アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年06月06日

【今朝の夢】ロンドンに行く前準備

今朝の夢のメモです。
たいした夢では無いけど。。。一応メモです。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

夢の中で、何かの研修を受けていました。
なんか旅行?の勉強みたいな感じかな?

その中で、イギリスのロンドンへ一人で、行くって事で、事前準備をいろいろとしている夢でした。
っと言っても・・・ガイドブック買えば良いか?って、程度だったけど。。。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

準備をしている最中に夢から覚めたと思います。

以上が今朝の夢でした。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは


今日は、美容院へ行ってきましたよ。
暑くなってきたし、すっきりと髪の毛を切って来ました。

私の行く美容院は、2時間たっぷりと私の為に時間を取ってくれるのです。
最初の1時間は、頭皮からのデトックス&エネルギーの調整&洗髪をしてくれるのです。
その後にカットをする感じです。

その最初の1時間が気持ちが良くて、その為にここへ通っている感じですね。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは
そして、美容院へ行ったら、眠くてしょうがなくなります。
たぶん、エネルギー調整をされていて、見えない世界でも調整がはいっているのか?
家から帰ってきたら、夕飯食べて、爆睡って、感じです。

今日もそんな感じだったのですが。。。

今日は、宅急便で2個荷物が届き。。。
1個目は、『アセンション ペンダント』が届きました。\(^o^)/
楽しみにしていたので、超嬉しいです。
まずは、枕の下に入れて寝ました。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

お蔭様で、20時半頃に寝て・・・0時前に目が覚めました。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは
で、今このブログが書いている感じです。

2個目は、DNA鑑定をしようと思いそのセットが届きました。(▼-▼*)エヘ♪

実は、まだ届いたままで箱を開けていません。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは
これについては、また後日?詳しく体験記を書きたいと思います。


っと、今は、真夜中です。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

今日は、朝から体調がイマイチだったのですよね。
なんかだるい感じで、疲労感が抜けません。って、今週は、ずっとそんな感じです。
新月の影響なのか?

今月は、なんか流れと言うか・・・スピ系イベントへの参加をいろいろと入れていたりして。。。
もうその影響があるのかもしれませんし・・・

今月は、何と言っても6月21日の夏至があるので・・・
って、今年の夏至は、正式には『6月22日 0時54分』でした。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは
たぶんそこに向かって、エネルギー変化もあるのだと思います。

ちなみに、6月22日は、東京でスピ系?イベントに参加しています。(▼-▼*)エヘ♪
なので、6月20日〜25日まで関東滞在です。

今回は、行きたい場所がいくつかありますので、楽しみです。
イメディスも受けに行くしね。

そういえば・・・5月に書いた『私の欲しい物リスト』(5月15日)
https://bit.ly/2QOYErW

で叶っていないのは、「シンギングリン」と「まこも」だけですね。
まぁ、「シンギングリン」は、四十万〜百万円するので、やっぱり宝くじが当たらないと買えないかな?ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

「まこも」は、すぐに買えそうですが・・・
今飲んでいるサプリがあるので、それが一段落したらまた買って飲んでみたいと思います。

6月になって、私の欲しい物リストを書き足してはいるのですが、また近い内に全部書きたいと思います。
やっぱり文字に書いた方が叶いやすいですよね。(▼-▼*)エヘ♪

でも6月に有り金全部使っている感じです。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは
まぁ、自分の為(自分の魂の向上、自分の身体のメンテナンスなど)に使っているお金でもあるので・・・
きっと使ったお金が喜んで戻って来てくれると信じているよぉ〜。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは
お友達をたくさん連れて戻って来てねぇ〜。お金ちゃん。\(^o^)/


あと。。。今日の『あなご君』は。。。おおざっぱに書くと。。。

1.岩手沖の海溝での震源もいくつかあったので・・・ちょっと気になりました。

2.千葉県と茨城県の境にある利根川沿いで、地震が多発していて、その中でも栃木県と埼玉県に近い茨城県の場所で、震源が多発しているのが気になりますね。

3.神奈川県の相模トラフのラインだと思いますが。。。深さ100km〜140kmの震源があったりして、その辺りも気になります。

4.千葉市にもやっぱり震源があるので、この辺での首都直下も考えられますよね。

5.九州の熊本を中心に中央構造線上に震源が並んでいるのが気になります。

『あなご君』チェックは、ここまでですが。。。
http://www.sinjidai.com/~miyagi/anago-hi-net.html


それ以外の地震系のサイトチェックをしたら。。。

1.携帯アプリ『地震予測プラス』を見ると。。。
・九州(宮崎を中心)にオレンジ円があるのと。。。
・北海道(十勝を中心)に海も含めて、オレンジ円と北海道苫小牧沖を中心の青い楕円の円が青森沖まで伸びていたりしています。

