スマートフォン専用ページを表示
アフィリエイト広告を利用しています
山の音楽家
中学時代から始めたトランペットですが、気がついてみるとすでに68歳。
いまだに上手くならずに試行錯誤の日々です。
私生活では、50代後半で自営業を廃業し、どん底の生活を経験しました。
そして、1から人生をやり直しています。音楽があるからこそ、頑張れる毎日です。
広告
この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by
fanblog
最初へ
..
5
6
7
8
9
..
最後へ
2020年12月21日
コロナ禍でのコンサート
先日、オケの団長から連絡があり、年内のオケの練習は無しで
来年の1月17日から弦楽器のみの練習を希望者だけで始めるとのことです。
続きを読む
タグ:
コンサート
【このカテゴリーの最新記事】
コンサートのお知らせ
高嶺コンサート
いずみ幼稚園ファミリーコンサート無事終了..
コンチェルト・パレード演奏会告知
第13回上田アンサンブルオーケストラコン..
posted by
Morifuku
at 02:21 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンサート
2020年11月28日
華麗なる幻想曲
一体いつになったらコロナの心配をせずに
生活出来るようになるのでしょうか?
ここ最近で、世界的に再び状況が悪化してきてしまいましたね。
長野県でも、全地域が警戒レベル3(長野市は4)に上がってしまい、
再開が予定されていたオケの練習も中止になってしまいました。
続きを読む
タグ:
アーバン
posted by
Morifuku
at 21:01 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
トランペット
2020年10月25日
オーケストラ練習再開?
最近はめっきり寒くなってきましたね。
私の定住している別荘地でも紅葉がすすんできました。
続きを読む
タグ:
練習再開
posted by
Morifuku
at 03:05 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オーケストラ
最初へ
..
5
6
7
8
9
..
最後へ
プロフィール
Morifuku
中学時代、友人にそそのかされて入部した吹奏楽部。 もともと、吹奏楽なんてものには興味がなかった。 入部したものの、楽器の種類すら分からない。 とりあえずトランペットという楽器は知っていたので、やってみた。 これが私の音楽人生の第一歩。 今では、68歳になる老年ラッパ吹き。 トランペットは人生のパートナー。
プロフィール
広告
カテゴリーアーカイブ
音楽
(1)
田舎ぐらし
(1)
趣味
(1)
吹奏楽
(2)
レッスン
(1)
ギター
(2)
Jazz
(9)
クラシック
(2)
オーディオ
(1)
専門学校
(1)
歯科技工士
(2)
オーケストラ
(13)
夏休み
(3)
演奏旅行
(2)
恋愛
(1)
Big Band
(2)
コンサート
(13)
トランペット
(41)
休日
(6)
ウクレレ
(1)
イルミネーション
(2)
家族
(1)
お正月
(4)
生きがい
(1)
転職
(1)
オーボエ
(1)
短い人生
(1)
合唱
(2)
家族演奏
(4)
ゴールデンウィーク
(4)
キャンプファイヤー
(1)
退職
(1)
連休
(2)
音楽教室発表会
(1)
ピッコロトランペット
(1)
コンサート告知
(3)
衝動買い
(1)
クリスマスイブ
(1)
映画音楽
(1)
冬祭り
(1)
オカリナ
(9)
再就職
(1)
台風
(1)
バイオリン
(1)
クリスマス
(3)
顔深筋マッサージ
(1)
携帯プラン見直し
(1)
バートバカラック
(1)
ピアノ
(1)
新型コロナウイルス
(3)
お盆休み
(1)
ピアニスト
(1)
結婚式
(1)
オカリナコンサート
(3)
動画配信
(1)
タグクラウド
オカリナ
オーケストラ
クリスマス
コンサート
東京の思い出
RDF Site Summary
検索
×
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。