機種選び
今回購入したのは古野電気 FNK-M10T
合計5790円(セットアップ・送料・税込)
選んだ基準はアンテナ分離型で安い、それだけ。セットアップ3000円で考えるとその安さたるや…DSRCにしたいけれど、昨今の情勢を踏まえて取り敢えずシンプルなETCを選択した。
一般的に馴染みはないかもしれないが、FURUNOは趣味の釣りの方で魚群探知機メーカーとして知っていたので抵抗なし。
ちなみに、昨今の情勢とは、DSRC(ETC2.0)は補助金などの導入促進策が色々検討されている模様で、勝手な予想では、ETCからの買換えにもそれなりの施策が用意される気がするので、今は取り敢えず安価なETC にしておいて、状況を見て買換えがよいかなと思ったということ。面倒になって買換えなさそうな気もするけど、お得なら別だから。
取り付け作業
ETCの機械の取付は至って簡単なもので、
@アクセサリー電源接続
Aアース線接続
B本体固定
Cアンテナ固定
Dセットアップ
をすればいいだけ。
工具はこんなのがあると便利。
今回はエンジンルームのパワーアウトレットから引き出してあった配線に@Aを接続したので、ものの1分で完了。
BCの固定はバンで不都合がないので同じ場所にした。シリコンオフで軽く拭いて両面テープでペタッとはって配線を隠すだけ。
あら?アンテナ貼り付け後の写真がない、失礼、後で貼っときます。
素人取り付けだと角度が心配だったりするけど、自分は1回目のときだけETCと現金両方使えるところをゆっくり通ってみて確認している。
まぁ、以前、一体型を使っていたとき、結構とんでもない角度になっていても問題なく通過できていたので、かなり懐は深いんだと思う。
セットアップ
Dのセットアップは今まで、ディーラーとか、オートバックスに出向いて3000円位払って30分とか待っていたのだけれど、今回、ネットで購入したところ、オンラインセットアップなるものがあり、しかもそれを加えてこの値段。
いつも思うけど、当たり前だと思って払ってるものも疑ってみないといけないなぁ
これでピックアップもようやくETCだけは完備。
でもナビが… 手持ちの海外旅行用のガーミンのポータブルナビを置いてるけど、林道なんか行くには心細すぎる。
計画中の夏休み旅行にピックアップで行きたいから、急がないと。
最近まで乗ってました通勤号30系プリウスはメーカーオプションのETCが付いてましたが、アンテナは無かった様な気がしましたので、やはりダッシュボード内部に潜んでいたのか?なんて事から真似して失敗しました。
取付位置はgomez様がおっしゃる様に雨が心配ですね。カード入り口が少し上向きなので雨が内部に入りそうですね。
自分は配線隠すのが面倒なのでグローブボックス内の側面に取り付けました。
この車はETCがしっくり収まる場所が無いですよね?
こんにちは。FURUNO、本業の方を知っていると、なんか安いだけでなく、隠れた逸品みたいな感じでそこも気に入ってます。設置場所は確かに雨がかかるという危険はありますね。気づきませんでした。たまたま昨日、79を車庫入れしたとき、助手席側ですが窓を全開にしたまま寝てしまって、明け方から雨で、今朝気づいたという出来事がありました。幸い、風向きがよくて雨はほとんど入りませんでしたが。そういうことを考えると、中央部に設置したほうが安全であることは確かですね。
取り付け位置は、私はドア脇は雨がかかるのが気になって、トランスファーレバーの奥に横向きに付けました。
アンテナはダッシュボード上です。
こんにちは。あのアンテナ、どこまで適当でいいのか、本当の実力を知りたいところでしたが、さすがに中はむりなんですね。
自分は滅多に高速乗らないのですが、一応ETCは付けました。
フロントガラスにETCアンテナが有るのが気に入らず、ダッシュボードの中に隠したら1度ゲートが開かず、ナビの画面にも通行可と出ず焦りました。ゲートにはぶつからず後続車も居なかったので良かったですが。
今は普通の位置に貼りました。