2.『michelleのブログ』の「スズさんと…。関東はこれからが本番…、」
https://amba.to/2Wt5BoH

を見ていただいた方が良いと思いますが・・・関東はやっぱりヤバイかもしれません。

3.『不思議探偵社』https://fusitan.net/

ここを見るといろんな情報が出ています。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

私の見解的には。。。

@ 地鳴りとか震動系は、正直って、『あなご君』を毎日見ているからわかるのですが。。。
その地域で小さい地震(無感)が地下で揺れているのですよ。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは
有感では無いので、気象庁には出ないけど・・・あなご君には出ています。

A 「予知・予言」系のお話が出ていますが。。。最近南海トラフの事が多く出ています。
もちろん、いずれは、南海トラフも来ると思いますので、それをキャッチしていると思いますが。。。
順番的に南海トラフは、まだだと思っています。
その前に・・・今の流れだと他の地域と言うか。。。東京近辺の関東だと思います。
もしかしたら、また北海道や東北もあるかもしれませんけどね。

4.『宏観亭見聞録』の「ヘビが原因の停電 ― 山梨県北杜市、韮崎市、甲斐市」(2019年6月1日)
https://bit.ly/2HZtew3

====《一部抜粋》====

関連記事
「ヘビが原因」停電多発 ―― 岩手県 (08年12月1日)
ヘビが原因の停電 大分県と岡山県  (09年4月27日)
ヘビが原因の停電 岐阜県 (09年5月13日)
ヘビが原因の停電 今度は京都府 (09年5月15日)
ヘビが原因の停電 新潟県 (09年5月26日)
ヘビが原因の停電 再び京都府 (09年5月31日)
ヘビが原因の連続停電 岩手県 (09年6月1日)
ヘビが原因の停電 愛知県 (09年6月22日)
ヘビが原因の停電多発 福島県・新潟県・鹿児島県 (09年7月24日)
ヘビが原因の停電 福岡県 (09年8月9日)
ジャイアンツ室内練習場にヘビ ― 川崎市 (10年5月8日)
ヘビが原因の停電 ― 大阪府 (10年5月31日)
ヘビが原因の停電 ― 岩手県藤沢町 (10年7月7日)
ヘビが原因の停電 ― 鹿児島県霧島市 (10年9月2日)
ヘビが原因の停電 ― 愛知県一宮市 (10年10月1日)
ヘビが原因の停電 ― 山梨県 (11年8月8日)
ヘビが原因の停電 ― 三重県 (11年8月23日)
ヘビが原因の停電 ― 山口県美祢市 (12年5月6日)
ヘビが原因の停電 ― 京都府京都市 (12年5月16日)
ヘビが原因の停電 ― 愛知県美浜町 (12年6月8日)
ヘビが原因の停電 ― 鹿児島県曽於市 (12年7月2日)
ヘビが原因の停電 ― 群馬県前橋市 (12年7月20日)
ヘビが原因の停電 ― 新潟県、山形県 (12年8月28日)
ヘビが原因の停電 ― 山形県山形市 (13年7月23日)
ヘビが原因の停電 ― 三重県四日市市 (13年8月9日)
ヘビが原因の停電 ― 三重県鈴鹿市 (13年8月15日)
ヘビが原因の停電 ― 近鉄鈴鹿線 (13年8月18日)
ヘビが原因の停電 ― 山口県下関市 (14年8月17日)
真冬にシマヘビ出現 ― 愛媛県南予地方 (15年3月6日)
ウミヘビが陸に上がる ― 沖縄県石垣市 (15年4月8日)
ヘビが原因の停電 ― 神奈川県三浦市 (16年6月13日)
ヘビが原因の停電多発 ― 島根県 (16年7月27日)
ヘビが原因の停電多発 ― 島根県 (続報) (16年8月14日)
ヘビが原因の停電 ― 熊本県熊本市 (17年5月25日)
ヘビで地震を予知した元国会議員 ― トルコ (17年6月14日)
スルメとヘビが原因の停電 ― 石川県金沢市、加賀市 (17年9月7日)
ヘビが原因の停電 ― 愛知県半田市、阿久比町 (18年5月2日)
ヘビが原因の停電 ― 鳥取県大山町、日野町 (18年5月23日)
神宮球場にヘビ ― 東京都新宿区 (18年6月1日)
ヘビが原因の停電 ― 山形県酒田市 (18年6月6日)
ヘビが原因の停電 ― 兵庫県加古川市 (19年5月24日)
ヘビが原因の停電 ― 三重県津市、伊賀市、松阪市 (19年5月28日)

