2016年08月05日
ネタバレ! シン・ゴジラ(2016) その4 ネタバレ!
「シン・ゴジラ」4回目の紹介もネタばれありです!!
ご注意くださいませ!
まず前回もご紹介した「シン・ゴジラ」のフィギュアですが、S.H.モンスターアーツ ゴジラ(2016は
予約終了が相次いでおります。
ご注意していただきたいのは相場より高く売っているお店です!
買えなかったので、高くても後悔しない!というお客様はいいかもしれませんが、
1万8千円はちょっと高すぎかと思います!
きちんとした価格のお店をこまめに見て、予約可能になるのを期待しましょう!

では「シン・ゴジラ」本編のネタバレありの紹介です。
前回は第二形態~第四形態の事、放射能の事、岡本喜八監督の事などを書きました。
今回は鷺巣詩郎さんの音楽についてです。
まず本編にEVAの音楽が使われていたので、ビックリしましたね。
庵野さん、鷺巣さんなので、使用される可能性はあったとはいえ、これはサプライズです。
矢口たちが行動を開始するたびに流れるので、気分も上がりますね。
この絶望の中で「彼らならなんとかしてくれるのでは?」と希望が持てる感じが、
EVAのヤシマ作戦に通じる部分があります。
音楽で登場人物の勢いが分かる件はチャック・ノリスの「デルタ・フォース」が最高ですw
後半はヤシマ作戦を実写で再現した感じですよね。
また伊福部昭さんの音楽を原曲のまま使用していたのも感動しました。
もちろん敬意という意味と使用した曲にも意味がある気がして、なんとも言えない気分に・・・
今回の「シン・ゴジラ」では過去のゴジラ映画から7曲ほど本編とエンドロールで使用されており、
1954年版のテーマ曲は使用するかな~と思っていましたが、昭和だけでなく平成の曲も
使用するとは思いませんでした!
またラストの尻尾ですが・・・
こればっかりは色々な考察ができますね。
①ゴジラはどんどん進化していくので、あの尻尾の先からゴジラ人間が出てくる。
本編でも分裂し、世界中に広がることを言っているので
②人間の業による産物ということを改めてイメージとして観客に見せた
エンディングにメカゴジラの音楽が流れていたので、また人間はゴジラを
作ってしまうという愚かさを表現している?
③牧教授が実はゴジラになっていたので、人間のDNA的な展開。
ゴジラは東京で人間も吸収していた?
④巨神兵へつながる。①と似ていますが、なにせ映像がありますのでw
こういう風に観客に考えさせる映画は別に特別でもなんでもなく、
よくありますので、庵野秀明だからとかではないですね。
なんでもかんでも答えが出たらつまらないですからね。
それにしても俳優泣かせの早口演技、子役なし、恋愛なし、本編に宣伝効果なし、
こんな映画をよく東宝がOKしましたねー♪
庵野さんも「珍しく東宝がお金を出してくれた」と言っていましたし、こんなゴジラ映画は
もう二度とないかもしれませんね。

「シン・ゴジラ」のフィギュアは様々なメーカーから発売されていますが、
どれも売り切れで現在手に入れるのは困難です!
↑のフィギュアは発売日が8月6日なので、予約可能ならば急いだほうが宜しいかと!
前回の記事で紹介した「シン・ゴジラ」グッズ、どんどん売り切れているようです!

サントラも売り切れが続出しているようです!ネットでは買えるところが多いので、
興奮冷めないうちにゲットしておきましょう!
1~3回目の記事では「シン・ゴジラ」のサントラはまだ売り切れではなかったのですが、
現在は取り寄せでないと手に入らないようです!
10点中・・・9点!!
下記はおっさんの他のブログでございます。
お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けのお色気映画を紹介しております→映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
→こちらもどうぞガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
→甥っ子と黒猫との生活を書いております兎おっさんと甥っ子と黒猫と犬たちと
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!






