アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年09月26日

土曜日のリベンジをしに行ってきました

9月24日[土曜日]に太刀魚を狙いに釣りに行ったんですが、
ウキ釣りでかけた太刀魚をテトラの隙間に落とすというショッキングな事がありました
その時の記事がこちら
https://fanblogs.jp/turikitisan2/archive/44/0
そして昨日急遽リベンジしに行こうとなり、土曜日とは違う場所へ行きました
着いた時刻は午後の夕方5時頃でした
人は10人程で空いているところが結構あったので真ん中らへんを確保しました
本当は常夜灯の下に行きたかったんですが、もうすでに人が、、、
今回はウキ釣りでは無くワインドでやりました
とりあえず準備をし海を眺めているとナブラが発生しました
イワシが何者かに追われている
これはチャンスだと思い最初のルアーはコアマンから出ているVJ16をキャストしました
着水してすぐ巻きましたそうするとグググという青物ぽい引きが、ゆっくり巻いてくると、正体はこの魚でした
IMG_0070.JPG
です
やたら横に走るもんですから何かと思ったら青物の鯖でした
1投目で食ってきたのはかなり嬉しかったです
VJ16はテールが付いているので、ただ巻くだけでしっぽが回るんですが
そのしっぽの部分がちぎられているではありませんか!
生憎変えのワームを持ってくるのを忘れた為これでやりました
2投目は少しレンジを下げようと思い、キャストしました
着水したら3秒沈めました
そして早や巻きをしているとグググという鯖ドクドクの引きが!
そうです
またが釣れちゃいました
今度は1投目釣ったよりサイズが大きい為メジャーで測りました
IMG_0069.JPG
24cmくらいでした
上にあるのがVJ16です
近いうちに記事に書きます
メジャーも書きます
この後もがさらに2匹釣れました
最後に釣った30cmを超えていました
引きは凄く楽しかったです
鯖以外にもボラが何匹かいましたが、さすがにボラをかけるとまずいのでボラのいる層では探らなかったです
なぜならタモを持ってきてないからです
しばらく鯖で楽しめました
6時頃から鯖の当たりがピタリと止みそろそろワインドの時間だったので
最初はOZタックルのマナティーを使用しました
カラーは夕マズメに効くピンク系です
最初はしゃくらなくただ巻きで攻めました
そうすると足元で何者かが追いかけてきてるではありませんか!
正体はでした
まだいたんですね(笑)
私が狙っているのは君じゃない!太刀魚だ!と思いやっていました
ピンク系にも全然反応無しでしたので暗くなるまで待ちました
6時半頃またナブラが発生しました
今回のは先程とは全く違いました
明らかに岸際にベイトが沢山たまっていました
追っていた魚は太刀魚です
絶対に釣りたかったので必殺フィッシュアローのワームをセットしワームを蓄光しました
そして投げました
カウントは5秒です
やや中層付近をしゃくっていると当たりました
それも2,3回でも乗らない
太刀魚のサイズが小さすぎて乗りません
大きい太刀魚を釣りたい為、底の方からしゃっくていると強烈な当たりが!
鬼合わせしました(笑)
確実に乗ってます
そして上がってきたのがこちら
IMG_0071.JPG
指3本の太刀魚です
凄く引きました
ワームは同じくフィッシュアローです
その後も指2本の太刀魚を3匹釣り上げました
フィッシュアロー釣れますよ!
7時になると太刀魚はどこかへ行き当たりが無くなった為、納竿にしました
時合は30分程でしたが十分楽しめました
今年初太刀魚は指3本でした
次は指4本か5本を釣りたいと思っています
では!また('ω')ノ


















この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5471964

この記事へのトラックバック
プロフィール
釣吉さんさんの画像
釣吉さん
私の趣味は海釣りで休みの日は必ず釣りに行ってます ホームは大阪湾で活動しております いつも釣りをする場所は泉大津〜泉南までです たまに神戸や和歌山で釣りをします 最初は餌釣りから始め今はルアーで色んな魚を釣っています 好きな釣りはルアーや、ワインドが大好きです 好きなメーカーはメジャークラフトです ロッドは勿論メジャークラフトを愛用してます
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ

人気ブログランキングへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。