アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

介護職員の日記ー帰りたくないという利用者さん

ある利用者さんが 「かえりたくない」とごねました。

時々、そういうことをいわれます。


で、そのままとどまっていただくこともあります。


私たちからするととても、うれしいことであり、困ったことでもあります。
私たちは、利用者さんと家族の方がサポートをするのが仕事だと思ってます。



「だれもいないし。あんなところへ帰っても」と。



困った私、このままいてもらうことを
決定する権限はありません。



先輩に相談すると「家に帰って、誰もいなかったら、もどってきて。ここにいてね」といわれました。


不満だらけのようすですが、自分ひとりでは、移動もできないので、そのまま車に乗って(乗せられて?)、家に向かいました。


家の前に着くと、息子さんの車がありました。




とたんに、元気になり、自分が「帰りたくない」といったことなど忘れて、「ありがとなぁ」といって家の敷居をまたがれました。



一人でいるのは、さみしい。

よく、ここの人は優しい。家では怒られてばかり、といってます。
そういって、心のうちを吐き出していただけることは、とてもうれしいことだとおもいます。

今日はネット通販をーサイズのいっぱいあるお店

サイズのいっぱいあるお店を見つけました。
7号からなんと31号まで、そろってます。
Sサイズでなかなか気に入った服が見つからない私にぴったり。



日常生活からフォーマルまで、色々なアイテムがそろう、総合オンラインショッピングサイトです。。

家具、寝具、生活雑貨、さらにインターネット限定商品まであります。

大人の通販サイトで、上品で、みてるだけで、楽しいです。



介護職員の日記ー食中毒の研修

今日は研修でした。食中毒に関する研修。

介護職員の日記ー認知症の方が楽しめるレクリエーション

レクに悩みます。なぜ悩むかというと、

「楽しんでくれるか?」という、大きなテーマがあるからです。







ある入居者の方が、「テレビ見ていーーい?」といわれました。


テレビをつけることは、日曜日はOKなのですが、他の日は「テレビにおもりをさせてるのか」という、ことにつながるので、NGです。


それを言われたのは、私。

洗濯物を整理していた。



「んんんん。どうしよう」と、考えて。


「あーー。ゲームしようよ」と言いました。


で、倉庫から風船を持ってきました。




風船バレーです


これは私も楽しいし、レクでは王冠だとおもってます。




風船を持ってきて、「風船バレー」をしようね。
といってはじめます。






自分の前に風船がくると自然に身体が反応します。

認知症の方もです。




これが楽しいんです。私も、そして、すくなくてもうちの施設に入居されてるかたは、楽しいんでくれます。



みんな、楽しそうにされてました。




私も好きで、認知症の方も好きなゲーム、それは風船バレーです。




介護職員の日記ー体操、、、介護施設選びのチェック項目?

体操は、

介護職員の日記ーたぬきさんは

前に書いた日記のたぬきさんは、動物園の近くに、開放されました。猿とけんかしなければいいのですが???

なぞの日記かな

介護職員の日記ー犯人は誰だ?

ゴミ箱があらされているということで、対策が考えられてました。




捕獲器が設置されました。





ネズミ捕り器の大きなようなものです。




その箱の上には、紙が張られており、


「有害動物……………、アライグマ」


と書かれてました。





「へーーー。アライグマがこんな都会にいるの?」と思ってました。








そして、犯人が捕獲されました????



