アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月25日

直観だったり特効薬だったり知らなかった特技など。

7ef801f0479709e01eb287a3291e549f.png



感覚。

結構、
色々な人よりも
感覚的なものに
頼っている?
といいますか
多感?
みたいな人だと思います。

もともとを辿れば
美術短大へ進学を決めているのも
そういう
感覚的なものが
私には多かったからなんだと思うんです。
今現在の
仕事も直観的なものの恩恵から
産まれるものだったりします。

色々活動していますが
絵にしても
アクセサリーにしても
この
ブログにしても
やはり
感覚的な部分だったり
センスだったりが
非常に無いと困る
というところ。。。


この
センスや感覚などですが
使えば使うほど
ポンポン出てくるんですね。
こういうのって
コツなんだと思います。
使い方の慣れ?
のようなもの
ですから

何となく頭に浮かんだ・・・

こういう事ってありませんか?
ふと浮かぶ。

こういうことは非常に大事ですから
こういう事の実行性
を繰り返していくと
少し感受性の高い自分に慣れるんだと思います。

こういうふと浮かぶって
結構ぼけーとした時だったりするので
自分で時間を決めて
瞑想だったりそういう
自分を解放する時間を
作っていくのが
大切だと思います。

後ピン!とくる
これは大事ですから
気になる物事はメモしておくなど
直観を大事にすることは
訓練だと思って
日常に取り入れてみると
意外な特効薬や
自分の特技が解ったりしますよ。

一度自分を信じてみてはいかがですか??
posted by 一花 at 13:15| Comment(0) | 勉強
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
一花さんの画像
一花
無理なく過ごそう。 そう言うことが一番難しい。 そんなことを考えながら つらつら書いた 色々なことです。 色々なことが 人生なんです。 なんてことないことが 人生なんです。
プロフィール