2024年01月24日
不動産投資のローン審査 無事終了で契約完了へ
(2024/01/12..)
昨年の電話案内からの直接お会いしての契約話にて不動産投資を始めることになりましたが、
無事 銀行の住宅ローンの審査は通ったみたいです。(^^;)
https://fanblogs.jp/tradebeginner/archive/555/0?1706457955
それで平日休みの日に担当とお会いしての契約。
昨年のうちに契約する話をして物件は確保。
年明けから銀行の住宅ローンの審査をお願いしていましたが、無事 審査はOKとなったようです。
1/12(金)にFJネクストの担当の方とお会いして話。
そのお会いする前に銀行から住宅ローンの書類は届いていたので、それを持参して。
ただ住宅ローンの契約は次に会う時に、ということで今日は無。
ちなみに、住宅ローンはFJネクストのご担当様のオススメで、イオン銀行。
替わりにまだ残っていた各契約書、代行の委任関連の書類に署名サインなどを。
、、というところで1/12は 終わり。
あと、今までお話していた担当の方は どうも異動になるとのことで、前の時に来ていた上司の方が新しい担当になるとのことでした。
(2024/01/24..)
その次、1/24(水)に再び、FJネクストのご担当をお会いして
今日は銀行の住宅ローンの契約。
あと、不動産登記の代行の依頼のための確認の電話対応も本日行うとのことでそれも。
FJネクストのご担当の方から説明の話を受けている間に、登記関連の代行の方から電話があり対応。
こちらは基本、確認のみ。
すぐ終わった。
その後の銀行からのお電話で住宅ローンの契約を実際に行う。
今回は電子契約で行うとのこと。
全てネット上でスマホで行う。
電話しながら、携帯のショートメールでアカウントのID、パスワード教えてもらって、イオンの契約専用のサイトのページにアクセスして順番に説明を電話で聞きながら、サイト上のフォームで入力やチェックをしていく。
そのまま素直にやって行けば難しいことは何も無し。
一通り終わったところで契約完了。
後日、ショートメールで、契約記録完了した正式版の契約書のダウンロードのサイトのURLが送られるとのこと。
そうして契約関連一通り終了。
なお、物件購入での諸費用は代行も使っているので予定通り約¥100万。( ̄▽ ̄;;)
細かくは ¥102万数千。 ¥100万の分は住宅ローンに入れてあるからローンで支払いだが、端数分は別払い。
後から払うのかと思ったら、たった今、ここで振り込んでくださいとのこと。( ̄▽ ̄;;)
、、、ネットバンキング、スマホアプリで銀行の振込できる時代だからねぇ。。(^^;)
端数分 約¥2万6千を振込。
そうして、今回の不動産購入の手続きは全て終了。
銀行への住宅ローンの引落はイオン銀行の口座から、なので、イオン銀行の開設した口座にメイン銀行から資金を移動していくことも必要なで後でやっておく。
初回の引落は 来月2月末から。
そこから 5〜6年 毎月マイナス収支を積み上げて行った末に物件売却でトータルプラスになる予定。
これで一段落かと思っていたのだが、ご担当の方から物件は1つよりも2つ持った方が節税にもなるし良いですよとの勧誘。(^^;)
物件1つより2つ持つことで疑似的に収入が少なく見せることができるそうで、それにより税金が安くなるそうです。
これは、所得税だけでなく、住民税の方も安くなるらしいです。
ということで、、、ひとまず1つ目と同じような価格/.立地の物件ならばという条件でもう1つ物件購入をすることに。。
2つ持っても税金の節税を合わせると、月のマイナスは¥1万ちょっとになるとのこと。。
この2つ目も始める決断が吉とでるか凶と出るか。。( ̄▽ ̄;;)
昨年の電話案内からの直接お会いしての契約話にて不動産投資を始めることになりましたが、
無事 銀行の住宅ローンの審査は通ったみたいです。(^^;)
https://fanblogs.jp/tradebeginner/archive/555/0?1706457955
それで平日休みの日に担当とお会いしての契約。
昨年のうちに契約する話をして物件は確保。
年明けから銀行の住宅ローンの審査をお願いしていましたが、無事 審査はOKとなったようです。
1/12(金)にFJネクストの担当の方とお会いして話。
そのお会いする前に銀行から住宅ローンの書類は届いていたので、それを持参して。
ただ住宅ローンの契約は次に会う時に、ということで今日は無。
ちなみに、住宅ローンはFJネクストのご担当様のオススメで、イオン銀行。
替わりにまだ残っていた各契約書、代行の委任関連の書類に署名サインなどを。
、、というところで1/12は 終わり。
あと、今までお話していた担当の方は どうも異動になるとのことで、前の時に来ていた上司の方が新しい担当になるとのことでした。
(2024/01/24..)
その次、1/24(水)に再び、FJネクストのご担当をお会いして
今日は銀行の住宅ローンの契約。
あと、不動産登記の代行の依頼のための確認の電話対応も本日行うとのことでそれも。
FJネクストのご担当の方から説明の話を受けている間に、登記関連の代行の方から電話があり対応。
こちらは基本、確認のみ。
すぐ終わった。
その後の銀行からのお電話で住宅ローンの契約を実際に行う。
今回は電子契約で行うとのこと。
全てネット上でスマホで行う。
電話しながら、携帯のショートメールでアカウントのID、パスワード教えてもらって、イオンの契約専用のサイトのページにアクセスして順番に説明を電話で聞きながら、サイト上のフォームで入力やチェックをしていく。
そのまま素直にやって行けば難しいことは何も無し。
一通り終わったところで契約完了。
後日、ショートメールで、契約記録完了した正式版の契約書のダウンロードのサイトのURLが送られるとのこと。
そうして契約関連一通り終了。
なお、物件購入での諸費用は代行も使っているので予定通り約¥100万。( ̄▽ ̄;;)
細かくは ¥102万数千。 ¥100万の分は住宅ローンに入れてあるからローンで支払いだが、端数分は別払い。
後から払うのかと思ったら、たった今、ここで振り込んでくださいとのこと。( ̄▽ ̄;;)
、、、ネットバンキング、スマホアプリで銀行の振込できる時代だからねぇ。。(^^;)
端数分 約¥2万6千を振込。
そうして、今回の不動産購入の手続きは全て終了。
銀行への住宅ローンの引落はイオン銀行の口座から、なので、イオン銀行の開設した口座にメイン銀行から資金を移動していくことも必要なで後でやっておく。
初回の引落は 来月2月末から。
そこから 5〜6年 毎月マイナス収支を積み上げて行った末に物件売却でトータルプラスになる予定。
これで一段落かと思っていたのだが、ご担当の方から物件は1つよりも2つ持った方が節税にもなるし良いですよとの勧誘。(^^;)
物件1つより2つ持つことで疑似的に収入が少なく見せることができるそうで、それにより税金が安くなるそうです。
これは、所得税だけでなく、住民税の方も安くなるらしいです。
ということで、、、ひとまず1つ目と同じような価格/.立地の物件ならばという条件でもう1つ物件購入をすることに。。
2つ持っても税金の節税を合わせると、月のマイナスは¥1万ちょっとになるとのこと。。
この2つ目も始める決断が吉とでるか凶と出るか。。( ̄▽ ̄;;)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12404947
この記事へのトラックバック