====《おわり》====


ヘビが原因の停電が気になって、調べてみました。
私の予想では、大雨による洪水とか地震の前兆かな?とか思ったのです。

2009年5月〜6月が多いなぁ〜。と思いなんとなく調べたら。。。

8月11日 駿河湾を震源とする最大震度6弱、M6.5の地震が発生。
この地震により死者1名、負傷者245名の人的被害が出た。


と出ていました。やっぱり地震も起こっていました。
でも水害もあったのです。

『国土交通省』の「平成21年(2009年)水害レポート」(PDFファイル)
https://bit.ly/2XutZCJ

これ見ると・・・全国で被害が出ています。

そう考えると。。。2018年も『大阪府北部地震』(2018年(平成30年)6月18日7時58分)もあったし。。。
『西日本豪雨』(2018年(平成30年)6月28日から7月8日にかけての大雨)もありました。この時には、被害が西日本に集中しましたが、全国で大雨が降りました。

5.『宏観亭見聞録』の「キンメイチクが開花 ― 鳥取県鳥取市」(2019年5月28日)
https://bit.ly/2wIIDdG

今年は、竹の花も全国で咲いています。
竹の花って、120年に一度しか咲かないとか言われています。

「各地でタケが開花 ― 岐阜県関市、福岡県福岡市、石川県加賀市、兵庫県神戸市」(2019年5月25日)
https://bit.ly/2K1PhEI

6.『オカルト通信、ズバリ言うかも!』の「箱根山「噴火警戒レベル2」と」(2019年5月19日)
https://bit.ly/2KrI9Rw

====《一部抜粋》====

※それと5ch地震板にこんな投稿が、
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557551449/741

741M7.74(東京都)2019/05/19(日) 04:07:41.74ID:hDcoS0TY0

ちょっと気になったので書きます。
家は小高い丘(標高30m)の上にあるのですが、アリの巣なんて見た事なかったのに、最近やたら目立ちます。
雑草が生い茂る崖の上にあるのですが、アスファルトの隙間を縫ってアリの巣が5〜6個ありました。
また、見慣れない黒い虫が大量発生し、写真で撮って確認した所、トビケラと判明しました。
トビケラの幼虫は水棲生物で、近くに川も無いのに大量発生し交尾していました。
この家に引っ越して来て7年ですが初めてです。

アリは水没する所に巣を作らないと言いますし、トビケラの幼虫は水棲生物なので、川まで100m以上もある所に卵を産むのは不自然です。
地震とは関係なく、大雨の予兆かも知れませんが、念の為、ここに記録します。
ちなみに場所は神奈川県の鷺沼(さぎぬま)付近です。』

====《おわり》====


これも宏観現象ではないでしょうかね?
洪水なのか?津波なのか?気になりますね。


あともう一つ。。。
先日、自動運転の『シーサイドライン』(神奈川県)が逆走事故を起こしましたが。。。

【日時】2019年6月1日20時15分

【事故発生場所】新杉田駅(神奈川県横浜市磯子区)

【事象】新交通システム「シーサイドライン」新杉田駅で、無人運転の電車が25m逆走。車止めに衝突した。
14名の乗客が重軽傷を負った。


以前に大阪の『ニュートラム』も同じような事故を起こしました。

『失敗百選 〜無人運転のニュートラム電車が暴走〜』
http://www.sydrose.com/case100/105/

====《一部転載》====

【日時】1993年10月5日

【事例発生場所】大阪市 南港ポートタウン線住之江公園駅構内

【事例概要】
新交通システム・ニュートラム南港ポートタウン線住之江公園駅で無人運転の電車が暴走。車止めに衝突した。常用ブレーキが効かなかったためであった。215名の乗客が負傷した。

====《おわり》====


無人運転の暴走って、考えられるのは。。。私の妄想ですが。。。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは
ハッキングによるテロか?電磁波とか磁場などによる影響でしょうか?

ニュートラムの事故後の1年3ヶ月後・・・1995年1月17日に「阪神淡路大震災」が起こっています。

そう考えると。。。2020年8月下旬〜9月上旬ごろに地震でしょうか?

なんだかありえそうな時期ですね。
しかも神奈川って・・・M8とかM6〜M7の地震の夢を見ている方がいたりもするし。。。
上のアリの巣とかも考えるとあるかもしれませんね。

参考までに。。。浸水の深さを変えられるので、とても参考になります。

『洪水マップ』https://bit.ly/2J8lgir

今年は、台風などによる大雨での洪水も多いとも言われています。
特に7月とか。。。

ちなみに、東京も大阪も津波が来たら・・・4mは浸水すると言われています。
そのつもりでいてくださいませ。

西日本豪雨の時も4〜5mとかにもなったそうですので、一度ご自分の住む地域のハザードマップも含めて確認するのも良いと思います。

洪水の場合は、個人のタイムラインに沿って、避難が必須になると思いますので、川の近くにお住まいの方は、準備が必要だと思います。


っと、すっかり朝まで書いてしまいました。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは


『これから起こる災害が大難が小難になりますように。小難が無難になりますように。よろしくお願いいたします。』とお祈りしましょう。

間に合う内に。。。災害対策&防災準備をしましょう。





posted by ふぅちゃん at 23:43 | TrackBack(0) | つぶやき

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8867723

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ふぅちゃんさんの画像
ふぅちゃん
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。