2016年04月24日
再販ランクル70のバッテリーが上がり、ケーブルは届かず・・・
朝一番、愛車ランクル70ピックアップで出掛けようと車に乗り込むも・・・先週土曜日の朝、出掛けようとピックアップに乗り込んでキーを回すが、無反応。
何回キーを回しても車のどの部分もピクリとも反応する様子がない。ランプの1つも点灯せず。
あら、間違えてバンのキーだったかなと確認するも間違い無くピックアップのもの。
キーレスも効かないはずだけど、乗る時は鍵の閉め忘れのお陰で何事も無く入れたので、異常に気付かなかった・・・
最初は車が壊れたかとドキッとするも、それにしてもここまで無反応になるなんてあり得ないでしょ・・・バッテリー?
そういえば、この前、大のランクル好きの子供が車の中で遊んでいて、戻ってきたときライトがどうのこうのと言ってたような・・・
しかし、バッテリー上がりと分かればもう解決は時間の問題。
なんせ車は身の程知らずにランクルが2台もあるのだから。
これぞ2台持ちの醍醐味と言わんばかりに意気揚々とバンの荷室にある昔から持っているブースターケーブルを引っ張りだして手に持ったのだけれど、嫌な感じ・・・どう見ても3mあるかどうか。
我が家の旗竿パーキングの縦列駐車(2台とも同じ方向を向いてる)でボンネットからボンネットに繋ごうとすると、少なくとも5mは必要なはずなのに・・・
しかもネットで調べるとブースターケーブルもスペックがあるらしいが、いつ買ったかも分からないブースターケーブルだけ放り込んでいたものなので、スペックが全然分からない。
奥の手として任意保険付帯の無料ロードサービスもあるんだけど、きっと来るまでにかなり待つはずだし、呼ぶのもなんだか面倒臭い。
さらに言うと、「コイツ、ランクル2台も並べてバッテリー上がりでロードサービス呼んじゃったよ」という痛すぎるシチュエーションもちと辛い。
そこで次に思いついたのは、後ろに停めてるバンのバッテリーをピックアップに移植して、ピックアップを頭から駐車場に刺して頭同士を付き合わせる方法。
こりゃ名案ということで、早速、バッテリーを載せ換えて、ピックアップを駐車場の頭から入れようと試みるが、想定外。何度切り返しても小狭い駐車場には入りそうにない。
前面道路の幅員が狭いこともあるけれど、そこでも余裕で入れちゃうバック駐車ってすごいんだなぁ〜、と改めて感心。
ならばピックアップを路上に停めて、そこからバッテリーを外してバンに載せて、バンを路上で向かい合わせにして・・・・などと考えるけれど、路上にバッテリー切れの車を放置するなんて、しかもすんなり始動できればいいけれど、万一ケーブルが容量不足でうまくいかなかったら面倒臭いことに、などと考えて、ついに断念。
この場凌ぎに任意保険のロードサービスを使うのもいいけれど、この先、同じような事が起こることもあるだろうし、外出先でも車を近づけにくいシチュエーションもあり得るのだから、そこで赤っ恥かかないように練習しておいたほうがいいかと、せっかくいただいた機会を最大限活用する方向に方針転換。
その日の出かける用事はバンのバッテリーを拝借したピックアップで済ませつつ、アマゾンで縦列駐車でもいけそうな7mかつRV車対応のブースターケーブル(リンク)を注文しておいた。
そして今週、届いたブースターケーブルでバンをよみがえらせることに。
繋ぐ順番がご丁寧にケーブルに表示してあるので、その通りに接続。
そして、免許すらない嫁さんにアクセルを踏んで3000回転位にキープしてもらって、セルを回すと何回かチャレンジしたところで無事エンジン始動。
ネットで調べると、一度すっからかんになったバッテリーは劣化?するようなことも書いてあったりしたけれど、とりあえず100kmくらい走って、再始動も問題ない感じになったので、このままで大丈夫なんだろうなぁ、という感じ。
子供のおかげでセーフティーな環境で車のクの時から勉強できた感じで結果的にはよかったよかった。
シュノーケルだ、林道だとランクル70らしい情報のあとに、「何だよ、バッテリー上がりかよ!勝手にやってろよ」
となるでしょうねぇ・・・そりゃ仕方ない。
ここまで読んでしまった時間をお返しすることはできないので悪しからず。
これ以上ランクル70オーナーの名を汚さぬよう気を付けます。
何回キーを回しても車のどの部分もピクリとも反応する様子がない。ランプの1つも点灯せず。
あら、間違えてバンのキーだったかなと確認するも間違い無くピックアップのもの。
キーレスも効かないはずだけど、乗る時は鍵の閉め忘れのお陰で何事も無く入れたので、異常に気付かなかった・・・
最初は車が壊れたかとドキッとするも、それにしてもここまで無反応になるなんてあり得ないでしょ・・・バッテリー?
