2014年06月15日
武蔵野大学の学生12人がTwitterにて居酒屋「土間土間」から食い逃げ報告
居酒屋「土間土間」の店主が自身のTwitterに「13日に私の居酒屋で無銭飲食されました。宴会を予約して来たけど年確をしたら12名中10名が身分証持ってないから「お酒の提供出来ません」と伝えたら「取ってくる」と10名が席を立ち怪しいと思い見ていたら2名も静かに席を立ち逃走。」と書き込んでいた事が話題になっている。12名は今も尚、捕まっていない模様。
無銭飲食は当然、犯罪である。警察に知られれば勿論、逮捕される。にもかかわらずこの学生たちは自身のTwitterにも無銭飲食したことを書き込んでいるとの事である。Twitterは近況を素早く伝えるにはとても優れているアプリであると思う。しかし稀にまるで犯罪予告しているかのような書き込みや自主しているのではないかと思うほどの書き込みがしてある時がある。そういう時には大体がその行為について自慢、武勇伝のように書かれている。この犯罪を恐れないから自分は凄いという主張は何なのだろうか。犯罪は悪いことなのであるから罰せられる訳であってその行為について恥じるべきである。それなのに声を大にして自ら広める事は一体どういった気持ちであるのだろうか。犯罪を恐れない度胸があるのなら、もっと違うことにその度胸を使えば大物足りえるのではないだろうか。
無銭飲食は当然、犯罪である。警察に知られれば勿論、逮捕される。にもかかわらずこの学生たちは自身のTwitterにも無銭飲食したことを書き込んでいるとの事である。Twitterは近況を素早く伝えるにはとても優れているアプリであると思う。しかし稀にまるで犯罪予告しているかのような書き込みや自主しているのではないかと思うほどの書き込みがしてある時がある。そういう時には大体がその行為について自慢、武勇伝のように書かれている。この犯罪を恐れないから自分は凄いという主張は何なのだろうか。犯罪は悪いことなのであるから罰せられる訳であってその行為について恥じるべきである。それなのに声を大にして自ら広める事は一体どういった気持ちであるのだろうか。犯罪を恐れない度胸があるのなら、もっと違うことにその度胸を使えば大物足りえるのではないだろうか。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2533529
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック