![](http://image.nttxstore.jp/250_images/P/PW/PW14280391.jpg)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NDZ4Y+4XF71U+S1Q+BWGDT)
NTT-Xにて、PQI JAPAN Air Pen(ホワイト)6W41-0000R2
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NDZ4Y+4XF71U+S1Q+BW8O2)
「PQI Air Pen」は世界最小クラス(わずか40g)のワイヤレスAP(11n/g/b)です。ワイヤレスAP にUSBフラッシュドライブ(メモリとしてmicroSD/microSDHCカードを使用、ワイヤレス接続も可能)の機能をまとめたもので、5台の端末と同時にワイヤレス接続することができます。USB端子は折りたたみ式で、使用しない時には本体に収納でき、簡単操作で色々なデータを利用できる専用ソフト「PQI Air Pen+」は iOS と Android に対応しています。
旅先のホテルで有線LANしかない場合は、このようなアイテムを1つ持参していかないと、ネットに繋げません。このアイテムは、バッテリーが内蔵されていて、折りたたみ式のUSBコネクタが付きなので、ケーブル類を持ち歩く必要がなく、ケーブルを忘れたことが致命傷になることもあり得ません。バッテリーが内蔵ということは、コンセントとLANコネクタが遠い位置にある場合でも、あるいはホテルの電源コンセントがすべて塞がっていても使えるので、トラベラー(出張の多い人も同じ)には必需アイテムだと思います。
最大で32GBまでしか対応していませんが、注目のmicroSD/microSDHCカードスロットにメモリカードを入れ、そのデータを無線端末で共有することもできます。また、この本体自身をUSBメモリとして使うこともできます。不要になったmicroSDカードを常時入れて、いざというときのUSBメモリにしておくと大変重宝します。
![人気ブログランキング](http://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_04.gif)