それは





「猫」でした。




それはそれは、毛並みの良い猫でした。









飼い主さんが心配されているといけないということで、すぐに開放されました。











そして、その翌日。



真犯人がつかまりました。





真犯人は












「たぬきでした」













こんな都会にたぬきが生息しているとは、驚きです。




話には聞いてましたが本当にいるのですね。









現在、えさを与えられて、捕獲器の中にいます。

「私、動物好きなんだけど(どうするつもり。まさか、保健所に持ってわけじゃないよね)」と、聞くと


「家で飼う?」




といわれてもね。




「どうやって飼うの?」とは聞いたけど、飼うのは難しいよぉ。







いま、えさを与えられてゲージでくらしてます。
利用者さんに、「動物好き?」と聞いて、


「好き」と答えられたら、



「たぬき」さんを、見てもらってます。




ゴミ箱あらしのたぬきさんは、人気者になるかも。















PS。たぬきさんは、開放してあげることになるということです。でもここでえさをもらったら、またきてくれるかもしれませんね。

介護職員の日記ー嚥下体操

施設では、毎日、嚥下体操を行っています。
嚥下体操とは、嚥下を促進する体操です。高齢のために、嚥下(食べ物を飲み込む)機能は低下します。そのために訓練を行っています。


食事の前に嚥下体操をします。

やり方は、
普通の体操が終わってから、5分から10分程度行います。

職員は前に出て、嚥下体操の指導をします。
利用者さんが輪になって、その中心に座ります。
そして、以下のように進めます。

1、「首マッサージをします。両手で首をさすります」

2、「ほっぺのマッサージをします。両手で、ほっぺを上下してさすります。10回程度行います。
  軽くたたくのもいいですねj」

3.「ほっぺを膨らまします。そして、舌を右方向へ持っていき、ほっぺを膨らまします。ちょうど大き  な飴玉を食べているときのようにです。
  「次に、反対方向に舌を持っていき、また膨らまします」
  (これを左右5回くらい行います)

4、「舌をだします。舌を上唇に当てるようにします」
  「次に下唇にあてるようにします」
  「こんどは、左に舌をだします」
  「右に舌をだします」
  (これを繰り返します)

5、「こんどは、口の中で下を回します」
  「はい、反対方向にまわしてください」
  (5回ずつ程度行います)

6、「今度は声を出します」
  「『パ・タ・カ・ラ・ワ』」と言う言葉をいいます」
  「はい『「パタ、パタ、パタ・・・』と言ってください」
  「今度は、『カラ、カラ、カラ・・・』と言ってください」
  (数回発生します)

  「『パタカラ』」を繰り返して言ってください」
  (5回ずつ程度)

7.「今度は早口言葉です」

  「なまむぎ、なまごめ、なまたまご
  「東京、特許、許可局」
  「隣の客は、よく柿食う客だ」
  などを3回くらい発生していただきます。

8、最後に深呼吸をして終わります。

私たちの施設では、このあとに、「きょうのご飯あてクイズ」を行います。

たとえば
〇「〇〇のから揚げ」というような書き方をして、ホワイボードに今日の昼食のメニューを書きます。

「さあ。この〇の中に何が入りますかぁ?」と聞きます。
すぐに答えが出れば、いいのですが、出ない場合はヒントをいいます。たとえば「お肉で〜す」とか。

クイズが終わったら、トイレに行っていただき、手の消毒を行った後に、昼食が始まります。


介護職員の日記ー遅番の翌日の早番

今日は遅番でした。


明日は、早番です。





睡眠時間が足りません。




私は、職場から一時間近くかかります。


だから、高速で帰りました。

インターネットなど、しなくて寝なくてはいけないのですけどね。




なぜか、書き込みしたかった。

今日何があったっけ。。。。。



眠い……

介護職員の日記ー夜勤明け、二日連続

昨日も夜勤で、今夜勤明けですが、今日の夜、ミーティングがあるので、インターネットにはまっています。不規則な勤務にはインターネットはぴったりですね。

昨日楽天カードを申し込んでいたのですが、今日もう、審査結果が来ていた。
2〜3日で届くって。

えらい早くない。

で、今日は楽天内をさまよっていました。
アンケートに登録して、スマートフォンに登録したりして…



その後、たまったメールでポイントを稼いでいました。
あきてしまいましたけどね。「ポイントで稼ぐ」っていうの


そして100パーセント還元という案件に二つばかり申し込んで、今日はなんだか得した気分です。楽天のポイントも入るし、でも、直接楽天からもうしこんじゃった。A8ネットの方がポイントがおおかったのかなぁぁああああ。

ま。もう終わったことだし。

<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。