2009年10月20日
お礼。
娘の学校は給食のときに、トレイの代わりに
「ナフキン」(ランチョンマット)を使います。
大体の子は、日々1枚ずつ持って行っては、使って持ち帰る。
らしいのですが、娘は1週間分月曜日に持って行き、金曜日に全部持ち帰ります。
洗濯をし、アイロンをかけていると1枚足りない
「1枚足りないよ〜」 「〇〇ちゃんに貸したら、却ってこなかった」と
「学校行ったら、聞いてごらん」
そして、昨日。
学校から、帰った娘が可愛い袋を見せてくれました。
それは、ナフキンを貸した、友達にもらったという消しゴムが入っていました。
そんな、ご丁寧なことをしなくてもいいのに、貸した娘もうれしかったでしょうけど
私は、貸してあげた娘の気持ちと、
友達の気持ちがとてもうれしかったです。
友達の中には、借りても「ありがとう」も言わない子もいたりするので
これって、親のしつけ、その子の性格、なんかが関係しているのかな?
その子たちも、感謝の気持ちを、ストレートに表せる子になっていけばいいのになあ〜。
「ナフキン」(ランチョンマット)を使います。
大体の子は、日々1枚ずつ持って行っては、使って持ち帰る。
らしいのですが、娘は1週間分月曜日に持って行き、金曜日に全部持ち帰ります。
洗濯をし、アイロンをかけていると1枚足りない
「1枚足りないよ〜」 「〇〇ちゃんに貸したら、却ってこなかった」と
「学校行ったら、聞いてごらん」
そして、昨日。
学校から、帰った娘が可愛い袋を見せてくれました。
それは、ナフキンを貸した、友達にもらったという消しゴムが入っていました。
そんな、ご丁寧なことをしなくてもいいのに、貸した娘もうれしかったでしょうけど
私は、貸してあげた娘の気持ちと、
友達の気持ちがとてもうれしかったです。
友達の中には、借りても「ありがとう」も言わない子もいたりするので
これって、親のしつけ、その子の性格、なんかが関係しているのかな?
その子たちも、感謝の気持ちを、ストレートに表せる子になっていけばいいのになあ〜。