ご注意くださいませ!
まず前回もご紹介した「シン・ゴジラ」のフィギュアですが、S.H.モンスターアーツ ゴジラ(2016は
予約終了が相次いでおります。
ご注意していただきたいのは相場より高く売っているお店です!
買えなかったので、高くても後悔しない!というお客様はいいかもしれませんが、
1万8千円はちょっと高すぎかと思います!
きちんとした価格のお店をこまめに見て、予約可能になるのを期待しましょう!
![]() | 新品☆2016年11月30日発売予定!S.H.モンスターアーツ シン・ゴジラ ゴジラ (2016) S.H.MonsterArts 約180mm PVC製 塗装済み可動フィギュア 価格:16,956円 |

では「シン・ゴジラ」本編のネタバレありの紹介です。
前回は第二形態~第四形態の事、放射能の事、岡本喜八監督の事などを書きました。
今回は鷺巣詩郎さんの音楽についてです。
まず本編にEVAの音楽が使われていたので、ビックリしましたね。
庵野さん、鷺巣さんなので、使用される可能性はあったとはいえ、これはサプライズです。
矢口たちが行動を開始するたびに流れるので、気分も上がりますね。
この絶望の中で「彼らならなんとかしてくれるのでは?」と希望が持てる感じが、
EVAのヤシマ作戦に通じる部分があります。
音楽で登場人物の勢いが分かる件はチャック・ノリスの「デルタ・フォース」が最高ですw
後半はヤシマ作戦を実写で再現した感じですよね。
また伊福部昭さんの音楽を原曲のまま使用していたのも感動しました。
もちろん敬意という意味と使用した曲にも意味がある気がして、なんとも言えない気分に・・・
今回の「シン・ゴジラ」では過去のゴジラ映画から7曲ほど本編とエンドロールで使用されており、
1954年版のテーマ曲は使用するかな~と思っていましたが、昭和だけでなく平成の曲も
使用するとは思いませんでした!
またラストの尻尾ですが・・・
こればっかりは色々な考察ができますね。
①ゴジラはどんどん進化していくので、あの尻尾の先からゴジラ人間が出てくる。
本編でも分裂し、世界中に広がることを言っているので
②人間の業による産物ということを改めてイメージとして観客に見せた
エンディングにメカゴジラの音楽が流れていたので、また人間はゴジラを
作ってしまうという愚かさを表現している?
③牧教授が実はゴジラになっていたので、人間のDNA的な展開。
ゴジラは東京で人間も吸収していた?
④巨神兵へつながる。①と似ていますが、なにせ映像がありますのでw
こういう風に観客に考えさせる映画は別に特別でもなんでもなく、
よくありますので、庵野秀明だからとかではないですね。
なんでもかんでも答えが出たらつまらないですからね。
それにしても俳優泣かせの早口演技、子役なし、恋愛なし、本編に宣伝効果なし、
こんな映画をよく東宝がOKしましたねー♪
庵野さんも「珍しく東宝がお金を出してくれた」と言っていましたし、こんなゴジラ映画は
もう二度とないかもしれませんね。
![]() | 【近日入荷予定】バンダイ ゴジラ 怪獣王シリーズ 【ゴジラ2016】 価格:5,184円 |

「シン・ゴジラ」のフィギュアは様々なメーカーから発売されていますが、
どれも売り切れで現在手に入れるのは困難です!
↑のフィギュアは発売日が8月6日なので、予約可能ならば急いだほうが宜しいかと!
前回の記事で紹介した「シン・ゴジラ」グッズ、どんどん売り切れているようです!
![]() | 価格:3,240円 |

サントラも売り切れが続出しているようです!ネットでは買えるところが多いので、
興奮冷めないうちにゲットしておきましょう!
1~3回目の記事では「シン・ゴジラ」のサントラはまだ売り切れではなかったのですが、
現在は取り寄せでないと手に入らないようです!
10点中・・・9点!!
お読みいただきありがとうございました。兎おっさん
大変励みになりますので、この映画の記事が少しでもお客様の心に残りましたら、クリック宜しくお願い致します。
下記はおっさんの他のブログでございます。
お時間ございましたら、ぜひどうぞ♪
こちらではちょいオジサン向けのお色気映画を紹介しております→映画は僕らの人生を豊かにしてくれる
→こちらもどうぞガリガリ体型からの脱出日記はじめました!
→甥っ子と黒猫との生活を書いております兎おっさんと甥っ子と黒猫と犬たちと
おっさんが所持している中古DVD&ブルーレイは8割以上「駿河屋」さんで購入しております!



【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5309586
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック