているようですし、新しい車を売るのが主眼のディーラーには期待できない気がします。専門ショップのノウハウ頼みにならざるを得ないかもしれませんね。
以前乗っていたプラドでは全くなかったことなので
「塗装にお金かけてないんだろうなぁ」
と残念な気持ちです・・・
私の76は、特に問題無さそうでした。
写真を見る限りでは、内側から錆びている様に見受けられるので、車体下からも確認して見ましたが、大丈夫そうです。
でも、原因が気になりますね。パネルの内側まではみることが出来ないので。
B型ディーゼルエンジン搭載初期の40系までは酷く発生していないとか。
40も60も何故か錆に苦しめられる…。
再販車も旧来の70も工業製品なのでロット的に又は個体別に違いが出ていると思います。
その為、メーカーとディーラーの対応が大切なのですが…、中々良い事だけとはいかない様です。