そういえば、この前、大のランクル好きの子供が車の中で遊んでいて、戻ってきたときライトがどうのこうのと言ってたような・・・
しかし、バッテリー上がりと分かればもう解決は時間の問題。
なんせ車は身の程知らずにランクルが2台もあるのだから。
これぞ2台持ちの醍醐味と言わんばかりに意気揚々とバンの荷室にある昔から持っているブースターケーブルを引っ張りだして手に持ったのだけれど、嫌な感じ・・・どう見ても3mあるかどうか。
我が家の旗竿パーキングの縦列駐車(2台とも同じ方向を向いてる)でボンネットからボンネットに繋ごうとすると、少なくとも5mは必要なはずなのに・・・
しかもネットで調べるとブースターケーブルもスペックがあるらしいが、いつ買ったかも分からないブースターケーブルだけ放り込んでいたものなので、スペックが全然分からない。
奥の手として任意保険付帯の無料ロードサービスもあるんだけど、きっと来るまでにかなり待つはずだし、呼ぶのもなんだか面倒臭い。
さらに言うと、「コイツ、ランクル2台も並べてバッテリー上がりでロードサービス呼んじゃったよ」という痛すぎるシチュエーションもちと辛い。
そこで次に思いついたのは、後ろに停めてるバンのバッテリーをピックアップに移植して、ピックアップを頭から駐車場に刺して頭同士を付き合わせる方法。
こりゃ名案ということで、早速、バッテリーを載せ換えて、ピックアップを駐車場の頭から入れようと試みるが、想定外。何度切り返しても小狭い駐車場には入りそうにない。
前面道路の幅員が狭いこともあるけれど、そこでも余裕で入れちゃうバック駐車ってすごいんだなぁ〜、と改めて感心。
ならばピックアップを路上に停めて、そこからバッテリーを外してバンに載せて、バンを路上で向かい合わせにして・・・・などと考えるけれど、路上にバッテリー切れの車を放置するなんて、しかもすんなり始動できればいいけれど、万一ケーブルが容量不足でうまくいかなかったら面倒臭いことに、などと考えて、ついに断念。
この場凌ぎに任意保険のロードサービスを使うのもいいけれど、この先、同じような事が起こることもあるだろうし、外出先でも車を近づけにくいシチュエーションもあり得るのだから、そこで赤っ恥かかないように練習しておいたほうがいいかと、せっかくいただいた機会を最大限活用する方向に方針転換。
その日の出かける用事はバンのバッテリーを拝借したピックアップで済ませつつ、アマゾンで縦列駐車でもいけそうな7mかつRV車対応のブースターケーブル(リンク)を注文しておいた。
そして今週、届いたブースターケーブルでバンをよみがえらせることに。
繋ぐ順番がご丁寧にケーブルに表示してあるので、その通りに接続。
そして、免許すらない嫁さんにアクセルを踏んで3000回転位にキープしてもらって、セルを回すと何回かチャレンジしたところで無事エンジン始動。
ネットで調べると、一度すっからかんになったバッテリーは劣化?するようなことも書いてあったりしたけれど、とりあえず100kmくらい走って、再始動も問題ない感じになったので、このままで大丈夫なんだろうなぁ、という感じ。
子供のおかげでセーフティーな環境で車のクの時から勉強できた感じで結果的にはよかったよかった。
シュノーケルだ、林道だとランクル70らしい情報のあとに、「何だよ、バッテリー上がりかよ!勝手にやってろよ」
となるでしょうねぇ・・・そりゃ仕方ない。
ここまで読んでしまった時間をお返しすることはできないので悪しからず。
これ以上ランクル70オーナーの名を汚さぬよう気を付けます。
タグ:バッテリー
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4992617
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
こんにちは。二次被害が出ないようにバッテリーはしっかり経過観察していったほうが良いんですね。勉強になります。今後ともよろしくお願いします。
実体験なのですが、弱ったバッテリーを使い続けていると、オルタネーターが駄目になりました。
部品代が結構高く、ファンベルトも同時に交換すると思いますので10万円位の費用が掛かったと思います。
バッテリーは早めの交換がいいかもですね。
ランクル70は丈夫かもしれませんが。
こんにちは。コメントありがとうございます。ルームランプも侮れませんねぇ。子供がもっと侮れませんけど・・・
バッテリーが普通に使えるとのことで、安心しました。情報ありがとうございます。
ディーラーでは、点検整備のついでに無料で充電してくれました。 ディーラーのメカさんは、バッテリーは新しいから三年位は普通に使えますよぉと、話してくれました。
ちなみに充電には四時間以上かかりました。
ルームランプ、侮れないですね。
こんばんは。コメントありがとうございます。
ケーブルの長さとか、気にする機会もあまりなさそうな気もするので、少しはお役に立てると、情けない甲斐があります。
実は私はバッテリー接続したことないので、貴重な記事だと思います。
こうして順調に耳年増に。
しかし、ピックにバンの縦列駐車って、そのシチュエーションだけで豪華です。